エバークックの口コミ・評判を調査!取っ手が取れる以外の特徴は?
2022/12/06 更新
エバークックは食材がくっつきにくく調理しやすと人気のフライパンです。丸型だけでなく卵焼き用もあり、グレージュ・パステルカラーなどカラーも豊富に揃います。今回はそんなエバークックの特徴・口コミを徹底調査しました。おすすめ商品もご紹介しています!
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
強火は使えない?エバークックの口コミ・評判を徹底調査!
「料理をするのに手間がかかる」「フライパンの手入れが煩わしい」とお悩みの方は少なくありません。これらを解決するのがドウシシャが販売するエバークックフライパンです。コーティングにこだわっており、こびりつきにくく簡単お手入れが叶います。
焼いたお肉や卵焼きもスルッとお皿に流れ、フライパンにこびりつく心配がありません。耐久性も高く長く使えるのでコスパ抜群の人気商品ですが、「強火がつかない」など不満の声があるのも事実です。
そこで今回はエバークックの特徴や口コミ・評判・メリット・デメリットを徹底調査しました。おすすめ商品のご紹介や、どこで買える?安全性は?などのよくある質問にもお答えしていますので、購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。
エバークックの特徴
エバークックは、コーティングにこだわって作られた製品です。そこで、エバークックの特徴を見ていきましょう。
快適が続く独自のコーティング
エバークックの魅力はなんといってもフライパンに施すコーティングです。アンカー構造×アルマイトのコーティングにより200万回の耐摩耗性が備わっています。これによりフライパンがこびりつかず、お肉も目玉焼きもするんっとお皿に流れます。
料理の用途によって使い分けられる
エバークックのフライパンはガス火専用・ガス火IH対応・エバークックα・選べるセットと幅広いラインナップを展開しています。エバークックαはよりコーティングが長持ちする材質で作られており、フライパンは1年保証・エバークックαは2年保証です。
エバークックはお手入れが簡単
料理をしているときだけではなく、耐摩耗性に優れたコーティングで作られているためお手入れが簡単です。さほど油を使わなかった料理の場合は水を軽く流すだけで汚れがきれいに落とせます。調理の際に油を薄くひくとコーティングが長持ちするので試してください。
耐摩耗性は200万回を達成
エバークックの耐摩耗性は50万回に達しています。さらに新しく発売されたエバークックαは200万回の耐摩耗性を持っているのが特徴です。これによって調理をしても焦げないフライパンで、通常より保証も2年になりました。料理の時短をしたい方におすすめです。
コーティングのはがれに1年間の保証が付く
フライパンのコーティングがはがれたときは、1年間の保証が付いています。エバークックは強火が使えませんので、強火による変形・変色・こげつきなどは対象外です。またフライパンではなく、取っ手など樹脂に当たる部分も保証の対象になりません。
備長炭入りのフライパンも
エバークックのフライパンは備長炭入りの商品があります。耐摩耗性130万回を達成するエバークックαのシリーズです。備長炭入りのフライパンは通常のエバークックより温度の上昇が約38%ほどスピーディーで、調理もすばやく仕上がります。
丸型フライパンのほかに卵焼き用もある
エバークックには一般的な丸型フライパンのほかに四角い卵焼き用のフライパンもあります。こちらもこびりつきにくく、きれいな卵焼きが簡単に作れるのが魅力です。お弁当作りにも活躍します。
パステルブルー・グレージュなどおしゃれなカラーも人気
エバークックは定番のレッド・オレンジ・ブラックのほかにもグレージュ・パステルブルー・パステルピンクなど豊富なカラー展開が魅力です。機能性だけでなく見た目にもこだわりたい方に向いています。
エバークックの良い口コミ・評判
良い口コミ・評判①
人気のフライパンが揃うティファールよりも良いといった意見もありました。どちらも人気の高いブランドでフライパンの特徴は異なりますが、迷ったときはぜひ参考にしてみてください。
良い口コミ・評判②
エバークックのフライパンはこびりつかなくて良いといった口コミもありました。そのため油を使わずに調理ができます。また少々焦げてもすぐに落ちるお手入れの簡単さも嬉しいポイントです。
エバークックの悪い口コミ・評判
悪い口コミ・評判①
26cmのフライパンが20cmのものよりも重かったとのご意見です。エバークックは、同じカラーでもスタンダードと軽量タイプがあります。オンライン通販で購入する際は確認が必要です。
悪い口コミ・評判②
エバークックは強火で使えません。強火で使用すると熱によりコーティングが剥がれやすくなるので、くっつきやすくなってしまいます。軽量タイプの商品もあるので、重さが気になる方はぜひそちらを選んでください。
エバークックのQ&A
エバークックのサイズは?

編集部
ガス火が20cm・28cm、IHにも対応するタイプが20cm・24cm、玉子焼用が13×18cmです。こちらに加えて、選べるセットの商品があります。
エバークックとエバークックαの違いは?

編集部
定番のエバークックとエバークックαのどちらもフッ素コーティングです。さらに、エバークックαは、定番型よりフライパンが軽く、2年間の保証が付いています。ただし、ガス火に対応していません。
エバークックの6点セット・9点セットも売ってるの?

編集部
エバークックはガス火・IH対応のどちらもセット商品を取り扱っています。6点セット・9点セット以外にも10点セットもあるのでチェックしてください。
エバークックはどこで買えるの?アウトレット品はある?

編集部
エバークックは、イオン・ヤマダ電機・ホームセンターなどで売っています。ドウシシャのオンラインをはじめ、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングでも購入可能です。オンラインからアウトレットで購入できる場合もあります。
エバークックのお手入れに使ってNGなものは?

編集部
スチールたわし・磨き粉・クレンザーなどはNGです。食器用中性洗剤と柔らかいスポンジでお手入れをします。
調理の際にキシミ音がする場合は?

編集部
調理をしている際のピキッ・パチッといった音は、ガラス蓋とステンレスリングの熱膨張差で起こります。
エバークックでやけどをするケースは?

編集部
強火で調理をしていると、ガラス蓋とステンレスリングに水滴が溜まります。これで持ち上げたときにやけどをしやすいです。
エバークックのお試しキャンペーンとは?

編集部
エバークックでは商品購入者に対して高級食材が当たるお試しキャンペーンを実施していましたが、現在は行われていません。今後の情報が気になる方はぜひ定期的に公式サイトをチェックしてみてください。
エバークックの安全性は?

編集部
フライパンのフッ素コーティングはあまり体に良くないといわれていますが、エバークックはコーティングがはげにくいので安全性が高いフライパンといえます。
エバークックを販売するドウシシャってどんな会社?

編集部
エバークックを販売する株式会社ドウシシャは東京・大阪に本社を置く日本企業です。環境にやさしい商品作りをコンセプトにエバークックシリーズ以外にもテレビ・扇風機などいろいろな商品を展開しています。
エバークックのメリット
エバークックはこびりつきにくいのが魅力です。目玉焼き・餃子もつるんっと焼けます。フライパンの表面がツルツルしているので、調理をしてから水を流すだけで簡単に汚れが落とせます。そのためスポンジもきれいに保て、コスパが良く家庭用に便利です。
エバークックのデメリット
エバークックで料理をするときは強火では調理できません。弱火から中火以下で調整をします。また空焚きもできません。空焚き・強い火力・余熱時間30秒以上で使ったり、油を使わなかったりしての変色・焦げつき・こびりつきなどは保証の対象外となります。
エバークックの人気商品4選と評判・口コミ
取っ手が取れるエバークックとティファールの違い
エバークックとティファールはどちらも取っ手が取れるフライパンです。エバークックはこびりつきにくさが魅力で、取っ手を外す部分はシリコン樹脂で作られています。またフッ素加工のはがれは1年間の保証付きです。ただし吊り下げ収納はできません。
フライパンのコーティングを長持ちさせる方法
フライパンがこびりつくにくいと、料理がはかどります。エバークックの取扱説明書にもありますが、日ごろから中火以下の火力で調理をするのがおすすめです。フライパンに油をひいたり、先がとがっていない調理器具を使ったりするとコーティングが長持ちします。
空炊きもコーティングに良くないので避けましょう。またフライパンで料理を保存するのもNGなので、正しく使って長く愛用してください。
焦げ付きにくい両手鍋もチェック
エバークックはフライパンだけではなく両手鍋も人気です。こちらもガス・IHに対応しています。フライパンと同様に独自のアンカー構造で料理をしても焦げ付きにくいのが特徴です。耐摩耗性も50万回を達成しており、メーカー1年保証がついています。
まとめ
エバークックの特徴や口コミをご紹介しました。エバークックのフライパンは何といってもくっつかないのが魅力です。また種類が豊富でライフスタイルに合ったものが選べます。ぜひ本記事を参考に気になる商品を探してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年12月06日)やレビューをもとに作成しております。
エバークックのフライパンで人気の商品です。こちらの商品も1年間の保証が付いています。26cmは3~4人分の調理に適しており、ご家庭に1つあると重宝する定番サイズです。レッド・オレンジ・グレージュの3色が揃っています。