【2023年最新版】リフトアップ施術が受けられる東京のクリニック10院
2023/06/22 更新

首やほうれい線などのリフトアップができるクリニックは東京でも数多くあります。高額で切開が必要なものや手軽に10分ほどで終わるものまで種類が多く選ぶのが難しいですよね。そこで今回はリフトアップができるクリニックの選び方やおすすめクリニック、効果絶大な自分でできるマッサージ法をご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
まずはクリニック選びが重要!
肌にハリがなくなり頬が垂れてきた。ほうれい線が目立ってきたなど、年齢を重ねると顔や首など皮膚のたるみが気になってきますよね。そんな皮膚の悩みを気にならなくするのにおすすめなのが、美容整形のリフトアップです。
切開を伴う手術をするもの、切開はせず糸や注射を使用するなどリフトアップ方法は様々です。どの方法にもメリット・デメリットはあります。しかし医師と相談し、たるみの程度や理想の仕上がりを相談しながら、ハリのある元気な肌を取り戻せます。
今回は、リフトアップができるクリニックの選び方や東京でリフトアップ治療が可能なクリニック、自宅できる効果絶大なマッサージをご紹介します。選び方のポイントも解説しますので、クリニック選びに迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
リフトアップ施術の種類と方法
どのくらいの仕上がりを希望するか。周りに知られずにリフトアップできるようにダウンタイムが少ない施術が良いのか。施術方法も様々で効果の持続時間にも影響します。自分の希望に合う施術方法を選びましょう。
効果が続きやすい「切開施術」
美容整形のイメージとして1番に思い浮かぶのは切開施術ですよね。顔のリフトアップでは耳のあたりやおでこのなど目立ちにくい場所を切開し、たるんだ皮膚を引っ張り上げて縫合します。
皮膚を切る範囲が広いほど皮膚も広範囲で引き上げができ、施術の効果も長持ちします。また皮膚を引っ張り上げる際に使う糸が溶けない糸の場合は持続力がアップ。施術後の効果持続期間は平均で3年~10年と長持ちします。
施術時は全身麻酔が必要で、切開範囲によっては施術時間が6時間に及ぶケースもあります。また術後の痛みや腫れが出る恐れがあるダウンタイムも1カ月続く場合もあるので、長めに見積もっておくようにおすすめします。
ダウンタイムが少ない切開しない「糸リフト施術」
糸リフトとは、顔の皮膚を切開せず糸を挿入し、皮膚をひっぱり上げる施術です。あまり長くは休めない、周りに気づかれないようにリフトアップしたい。痛いのは苦手な方にもおすすめです。
切開をしない分ダウンタイムは2日~2週間ほど。痛みや腫れは1週間ほどで引く場合も多く、切開したときよりも早く日常生活に戻れます。施術は局所麻酔が可能で、1時間~2時間ほどで終了するのでリスクも少なく済みます。
デメリットは効果の持続時間が短くなってしまうことです。持続時間の平均は1~2年ほどになるので、気になる方は継続して施術を繰り返すことになります。
早く効果を感じたいなら「韓国式美容鍼」
韓国式美容鍼は、特殊な吸収糸を使う切開がいらない手法で韓国で人気を集めている最新のリフトアップ施術法です。特殊な針で皮膚の中に糸を挿入し、皮膚内の糸がコラーゲンを生成するので内側から肌のハリやたるみを修復。顔以外にもお尻やお腹にも施術可能です。
施術後の腫れ、ダウンタイムはほとんど必要ありません。効果の表れも早く、施術後すぐに肌のハリの変化を体感できます。皮膚内部の糸は約8カ月で吸収され、施術効果は1年~1年半ほど。
施術時間は約1時間ほどで、術後にはメイクをして帰れるなどダウンタイム等の心配が少ないです。美容整形がはじめての方もチャレンジしやすくおすすめです。
症状が軽い・手軽にリフトアップしたいなら「照射系の施術」
照射系のリフトアップ施術には超音波やレーザーを利用したものがあります。施術時間は1時間以内で終わる手軽さが魅力。施術中に痛みがある方もいますが、施術後の腫れなどは半日~数日で引く場合が多くダウンタイムの少なさもおすすめポイントです。
照射系治療の中でも人気があるのはHIFE(高密度焦点照射式超音波治療)です。皮膚の下に超音波を当てることでリフトアップに繋がります。効果がすぐ現れやすくリフトアップを施術後すぐに感じやすいです。
しかしHIFE含め照射系の施術は継続した施術で効果がアップしていきます。たるみやしわの程度が大きすぎると効果を感じにくいデメリットもあります。20代~30代の年齢で、「少し皮膚がたるみ始めたかな?」と軽い症状の方におすすめです。
はじめての美容整形にもおすすめ「リフトアップ注射」
リフトアップ注射は、皮膚の浅い場所に注射をして、たるみを引き締める施術です。注入するものはクリニックによって様々。脂肪溶解・アクアミド・ヒアルロン酸・コラーゲン・ボトックスなどがあり、それぞれ効果の出方も変わってきます。
1万円以内でできるものも多く、施術は1時間あれば十分。ダウンタイムの少なさも魅力です。リフトアップの変化が緩やかで、周りに気づかれたくない方にもぴったり。価格も施術方法も手軽なので、若い方や仕事等で忙しい方におすすめな施術方法です。
ただし一見簡単な施術ではありますが、注射を指す場所は人それぞれの状態で変わります。必要な場所を見極めて、適正な場所と量を注入してくれるクリニックがおすすめです。
リフトアップが受けられる美容クリニックの選び方
自分の身体の形を変えるものなのでクリニック選びは失敗したくありません。クリニックを選ぶ際は、費用、通いやすさ、カウンセリング、口コミを意識して選んでみてください。
【糸リフトの相場は1〜10万】費用をチェック
美容クリニックを選ぶ上で一番大事になるのが費用です。リフトアップは施術したら一生続くわけではないので、繰り返し施術を受けるとなると費用を払うのが精一杯なクリニックは避けておきましょう。
もし費用が高くてもこのクリニックにしたいという強い希望がある場合は、分割払いができるかチェックしましょう。
リフトアップで主に選択される「切開施術」と「糸リフトの施術」の相場は以下の通りです。参考にしてみてください。
切開施術 | およそ50万円〜150万円 |
糸リフト施術 | 1本あたり1〜10万円 |
通いやすさをチェック
施術自体が簡単で短時間で終わるものでも、事前のカウンセリングや術後のケアなどで通院が必要になります。クリニックの中には駅近くに店舗を構えるなどアクセスが良好な所もあるので、候補として考えてみてください。
自宅や職場からも通いやすい方が良い、何か不安があった時にすぐに相談に行けた方がいいと考える方は、クリニックの場所のチェックもおすすめです。またクリニックによっては施術の金額に応じて交通費を負担してくれるクリニックも。
もし気に入ったクリニックが少し距離があったという場合は、交通費負担について確認をおすすめします。
カウンセリングの雰囲気をチェック
カウンセリングの雰囲気もクリニック選びの重要なポイントです。顔に対して施術をするため、短時間でカウンセリングを済まされたり悩みに向き合ってくれないクリニックは念の為避けておくのがおすすめです。
美容クリニックは無料でカウンセリングをしてくれるところが多いです。複数でカウンセリングを受けて、理想のフェイスラインに仕上げてくれるクリニックを選びましょう。
口コミをチェック
施術を受けるか決める前に、必ず口コミサイトやSNSで美容クリニックの評価や評判をチェックしましょう。実際に、口コミを調べずに施術を受けたことで仕上がりに不満を持った方や外出をしづらくなってしまった方もいます。
ただし、ネット上の情報は匿名性が高いものです。本当は施術を受けていないのに高評価の書き込みをするサクラも存在します。サクラを見破ることは難しいため、極端に評価が分かれている場合は念の為に避けるのがおすすめです。
東京でリフトアップできるクリニック10院
東京美容外科
韓国発の先進的な技術を投入!
10年以上の美容外科医師の経験や東京美容外科で3年以上の経験を積んでいる医師のみが施術を担当します。カウンセリングもあるので気楽に相談が可能です。
メールでの事前の相談やLINEでの事前予約やメール相談など、気軽にクリニックに問い合わせも可能。東京では赤坂・新宿、銀座に店舗があり、中には女性が院長というところもあります。
韓国で美容整形トップの技術を持つ「ザ・プラス美容外科(THE PLUS Cosmetic Surgery)」と提携しており、研修や学会、韓国の技術の投入など先進的な方法で施術を受ける事ができます。
切開施術 | 〇 | 糸リフト施術 | 〇 |
---|---|---|---|
照射系施術 | 〇 | 韓国式美容鍼 | 〇 |
注射による施術 | 〇 | クーポン・モニターの有無 | × |
聖心美容クリニック
施術後のサポートが手厚い
主要都市の9都市に店舗があり、東京院は六本木に店舗を構えています。ワンドクター制を取っており、カウンセリング・施術・アフターフォローまで同一の医師が担当します。
オンライン診断も行っているため、来院する勇気が出ない方や外出を控えたい方におすすめです。他院と見積もりや施術方法の検討を推奨しており、無理な勧誘や当日に施術の決定を迫るなどもありません。
施術後のアフターフォローも充実しています。特に術後すぐで腫れや痛みが出て心配になった時に24時間緊急サポートがあります。夜間救急用の電話番号を貰えるので、万が一の場合は利用可能です。
切開施術 | 〇 | 糸リフト施術 | 〇 |
---|---|---|---|
照射系施術 | 〇 | 韓国式美容鍼 | × |
注射による施術 | 〇 | クーポン・モニターの有無 | × |
TAクリニックグループ
技術と経験のあるドクターがサポート
TAクリニックグループで行っているリフトアップ美容整形は、ダウンタイムが少なく、手軽に受けていただける糸リフトを用いた施術や、より本格的な輪郭形成ができるフェイスリフト(切開)などがあります。
また、日本では取扱いの少ないキツネVラインの用意もあるので豊富なラインナップから選べるのでおすすめです。
施術前にカウンセリングを十分に行ってくれるので、希望のフェイスラインの実現に向けて、経験豊富な医師の方々や、美に関するプロフェッショナルなチームが対応してくれるので、じっくり相談してみるといいですね。
切開施術 | 〇 | 糸リフト施術 | 〇 |
---|---|---|---|
照射系施術 | 〇 | 韓国式美容鍼 | × |
注射による施術 | 〇 | クーポン・モニターの有無 | 〇 |
モッズクリニック
ダウンタイムを軽減させる独自の取り組み
Mods Clinic(モッズクリニック)は、2016年に銀座に開院以来、顧客ファーストをモットーにしているクリニックです。
常に「患者様ファースト」であることをモットーに、術後の丁寧なケアなど、その全てにおいて「患者様の為になる選択肢」を選び続けてくれています。
モッズクリニックでは、ダウンタイムの軽減や傷跡を目立たなくするため、様々な独自の取組みを行っています。不必要な施術を無理に勧めたりするといったこともありませんので、カウンセリングから始めるのもいいですね。
切開施術 | 〇 | 糸リフト施術 | 〇 |
---|---|---|---|
照射系施術 | 〇 | 韓国式美容鍼 | × |
注射による施術 | 〇 | クーポン・モニターの有無 | 〇 |
水の森美容外科
自分に合った施術方法を提案してくれるクリニック
カウンセリングやアフターケアの料金は、回数に制限なく全て無料となっており、初診・再診料もかからないので、何度でも通っていただけます。また、医師の指名も無料なのでとても通いやすいですね。
注射だけで外科的手術を施したようなリフトアップ効果のある“次世代のヒアルロン酸注入法”もあり、短期間で自然に若返りたい方に大変おすすめの方法です。
カウンセリングを受けるかどうかを迷われていたり、施術前後の疑問点・不安点がある方には、メール相談もあるので、まずはメール相談からでも大丈夫です。
切開施術 | 〇 | 糸リフト施術 | 〇 |
---|---|---|---|
照射系施術 | 〇 | 韓国式美容鍼 | × |
注射による施術 | 〇 | クーポン・モニターの有無 | 〇 |
東京でリフトアップできるクリニック10院
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 切開施術 | 糸リフト施術 | 照射系施術 | 韓国式美容鍼 | 注射による施術 | クーポン・モニターの有無 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
小顔施術の利用満足度96.02%*!丁寧なアフターサービスが魅力 |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
〇 |
|
![]() |
公式サイト |
韓国発の先進的な技術を投入! |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
|
![]() |
公式サイト |
手軽にリフトアップの相談ができる |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
× |
|
![]() |
公式サイト |
施術後のサポートが手厚い |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
× |
|
![]() |
公式サイト |
満足いくまでカウンセリング可能なクリニック |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
× |
|
![]() |
公式サイト |
技術と経験のあるドクターがサポート |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
〇 |
|
![]() |
公式サイト |
リフトアップ施術の実績多数! |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
× |
|
![]() |
公式サイト |
ダウンタイムを軽減させる独自の取り組み |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
〇 |
|
![]() |
公式サイト |
自分に合った施術方法を提案してくれるクリニック |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
〇 |
|
![]() |
公式サイト |
リピーターが多いクリニック |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
手軽にお試しできるリフトアップに効果絶大な方法は?
「美容クリニックで施術する前に、まずは自分で顔のたるみをどうにかしたい」と考える方もいますよね。今回は手軽に試せて効果も絶大だと言われている方法をご紹介します。
表情筋のトレーニング
顔のたるみは、表情筋の衰えも原因の一つです。表情筋をトレニーニングすることで、たるみを予防しましょう。
【スキマ時間でできる表情筋トレーニング】
- 口を閉じたまま口角を上げて笑顔を作る
- 頬も高く上げて10秒キープ
- そのままの状態で前歯が見えるくらいに口を開けて笑顔を作る
- そのまま10秒キープ
【マスクをしながらでもできるトレーニング】
- 舌を左鼻からほうれい線をなぞって顎を通り、右のほうれい線を上がり右鼻までぐるりとゆっくり動かす。
- 頬の内側の肉を吸い込むように口をすぼめる
- 繰り返す
顔のリンパマッサージ
顔のたるみには、むくみも大きな原因の一つです。リンパ筋のつまりを解消することで、たるみを予防しましょう。
【超簡単!耳の後ろのリンパ筋を刺激するリンパマッサージ】
- 耳の後ろ、下顎の上部の骨に親指を引っ掛ける
- 親指を引っ掛けたまま「アグアグ」と口を開けたり閉めたりする
- 5回繰り返す
【ほうれい線を解消して10秒で小顔へ導くリンパマッサージ】
- 親指をエラの位置に、4本の指で耳を覆って手のひらでフェイスラインを抑える
- 口を開けて耳周りを円を描くように外回りに15回動かす
【エステや美顔器は?】リフトアップに関するQ&A
Q1:エステでもリフトアップを受けたり顔のたるみは治る?
エステでもリフトアップは受けられます。エステでは主に小顔のためのマッサージやコリをほぐしてくれるハンドとマシン施術の2つのメニューが一般的です。美容クリニックに行きづらい・美容クリニックの前に色々試したいといった方におすすめです。
エステで顔のたるみを治すことは残念ながらできません。むくみを取る程度となってしまいます。顔のたるみ改善したい場合は、美容クリニックでの施術がおすすめです。
Q2:リフトアップ美顔器でも効果は出る?
リフトアップ美顔器だけで、顔のたるみを解消したりリフトアップしたりする効果はありません。美容クリニックでの施術後にその効果を維持するためのサポート役と考えましょう。
まとめ
東京でリフトアップができるクリニックをご紹介してきました。クリニックごとに価格、得意とする施術方法、アフターフォローなど違いがあります。自分にぴったりの価格設定や施術方法や、不安なく施術を任せられるクリニックを選びましょう。
東京の施術ごとおすすめクリニック
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年06月22日)やレビューをもとに作成しております。
【小顔施術の利用満足度は96.02%*!】
全国に展開して都内だけで17店舗あるTCB東京中央美容外科。TCBの小顔リフト施術の満足度は96.02%と回答しています。
【施術前は丁寧なカウンセリングとシュミレーションを実施】
TCBでは患者の悩みを丁寧にカウンセリングして、理想のフェイスラインを追求します。患者の元来の美しさを活かしたフェイスラインを確かな技術があるドクターが提案してくれるので、満足度が高い仕上がりに。
【大事な患者の体を第一に考える】
様々な麻酔方法が準備されており、施術の痛みを極力小さくしてくれます。施術に使用する針も極細のものを用意してくれるので、痛いのは苦手という方は医師に相談してみましょう。術後のアフターケアも充実しています。
* 2022年7〜8月 LINE公式アカウントでのアンケート結果 対象人数1257人