20代向けの転職サイト人気おすすめランキング9選【2023年最新版】
2023/03/06 更新

20代でもさまざまな理由で転職を考える方はいます。転職サイトを活用すれば数多くある求人の中から、高収入や未経験OKなど、希望条件に合う仕事が見つかるのでおすすめです。今回は20代におすすめの転職サイトをまとめました。選び方も詳しく紹介するので転職活動の参考にしてください。
目次
20代での転職はどうすればいいのか
今より待遇が良い職場で働きたい・キャリアアップを目指したいなど、20代でも転職を考える方は少なくありません。転職サイトを利用すれば、豊富な求人の中から希望に合う職場が探せます。また、自分のペースで転職活動できるのでおすすめです。
しかし、転職サイトは数多くあるため、どれを活用すればいいのかわからない方もいますよね。サイトによって未経験OKや高収入など、扱う求人やサービスが違います。転職活動をスムーズに進めるためには、自分に合うサイトを選ぶのが大切です。
今回は20代におすすめの転職サイトをランキング形式でまとめました。転職サイトの選び方や上手く利用するポイントも詳しく紹介します。どの転職サイトを利用すべきかお悩みの方は参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
転職サイトと転職エージェントの違いとは?
今は20代のほとんどの方が「転職サイト」や「転職エージェント」を利用して求人を探しています。2つのサービスには共通点が多いですが、違うところもあります。転職サイトは数ある求人の中から自分で希望条件に合う職場を探し、応募できるサービスです。
対して、転職エージェントは担当コンサルタントが自分に合った求人を紹介してくれるサービスです。転職サイトにはない非公開求人を扱っています。また、書類添削や面接日の調整など、転職するまで色々とサポートしてくれます。
そのため、転職未経験の方でも安心して利用できるところがメリットです。ただし、仕事先が決定するまでコンサルタントと連絡を取り合う必要があるため、自分のペースで転職活動したい方はサイトを活用するのがおすすめです。
転職サイトを利用するメリット
ここでは転職サイトを利用するメリットを紹介します。転職サイトを使用するか迷っている方は参考にしてください。
未経験・高収入・高卒など自分に合う求人を探せる
転職サイトでは数多くの求人情報を掲載しています。そのため、自分の希望条件に合う求人を探せます。例えば、残業なし・高卒可・高収入・キャリアアップを目指しながら働けるなど、細かい条件でも検索可能です。
さまざまな業種や未経験者歓迎の求人を扱うサイトもあるため、転職の幅を広げたい方にもおすすめです。ただし、企業情報が詳しく載っていない求人もあるので、仕事内容や職場の雰囲気を応募する前にしっかり調べる必要があります。
自分のペースで転職活動できる
自分のペースで転職活動できるところもサイトを利用するメリットです。インターネット環境が整った場所なら、いつでもどこでも求人を探せます。また、希望する求人が見つかればすぐに応募できるため、仕事で忙しい方でも休憩時間や休日に利用可能です。
他にも、一旦転職サイトに登録して希望する求人が出た場合のみ応募する使い方もあります。ただし、面接日の設定や給料交渉など自分でする必要があるので、事前にスケジュール調整しましょう。
無料で利用できる
転職サイトに登録すれば、さまざまなサービスが無料で使えます。求人検索はもちろん、転職に役立つ情報が見られたり、自己分析ツールが使えたりするサイトもあります。一部有料のサービスもありますが、基本的にはお金をかけずに転職活動が可能です。
失敗しない!転職サイトの選び方
転職を成功させるためには自分に合うサイトを選ぶ必要があります。ここでは転職サイトの選び方を詳しく紹介するのでご覧ください。
出会う確率を上げるなら「求人数」や質をチェック
転職サイトを選ぶ際は、まず求人数や質を確認しましょう。求人数が多いほど、希望条件に合う職場が見つかりやすくなります。また、さまざまな職種や業種の求人を扱う転職サイトだと、より好条件な職場に出会う確率も上がります。
他にも、独自の求人を扱う転職サイトもあるため、登録前にどのような求人情報が掲載されているかチェックしましょう。中にはブラック企業の求人が混じっている場合があります。福利厚生やキャリアップ制度など、企業情報を詳しく調べてから応募してください。
転職サイトの種類で選ぶ
転職サイトは「総合型」と「特化型」の2つのタイプに分かれます。ここでは、それぞれの特徴を解説するのでサイト選びの参考にしてください。
さまざまな職種の求人が探せる「総合型転職サイト」がおすすめ
統合型転職サイトでは、さまざまな職種や業種・雇用形態の求人を扱っているのが特徴です。ほとんどの大手企業が統合型転職サイトを運営しています。年収の高い業種や求人が多い職種はどれかなど、多くの情報を知れるところがメリットです。
女性専門や男性専門などの求人が探せる「特化型転職サイト」がおすすめ
特化型転職サイトでは業種・年代・年収など、それぞれに特化した求人を扱っています。例えば、年収500万円以上の求人を扱うキャリア向けのサイトや、IT/Web業界に特化したサイトがあります。具体的な希望条件が決まっている方におすすめです。
総合型転職サイトよりは求人数が少ないのがデメリットですが、希望の条件に近い職種で効率的に転職活動できるところがメリットです。最近では、男性専用や女性専用の転職サイトも増えています。
有効活用するための「サービス内容」を確認
転職サイトを選ぶ時はどのようなサポートを受けられるか確認することも大切です。転職サイトによってサービス内容は違います。例えば、「スカウト機能」といって企業からオファーがもらえたり、自己分析ができたりするサイトもあります。
特に働きながら転職活動する方は、履歴書作成や面談対策に加えて、仕事の引継ぎ準備もしなければいけません。多くの時間や体力を使うので大変です。そのため、少しでも時間を有効活用できるよう、サービスはどんどん利用しましょう。
20代後半でも大丈夫かは実績や「口コミ」をチェック
利用したい転職サイトの実績や口コミも事前にチェックしてください。実績があるサイトなら転職成功率が上がります。20代後半になると転職に対する不安が出てきますが、口コミだと扱う求人の特徴やサービスなど、実際に利用しなければ分からない情報が入手できます。
20代向けの転職サイト人気おすすめランキング9選
Liga
キャリア戦略が学べるコラムを掲載
「Liga」は外資系や投資銀行などハイクラス求人をメインに扱う転職サイトです。公式サイトではキャリア戦略を学べるコラムを多数掲載しています。各業界で活躍するビジネスマンのインタビュー記事や転職体験談が読めるのも魅力です。
「コロッセオ機能」では、さまざまなケース問題に挑戦できるため、自分のスキルを測れます。また、回答は企業側も確認できるので、内容を見てオファーが届く可能性があります。ただし、学歴によってはサイトに登録できない場合があります。
公開求人数 | 9,600件以上 | 求人業種 | 金融・コンサルタント・エンジニア・事業プロフェッショナル |
---|---|---|---|
サービス内容 | ケーススタディ・スカウトサービス・転職情報の掲載など | 更新日 | - |
AMBI(アンビ)
若手ハイキャリア向けの求人を多数掲載
「AMBI」は株式会社エン・ジャパンが運営する、若手ハイキャリア向けの転職サイトです。年収500万円以上や幹部候補などハイクラス求人を数多く扱っています。また、企業から合格可能性判定が届くのも特徴です。
ジブン分析では仕事の価値観や、得意な職務を客観的に判断してくれます。自分の市場価値が知れるので1度分析してみるのがおすすめです。公式サイトには最新のビジネスや有名企業で働く若手のインタビュー記事が掲載されています。
公開求人数 | 7万2,000件以上 | 求人業種 | IT・広告・コンサルティング・金融・不動産など多数 |
---|---|---|---|
サービス内容 | スカウトサービス・ジブン分析・転職情報の掲載など | 更新日 | 毎日 |
Green
IT/Web業界に特化した転職サイト
GreenはIT/Web業界の求人をメインに扱う転職サイトです。IT業界を中心に1万5,000件以上の求人が掲載されています。また、Greenを利用した6割以上の方が企業からのスカウトで転職しています。
希望条件に合う企業とマッチすると、面接前に「カジュアル面談」ができるのも特徴です。面談では企業説明やお互いの意見交換など行います。事前に職場の雰囲気や仕事内容が分かるので、気になる企業があれば参加するのがおすすめです。
公開求人数 | 2万3,000件以上 | 求人業種 | IT/Web・エンジニア・サービス・経営など多数 |
---|---|---|---|
サービス内容 | メールサービス・スカウトサービス・転職情報の掲載など | 更新日 | - |
Re就活
20代が選ぶ転職サイトNO.1
Re就活は20代の社会人専門の転職サイトです。キャリアチャレンジや未経験者歓迎の求人を多く扱っています。2020年には20代が選ぶ転職サイトで1位を獲得しました。プロフィールと希望条件を入力すれば、適した求人案内メールが自動で届きます。
特に仕事が忙しくて求人を探す時間が取れない方におすすめです。また、希望条件とマッチした企業から直接スカウトがくる場合もあります。中には書類選考免除になる企業もあるため、プロフィールや職務経歴はしっかり記入しましょう。
公開求人数 | 1万件以上 | 求人業種 | 営業・販売・事務・ITエンジニア・建築など多数 |
---|---|---|---|
サービス内容 | スカウトサービス・適職診断・転職情報の掲載など | 更新日 | - |
BIZREACH(ビズリーチ)
ハイクラス向けの転職サイト
ビズリーチは給与・キャリアアップを目指す20代後半の方におすすめの転職サイトです。「年収1,000万円以上」の求人も多数取り揃えています。ビズリーチにしかない独自の求人もあるため、より好条件な仕事に出会えるかもしれません。
国内外問わず有名な企業や優秀なヘッドハンターが経歴を見て、直接連絡してくれるスカウト機能もあります。基本的に無料で利用できますが、一部のサービスは有料になります。ビズリーチの機能を最大限活かして転職活動したい方におすすめです。
公開求人数 | 12万7,000件 | 求人業種 | 営業・経営・サービス・金融・不動産など多数 |
---|---|---|---|
サービス内容 | メールサービス・スカウトサービス・転職情報の掲載など | 更新日 | - |
キャリトレ
AIが希望条件に合う求人を探してくれる
ビズリーチ社が運営する「キャリトレ」は20~30代を対象とした転職サイトです。ベンチャーや大手企業を含め11万件以上の求人を扱っています。AIが搭載されており、アンケートの答えから、より希望条件に合う仕事を探してくれます。
忙しくて求人を探す時間がない方や、自分に合う仕事を知りたい方におすすめです。また、経歴を見た企業やヘッドハンターからのスカウトが受けられるサービスもあるので、経歴やプロフィールを充実させられる方は要チェックです。
公開求人数 | 11万5,000件 | 求人業種 | 営業・事務・エンジニア・マスコミ・ITなど多数 |
---|---|---|---|
サービス内容 | レコマンド機能・スカウトサービス・転職情報の掲載など | 更新日 | - |
リクナビNEXT
未経験者歓迎求人が豊富
リクナビNEXTは株式会社リクルートが運営している転職サイトです。大手企業や未経験者歓迎の求人が豊富なので、転職の幅を広げたい方におすすめです。企業から直接オファーが受けられる「スカウト機能」も活用できます。
また、会員登録すると「グッドポイント診断」が受けられます。社交性や決断力など客観的に判断するため、自分の強みを知りたい方は試してください。他にも、職務経歴書と履歴書を無料で作成できる便利な機能があります。
公開求人数 | 5万2,000件以上 | 求人業種 | 営業・事務・エンジニア・Web・教育など多数 |
---|---|---|---|
サービス内容 | メールサービス・スカウトサービス・転職情報の掲載など | 更新日 | 毎週水・金曜日 |
マイナビ転職
全国各地の求人情報を取り扱う大手転職サイト
「マイナビ転職」は株式会社マイナビが運営する大手転職サイトです。全国各地の求人情報が掲載されているので、都市部だけでなく地方で転職する方にもおすすめです。選べる業種も幅広く、マイナビ転職にしかない独自の求人も取り扱っています。
また、仕事内容やスキルから求人が探せたり、女性専用の仕事を検索できたりする機能もあります。会員登録すれば無料で適性診断を受けられるので、自分に合う仕事を見つけたい方は活用しましょう。
公開求人数 | 2万3,000件以上 | 求人業種 | 営業・事務・販売・美容・ITエンジニアなど多数 |
---|---|---|---|
サービス内容 | メールサービス・スカウトサービス・転職情報の掲載など | 更新日 | 毎週火・金曜日 |
doda(デューダ)
さまざまな業種の求人を数多く取り揃えている
「doda」はパーソルキャリアが運営する転職サイトです。営業や事務、金融専門職などさまざまな業種の求人を取り扱っています。大手企業の求人も豊富なので希望条件に合う職場が見つかります。
また、転職エージェントとして活用できるところも特徴です。例えば、エージェントサービスを利用すると、転職のプロが希望条件に合う仕事を無料で紹介してくれます。履歴書添削や面接日も調整してくれるので、初めて転職する方はおすすめです。
公開求人数 | 約9万7,000件+非公開求人 | 求人業種 | 営業・SE・販売・建築・化学など多数 |
---|---|---|---|
サービス内容 | エージェントサービス・スカウトサービス・転職情報の掲載など | 更新日 | 毎週月・木曜日 |
20代向けの転職サイト人気おすすめ比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 公開求人数 | 求人業種 | サービス内容 | 更新日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
さまざまな業種の求人を数多く取り揃えている |
約9万7,000件+非公開求人 |
営業・SE・販売・建築・化学など多数 |
エージェントサービス・スカウトサービス・転職情報の掲載など |
毎週月・木曜日 |
|
![]() |
公式サイト |
全国各地の求人情報を取り扱う大手転職サイト |
2万3,000件以上 |
営業・事務・販売・美容・ITエンジニアなど多数 |
メールサービス・スカウトサービス・転職情報の掲載など |
毎週火・金曜日 |
|
![]() |
公式サイト |
未経験者歓迎求人が豊富 |
5万2,000件以上 |
営業・事務・エンジニア・Web・教育など多数 |
メールサービス・スカウトサービス・転職情報の掲載など |
毎週水・金曜日 |
|
![]() |
公式サイト |
AIが希望条件に合う求人を探してくれる |
11万5,000件 |
営業・事務・エンジニア・マスコミ・ITなど多数 |
レコマンド機能・スカウトサービス・転職情報の掲載など |
- |
|
![]() |
公式サイト |
ハイクラス向けの転職サイト |
12万7,000件 |
営業・経営・サービス・金融・不動産など多数 |
メールサービス・スカウトサービス・転職情報の掲載など |
- |
|
20代が選ぶ転職サイトNO.1 |
1万件以上 |
営業・販売・事務・ITエンジニア・建築など多数 |
スカウトサービス・適職診断・転職情報の掲載など |
- |
|||
![]() |
公式サイト |
IT/Web業界に特化した転職サイト |
2万3,000件以上 |
IT/Web・エンジニア・サービス・経営など多数 |
メールサービス・スカウトサービス・転職情報の掲載など |
- |
|
![]() |
公式サイト |
若手ハイキャリア向けの求人を多数掲載 |
7万2,000件以上 |
IT・広告・コンサルティング・金融・不動産など多数 |
スカウトサービス・ジブン分析・転職情報の掲載など |
毎日 |
|
![]() |
公式サイト |
キャリア戦略が学べるコラムを掲載 |
9,600件以上 |
金融・コンサルタント・エンジニア・事業プロフェッショナル |
ケーススタディ・スカウトサービス・転職情報の掲載など |
- |
転職サイトを上手く利用するポイント
転職サイトを上手く活用すれば効率的に自分に合う求人を探せます。ここでは転職サイトを上手く利用するポイントを紹介するのでご覧ください。
複数の転職サイトに登録する
転職サイトを利用する際は複数登録するのがおすすめです。転職サイトによって求人情報やサービス内容は違います。複数登録すれば、それぞれのサイトの特徴を活かして転職活動をスムーズに進められます。
また、求人同士を比較できるところもメリットです。ただし、多くのサイトに登録しすぎるとかえって求人を探しにくくなるため、まずは2~3社程度に登録して利用してみてから、自分の希望条件に合いそうなサイトだけを残すようにしていきましょう。
給料や年収だけで判断しない
転職サイトでは、大手のものから中小企業までたくさんの求人を扱っています。中にはブラック企業の求人もあるため、給料が高い・残業なしなどの魅力的なワードに惹かれて、すぐに応募しないようにしましょう。
実際に働いてみると給料が高くても仕事量が多かったり、残業がない分、休日出勤しなければいけなかったりします。給料だけで判断せず、福利厚生や職場の雰囲気なども調べて応募するか決めてください。
転職エージェントと併用する
転職サイトでは面接日の調整や給料交渉など自分でする必要があるため、仕事が忙しい方はなかなか時間が取れません。転職エージェントなら自分の代わりに面接日の設定や、履歴書添削といった様々なサポートが受けられます。
そのため、転職エージェントと併用すれば、効率的に転職活動が進められます。例えば、求人はサイトで探し、応募から採用・退職までは転職エージェントを利用する方法なら、それぞれのメリットを活かせるのでおすすめです。
求人情報をこまめにチェックする
求人情報をこまめにチェックするのも大切です。より好条件の求人が見つかるかもしれません。特に人気の求人は短時間で募集人数がいっぱいになるため、希望する企業があるならすぐに応募できるよう準備しましょう。
中には、求人情報の更新日を公開している転職サイトもあります。自分が利用しているサイトの更新日が分かる場合は、その日に忘れず求人情報を確認してください。最新の情報をいちはやく手に入れるのも大切なポイントです。
まとめ
ここまで20代におすすめの転職サイトをランキング形式で紹介してきました。転職サイトを利用すれば、希望に合う求人を自分のペースで探せます。転職を考えている方は本記事を参考に、自分に合うサイトを見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月06日)やレビューをもとに作成しております。
「doda」はパーソルキャリアが運営する転職サイトです。営業や事務、金融専門職などさまざまな業種の求人を取り扱っています。大手企業の求人も豊富なので希望条件に合う職場が見つかります。
また、転職エージェントとして活用できるところも特徴です。例えば、エージェントサービスを利用すると、転職のプロが希望条件に合う仕事を無料で紹介してくれます。履歴書添削や面接日も調整してくれるので、初めて転職する方はおすすめです。