表参道俱楽部の口コミや評判を調査!料金やプランも詳しく紹介
2022/04/22 更新

がある反面気になる口コミもちらほら。そこで今回は、表参道倶楽部の実際の口コミや評判を調査しました。料金・プランも詳しく紹介します。
目次
結婚相談所「表参道俱楽部」とは?
表参道俱楽部は、東京の表参道に店舗を構えるアットホームな結婚相談所です。30代から50代の大人の婚活に特化した結婚相談所なので、ミドル世代の方に特におすすめできます。また、オンラインでのカウンセリングやお見合いもサポートしているので全国どこでも利用可能です。
今回は、実際に表参道俱楽部を利用した方の口コミや評判を調査しました。表参道俱楽部の特徴やどのような人におすすめなのかをはじめ、料金プランや成婚までの流れなども分かりやすくまとめましたので、結婚相談所でサポートを受けながら婚活したい方はぜひご覧ください。
表参道俱楽部の口コミ・評判を紹介!
最初に結婚相談所、表参道倶楽部を実際に利用された方の口コミ・評判をご紹介します。
良い口コミ・評判
良い口コミ①:担当スタッフの対応が良い
担当スタッフが話しやすかったり、適切なアドバイスを与えてくれたりなど対応が良いと評価する口コミが多く見受けられました。表参道俱楽部は会員とスタッフとの距離が近く、アットホームな雰囲気のため、婚活で困ったことなども相談しやすい結婚相談所です。
良い口コミ②:納得できる料金設定
結婚相談所では料金も気になるところですが、表参道俱楽部は料金設定も良心的で、リーズナブルとの口コミが見受けられました。月会費もコースによって違いますが、6,600円(税込)~とリーズナブルな価格なので、負担が少ないのもうれしいポイントです。
悪い口コミ・評判
表参道俱楽部についての悪い口コミや評判は見つかりませんでした。
表参道俱楽部の強みや特徴は?
結婚相談所によって強みは特徴は異なります。ここでは、表参道俱楽部ならではの強みや特徴について詳しく解説していきます。
自宅でいつでもお相手を検索できる!
表参道俱楽部ではお相手のファイリングデータ検索が簡単にできる「おあいてネット」と呼ばれるシステムを採用しているので、自宅でいつでもお相手を検索できます。パソコンが苦手な人でも親切に指導してくれるので誰でも簡単に利用できます。
お相手には共通の価値観を持つ相性の良い方が多いので、1年以内に結婚できる可能性が高いと言われています。また、会員のマイページからお相手を検索できるので、個人情報も守られてトラブルを防止するための仕組みも整っています。
身元が確かな方と出会える
登録されているお相手は、独身証明書や在職証明など、すべて確かな証明書を提出している身元の確かな人ばかりなので、安心して婚活できます。また、一般社団法人日本結婚相談協会(JBA)や日本ブライダル連盟(BIU)などに加入している結婚相談所です。
全国の良質な加盟相談所約1,600社以上が加入する国大最大級のネットワークを組んでいます。会員数は全国約52,000名いますが、会員の質にもこだわっていて、30代から50代、短大卒以上の方が中心となっているので、理想の相手が見つかる確率が高いです。
更新料・お見合料・成婚料が無料!
結婚相談所は高いといったイメージがあるかもしれませんが、表参道俱楽部は「安心して大人婚活を始めてほしい」との願いから続けやすい料金プランを用意。お相手からのお見合い申し込みは無料となっているほか、更新料や成婚料も無料です。
負担を最低限に抑えた料金設定になっているので、お見合い料や成婚料などを気にせずに無理なく活動をスタートし、継続できます。子育て中や他社からの乗り換えを考えている方、親御さんの代理相談などもおすすめの結婚相談所です。
魅力を発揮できるようプロデュースしてもらえる
せっかく結婚相談所に登録してお見合いなどをしても、サポートがなくて自分の力だけで進めていけば成功させるのは難しいもの。表参道俱楽部はヘアメイクや写真室の紹介などを含めたアドバイスを行って、魅力を発揮できるようにサポートしてくれます。
外見と内面の両側を磨く婚活セミナーなども開催しています。婚活では質の高い出会いも重要ですが、第一印象や内面も大切です。表参道俱楽部を利用するなら、魅力的な自分に変身できるので、自信を持って活動を進められます。
結婚のプロがサポートしてくれる!
成婚が決まった後も、結婚まではいろいろとイベントや準備があるので、初めての方はどうすれば良いか分からなくて不安ですよね。表参道俱楽部には経験豊富なウェディングスペシャリストが在籍していて、成婚後の結婚準備もサポートしてくれます。
両家の顔合わせや、結納、結婚の相談など、細かなところまでサポートしてくれるので気軽に相談できます。出会いについてだけでなく、プロポーズや結婚までトータルでサポートしてもらえるのも表参道俱楽部の特徴です。
3つのプランから選択できる
表参道俱楽部には「シンプルコース」、「プレミアムコース」、「セレブリティコース」の3つのコースが用意されていて、自身の活動スタイルに合わせて選べます。それぞれのコースでどのようなサービスを利用できるか表にまとめました。
シンプルコース | プレミアムコース | セレブリティコース | |
登録カウンセリング | あり | あり | あり |
検索した人のお見合い申し込み可能人数 | 10人/月 | 20人/月 | 無制限 |
お見合いの申し受け | 無料 | 無料 | 無料 |
マッチング会員の紹介 | あり | あり | あり |
メール・電話での相談 | メールのみ | あり | あり |
プロからの紹介 | なし | なし | あり |
フォロー面談 | なし | 3ヶ月に1回(1回60分) | 2ヶ月に1回 (60分) |
各コースのおもな違いは料金以外に、自分で検索した人のお見合い申し込み可能人数やメールや電話での相談、プロからの紹介の有無、面談の有無や頻度などです。シンプルコースよりもプレミアムコースやセレブリティコースの方がサポートが充実しています。
表参道倶楽部はどんな人におすすめ?
ここでは、表参道倶楽部に向いている人の特徴を解説します。下の特徴に当てはまる場合、ぜひ表参道倶楽部の入会を検討してみてください。
できるだけリーズナブルな価格の結婚相談所を探している人
表参道俱楽部は、リーズナブルな料金設定で真剣に結婚したい人をサポートしてくれます。結婚相談所を利用したいものの、月会費などの活動費用やお見合いの見積もりが高額で予算が足りない人、婚活の初期費用をできるだけ抑えたい人におすすめです。
なかなか結婚相手と出会う場が見つからない人
表参道俱楽部は、全国約52,000人の男女が登録しているシステムを利用してお相手を探せる結婚相談所です。真剣に結婚したと考えているのに、これまで結婚相手と出会う場がなかった、また、高い費用をかけたものの結婚相手に出会えなかった人にもおすすめです。
オンラインで相談したり、婚活したりできる結婚相談所を探している人
表参道俱楽部では、対面でのカウンセリングやお見合いのほかにも、オンラインでのカウンセリングやお見合いにも対応しています。そのため、時間がなかったり、近くに結婚相談所がなかったりしてオンラインで婚活できる結婚相談所を探している人にもおすすめです。
表参道倶楽部での婚活の流れをご紹介!
表参道倶楽部に入会すると決めた場合、どのような流れで登録から成婚まで進むのか説明していきます。また、表参道倶楽部はオンラインでのカウンセリングも行っているので、その点についてもご紹介します。入会を検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。
成婚までの流れ
カウンセリングから成婚までのおもな流れを説明します。
ステップ①:無料カウンセリングの予約を行う
最初に無料カウンセリングの予約を行います。予約はWebで24時間いつでも行えるほか、電話でも受け付けています。無料カウンセリングを受けたからといって正式な契約ではないので、気軽な気持ちで婚活についての相談ができる機会と考えましょう。
ステップ②:無料カウンセリングを受ける
予約した日時に表参道俱楽部に行って、無料カウンセリングを受けます。時間は約60分で、お相手に対する希望や婚活、悩みなどのヒアリングがあります。次に、表参道俱楽部の内容やシステムについての説明があります。
ステップ③:入会・登録を行う
システムについて理解し、表参道倶楽部へ入会しようと決意が固まったら、自己紹介書と、誓約書に記入、捺印して登録します。その後、必要書類を提出し、プロフィールカードの作成や紹介の準備が行われます。入会資格は下記のとおりです。
表参道俱楽部の入会資格(男女共通) |
・20歳~59歳までの独身の方 |
・真剣に結婚を考えている方 |
・スマートフォンやタブレット、パソコンを持っている方 |
ステップ④:おあいてネットでお相手を探す
表参道倶楽部には、「おあいてネット」と呼ばれる全国各地からぴったりなお相手を探せるシステムがあります。約52,000名(男性約25,000名、女性約27,000名)が登録しているこのシステムを利用して、パソコンやスマートフォンからお相手を閲覧・検索できます。
ステップ⑤:お見合いをする
おあいてネットで気になる方が見つかったら、実際にお見合いをしてみましょう。お相手ネットからお見合いの申し込みができ、実際に会うだけでなくオンラインのお見合いも可能。表参道俱楽部が日程や場所を調整、お見合いのマナーなどのアドバイスもしてくれます。
また、お見合いが終わった後にはフィードバックや次回のお見合いに向けてのアドバイスなどももらえます。さらにパーティーやイベント、オンラインパーティーなどさまざまな形のお見合いパーティーの機会も用意されているので、お見合いと並行して婚活を進められます。
ステップ⑥:交際を始める
お見合いした後に、お互いに交際希望になれば交際を始められます。お相手の連絡先を表参道俱楽部が教えてくれるので、連絡先を交換し、交際をスタートさせます。交際期間は原則3か月で、お互いの合意があれば6か月まで延長できます。
ステップ⑦:プロポーズをする
交際して結婚の意思が固まったらプロポーズします。表参道俱楽部ではプロポーズの仕方や婚約指輪選びなど、結婚に至るまでの相談も受け付けているので、問題があればいつでも相談してサポートを受けられます。
ステップ⑧:成婚する
交際が順調に進んで、お互いが結婚に合意したら成婚になります。表参道俱楽部では成婚退会後も両家顔合わせや結納、結婚の相談などさまざまな形でサポートしてくれるので、困ったことがあれば何でも相談できます。
オンライン無料カウンセリングも受け付けている
表参道倶楽部では仕事が忙しかったり、遠方に住んでいたりして来店が難しい方のために、zoomなどを使ったオンラインの無料カウンセリングも実施しています。ここでは、オンラインカウンセリングに必要なものやカウンセリングの流れをご紹介します。
オンラインカウンセリングに必要なもの
オンラインカウンセリングではZoomなどを利用するため、カメラが内蔵されているパソコンやスマートフォン、タブレットなどが必要になります。また、インターネット環境や、Web会議システムを使用するので、パソコン以外の場合はZoomなどのアプリも必要です。
オンラインカウンセリングの流れ
オンラインカウンセリングは以下のような流れで行われます。
オンラインカウンセリングの流れ | |
ステップ① | 予約確認メールのアンケートに記入し、返信する |
ステップ② | メールで送られてきたURLとパスワードを使ってアクセス。カウンセリングでは活動状況のヒアリングの後、サービスや活動方法の説明がある。 |
ステップ③ | 必要書類やスケジュールの説明があり、活動開始の準備をする |
カウンセリングの時間は全体で60分ほどで行われます。
表参道俱楽部の料金を紹介
結婚相談所を利用する場合に、どの程度費用がかかるかも把握しておく必要があります。ここでは表参道倶楽部の料金体系をご紹介します。
表参道俱楽部には3つの料金プランがある
特徴や強みでも紹介したように表参道俱楽部には3つのプランがあり、料金も異なります。それぞれのコースの料金を表にまとめましたので、参考にしてみてください。
シンプルコース | プレミアムコース | セレブリティコース | |
入会金 | 20,000円(税込) | 20,000円(税込) | 20,000円(税込) |
登録料 | 30,000円(税込) | 30,000円(税込) | 30,000円(税込) |
月会費 | 6,600円(税込) | 9,900円(税込) | 17,600円(税込) |
更新料・活動サポート費 | 0円 | 0円 | 0円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 0円 | 0円 | 0円 |
どのコースも入会時に必要な入会金と登録料は変わりませんが、月会費が異なってきます。月会費は交際時もかかります。また、お見合い立ち合いやプロポーズサポートなどのオプションは別途費用がかかります。プランは月単位でいつでも変更できます。
キャンペーンや特典について
表参道倶楽部で実施しているキャンペーンや特典をご紹介します。こうしたキャンペーンを利用して少しでもお得に入会しましょう。
お友達紹介キャンペーンを実施中!
活動中の会員か過去にサービスを利用した会員が、新しく表参道俱楽部を利用する人を紹介した場合、紹介者と友達の双方にQUOカード3,000円分をプレゼントしてもらえるキャンペーンです。紹介された方の入会手続きが終了するのが条件になっています。
表参道俱楽部の休会・退会方法は?
表参道俱楽部では忙しいので一時的に休会したい場合や、事情があって退会したい場合でも親切に対応してくれます。休会・退会する場合の方法や注意点をまとめました。
休会制度がある
仕事やプライベートで忙しい時期は休会できます。休会するには毎月20日までに申し出れば翌月から休会可能です。休会する場合、月会費は1,100円(税込)かかりますが、休会期間や取得回数の制限はないので、自身の状況に応じて利用できます。
表参道俱楽部を退会する場合
退会する場合、2か月前までに書面で郵送申請する必要があります。月の途中で退会する場合でも月会費の日割り計算による返金はなく、利用していない期間の月会費のみ返金してもらえます。また、交際中の退会はできませんので注意しましょう。
その他の気になる点をQ&Aで紹介
表参道俱楽部についてよくある質問と答えをまとめましたので、疑問に思う点があれば参考にしてみてください。
Q1:個人情報保護対策はどうなっていますか?

専用アプリケーションシステムやSSL暗号化対策などを施して個人情報の保護を行っています。活動中も会員のマイページから相手を検索する仕組みのため、会員間の個人情報は守られています。
Q2:入会手続きは来店しなくてもできますか?

入会手続きのために来店するのが難しい場合は、オンラインでの手続きや郵送でも対応してくれます。
Q3:再婚だと利用できませんか?

再婚の場合でも利用できます。結婚観や子供がいる条件なども気軽に相談できます。
Q4:交際が成立したら別途料金が必要になりますか?

交際が成立した時点で、別料金はまったくかかりません。表参道俱楽部が交際中もサポートしてくれるので、安心して成婚に向けて愛を育むことができます。
Q5:婚活の活動期間に制限はありますか?

会員期間は6か月間となっています。その後も6ヶ月ごとの自動更新で、更新料は無料なので成婚に向けて納得がいくまで活動できます。
まとめ
この記事では、結婚相談所の表参道俱楽部について、口コミを中心に詳しく紹介してきました。「スタッフが親身になって対応してくれる」「納得のいく料金設定になっている」など高く評価されている結婚相談所ですので、ぜひ検討してみてください。
【総評】大人の婚活を親切にサポート!オンラインでのカウンセリングやお見合いも
表参道俱楽部は30代・40代・50代の大人の婚活を親切にサポートしてくれる結婚相談所です。全国約52,000名の登録会員からお相手を探せて、オンラインでのカウンセリングやお見合いにも対応しているので、忙しい人にもピッタリの結婚相談所と言えます。
スサブリナ株式会社
表参道俱楽部
オンラインで30代~50代の婚活をサポート!
【大人のための婚活をサポート】
表参道俱楽部は30代から50代のミドル世代の婚活サポートに特化した結婚相談所です。証明書を提出した身元が確かな方と出会えるので、安心して婚活を進められます。
【オンラインの無料カウンセリングを実施】
お相手探しはパソコンやスマートフォンから行えるシステムがあります。また、店舗に来店するのが難しい方でも、オンラインの無料カウンセリングやお見合いなどを行えます。
【リーズナブルな料金プラン】
気になる料金も相場からすると非常にリーズナブルなので、予算が足りないと心配せずに婚活を進められます。更新料やお見合い料、成婚料などもかかりません。
運営会社 | ミスサブリナ株式会社 | 店舗数 | 東京都渋谷区に1店舗のみ |
---|---|---|---|
料金プラン数 | 3プラン | 会員数 | 全国約52,000人 |
専任カウンセラー | プレミアムプランとセレブリティプランのみ | お見合い申し込み可能人数 | プランにより、10人/月~無制限 |
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年04月22日)やレビューをもとに作成しております。