シャープ冷蔵庫の口コミ・評判を調査!壊れやすい?うるさい?
2023/04/27 更新
プラズマクラスターで有名なシャープの冷蔵庫には、話題の大容量メガフリーザーをはじめ、 どっちもドアや薄型などさまざまな機能が搭載されています。しかし壊れやすいやうるさいなどの不安な声も多いです。今回はシャープ冷蔵庫の特徴や安いおすすめ商品を紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
シャープ冷蔵庫は壊れやすい?人気の薄型商品や欠点もご紹介!
プラズマクラスターで有名なシャープの冷蔵庫には、プラズマクラスターをはじめ、大容量メガフリーザーや雪下シャキッと野菜室、おうちでロック製氷などほかにはないさまざまな機能が搭載されています。
「まとめ買いが多いので助かる」「お酒が美味しく飲める」「明るいLEDライトで食品が見やすい」などの嬉しい口コミが多数寄せられている一方で、「壊れやすい」「うるさい」などの欠点となる口コミも複数見られます。
そこで今回は、シャープ冷蔵庫の特徴や口コミ・評判・メリット・デメリット・Q&Aや注目の安いおすすめ商品についてご紹介します。どっちもドアや薄型の商品もご紹介するので、購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
シャープ冷蔵庫の特徴
シャープの冷蔵庫には、ほかのメーカーにはない嬉しい特徴や魅力がたくさんあります。シャープの冷蔵庫について詳しく知りたい方はせひ参考にしてみてください。
雑菌発生を抑制し鮮度を保つプラズマクラスター
シャープの冷蔵庫はプラズマクラスターイオン発生ユニットを搭載しており、綺麗な空気が冷蔵庫全体を循環し、浮遊菌や付着菌を除菌してくれます。毎日使う冷蔵室だからこそ庫内を清潔に保ちたい方から好評です。
まとめ買いしても大丈夫!大容量冷凍室メガフリーザー搭載
シャープの冷蔵庫は大容量冷凍室メガフリーザーを搭載しているので、まとめ買いしても安心です。買ったときの鮮度やおいしさを保ったまま冷凍できます。さらに、保存したものが取り出しやすいように設計されているので、奥のものもスムーズに取り出し可能です。
フレンチドア・ どっちもドア採用で使いやすさ抜群
左右どちらからでも開けられるフレンチドア・ どっちもドアは、どこにいても近い場所からサッと開けられるので、無駄な動きを減らせます。大きく開けるため大皿料理も出し入れしやすく、壁際にしか設置スペースがない場合でも安心です。
おうちでロック製氷搭載
通常冷蔵庫の自動製氷は小さい氷しか作れない場合が多いですが、シャープの冷蔵庫には「おうちでロック製氷」の機能が搭載されています。お酒を美味しく飲みたいときにも、コンビニやスーパーにわざわざ大きい氷を買いに行く必要がありません。
雪下シャキット野菜室でいつでも新鮮な野菜に
雪国の野菜が長期間鮮度が保たれるのをヒントに、5面輻射冷却+うるおいガードで同様の環境を再現しています。一見コンパクトに見えますが、実は大容量で使いやすいのが特徴です。また、野菜室の乾燥を抑えると、野菜の甘味もアップします。
外出先でも冷蔵庫内を確認できるCOCORO HOME
無線LAN経由でクラウドサービス「COCORO HOME」アプリと接続すると、外出中でも冷蔵庫内の様子を確認可能です。また、使うほどに家族の嗜好や利用状況を学習し、レシピサービスの献立提案やさまざまな情報を案内してくれます。
冷蔵庫の奥まで見やすいLED照明
シャープの冷蔵庫は、冷蔵庫内の照明にLEDを採用しています。明るい光なので冷蔵庫の奥までしっかり見通せ、食品の色をそのままに見せてくれるので鮮度や状態を確認しやすいです。
シャープ冷蔵庫の良い口コミ・評判
ここからはシャープ冷蔵庫の良い口コミをいくつか見ていきます。ぜひ参考にしてください。
良い口コミ・評判①
大容量メガフリーザーの収納力の高さがうかがえます。家族の多いご家庭はもちろん、週末にまとめ買いをする方、ネットスーパーで大量に注文する方からも好評です。
良い口コミ・評判②
お酒などの飲み物が美味しく飲める、「おうちでロック製氷」機能を重宝している方も多いようです。コンビニやスーパーで買ったロック氷が冷凍庫の収納スペースを邪魔してしまうときもありません。
良い口コミ・評判③
冷蔵庫内のLEDライトが明るくて良い口コミです。食品の色をそのままに見せてくれるため、鮮度を確認するためにわざわざ取り出す必要もありません。
シャープ冷蔵庫の悪い口コミ・評判
ここからは、シャープ冷蔵庫の悪い口コミをいくつかご紹介します。ぜひ参考にしてください。
悪い口コミ・評判①
冷蔵庫の音が気になるとの口コミです。シャープの冷蔵庫はモーター音が気になる意見は複数見られました。最近のモデルでは静音設計のものも多いため、そちらをチェックしてみてください。
悪い口コミ・評判②
シャープの冷蔵庫は大容量モデルも多いので、購入前にサイズの確認は必須です。実際に設置する場所だけでなく、冷蔵庫を運び入れる際にも問題がないかどうか確認しておいてください。
シャープ冷蔵庫のQ&A
ここからは、シャープ冷蔵庫についてのよくある質問について回答していきます。ぜひ参考にしてください。
シャープ冷蔵庫は壊れやすいって口コミは本当?

編集部
シャープの冷蔵庫が特別壊れやすいということはありません。どのメーカーでも初期不良などのトラブルが起こることは考えられますので、トラブルが起きた際にどこに問い合わせるかなど確認しておきましょう。
シャープ冷蔵庫は音がうるさいって聞くけど実際は?

編集部
シャープの冷蔵庫は、少し前のモデルではモーター音や動作音が気になるという意見も見られました。最近のモデルでは静音設計で音が気にならなくなっているので、チェックしてみてください。
氷ができないって本当?故障したときはどうすればいい?

編集部
シャープの冷蔵庫には製氷機能がついています。氷が作れない場合は故障が考えられますので、シャープのカスタマーサービスまで問い合わせてみてください。
価格の相場や安い最安値はいくら?家電量販店で買える?

編集部
価格の相場は冷蔵庫のサイズや性能によって異なりますが、10万~25万程度のものが多いです。全国の家電量販店ではもちろん、ネット通販でも安い価格で購入することができます。
シャープ冷蔵庫のメリット
シャープ冷蔵庫のメリットとしては、大容量の冷凍庫・庫内のLEDライト・左右どちらからでも開けるドアなどがあげられます。中でも大容量のメガフリーザーは使い勝手が良く便利だとの評価が多く見られました。
シャープ冷蔵庫のデメリット
シャープ冷蔵庫のデメリットは、音が気になる点が挙げられます。最近のモデルでは静音設計で音が気になるので、モーター音が気になる方は静音設計がおすすめです。また、購入前にサイズの確認と運び入れの導線も確認しておくのをおすすめします。
シャープ冷蔵庫を選ぶポイント
シャープの冷蔵庫を選ぶ際にはいくつかのポイントがあります。ここでは、冷蔵庫選びのポイントをそれぞれ解説するので、ぜひ参考にしてください。
ライフスタイルに合わせて容量で選ぶ
一人暮らしか大家族かはもちろん、頻繁に料理をするか、食品のまとめ買いをするかなどでも最適な冷蔵庫のサイズは変わってきます。
一人暮らしや二人暮らしには「300〜400L」がおすすめ
一人暮らしや二人暮らしの方は、300~400L程度の容量が確保できていれば十分です。加えて、自炊をする方は野菜室のスペースが広いもの、冷凍食品をストックしておく方には冷凍庫が大きめのものを選ぶのをおすすめします。
3人家族や4人家族なら「400〜502L以上」がおすすめ
3人以上の家庭なら、余裕をもって400L・502L以上の冷蔵庫をおすすめします。冷凍室や冷蔵室が広いと、食品のストックはもちろん作り置きをした際にも便利です。まとめ買いをするご家庭なら特に冷凍庫が大きい大容量メガフリーザーシリーズをおすすめします。
以下の記事では、500L冷蔵庫の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
買いだめをするならコストコに置いてある「600L」がおすすめ
一度に多くの買い物をする方は冷凍保存もしやすい大型の600Lの大容量がおすすめです。コストコにも冷蔵庫が販売されており、基本的に600L以上の商品が販売されています。コストコによく行く方は、ぜひチェックしてみてください。
以下の記事では、600L冷蔵庫の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
導線や設置場所に合う「サイズ」をチェック
シャープの冷蔵庫は大容量のモデルも多いので、設置場所のサイズは事前に確認しておいてください。また、玄関はもちろん、マンションの場合はエレベーターや階段の幅なども運び入れるまでの導線もチェックしておくのをおすすめします。
目的に合わせて「機能性」をチェック
シャープの冷蔵庫にはさまざまな機能が搭載されていますが、自分がどのような機能を求めているのかを考えた上でモデルを選んでください。大家族の方、まとめ買いをする方は大容量メガフリーザーシリーズがおすすめです。
またお酒が好きな方は「おうちでロック製氷」、毎日自炊をする方なら野菜の旨味を閉じ込める「雪下シャキッと野菜室」が活躍します。やみくもにたくさんの機能がついているモデルを選ぶよりも、まずは欲しい機能を絞ってから探した方が失敗が少ないです。
シャープ冷蔵庫のおすすめ13選と口コミ・評判
シャープ冷蔵庫のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 容量 | 機能 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
薄型モデル!デザイン性と機能性どちらも諦めたくない方におすすめ |
65×63×184cm |
冷蔵室240L・野菜室82L・冷凍室①88L・冷凍室②27L |
雪下シャキッと野菜室・メガフリーザーなど |
|
|
Amazon ヤフー |
綺麗な空気で鮮度を保つフレンチドアのうるおいチルド |
68.5×183.3×70cm |
冷蔵室259L・野菜室73L・冷凍室149L |
雪下シャキット野菜室・メガフリーザー・うるおいチルドなど |
|
|
Amazon |
動作音が気にならない静音設計 |
48×59×112cm |
冷蔵室91L・冷凍室46L |
つけかえどっちもドア・LED照明など |
|
|
Amazon |
おしゃれなキッチンにも馴染むスタイリッシュなデザイン |
49×60×120cm |
冷蔵室94L・冷凍室58L |
つけかえどっちもドア・プラズマクラスターなど |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
どこからでもサッと開けられる両開きどっちもドア |
60×70×182cm |
冷蔵室215L・冷凍室合計121L・野菜室76L |
どっちもドア・プラズマクラスター・おいそぎ冷凍など |
|
|
Amazon ヤフー |
大容量冷凍室のプラズマクラスター・メガフリーザー対応 |
68×70×183cm |
冷蔵室259L・冷凍室合計170L・野菜室73L |
フレンチドア・プラズマクラスター・メガフリーザーなど |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
AIoT対応の5ドア冷蔵庫!家電をお探しならまず注目 |
68×70×184cm |
冷蔵室259L・冷凍室合計170L・野菜室73L |
どっちもドア・雪下シャキッと野菜室など |
|
|
Amazon |
125Lの大容量冷凍室メガフリーザー |
56×66×159cm |
冷蔵室155L・冷凍室125L・野菜室19L |
プラズマクラスター・メガフリーザーなど |
|
|
楽天 ヤフー |
一人暮らしにも便利でお求めやすい価格の冷蔵庫 |
54×62×156cm |
冷蔵室164L・冷凍室61L |
クルリポンアイスメーカー・LED照明など |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
省エネ基準達成率100%で使用電力量を抑えられる |
48×52×116cm |
128L |
耐熱トップテーブル・LED照明など |
|
|
Amazon |
安いまとめ買いを楽しめる大容量冷凍室メガフリーザー |
56×66×170cm |
冷蔵室185L・冷凍室125L |
プラズマクラスター・メガフリーザーなど |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
女性の背の高さに合わせたローウエスト設計 |
68×69×183cm |
- |
どっちもドア・側取りポケットなど |
|
|
Amazon 楽天 |
一人暮らしになら広々使える350L |
60 x 66 x 169 cm |
冷蔵室181L・冷凍室99L・野菜室68L |
つけかえどっちでもドア・プラズマクラスターなど |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
安く購入するなら過去の製品や型落ち品もチェックしよう
シャープの冷蔵庫の相場は10万~25万円程度のものが多いです。もっと安く購入したい方は、過去の製品や型落ち品の購入も検討してみてください。その際、欲しい機能だけは抑えておくのがおすすめです。最新モデルに比べて低価格でお得に購入できます。
まとめ
シャープ冷蔵庫の特徴や口コミ・評判、メリット・デメリットなどをご紹介してきました。シャープの冷蔵庫には他のメーカーにはない嬉しい機能がたくさんあります。今回の記事を読んで気になった方は、ぜひ購入を検討してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月27日)やレビューをもとに作成しております。
奥行63cmと薄型設計のモデルです。高級感のあるメタルブラックのドアと木目調のハンドルがおしゃれなキッチンを演出してくれます。メガフリーザー搭載で、まとめ買いした食品もたっぷり収納可能です。
また、食品の鮮度を保つ「うるおいチルド」も設置されています。