ABCmouseの口コミ・評判を徹底調査!本当に英語が身につく?
2022/07/19 更新
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
ABCmouseとは
ABCmouseとは自宅にいながら英語が学べる子供向けのオンライン教材で、英語を楽しく総合的に学び・練習する英語学習プログラムです。ディズニーのデジタル絵本をはじめ豊富なコンテンツを取り揃えた子供が楽しく英語に触れられる教材です。
ABCmouseはもともとアメリカのAge of Learning社が開発したデジタル学習教材で、アメリカではApp Storeの「子ども向け」「教育」の2部門で一位を獲得しています。日本では2019年に配信がスタートしており楽天グループ株式会社が運営しています。
この記事ではABCmouseの特徴やメリットなどをくわしくご説明いたします。また実際にやっている方の口コミもご紹介いたします。子どもには小さなうちから英語に触れさせたいとお考えの方はどうぞ参考にしてください。
ABCmouseの口コミ・評判を紹介!
ABCmouseに関する口コミをご紹介いたします。やってよかった、という良い口コミだけでなくここが不満という良くない口コミもご紹介してまいります。
良い口コミ・評判
良い口コミ①:ネイティブの英語だから発音もきれいに
ABCmouseの教材のひとつにデジタル英語絵本があります。ネイティブの音声による英語の絵本の読み聞かせなのできれいな発音のネイティブ英語に触れることができます。小さな子供の耳に自然に馴染んできれいな発音へと繋がっていきます。
良い口コミ②:料金が手ごろなのがいい
子どもにいろいろなお稽古事をさせたい。でも毎月の月謝が気になる方も多いと思います。ABCmouseはオンラインで英語を学ぶのでリアルな英語塾などに通うよりも料金が安く済む点も魅力のひとつです。
良い口コミ③:楽しく学べる
ゲームやパズル、塗り絵があったり、ディズニーの絵本が読めたり、楽しい動画も見られたりと、子供が楽しみながら英語に親しめる魅力的なコンテンツがいろいろ揃っている点を高く評価する方が多いです。
悪い口コミ:リニューアルして内容が変更してしまった
アプリに常に進化するためリニューアルはつきものです。ABCmouseは2020年11月4に大幅にリニューアルしました。改定前から慣れ親しんできた方の中には変ってしまって残念だという声も多く見受けられました。
ABCmouseの特徴
次はいよいよABCmouseの内容や特徴を詳しくご紹介してまいります。
対象年齢
ABCmouseは2020年11月のリニューアルされるまでは8歳までが対象となっていましたが、現在では3歳~11歳を対象年齢となっています。それぞれの年齢に応じた内容となっています。遊び感覚で取り組めるので幼い子にも親しみやすいです。
ABCmouseはタブレットやパソコンの操作を必要とするので、3歳くらいの子の場合は親と一緒にしていく必要がありますが、成長にしたがって一人だけでも取り組めるようになっています。
豊富なアクティビティ
アクティビティとはABCmouseでゲームや学習コンテンツの総称のことを指します。パズル、ぬりえ、うた、絵本など楽しいアクティビティが豊富に用意されていて、その数は5,000以上もあります。これならお子さんが気に入るコンテンツがきっと見つかるはず。
アクティビティはネイティブの発音を聞けるなど英語学習の要素が入っています。アクティビティを通して楽しみながら英語の理解を深め、子供のやる気を引き出して続けやすい工夫がされています。
専門家による監修のプログラム
ABCmouseのカリキュラムはアメリカの幼児教育の専門家の協力のもとで開発されました。アメリカでは母親が薦めるマムズ・チョイス金賞、先生が薦めるティーチャーズ・チョイス賞など数々の賞を受賞するなど高い評価を得ています。
学習カリキュラムにはさまざまなジャンルが盛り込まれており、「聞く」「話す」「読む」「書く」の英語4技能を楽しく、無理なく身につけられるような内容です。
英語ネイティブによる音声
ABCmouseは、ネイティブによるアメリカ英語の発音を体験できます。アニメーションや絵本の読み聞かせなどの場面でネイティブスピーカーの発音が耳にすんなり入っていきます。アクティビティの指示に従って練習をしていくと楽しく英語の音に慣れることができます。
レベルに合わせたカリキュラム
ABCmouseのカリキュラムは英語初心者から英検4級程度まで、レベル1~レベル4の4段階があります。
レベル1
レベル1は初めて英語に触れる子供のためのレッスンとなっています。動物、植物、物、色や数字などの単語を覚えることがメインになっていて、英語が初めての子供にも取り組みやすい内容です。
レベル2
レベル2はレベル1の続きの内容で、短い会話を聞き取ったり文章をリピートするなど、リスニングとスピーキングの力を伸ばします。身近で使う単語を覚えたり簡単な文法や文書構造も学習していきます。
レベル3
レベル2では単語がメインでしたが、レベル3では会話を中心とし、短い会話の全体の意味を理解できたり短いフレーズで質問に答えることを目的としています。
レベル4
レベル4は7歳以上の中級レベル程度の英語力を持った子供が対象です。他者とコミュニケーションできるようになることを目指しています。文の構造や文法面でもレベル3よりもさらに高度になっており英検4級程度の英語力を身に着けていきます。
ABCmouseレベル別対応表
習得する単語数 | リスニング | スピーキング | |
レベル1 | 215単語 |
動物や植物、物、色や数字など単語を理解する |
単語や簡単な短いフレーズをリピートする |
レベル2 | 305単語 | 短い文章や会話の中の単語を理解する | 文章のリピートや簡単な英会話をする |
レベル3 | 330単語 | 短い文章全体の意味を捉え簡単な会話を理解する | 短いフレーズや単語を用いて応答できる |
レベル4 | 350単語 | 簡単な文章や会話を理解する | 他者と簡単な内容でコミュニケーションできる |
ABCmouseのメリット・デメリット
ABCmouseの口コミや特徴についてご紹介してまいりました。ここからはABCmouseを使うメリットやデメリットについてご紹介いたします。
ABCmouseのメリットとは
ではABCmousならではのメリットからご説明してまいります。
子どものやる気を起こす工夫
ABCmouseには子供が飽きることなく英語学習が続けられる工夫がたくさんあります。前述したようにアニメーション、読み物、ゲーム、パズル、歌など5,000以上もある学習アクティビティを通して楽しく英語に親しめます。
また、アクティビティをクリアして1レッスン終わるとご褒美のチケットがもらえます。そのチケットを使ってチケットタウンというコンテンツでゲームで遊べたり英語の動画を見られたり出来て子供のやる気へと繋がります。
気軽に始めることができる
ABCmouseはオンラインで英語学習ができるのでわざわざ英語塾に出かける必要がありません。自宅でお手持ちのパソコンやスマホ、タブレットですぐにでも始めることができます。また塾への行き帰りの心配や送り迎えの手間もありません。
コスパも良い
ABCmouseに関する口コミには料金も抑えられコスパも良いという感想も多くあります。月額1,233円~/月で利用でき英語塾に通うよりも断然料金を抑えられます。また3名までなら1アカウントで使えるので兄弟・姉妹のいる家庭なら3名まで自由に使えコスパも良好です。
パソコンは2台まで、スマホなどモバイル端末なら4台までが同時にログインできます。兄弟・姉妹で同じ時間にやりたい、という場合も取り合いになることが避けられます。
楽天ポイントもたまる・使える
ABCmouseは楽天が展開しているので楽天IDの利用で楽天ポイントがコンテンツ購入に使えたり、ポイントが貯まりお得で便利です。ポイントを利用の場合は50ポイント以上です。毎回の決済時に利用するポイントの利用額の設定、変更もできます。
楽天ポイントの付与は購入の金額に応じて原則1% (100円で1ポイント)が貯まります。なお付与される日は購入月の翌月20日頃となっています。
無料体験ができる
実際に試してみないと不安、子供が興味を持つかわからない、などABCmouseを始めようかどうかと迷っている方も多いと思います。ABCmouseは楽天IDを利用して初回登録に限り2週間無料体験できるので気軽に試すことができます。また楽天ポイントも貯まります。
デメリット
ABCmouseの残念な点やデメリットもご紹介いたします。
アクティビティが多くて迷いがち
ABCmouseの一番の特徴に5,000以上ものアクティビティがあり楽しく英語学習できるのが挙げられますが、子供の中にはアクティビティが多くて何をしたらいいか悩んでしまうとい子供もいるようです。
子どもが何から取りかかろうかと迷っている時などには子供が興味を示しそうなゲームをあらかじめピックアップしておくなどご家族のちょっとしたサポートが必要な場面もでてきます。
止め時がむずかしい
学習コースで集めたチケットを使ってプレイエリアというコーナーでパズルやゲーム、ぬりえなどで楽しく遊べます。楽しいあまりについつい夢中になって長時間やってしまうという事態もおこるという声も多く聞かれます。
「あと○○分」という声かけや、プレイエリアで遊ぶのは○○分などのルール作りをするなどの工夫が必要のようです。
ABCmouseはこんな子、お家におすすめ
メリットがたくさんのABCmouseですが、具体的にどんな子供やご家庭に向いているのかをご説明いたします。
はじめて英語に触れる子供
ABCmouseの一番初めのレベル1ではいきなり文章や会話の内容を理解するのではなく動物や色、数字など身近なものの単語を理解するところからのスタートなので英語学習が初めてという子供におすすめです。
なるべく料金を抑えたい方
子供の英会話スクールの月謝の相場は5,000円~10,000円と言われています。英語は身につけさせたれど金額は抑えたいという方も多いことでしょう。また習い事を複数やっているというご家庭は月謝が気になるところです。
ABCmouseはオンラインなのでリアルな英会話スクールよりも断然安くすみ、月額1,233円~/月で利用できます。家計における教育費が気になるご家庭におすすめです。
自宅で学習させたい方
子ども一人で英会話スクールに通わせるのは心配、仕事があるからスクールへの送り迎えは難しいという家庭もあります。ABCmouseならオンラインなので自宅でレッスンができ送り迎えの必要がありません。
またレッスン中の子供を見ることができるので、どんな様子で勉強しているのか分かったり、学習状況をチェックすることもできます。
飽きっぽい子供
飽きっぽい子供や勉強に興味を示さない子供にとってABCmouseの豊富で楽しいアクティビティはきっと興味をひくはずです。しっかり学習コースで英語を学んだらアクティビティの時間をはさんだり、ごほうびのポイントをゲットすることで集中力を持続させます。
ABCmouseをはじめるには
ABCmouseの料金や始め方など、知っておくべきことをご紹介いたします。
ABCmouseの利用料金
気になるABCmouseの料金をご説明いたします。料金プランには1ヶ月プランと1年プランの2パターンがあります。料金は1年プランの方が割安となっていますが1年続くかどうか心配という方には1ヶ月ごとのプランがおすすめで
支払いはクレジットカードのみとなっています。また楽天IDかApple IDか決済方法によって料金に違いがあります。良くご検討されてから決定してください。
決済方法 | 1ヵ月プラン | 1年プラン |
楽天ID | 1,980円 (税込) | 14,800円 (税込) |
Apple ID | 2,200円 (税込) | 18,800円(税込) |
楽天IDの1年プランなら1ヶ月あたり約1,233円、Apple IDの1年プランでは1か月あたり約1,566円になります。
*1ヶ月プランは1ヶ月毎に自動更新、1年プランは1年毎に自動更新となります。
まずは無料体験から
ABCmouseを始めてみようかと思ったら、まずは無料体験レッスンを受講することをおすすめします。1ヶ月プランでも1年プランでも2週間の無料体験があります。ただし初回に限ります。これならやっていけそう、子供が興味を持った、となったら決定してください。
解約方法は
解約も決済方法で異なります。
AppleID決済の場合
Appleデバイスから設定を選択し「iTunes Store」と「App Store」を選択します。次に画面上部のAppleIDをタップし「Apple IDを表示」を選び「サブスクリプション」を選択。「有効」の欄のABCmouseを選択、「サブスクリプションをキャンセルする」を選択で終了。
楽天ID決済の場合
ABCmouseにログインし、アプリの右上の歯車マークを選択してから「ほごしゃようセクション」を選択し保護者用セクションへ進み、画面右下の歯車アイコンを選択し「アカウント」を選び、「解約」を選択し「定期サービスを解約する」を選択して終了です。
その他の気になる点をQ&Aで紹介
ABCmouseのについて解説してまいりましたがよく寄せられる疑問をQ&A方式でまとめたのでご覧ください。
親は英語が出来なくて大丈夫ですか?

編集者
日本語による解説もあるので英語がわからなくてもお子さんのサポートができます。
推奨する環境は

編集者
ネットに接続が可能でAdobeFlashPlayer10.2以上が搭載のデスクトップやノートパソコン、モバイル端末であればABCmousが利用できます。
親が進捗状況の確認はできますか

編集者
保護者用ツールがあるのでお子さんの進捗状況や目標達成を確認することができます。
まとめ
ABCmousはよく考えられたカリキュラムでありながらお手頃な料金なところが魅力です。自宅で気軽に始めやすいので「うちの子もそろそろ英語を」とお考えの方はぜひABCmousも選択肢の一つに加えてみませんか?
【総評】自宅で楽しく英語に親しむことができる
ABCmouse
アメリカ№1のオンライン教の
【専門家が設計の本格的カリキュラム】
ABCmouseは幼児教育の専門家の監修のもとで作られたカリキュラムです。「選ぶ・練習する・話す・復習する」の4つ観点から効率的に学んでいきます。
【豊富なアクティビティで楽しみながら学べる】
ぬりえやゲーム、パズル、動画など魅力的なコンテンツが盛りだくさんあります。子供が飽きることなく楽しみながら英語学習ができます。
【手ごろな料金なので家計にもやさしい】
ABCmouseは英語学習アプリなのでリアルな英会話スクールに通うより断然やすいのも魅力です。いろいろな習い事をさせたいというご家庭にも向いています。
アクティビティ数 | 5,000以上 | 無料体験 | あり(2週間) |
---|---|---|---|
対象年齢 | 3才から11歳 |
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年07月19日)やレビューをもとに作成しております。