【髪に効くってホント?】スカルプ青汁の口コミ・評判を紹介!解約方法も
2021/11/13 更新

目次
スカルプ青汁とは
スカルプ青汁は、育毛剤メーカーと共同開発された栄養機能食品です。野菜不足だけでなく、スカルプケアまでサポートしてくれる夢のような青汁として今、30~50代の人を中心に注目を集めています。
青汁は飲みにくいイメージを持つ人も多いでしょう。しかしスカルプ青汁は、「飲みやすい」「続けやすい」と好評が多いんです!ただ、ネット上では「価格が高い」「髪への効果は分からない」といった悪い評判もあるため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、スカルプ青汁を飲んだ人のリアルな口コミ・評判をご紹介します。それだけでなく、気になる味や効果・成分、お得な購入情報も掲載!スカルプ青汁が気になっている方は、ぜひ最後までご覧ください。
スカルプ青汁の口コミ・評判を紹介!
それではさっそく、スカルプ青汁の口コミ・評判をチェックしてみましょう。まずは、良い内容の口コミからご覧ください!
良い口コミを紹介
良い口コミ①:自分の髪に自信が持てるように!
スカルプ青汁を飲み続けた人の中には、自分の髪に自信を持てるようになってきたという人も!2つのスカルプケア成分「ビオチン」と「ヒハツエキス」が、髪の毛の健康維持を身体の内側からサポートしてくれます。
良い口コミ②:予想以上においしい!
スカルプ青汁は、青汁が苦手な人からも「おいしい!」「飲みやすい!」と多くの好評を得ています。独特の青臭さを抑えた抹茶風味で、この方も書いているように豆乳や牛乳と混ぜてアレンジできるのも人気の理由です。
良い口コミ③:計量不要でアレンジも効くから続けやすい!
1回分ごとに個包装で分けられているので、計量がいらない点も評価されています。忙しくて時間がない朝でも、1包開けて水や牛乳などにサッと溶かすだけならずっと飲み続けられそうですよね!
悪い口コミを紹介
悪い口コミ:髪には効果ない?
スカルプ青汁の悪い口コミで多かったのが、「髪への効果はよく分からない」というもの。髪の毛の土台となる頭皮に対し、間接的かつ緩やかにアプローチしていくものなので、すぐに効果が出ることはありません。しかし日々の育毛ケアに+αとして取り入れれば、効果に差がつくはずです!
おいしく飲めるアレンジもたくさん!
青汁が苦手な人でも飲みやすいよう抹茶風味になっていますが、中には「やっぱりそのままだと飲みにくい」という声も見られました。苦味に敏感な人は、水にそのまま溶かす飲み方だと飲みにくい場合があるかもしれません。
しかしスカルプ青汁は、飲み方に決まりがありません。つまり、自分が飲みやすいようにアレンジしてもOKなんです!本記事では、スカルプ青汁のおいしいアレンジ方法もご紹介しています。
スカルプ青汁のメリット・デメリットは?
ここでは公式サイトや口コミから分かる、スカルプ青汁のメリット・デメリットをまとめました。
スカルプ青汁のメリット
必須ビタミンの1つ「ビオチン」が補える!
ビオチンは水溶性ビタミンB群の1種で、皮膚・粘膜や髪の健康維持を助ける働きがあります。人間の身体では作れないため「必須ビタミン」とされており、レバーやきのこ類に多く含まれます。しかしレバーやきのこは苦手な人も多く、好きだとしても毎日摂取するのは難しいですよね。
スカルプ青汁には、国が定めた1日の推奨摂取量の約10倍配合!手軽にビオチンをしっかり補給できるのが、スカルプ青汁の最大のメリットです。
育毛剤と併用できる!
スカルプ青汁は、髪や身体の健康に関するビタミン・栄養素を内側から補給するもの。そのため、外側からケアする育毛剤とも併用可能です。
青汁が苦手な人でも飲みやすい抹茶風味!
青汁は苦い、青臭い飲み物というマイナスなイメージを持つ人も多いのではないでしょうか。いくら身体に良いとはいっても、苦手なものを毎日無理して飲み続けると、むしろストレスになってしまう場合も。せっかく飲むならおいしいものを飲みたいですよね。
スカルプ青汁は「飲みやすい・飽きない味」にとことんこだわった抹茶風味の青汁です。青汁が苦手な人からもたくさんの「おいしい!」という声を受けています。
忙しい朝でもサッと飲める!
青汁が続かない理由の1つとして、計量が必要な点も挙げられます。スカルプ青汁は1回分の量をあらかじめ個包装にすることで、計量の手間をなくしています。そのため、青汁習慣をもっと手軽に続けやすいものになっているんです!
スカルプ青汁のデメリット
長く飲み続ける必要がある
身体の内側からアプローチする場合、効果が出るまでに時間がかかります。そのためすぐに効果を感じることはできず、地道に継続して飲み続ける必要があります。
乳・大豆アレルギーの人は飲めない
スカルプ青汁の原材料には、一部乳成分・大豆を含みます。そのため乳アレルギー、大豆アレルギーを持つ人は飲めないのがデメリットです。他の食品やサプリでビオチンを補ったり、育毛剤を使ったりすることも検討してみましょう。
価格が高い?
スカルプ青汁は「継続したいけど、価格が高い」という声も少なくありません。確かにスカルプ青汁の価格は、1日あたり約166円と考えると、飲料として安いとは言い難いです。
ただ、「1日1杯スカルプ青汁を飲むと、野菜の栄養素とビオチンを補える」ので野菜を買って調理する手間や、サプリの費用を省くことも視野に入れれば、1日あたり約166円で摂取できるのはお手頃です。
またスカルプ青汁は、初回980円(税込)の破格で購入できます!本記事では、この特価でスカルプ青汁を購入する方法も掲載しています。詳しい情報が気になる方は、ぜひチェックしていってくださいね。
スカルプ青汁はこんな人におすすめ!
ここまで、スカルプ青汁の口コミやメリット・デメリットをご紹介しました。まとめると、スカルプ青汁は以下のような人におすすめできます。
健康&美容を意識したい人
「野菜不足を自覚していて心配…。」「もっと美容に気を使いたい…。」スカルプ青汁は、そんな両方の悩みに応えてくれる商品です。複数のサプリを摂らなくても、スカルプ青汁を1日1杯飲むだけで、手軽に健康&美容の新習慣を実践できます。
青汁が気になっているけど抵抗感がある人
スカルプ青汁は、青汁の味や匂いに苦手意識がある人にもおすすめです。抹茶風味の飲みやすい味に作られているため、おいしいと好評を得ています。もしそのままの味が無理でも、牛乳や豆乳などと混ぜて、よりマイルドにお召し上がりいただけます!
忙しさから朝食を抜いてしまいがちな人
「朝は忙しいから…」とついつい朝食を抜いてしまう人、多いのではないでしょうか?スカルプ青汁は、1包を水などにサッと溶かして混ぜるだけで簡単に飲めます。朝食の代わりにもなるので、忙しくてもしっかり栄養補給したい方におすすめです。
スカルプ青汁の原材料・成分を紹介!
ここでは、スカルプ青汁に使われている全ての原材料・成分と、気になる成分の詳細をご紹介します。
原材料・成分一覧
原材料・成分一覧 |
大麦若葉(国内製造)、麦芽糖、ぶどう糖、マルトデキストリン、桑葉、フラクトオリゴ糖、クマザサ粉末、抹茶、大豆抽出物(イソフラボン80%)、加熱乳酸菌混合末(デキストリン、乳酸菌混合末、乳糖)、乳酸菌凍結乾燥末(マルトデキストリン、乳酸菌凍結乾燥末)、ヒハツ抽出物(デキストリン、ヒハツエキス)/ビオチン、(一部に乳成分・大豆を含む) |
スカルプ青汁に使われている原材料・成分は、上記の通りです。オリゴ糖や乳酸菌も含まれているため、腸にも良い働きをもたらしてくれそうですね。
メインの材料・成分を詳しく紹介!
「ヒハツエキス」で内側からスカルプケア
ヒハツエキスは、頭皮の血行促進に働きかけてくれるスカルプケア成分です。身体の内側からアプローチできる点が、新常識として育毛業界に革命を起こしたともいわれています。
野菜不足を補う主原料「大麦若葉」
青汁業界ではおなじみの材料「大麦若葉」が、スカルプ青汁にも使われています。大麦若葉には酵素、ミネラル類、ビタミン類、アミノ酸、食物繊維など、身体の健康をサポートする栄養素がバランス良く含まれています。疲労回復やストレス軽減の効果が期待できます。
腸内環境を整える「乳酸菌&オリゴ糖」
美容と深い関係のある腸内環境。スカルプ青汁には、腸内環境を良好に整える乳酸菌が含まれており、身体の内側から美容・健康をサポートしてくれます。
スカルプ青汁のおいしいアレンジを紹介!
スカルプ青汁の開発者や購入者がおすすめしている、おいしいアレンジをご紹介します。
牛乳・豆乳で割って「抹茶ラテ」風!
公式サイトにも記載されている、メジャーで簡単なアレンジ方法です。濃い目の抹茶風味のスカルプ青汁を牛乳または豆乳で割ると、まるで抹茶ラテのようにまろやかな味へ大変身!お好みで砂糖やハチミツを入れるのもおすすめですよ。
生地に混ぜて「グリーンホットケーキ」!
スカルプ青汁は、目安量を守っていれば摂取方法に決まりはありません。つまり、スイーツにアレンジすることもできるんです!
普通のホットケーキ生地に混ぜ入れて作る、抹茶風味の「グリーンホットケーキ」。スイーツの中でも比較的手軽に作れるので、朝食やおやつにおすすめです。もちろん、同じ要領でカステラやティラミスに挑戦してみても◎!
スカルプ青汁をお得に購入するには?
スカルプ青汁を初めて試したい場合、通常価格で購入するのはちょっとためらいますよね。そこで、スカルプ青汁のお得な購入方法をご紹介します。
最安値はどこ?公式サイト・Amazon・楽天市場を比較してみた
公式サイト | Amazon | 楽天市場 | |
定期コース価格 |
初回:980円 2回目~:4,000円×2箱 |
- | - |
通常価格 | 4,980円 | 4,980円 | 7,875円 |
送料 |
無料 (通常660円) |
無料 | 無料 |
※表示価格は全て税込です。
公式サイト・Amazon・楽天市場の販売価格を比較した結果、公式サイトの定期コースが最安値でした。初回のみ80%OFFの980円で、2回目以降も1箱あたり19%OFFと、ずっとお得に購入できます。
Amazonや楽天市場にもありますが、Amazonでは初回価格でお試しすることができません。また、楽天市場には現在転売品しか見られず、価格が高くなっています。なので、ずっとお得に買える公式サイトの定期コース一択です!
なお、大好評につき現在在庫が少なくなっているそうです。超お得な価格で1回試してみるなら、今がチャンス!気になった人は公式サイトをチェックしてみてください。
市販では購入できる?
スカルプ青汁はオンライン販売限定商品のため、残念ながら市販では購入できません。購入したい場合は、スカルプ青汁の公式サイトから申し込みましょう。
スカルプ青汁の定期コースを解約するには?
どんな商品でも、定期コースは「回数縛り」「電話が繋がらない」といった解約トラブルが多いので躊躇してしまう人も多いでしょう。しかしスカルプ青汁は簡単に解約できるので、安心してお申し込みください!ここでは、具体的な解約条件・解約方法をご紹介します。
定期コースの解約条件
スカルプ青汁には、定期回数縛りはありません。初回のみで解約OKなので、一度だけ試してみたい人も気軽にお試しいただけます。
スカルプ青汁の定期コースを解約するには、次回発送予定日の10営業日前までに連絡することが条件です。10日を過ぎてしまうと、次回を受け取ってからの解約処理になってしまうので忘れずに!特に初回の場合、2回目以降は8,000円かかってしまうので注意しましょう。
定期コースの解約方法
スカルプ青汁定期コースの解約方法は、電話(0120-113-223)での申し込みのみとなっています。初回で解約したい場合は、なるべく早めに連絡しましょう。営業時間は10:00~17:00(土日祝休)となっています。
その他気になる点をQ&Aで紹介
Q1:どのくらい続けると効果が出るの?

編集部
半年以上の継続を推奨しています。個人差はありますが、効果に満足している人の多くが半年以上飲んでいるためです。
Q2:1日のうちでいつ・どのように飲めばいい?

編集部
お薬ではありませんので、飲むタイミングは決まっていません。好きなタイミングでお召し上がりください!水に溶かす場合は、1包あたり100mLの水がおすすめです。
また、スカルプ青汁は多量摂取により疾病が治癒したり、より健康を増進したりするものではありません。1日1包の摂取量を守ってお飲みください。
Q3:開封後の保管方法は?

編集部
高温多湿・直射日光の当たる場所を避け、冷暗所での保管がおすすめです。開封後はお早めにお召し上がりください。
Q4:青汁が苦手でも飲めるって本当?

編集部
苦手な方でも飲みやすいよう「抹茶風味」にするなど、工夫をしてあります。多くの人からおいしいと好評なので、ぜひ一度お試しください!
Q5:支払方法の詳細

編集部
クレジットカード決済、Amazon Pay、LINE Pay、あと払い(ペイディ)、後払い.com(ドットコム)の5種類が用意されています。ペイディ以外は手数料無料なので、自分に合った支払方法をお選びください。
まとめ
スカルプ青汁の口コミでは、「おいしくて飲みやすい」という声が多く見られました。アレンジ方法も色々あるので、飽きずに続けやすい商品です。
【総評】初回80%OFFの破格なので一度は試す価値アリ!
スカルプ青汁なら、初回は通常の80%OFF・980円(税込)で購入できます。定期回数縛りがなく、面倒な返送作業も不要なので、一度は試してみる価値アリです!この機会に、美容・健康の新習慣として取り入れてみてはいかがですか?
ナチュラルファーム
スカルプ青汁
毎日飲みたくなる美味しさ
【使用感満足度92.6%*の大人気商品】
今まで青汁を飲む習慣がなかった人でも続けやすいよう、個包装で計量の手間をなくすなどの工夫が凝らされています。毎日忙しく、なかなか身体のケアができていないあなたにおすすめ!
【2種の成分で内側からスカルプケア】
ビオチンとビハツエキスによるWアプローチで、身体の内側からスカルプケアをサポート。1日1杯飲むだけの新たな習慣で、健康&美容の両方に気を使えるように!
【美味しく、続けやすい】
抹茶風味のスカルプ青汁なら、水に溶かすだけでもおいしくお召し上がりいただけます。牛乳や豆乳、お酒に混ぜて自分好みにアレンジしても◎。あなたが一番続けやすいカタチで続けられます。
分類 | 栄養機能食品(ビオチン) | 通常価格 | 4,980円 |
---|---|---|---|
内容量 | 1包2.5g×30包(30日分) | 味 | 抹茶風味 |
摂取目安量 | 1日1包 | 定期回数縛り | 無 |
*2020年6月~10月 自社調べ
販売会社情報
会社名 | 株式会社ナチュラルファーム |
所在地 |
〒106-0032 東京都 港区六本木 1-4-5 アークヒルズサウスタワー16F |
電話番号 | 0120-113223 |
メールアドレス | info@naturalfarm.co.jp |
営業時間 | 10:00~17:00(土日祝休) |
ホームページ | https://re-farm.asia/ |
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年11月13日)やレビューをもとに作成しております。