ベルーナグルメ・宅菜便のほほえみ御膳の口コミ・評判を調査!お試しはある?
2023/03/19 更新

ベルーナグルメ・宅菜便のほほえみ御膳は栄養バランスの良いおかずが届く宅配弁当です。「美味しい」と好評な一方で「物足りない」と悪い口コミも見られます。そこで今回はベルーナグルメ・宅菜便のほほえみ御膳の評判を徹底調査しました。お試し10食セットや定期便の価格、メリット・デメリットもご紹介しています。
目次
ベルーナグルメ・宅菜便のほほえみ御膳
ベルーナグルメ・宅菜便の「ほほえみ御膳」お試しセット10食セットは主菜1種類・副菜3種類が揃ったおかずセットが届く宅配冷凍弁当です。食事の準備や調理の時間がかからず、電子レンジで温めるだけなので手軽に利用できます。
忙しくてもいつでも簡単に栄養バランスの良い食事が食べたい方にぴったりで、「美味しい」「リピートしたい」と好評です。しかし一方で「物足りない」などネガティブな口コミもあり、購入しようとしていた方は不安になってしまいますよね。
そこで今回はベルーナグルメ・宅菜便ほほえみ御膳の特徴・口コミ・評判を徹底調査しました。メリット・デメリットやよくある質問にもお答えしています。手軽に健康的な食事を摂りたい方はぜひ参考にしてください。
ベルーナグルメ・宅菜便のほほえみ御膳の特徴
食事バランスタイプのほほえみ御膳は料理研究家監修で自信の美味しさで、食事バランスタイプでバリエーションがあり、管理栄養士が塩分・カロリー調整をしています。
料理研究家監修で自信の美味しさ
国際薬膳食育師の資格をもち、食品メーカー向けメニュー開発も行っている料理研究家の遠田かよこさんが監修しています。「手作り感」と「家庭の味」を大事に主菜と副菜の味バランスや野菜を多めに使い、美味しさと彩りの良い献立です。
宅配のお弁当・おかずで塩分・カロリー制限や健康食となるとついつい味気のない食事を考えてしまいますが、料理研究家の監修があるので、味と彩りをこだわった食事が期待できます。栄養バランスの良い健康食を美味しく楽しめるのが魅力です。
食事バランスタイプ(和洋中の定番メニュー)
さまざまな食事を楽しめる馴染みの和洋中の献立で、家庭で作るような定番メニューが味わえます。作り立てを急速冷凍して食感と美味しさを閉じ込め、美味しそうな彩りにもこだわりました。美味しく健康的な食生活ができます。
和食・洋食・中華のそれぞれの定番メニューのため、飽きがこないバラエティーのあるおかずになるのが魅力です。特別な料理ではなく人気のある料理なので、和洋中どれも同じように好きでしたら毎日楽しめます。
セット内容(10食分) |
イカのチリソース炒めセット(358kcal・塩分2.7g) |
管理栄養士が塩分・カロリー調整
食の大切さを痛感して管理栄養士を取得し、食品会社にて学校給食の委託業務や病院の献立作成などを経験した管理栄養士小田原恵美さんが商品開発に携わり、栄養バランスを考慮しておかず1食分のカロリーを約275kcal、塩分は約2.4gに調整しています。
常に健康に気をつけたい方は少なくありません。しかし自分の作る料理では調整が難しく、外食やファーストフードでは塩分・カロリーが非常に高くなります。簡単にできて栄養バランスの良い食事が食べれるのは便利です。
簡単・便利な宅配おかず
ベルーナグルメの宅配おかずは火が要らず電子レンジで温めるだけと簡単です。冷凍で届くので保存期間が長く、自宅で保存し好きなときに食べられます。外食やテイクアウトでは栄養バランスが偏りがちですが、いつでも健康な食事を楽しめるのが魅力です。
共働きだったり子供が小さかったり、とにかく仕事が忙しかったり、毎日の時間はすぐに過ぎてしまいます。食事の準備や調理は時間を取られるので時短できちんと食事ができるのは嬉しいポイントです。
リーズナブルでさまざまな献立
ほほえみ御膳は主菜1種と副菜3種のおかずを揃えており、それぞれを自分で作るとなると意外と手間や費用がかかります。材料を揃えるのも大変で、全てを使い切るのも大変なので、ついつい同じような献立になりがちです。
ほほえみ御膳のバリエーション豊富な全60種のおかずを組み合わせた宅配おかずは、リーズナブルで効率的にバランスの取れた食事を美味しく楽しめます。毎日の利用でなくても食生活が変わるのが特徴です。
ベルーナグルメ・宅菜便のほほえみ御膳の良い口コミ・評判
ほほえみ御膳の良い口コミでは、シンプルに美味しかった、一人暮らしの子供に好評だった、高齢者にも美味しく便利だったなどがありました。
良い口コミ・評判①
初めての注文で20食購入したようです。10食セットでお試しもできますが、「ベルーナグルメ・宅菜便」の宅配弁当はまとめて購入するとお得になります。ボリュームもあり、味わいや食感も良く、シンプルに美味しかったようです。
良い口コミ・評判②
子供の初めての一人暮らしは親としてはさまざまな面で心配です。特にしっかりと食事をしているかは気になります。忙しかったり面倒だったりすると、ついつい外食やファーストフードになりやすいので、健康的な食事を1日1回でも食べてくれると嬉しいです。
良い口コミ・評判③
高齢者の食事にはさまざまな制限があり、毎日の食事の支度はなかなか大変です。塩分やカロリーを計算されて作られている「ベルーナグルメ・宅菜便」の宅配弁当なら、問題なく幅広い年代で誰でも美味しく楽しめます。
ベルーナグルメ・宅菜便のほほえみ御膳の悪い口コミ・評判
悪い口コミでは、発送日や配達予定日の連絡がない、量的に物足りなさを感じるなどがありました。配達予定日や時間の連絡はないですが、きちんと再配達があります。
悪い口コミ・評判①
届けに7日~10日かかりますとなっていましたが4日で届いたようです。早く届いたのは良かったものの配送予定日の連絡はなかったとのご意見でした。不在の場合は冷凍保存のため置いておかず、再配達を頼めます。
悪い口コミ・評判②
量的に少し物足りなさを感じたとの口コミです。女性・男性・成長期・体格などによっても感じ方が違います。充分な量だった、多かった、との口コミも多いので個人個人によって量が少ないか多いか感じ方は違うようです。
ベルーナグルメ・宅菜便のほほえみ御膳のQ&A
ご飯は付かない?

編集部
ほほえみ御膳はおかずのみの弁当で、ご飯は付きません。おがずを作る時間がない方、少し食事の量を抑え方、塩分やカロリーなどが気になる方など、適量なご飯だけ用意できれば毎日の食事が健康的な食生活ができます。
賞味期限は?

編集部
ほほえみ御膳などのベルーナグルメの宅配おかずは、冷凍保存で届けられるので長期間の保存が可能です。冷凍保存で約2ヶ月間目安の長期保存ができ常備食としても便利に利用できます。
送料は?

編集部
10食セットを購入する際は送料がかかる場合があります。20食セットは割引価格で購入でき送料無料です。別途クール代として220円がかかります。
お試し10食セットと20食セットの価格の違いは?

編集部
通常価格でほほえみ御膳のお試し10食セットは6,380円(税込)で送料がかかります。ほほえみ御膳20食セットは9,990円 (税込)で送料無料なのでお得です。お試しでも20食セットを買う方もいます。
返品・交換は可能?

編集部
万一商品に不都合があり交換・返品を希望の場合届け日後8日以内に電話で連絡してください。交換・返品商品の送り先は「〒322-0302栃木県鹿沼市深程990-26宇都宮流通システムセンター内ベルーナグルメ返品係」です。セット商品を返品される場合はセット商品ごと返送してください。ただし商品の特性上、お客様の都合による返品は受けつけていません。
ベルーナグルメ・宅菜便のほほえみ御膳のメリット
ベルーナグルメ・宅菜便のほほえみ御膳にはたくさんのメリットがあります。以下で詳しくご紹介しますのでぜひチェックしてください。
女性や高齢者に充分な容量
ほほえみ御膳はおかずの量が女性・高齢者にちょうどよい量になっています。男性でもご飯の量を調節すれば満足できる量です。忙しくても子供たちに健康的な食事を食べさせたい方、少しずつたくさんの種類を食べたい高齢者の方など、幅広い年代で楽しめます。
少しずつダイエットしたい女性・男性にもおすすめで、自分で作るとついつい作り過ぎてしまったり、勿体ないと食べてしまったりしがちです。日々の栄養バランスや食事の量をコントロールできるので、無理のないダイエットができます。
丁度よい味付けでカロリーと塩分が控えめ
ほほえみ御膳はどれも味付けが丁度よいので飽きずに最後まで美味しく食べられます。出汁の美味しさを活かした素朴な味わいで、外食やファーストフードとは少し違う、老若男女とわず懐かしい家の手作りの美味しさが楽しめるのが魅力です。
ほほえみ御膳の1食のカロリーは約274kcalで、ご飯や味噌汁を加えても600kcal以下で美味しい食事が食べられます。また塩分も1食で約2.4gに抑え、知らず知らずのうちに取り過ぎている塩分を控えられるのがポイントです。
主菜・副菜が全60種類で豊富
自分で作る際に主菜・副菜を全て作るのは大変です。特に一人暮らし・2人暮らしなどでは漬物や残り物などでなんとか用意できますが、カロリーや塩分などを考えて用意するのは手間と費用がかかり、なかなか栄養バランスの良い食事ができません。
ほほえみ御膳は主菜1種類と副菜が3種類が入っています。カロリーや塩分を考えられたバランスの取れたおかずなので、健康に気を付けながら食事ができ無駄な手間や費用がかかりません。
見た目・彩りが綺麗で美味しそう
ほほえみ御膳はおかずの彩りももちろんですが、容器の彩りにもこだわっています。食事の美味しさは味も彩りも大切です。見た目も美味しそうだったり綺麗だったりすると食欲が湧いてもっと美味しく食べられます。
お弁当の容器は味気ないものが多いですが、ベルーナグルメ・宅菜便では一品一品が綺麗な器に入っているので、取り出して並べて食事を楽しめるのが特徴です。
ベルーナグルメ・宅菜便のほほえみ御膳のデメリット
大好評のベルーナグルメ・宅菜便ですが、残念ながらデメリットもあります。ぜひ以下をチェックして、納得いく方は注文をしてみてください。
しっかり食べたいときには少し物足りない
ほほえみ御膳のおかずの量は女性・高齢者にはちょうど良いですが、成長期やしっかり食事をしたい男性には物足り場合があります。おかずによって異なりますが、物足りないときはご飯を多めに食べたり、ほかにもう一品を自分で用意したりするのがおすすめです。
ご飯が付かない
ほほえみ御膳をはじめ御膳シリーズや主菜特化シリーズにはご飯は付きません。家庭的な定番のおかずでご飯と一緒に食べるように作られていますが、ご飯や味噌汁などは自分で用意する必要があります。
以下の記事では夕食宅配サービス/宅配材料・宅配弁当の人気おすすめランキングをご紹介しています。ほかのサービスもあわせて検討したい方はぜひ参考にしてください。
ベルーナグルメ・宅菜便のほほえみ御膳はこんな方におすすめ
ここではほほえみ御前がどんな方に向いているかをご紹介していきます。当てはまるものがあればぜひ試してみてください。
調理や洗い物が面倒な方
火を使わず容器ごと電子レンジで温めるだけなので、疲れている日でも数分待てばすぐにできあがり、飽きのこない定番のメニューを日替わりで食べられます。しかも洗い物がないので調理や洗い物が面倒な方におすすめです。
塩分・カロリーなどの栄養バランスが気になる方
少しだけ食べる量を抑えたい、健康に気を使いたいけれど美味しいものが食べたい方に向いていいます。ほほえみ御膳をはじめ御膳シリーズや主菜特化シリーズは、塩分・カロリーなどの栄養バランスを考えた管理栄養士監修の美味しい健康食です。
自分で毎日料理をしたくない方
冷凍2ヶ月目安で長期間保存可能なので、いつでも使いたいときに使えます。その日の気分で料理をしたくない、疲れている、自分の料理ではなくても美味しい家庭料理が食べたいなど、自分で毎日料理をしたくない方におすすめです。
一人暮らし・高齢者などおかずだけ宅配したい方
一人暮らしの方や高齢者の方などは、自分で調理すると量が多くて残ったり意外と費用がかかったりしてしまいます。またバラエティーでヘルシーなおかずを毎日作るのは大変です。ほほえみ御膳ならご飯だけあれば毎日健康的な食事が食べられます。
ベルーナグルメ・宅菜便のほほえみ御膳は定期便もあり
ほほえみ御膳は初めて試したい方はお試し10食セット・20食セットがありますが、継続するなら6回の定期便コースが便利です。
お試し10食セット | お試し20食セット | 6回の定期便コース | |
料金 | 6,380円(税込) | 9,990円(税込) | 6,380円(税込)×6回 |
送料 | 660円(税込) | 無料 | 無料 |
クール代 | 220円(税込) | 220円(税込) | 220円(税込)×6回 |
ほほえみ御膳の定期便
ほほえみ御膳の定期便は1回10食セットを全6回、2週間ごとに届きます。初回は注文日より10日前後、2回目以降は前回届け日より14日前後で届くサイクルです。都度注文するのは大変な方や忘れがちな方に向いています。
ほほえみ御膳の定期便の申し込み方法
申込みは簡単です。ほほえみ御膳の定期便の申し込み画面に移動し、項目に名前・住所・電話番号・メールアドレスなどの情報を入力します。届け日・クール代・解約などの確認、個人情報規約に同意して申し込みボタンをおしてください。
支払い方法はコンビニ決済か郵便振替です。問題がなければ注文確定します。「ベルーナグルメ・宅菜便」には、ほほえみ御膳以外にも、はなまる御膳、匠の和ごころ御膳、おふくろ御膳があります。間違えないようにしましょう。
ほほえみ御膳の定期便の解約方法
解約方法はフリーダイヤルへ連絡します。携帯電話からも可能です。メールやお問い合わせフォームでは受け付けていません。すでに商品を手配済の場合、連絡しても次回発送を止められない場合があるので、早めに電話で連絡しましょう。
電話番号:0120-307-963
受付時間:9:00~21:00
ベルーナグルメ・宅菜便お試しのその他のメニュー
ベルーナグルメ・宅菜便にはほほえみ御膳以外にも、はなまる御膳・匠の和ごころ御膳・おふくろ御膳があります。また主菜特化シリーズもあるので以下をご覧ください。
はなまる御膳
不足しがちな野菜をたっぷり使った、揚げ物を控えたヘルシーな献立です。野菜不足が気になる方に向いています。管理栄養士が献立を監修し、バリエーション豊富な全60種です。1食あたりの平均塩分は約1.6g・平均カロリー約163kcalとなっています。
肉・魚・卵などたんぱく質が摂れる主菜で満足感のある内容です。独自のブレンドの調味料を使用(2段階調理で下味・オリジナル特製だれ)で美味しさにこだわっています。
お試しセット内容(10食) |
鶏肉のおろしポン酢セット・鶏肉のチリソースセット・オムハヤシセット・蒸し豚の山椒風味セット・豚肉のプルコギ風セット・豆腐ハンバーグの野菜あんセット・豚肉と玉葱のふんわり卵とじセット・鯖の生姜煮セット・肉みそキャベツセット・白身魚の和風タルタルソースセット |
匠の和ごころ御膳
和食中心の献立で和食が好きな方やしっかり食べたいけど健康が気になる方におすすめの弁当です。1食につき5品目以上の野菜を使用し、和食の匠が監修、管理栄養士が栄養バランスを考慮しています。
バリエーション豊富な全60種で1食あたりの平均塩分約1.5g・平均カロリー約187kcalです。花巻温泉「優香苑」の総料理長を務める多田義男さんが監修しており、日本人が好むほっとする味わいで毎日おいしく食べ続けられます。
お試しセット内容(10食) |
豆腐バーグのきのこあんセット・豚肉とごぼうの柳川風セット・鶏肉の香味あんかけセット・白身魚のねぎ生姜だれセット・牛肉とアスパラの黒こしょう炒め風セット・里芋と豚バラ肉の味噌煮セット・鶏肉の治部煮風セット・豚大根セット・白身魚の甘酢あんかけセット・鶏の唐揚げセット |
おふくろ御膳
家で食べる母親が作ってくれるような懐かしい味付けの弁当です。母親が体を気づかう料理を作るように管理栄養士が栄養バランスにも配慮しています。1食あたりの平均塩分約2.2g・平均カロリー約280kcalです。
しっかりとした味付けでご飯がどんどんすすみ、食べごたえがあります。主菜だけでなく副菜にもこだわっており、手間をかけて丁寧に作られた味のしみた煮物など普段家庭で食べる母親が作るような懐かしい美味しさです。
お試しセット内容(10食) |
チキンカレーセット・豚肉の味噌焼肉セット・ハンバーグデミソースセット・さばの照焼セット・肉じゃがセット・白身魚の野菜あんセット・鶏の唐揚げセット・肉団子ケチャップソースセット・豚肉の生姜焼セット・中華風うま煮セット |
まとめ
ベルーナグルメ・宅菜便のほほえみ御膳の口コミやメリット・デメリットをご紹介しました。ほほえみ御膳は栄養バランスが調整された便利で美味しい宅配冷凍弁当です。忙しくても健康的な食事をしたい方はぜひ本記事を参考に注文を検討してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月19日)やレビューをもとに作成しております。
料理研究家監修で不足しがちな野菜を多く使った「美味しくて彩りのよい」献立!
管理栄養士が栄養バランスを考慮し、「塩分」・「カロリー」を調整!
飽きの来ないバリエーション豊富な全60種!