【2023年最新版】IT・WEBエンジニアにおすすめの転職サイト13選【SEの転職も】
2023/03/16 更新

目次
エンジニア転職には転職サイトを活用しよう
転職を考えたとき、転職サイトに登録する人は多いですよね。一口にエンジニアと言っても、プログラマー・システムエンジニア・ネットワークエンジニアなどさまざまな職種があり、仕事内容も大きく異なります。
IT・Web業界で活躍するITエンジニアに転職するなら、「IT業界に強い転職サイト」を選ぶことが重要です。転職サイトによっては、専門の知識をもったコンサルタントによるアドバイスやサポートで転職成功率がアップする場合も。
そこで今回はITエンジニア転職サイトの選び方や、おすすめのITエンジニア転職サイトランキングをご紹介します。ランキングは公開求人件数・サポート体制・サイトの使いやすさを基準に作成しました。エンジニア転職を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。
転職サイトは「求人型」と「エージェント型」の併用がおすすめ
転職サイトには求人型とエージェント型の2タイプあります。エージェント型は転職活動に慣れていない人や効率的に転職活動を進めたい人におすすめ。一人ひとりに担当コンサルタントがつき、転職活動に関わるさまざまなサポートを受けられます。
求人型 | エージェント型 | |
自分のペースで転職活動できる | ◎ | △ |
求人件数の多さ | ◎ | ◯ |
サイトが持つ業界・企業の情報量 |
◯ | ◎ |
サポート体制 (キャリア相談・書類添削・面接サポートなど) |
△ | ◎ |
転職成功率 | ◯ | ◎ |
求人型は「自分のペースで転職活動を進めたい人」に向いています。自由に検索・閲覧できるので、転職前の情報収集としてもおすすめ。求人検索・応募・面接の日程調節などすべて自分で行う必要があり、エージェント型のようなサポートは期待できません。
転職サイトによって求人内容やサポート内容は異なります。求人型で幅広く求人を探しつつエージェント型でも求人紹介してもらうなど、併用して転職活動するのがおすすめです。
未経験からエンジニアに転職できる?
IT・Web業界で需要が高いITエンジニアは、年収が高く将来性があるとして人気があります。そのため、未経験でもITエンジニアに転職したいと考える人も多いのでは。結論から言えば、未経験からでもITエンジニアに転職できます。
全くの未経験者が採用される確率はかなり低いでしょう。転職前にプログラミングスクールなどでプログラミングの勉強をしておくことがおすすめです。基本情報技術者の資格を取るのも就職する上でアピールポイントになります。
ITエンジニアにおすすめの転職サイトの選び方
ITエンジニア転職を失敗させないためには転職サイト選びが重要です。ここでは、ITエンジニアにおすすめの転職サイトを選ぶポイントを4つ紹介します。
ITエンジニア向けの転職サイトを選ぶ
ITエンジニアは技術職ですから、ITエンジニアに特化した転職サイトを選ぶのがおすすめ。ITエンジニアに特化した転職サイトなら、次のようなメリットが期待できます。ITエンジニアに特化した転職サイトを利用することで、ITエンジニア転職がスムーズに行えます。
- ITエンジニアの求人が豊富(非公開求人を含む)
- ITエンジニア業界に詳しいプロによるアドバイス
さまざまな業種を扱う総合転職サイトでもITエンジニアの求人はありますが、求人数が少なかったり担当者がITエンジニア業界に詳しくなかったりすることもあります。
求人の数・質で選ぶ
ITエンジニア転職サイトで一番にチェックしたいのは「公開求人件数」です。求人件数が多いほど、より条件のいい転職先に出会える可能性が上がります。求人件数でチェックスべきポイントは3つ。
- 全体求人件数
- 職種別の求人件数
- 希望する勤務地の求人件数
自分の条件に合う求人が少ない転職サイトに登録してしまうと、満足のいく転職活動が行えない場合があります。
サポート体制で選ぶ
サポート体制が整っているサイトなら効率よく転職活動が進められるので、忙しいITエンジニアにぴったりです。応募書類の添削などにより、選考の通過率が上がることも。面接の日程調節や内定後の契約交渉など、面倒な手続きを代行してもらえるサイトもあります。
エージェント型のサイトの場合、職場の雰囲気や残業の有無など求人票では分からない内部情報を教えてもらえることがあります。転職後のミスマッチを防ぐためにも、気になることは担当コンサルタントを通して確認しておきましょう。
口コミを参考にする
実際にサイトを利用したことのある人の口コミ・評判も参考にしましょう。実際にITエンジニア転職経験のある知人に聞くのもおすすめです。いい口コミが多いサイトなら安心して利用できます。
もちろん悪い口コミがあるからといって悪いサイトではありません。「連絡がしつこい」という口コミがあれば、事前に連絡頻度を伝えておくことで対処できます。口コミの内容で判断しましょう。
ただし「希望と合わない求人ばかり紹介される」「登録していても求人紹介がない」といったサイトは避けるのが無難です。
転職サイトを賢く利用するためのポイント
理想の職場に転職する秘訣は、転職サイトをうまく活用することです。ここでは転職サイトを賢く利用するための4つのポイントを紹介します。
2〜3個の転職サイトに登録する
理想の職場に出会うには、たくさんの求人をチェックするのがポイント。転職サイトによって取り扱っている求人が異なるので、2〜3個以上の転職サイトに登録しておきましょう。複数の転職サイトに登録することで、サポート内容を比較できるのもメリットです。
経歴やスキルを正確に伝える
エージェント型転職サイトの場合、登録された「経歴・スキル・希望条件」を元に求人を紹介します。自分をより良く見せるために経験やスキルをオーバーに伝えるのはやめましょう。
正しい情報を登録しておくことで、紹介される求人とのミスマッチが防げます。「経験やスキルに自信がない」「ブランクが長い」など不安に思うことがあれば、キャリア相談を受けてみるのもおすすめです。
連絡はこまめに
気になる求人は「すぐに」応募するのが鉄則。日頃から担当コンサルタントと連絡をこまめに取り合うことで、いい求人を逃さないようにしましょう。転職意欲が高いと思われると、優先的に条件のいい非公開求人を紹介されることもあります。
転職サイトによっては、「しつこい」と感じるほど頻繁に連絡があるようです。事前に連絡頻度や連絡可能な時間帯などの要望を伝えておきましょう。
担当コンサルタントと合わなければ変更する
次のような場合、担当コンサルタントの変更を申し出てみましょう。総合転職サイトの場合、IT業界に詳しい担当がつくとは限らずキャリア相談などで思うようなアドバイスが得られないことがあります。
- 思うようなアドバイスが得られない
- 相性が合わず意思疎通がうまく図れない
- 希望と違う求人ばかりを紹介される
担当コンサルタントとの相性が悪いと、意思疎通がうまく取れないために紹介される求人とのミスマッチが生じることも。担当コンサルタントを変更することで解決する場合もあるので、我慢ぜず申し出てみましょう。
ITエンジニアにおすすめの転職サイト13選
notari
TECH CLIPS(テッククリップス)
年収500万以上の紹介企業100%
ITエンジニア専門の転職サイトで、「担当コンサルタントが現役のエンジニア」なのが特徴です。コンサルタント自身も転職経験者が多く、ITエンジニアとしてのキャリア形成についても親身に相談に乗ってくれます。
サイトに掲載されている求人以外にもVR・AI・データサイエンティスト分野など、ITエンジニアが好条件で活躍できる求人を多数保有。高収入・高待遇の求人が多く、年収アップ・キャリアアップを検討している方におすすめです。
サイトの種類 | エージェント型 | ITエンジニアの公開求人件数 | 114件 |
---|---|---|---|
サポート体制 | 履歴書・職務経歴書の作成・添削から求人のご紹介、応募、面接の手配、給与額の交渉、入社時期の交渉、退職時のケアなど | エリア | 首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉) |
エン・ジャパン
エンエージェント
適性診断・キャリア面談を通して丁寧にサポート
人材大手のエン・ジャパンが運営するエージェント型転職サイトです。「失敗しない転職を」という観点から、個別面談・求人紹介から入社後のフォローまで手厚いサポートが期待できます。
個別面談では職務経歴だけでなく、人柄やキャリアビジョンまで深くヒアリングしています。転職先とのミスマッチを防ぐため、求人企業の良い点・悪い点どちらも正直・詳細に伝えてもらえます。限定非公開求人も多数保有。
サイトの種類 | エージェント型 | ITエンジニアの公開求人件数 | 400件 |
---|---|---|---|
サポート体制 | 個別面談、書類添削、応募、面接対策、面接日時調節、入社に向けての調整代行、入社後フォロー | エリア | 全国 |
ギークリー
Geekly(ギークリー)
IT・Web・ゲーム業界専門の人材紹介
エンジニア・クリエイター・営業など分野別に専門チームを編成し、最適なマッチングを実現。14000件以上の非公開求人や、ギークリーのみがもつ独占求人も多数保有しています。
ギークリーは内定までの平均が約1ヶ月間とスピーディーなのが特徴です。マッチングを多角的に分析して独自のノウハウとして蓄積しているから、面接までの無駄がなく内定までスムーズに進めることができます。
サイトの種類 | エージェント型 | ITエンジニアの公開求人件数 | 7197件 |
---|---|---|---|
サポート体制 | 個別面談、面接対策、面接の日程調節、内定・給与交渉、入社後フォロー | エリア | 全国 |
パソナ
パソナキャリア
多方面から転職にアプローチ
求人検索・エージェントサービス・スカウトサービスなど、多方面から転職を支援。求人企業担当の「リクルーティングアドバイザー」と求職者専任の「転職コンサルタント」の連携により、一人ひとりに合ったベストな求人を紹介します。
「今すぐ転職は考えていない」「希望に合う求人があれば話を聞きたい」という人には、スカウトサービスがおすすめ。女性の転職にも力を入れているので、キャリアアップしたい女性にもおすすめの転職サイトです。
サイトの種類 | エージェント型・求人型 | ITエンジニアの公開求人件数 | 8427件 |
---|---|---|---|
サポート体制 | 書類添削、面接対策、面接の日程調節、年収交渉、退職フォロー | エリア | 全国 |
パーソルキャリア
dodaエンジニア IT
効率的な転職活動をサポート
IT業界専任のキャリアアドバイザーが、スキルアップ・柔軟な働き方をかなえる求人を紹介。キャリアアドバイザーとLINEを使って気軽にやりとりできるほか、効率的な転職活動を支える専用ツールを用意。
求人検索・応募がサクサクできる「doda転職アプリ」はプッシュ通知で希望求人を見逃しません。わずか3STEPで簡単に職務経歴書が作成できる「レジュメビルダー」も便利です。
サイトの種類 | エージェント型・求人型 | ITエンジニアの公開求人件数 | 31870件 |
---|---|---|---|
サポート体制 | キャリアカウンセリング、応募書類作成、面接対策、面接の日程調節、退職交渉 | エリア | 全国 |
リクルート
CAREER CARVER(キャリアカーバー)
リクルートのハイクラス転職・求人サービス
年収800万〜2000万円の求人を多数保有するハイクラス求人に特化したヘッドハンティングサービスです。登録後はスカウトを待つだけ。自分で求人を探さなくても、約300社・3000名以上の経験豊富なヘッドハンターが仕事を紹介してくれます。
スカウトされるポイントは経歴やスキルを詳細に登録しておくこと。登録情報はヘッドハンター・企業には匿名状態で公開されるので安心です。企業からの直接スカウトもあり、効率的な転職活動をしたい人におすすめです。
サイトの種類 | エージェント型 | ITエンジニアの公開求人件数 | 19904件 |
---|---|---|---|
サポート体制 | − | エリア | 全国 |
ワークポート
ワークポート
未経験からエンジニアを目指す人にもおすすめ
PC・スマホで簡単に履歴書・職務経歴書が作成できる「レジュメ」や転職活動支援アプリ「eコンシェル」など便利なサービスを用意。eコンシェル内では非公開求人を含む求人検索や応募、選考の進捗管理が一括で行えます。
未経験からエンジニアを目指したい人におすすめ。教材費・受講料・面接対策・転職相談など全てのサービスが無料で受けられます。IT業界に強いワークポートが運営しているスクールだから、受講後のキャリアの選択肢が豊富です。
サイトの種類 | エージェント型 | ITエンジニアの公開求人件数 | 13207件 |
---|---|---|---|
サポート体制 | 書類添削、面接対策 | エリア | 全国 |
ビズリーチ
bizreach(ビズリーチ)
優良企業や一流ヘッドハンターから直接スカウトが届く
企業やヘッドハンターと求職者を最適かつ効率的にマッチングするハイクラス転職サイトです。年収800万以上を目指すハイキャリア層をターゲットに、年収1000万円以上の求人も3分の1以上保有しています。
求人紹介や面談を行うことはなく、 企業やヘッドハンターと直接コンタクトを取ることで転職活動を行います。ビズリーチを最大限活用したい人には有料プランが用意されています。アプリを使えばスマートフォンから簡単にアクセスできます。
サイトの種類 | エージェント型・求人型 | ITエンジニアの公開求人件数 | 27838件 |
---|---|---|---|
サポート体制 | エージェント型の場合、書類添削・面接対策・面接日程調節などのサポートが受けられる場合がある | エリア | 全国 |
マイナビ
マイナビIT AGENT
IT・Web業界に精通したアドバイザーが転職活動をサポート
マイナビグループが運営するIT業界に特化した転職サイトです。IT業界の転職事情に詳しいキャリアアドバイザーによる手厚いサポートで、スムーズな転職活動が可能です。人材サービス大手ならではの非公開求人や独占企業も魅力的です。
社風や雰囲気といった求人票からは分からない情報や、選考通過の難易度なども教えてもらえます。応募時にはキャリアアドバイザーによる推薦状が同封されるのも嬉しいポイント。
サイトの種類 | エージェント型 | ITエンジニアの公開求人件数 | 12198 件 |
---|---|---|---|
サポート体制 | 個別面談、書類添削、面接対策、面接の日程調節、入社日調整、年収交渉、入社後フォロー | エリア | 全国 |
レバテック
レバテックキャリア
エンジニア特化で15年
技術的な知識と最新のIT業界の動向を熟知しているキャリアアドバイザーが在籍。プロによる抜かりない企業別対策で内定率は格段にアップします。サイトの情報によると初回の提案での内定率は90%、年収UPは約60%以上を記録しています。
現役エンジニアによるGithub、ポートフォリオフィードバックも実施しています。スピーディーに転職したい人やキャリアアップ・年収アップを目指す人におすすめです。言語やOS・DBなど多方面からの検索も可能です。
サイトの種類 | エージェント型 | ITエンジニアの公開求人件数 | 15015 件 |
---|---|---|---|
サポート体制 | キャリア相談、書類添削、面接対策、年収交渉、入社日調整、退職時・入社後フォロー | エリア | 全国 |
おすすめのITエンジニア転職サイト比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイトの種類 | ITエンジニアの公開求人件数 | サポート体制 | エリア |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
エンジニア特化で15年 |
エージェント型 |
15015 件 |
キャリア相談、書類添削、面接対策、年収交渉、入社日調整、退職時・入社後フォロー |
全国 |
|
![]() |
公式サイト |
専門領域に特化した転職支援 |
エージェント型 |
36228件 |
個別面談、書類添削、面接対策、年収交渉、入社日調節 |
全国 |
|
![]() |
公式サイト |
IT・Web業界に精通したアドバイザーが転職活動をサポート |
エージェント型 |
12198 件 |
個別面談、書類添削、面接対策、面接の日程調節、入社日調整、年収交渉、入社後フォロー |
全国 |
|
![]() |
公式サイト |
優良企業や一流ヘッドハンターから直接スカウトが届く |
エージェント型・求人型 |
27838件 |
エージェント型の場合、書類添削・面接対策・面接日程調節などのサポートが受けられる場合がある |
全国 |
|
![]() |
公式サイト |
未経験からエンジニアを目指す人にもおすすめ |
エージェント型 |
13207件 |
書類添削、面接対策 |
全国 |
|
![]() |
公式サイト |
リクルートのハイクラス転職・求人サービス |
エージェント型 |
19904件 |
− |
全国 |
|
![]() |
公式サイト |
効率的な転職活動をサポート |
エージェント型・求人型 |
31870件 |
キャリアカウンセリング、応募書類作成、面接対策、面接の日程調節、退職交渉 |
全国 |
|
![]() |
公式サイト |
多方面から転職にアプローチ |
エージェント型・求人型 |
8427件 |
書類添削、面接対策、面接の日程調節、年収交渉、退職フォロー |
全国 |
|
![]() |
公式サイト |
IT業界最大級の求人数 |
求人型 |
23225件 |
− |
全国 |
|
![]() |
公式サイト |
IT・Web・ゲーム業界専門の人材紹介 |
エージェント型 |
7197件 |
個別面談、面接対策、面接の日程調節、内定・給与交渉、入社後フォロー |
全国 |
|
![]() |
公式サイト |
適性診断・キャリア面談を通して丁寧にサポート |
エージェント型 |
400件 |
個別面談、書類添削、応募、面接対策、面接日時調節、入社に向けての調整代行、入社後フォロー |
全国 |
|
![]() |
公式サイト |
年収500万以上の紹介企業100% |
エージェント型 |
114件 |
履歴書・職務経歴書の作成・添削から求人のご紹介、応募、面接の手配、給与額の交渉、入社時期の交渉、退職時のケアなど |
首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉) |
|
![]() |
公式サイト |
初心者からエンジニア転職を目指す20代がターゲット |
− |
− |
キャリアカウンセリング、書類添削、面接対策 |
関東圏 |
以下の記事では人材派遣会社人気おすすめランキング11選を紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
エンジニア転職を成功させるポイントは、質の高い転職サイトを最大限に活用すること。慢性的な人材不足と言われるITエンジニアだからこそ、転職でのキャリアアップ・大幅な年収アップが期待できます。まずは気になる転職サイトに登録することから始めてみましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月16日)やレビューをもとに作成しております。
エンジニア向けプログラミング学習から転職サポートまでを行うスクール型の転職サイトです。初心者からでも最短1ヶ月でエンジニアとして就職できる画期的なカリキュラムとシステムを構築しています。
これまでに600名以上の未経験エンジニアを育成した実績があります。オンラインで講師に質問しながら学習できるので、初心者の「理解できない」と挫折を防ぎます。