コグマパウダーの口コミや評判を調査!効果ないって本当?飲み方・解約方法も紹介
2021/11/23 更新

目次
コグマパウダーとは
コグマパウダーは、今韓国で大人気の「コグマダイエット」を実践できるダイエットサポートサプリです。「コグマ」とは韓国語で言うサツマイモのことで、お腹が膨れやすい食材のため、韓国でダイエット方法の1つとして取り入れられています。
日本でも注目されているコグマパウダー。良い口コミがたくさん並んでいますが、「本当に安全なの?」「どうせ痩せるなんて嘘でしょ」などと疑う方も多いのが現実です。昨今のダイエットサプリにはステマも多いので、そのように思われてしまうのも仕方ないのかもしれません。
しかしコグマパウダーは、ダイエットサプリとしておすすめできる商品です!今回は、そんなコグマパウダーの口コミ・評判をご紹介します。効果的な飲み方や、お得な購入方法についても解説しているので、ぜひ最後までご覧ください!
コグマパウダーの口コミ・評判を紹介!
それでは早速、コグマパウダーの口コミ・評判をご紹介します。まずは良い内容の口コミからご覧ください。
良い口コミ・評判
良い口コミ①:お腹の調子が整う
「腸活ダイエット」というやり方があるように、腸内環境は痩せ体質と密接に関係しています。コグマパウダーには食物繊維がたっぷりと含まれているので、腸活目的で飲んでいる人も多いんです。ダイエットがしたい方だけでなく、便秘に悩む方にもおすすめできます。
良い口コミ②:プロテインと混ぜても◎
キレイな身体をつくるには糖質制限だけでなく、筋力の維持を助けてくれるたんぱく質を意識して摂取することも大切です。コグマパウダーはフルーツティーのような味で、水に溶かすのはもちろん、ヨーグルトやプロテインなどの飲食品に混ぜても美味しく飲むことができます。
悪い口コミ・評判
悪い口コミ:ガスが溜まりやすくなる人も
Amazonや楽天市場などの通販サイト上には、特に悪い口コミは見つかりませんでした。しかしネット全体の口コミには、「飲んだ後ガスが溜まって苦しくなった」という書き込みも見られました。
コグマパウダーの主成分はイモなので、体質によってはお腹にガスが溜まりやすくなる人もいるかもしれません。特に便秘気味だと、溜まった便によりガスが発生しやすくなります。コグマパウダーを飲み続けて便秘を解消できれば、ガスの発生も自然と治まってくるでしょう。
ステマが多くて怪しい?
他にも「あからさまなステマが多い」「解約できない」といった口コミが見られるため、コグマパウダーを怪しいと感じている人も多いのではないでしょうか。
確かにコグマパウダーは、日々の食事を置き換えることでダイエットサポートする商品なので、「飲むだけで痩せられた」というような口コミは鵜呑みにしない方が良いかもしれません。しかし、正しい置き換えダイエット法を続けることで「目標体重に到達できた」という人もたくさんいます。
また解約については人気商品なので、お問い合わせ専用ダイヤルの回線が混み合い、なかなか繋がらない場合もあるでしょう。本記事では、コグマパウダーの定期コースの解約事情についても解説しています。解約について不安な方はぜひご覧ください。
コグマパウダーは効果ないって本当?おすすめの飲み方を紹介
「コグマパウダーはダイエット効果がない」という情報を見て、購入を迷っている方もいるのではないでしょうか?ここでは、コグマパウダーの効果がないといわれる原因、効果的なおすすめの飲み方についてご紹介します。
「効果がない」といわれる原因とは
原因①:ただ飲むだけで痩せようとしている
コグマパウダーは、飲むだけで痩せられる魔法の飲み物ではありません。しかし多くの人がこれを勘違いしていて、「飲んだけど痩せられなかった」と書き込んでいるのが現状です。
あくまでコグマパウダーは「ダイエットサポートサプリ」として飲むものです。日々の正しい食事制限や運動による努力が伴い、初めてダイエット成功の道へと近付けます。コグマパウダーは1食当たり10kcalに置き換えられるサプリなので、しっかり痩せたい人への心強い味方となってくれるはずです。
原因②:継続できていない
コグマパウダーによる置き換えダイエットも、実践方法は手軽なものですが、根気強く継続することが大切です。思わぬ早い効果に喜ぶ口コミも見られますが、理想の結果が出るまでに3ヶ月以上かかる人もいます。
しかしコグマパウダーは飲みやすい味と、アレンジがしやすいことで人気があります。楽しみながら続けやすいので、「どのダイエットも続かなかった…」という方にぜひおすすめしたいサプリです。
一刻も早く痩せたい人必見!コグマパウダーの効果的な飲み方
基本の飲み方は水 or ぬるま湯に溶かして混ぜるだけ!
基本の作り方 | |
① | コップに100~120mlの水を入れる |
② |
コグマパウダー 1包(3g)を入れる ※味が薄ければ2包でも! |
③ | よく混ぜてできあがり |
基本の「コグマドリンク」は、100~120mlの水に溶かして混ぜるだけで作れます。忙しい朝にも、仕事帰りで疲れている夜にも手軽に飲めるサプリです。
アレンジで「味変」すると長続きしやすい
もし本来の味に飽きてしまったら、お好みで牛乳や豆乳、野菜ジュースなどに混ぜても美味しく飲むことができます。先でご紹介した口コミのように、プロテインに混ぜてたんぱく質と一緒に摂取するのもおすすめです。
栄養補助食品として使う場合は、飲み物だけでなく、ヨーグルトやパンケーキといった食品に混ぜるのも◎。日々の朝食やおやつと一緒に食べるだけで、腸活をサポートしてくれますよ。
「夕食」が置き換えのベストタイミング!
コグマパウダーを使った置き換えダイエットで一刻も早く痩せたいなら、夕食を置き換えるのがベスト。「夕食だけはしっかり摂らないと」と思われがちですが、むしろ昼食にしっかりと食べて、夜は置き換えで胃を休めるのもダイエットには効果的なんです。
朝昼夕の中で、一番摂取カロリーが高くなる夕食を置き換えることで、1日全体の摂取カロリーを大幅にカットできます。最初は慣れないかもしれませんが、置き換えダイエットとしては最も効果的な方法なので、ぜひ試してみてください。
コグマパウダーはなぜ痩せられるの?
コグマパウダーを飲むと、どのようにして痩せられるのか気になっている方も多いのではないでしょうか。ここでは、コグマパウダーで痩せられる理由をご紹介します。なお、コグマパウダーを"飲むだけ"では痩せられない、という点はまず念頭に置いておきましょう。
1食当たりたったの10kcalなのに「高い満足感」!
コグマパウダーで作ったドリンクは、1杯当たりたったの10kcal。しかし、主原料のキクイモによる「腹持ちの良さ」で、1食分にしっかりと置き換えることができるんです。コグマパウダーの置き換えダイエットで、マイナス5kg*も叶えられるかもしれませんよ。
*コグマパウダーで1食置き換えダイエットを2ヶ月実施した場合、脂肪1kgを消費するために必要なカロリー量を7,200kcal(9kcal×1,000g×80%)で計算
腸内フローラに働きかけて根本から「痩せやすい身体」に!
コグマパウダーを飲むことで痩せやすくなる理由は、置き換えダイエットだけではありません。たくさんの食物繊維「イヌリン」が腸内フローラに働きかけ、痩せやすい体質づくりをサポートしてくれるんです。
イヌリンは腸内善玉菌のエサとなりますが、悪玉菌のエサにはなりません。善玉菌を増やしながら悪玉菌の増殖を抑えることができるため、便秘に悩んでいる人へ腸活サプリとしてもおすすめできます。
1日1~2食「置き換えるだけ」だから続けやすい!
厳しい食事制限や激しい運動をしないと痩せられない、というイメージを抱いている人もまだまだ多いでしょう。しかしコグマパウダーを使えば、断食や運動中心のダイエットよりも、手軽に楽しく実践できます。
ダイエットでは消費カロリーを増やすよりも、摂取カロリーを減らす方が大切だといわれています。しかし間違ったダイエット方法を続けると、栄養失調やリバウンドの恐れも。コグマパウダーには、不足しがちな栄養素やミネラルが含まれているので、専門的な知識がなくてもダイエットに挑戦できます。
また「1食全てを置き換えるのはちょっと…」という方は、茶碗1杯分のお米(約150g)を置き換えるだけでも、200kcal以上ものカロリーをカットできますよ。
コグマパウダーはこんな人におすすめ!
ここまでご紹介した特徴から、コグマパウダーは以下のような人におすすめといえます。
手軽&健康的なダイエットがしたい人
「ダイエットにはお金をかけたくない」「断食は栄養失調が怖い」などなど、なかなか1歩を踏み出す勇気が持てない方へ。健康を維持しながら手軽にダイエットにチャレンジできるコグマパウダーなら、手軽&健康を両方叶えてくれます。
厳しい運動・食事制限はしたくない人
ダイエットジムは激しい運動をさせられたり、厳しい食事制限があったりするため、相当な根気と覚悟がなければ長続きしづらいものです。コグマパウダーなら厳しい運動・食事制限は不要で、気楽にダイエットを続けられます。
腸内環境が気になる人
コグマパウダーは痩せたい人だけでなく、お腹の調子が気になる方にもおすすめです。朝食やおやつと一緒に摂取するだけで、食物繊維「イヌリン」が、あなたの腸内フローラをサポートしてくれます。
実は男性にもおすすめ!
コグマパウダーは女性ターゲットの商品ですが、実は男性にもおすすめです。実際本場の韓国では、男女問わず多くの人がコグマダイエットを実践しています。プロテインと一緒に摂取すれば、筋トレのお供にも。
コグマパウダーの原材料・成分を分析!
ここでは、コグマパウダーに含まれている全ての原材料・成分をご紹介します。アレルギー成分についても掲載しているので、食品アレルギーをお持ちの方はぜひチェックしてください。
成分を紹介
栄養成分表示 | |
エネルギー | 10.4kcal |
たんぱく質 | 0.64g |
脂質 | 0.01g |
炭水化物 | 2.33g |
食塩相当量 | 0.0003g |
コグマパウダーの栄養成分表示は、上記の通りです。エネルギーだけでなく、炭水化物も2.33gとかなり少ない値で、見るだけでもダイエットに貢献してくれそうなことが分かりますね。
食物繊維(イヌリン):腸内善玉菌のエサになる
天然由来の食物繊維「イヌリン」は、キクイモに豊富に含まれている成分です。腸内の善玉菌にアプローチして、身体の内側から美容・健康をサポートしてくれます。コグマパウダーには、そんなイヌリンがレタス約11個分も含まれています。
ビタミン:ダイエット中の健康維持をサポート
コグマパウダーにはビタミンB群を始め、ビタミンE、ビタミンK、葉酸など9種類のビタミンが含まれています。野菜中心の食生活を特に心がけなくても、コグマパウダーを飲むだけで手軽にビタミン補給が可能です。
ミネラル:女性に嬉しい美容成分
日常生活ではなかなか摂取できない亜鉛、銅、リンなど9種類のミネラルも手軽に補給できます。これらのミネラルは、食物繊維イヌリンとの相性も抜群といわれており、身体の内側から美容をサポートしてくれます。
原材料一覧
原材料一覧 |
還元麦芽糖(国内製造)、キクイモ(国内製造)、L-ロイシン、L-イソロイシン、L-バリン、濃縮アップル果汁、ビタミンC、酸味料(一部に乳成分・りんごを含む)、ひまわりレシチン、着色料(ベニコウジ、クチナシ) |
コグマパウダーの原材料一覧は、上記の通りです。主原料の麦芽糖やキクイモは国産なので、安心して飲むことができます。麦芽糖は糖尿病患者の代替食品としても使用されていて、低糖質ながら甘く、美味しく仕上がっています。
アレルギーの心配は?
コグマパウダーの原材料の一部には、乳成分、りんごが含まれています。乳アレルギーやりんごアレルギーをお持ちの方は、摂取を避けましょう。またキク科のアレルギーをお持ちの方は、念のため医師に相談してから購入すると安心です。
コグマパウダーのお得な購入方法を紹介!
ここからは、コグマパウダーの購入情報についてご紹介します。購入方法はもちろん最安値で買える場所、開催中のキャンペーン、薬局やドラッグストアでの取り扱いについても掲載しています。
最安値はどこ?公式サイト・Amazon・楽天市場を比較
公式サイト | Amazon | 楽天市場 | |
定期コース |
初回:500円 2回目以降:3,480円 |
- | 3,480円 |
単品 | 4,378円 | 4,378円 | 4,378円 |
送料 |
単品:有料 定期:無料 |
無料 | 無料 |
公式サイト、Amazon、楽天市場での商品価格を比較してみました。コグマパウダーの定期コースを公式サイトから注文した場合が最安値のようです。
ただ、現在はヘルシーストアに定期コースの記載がありません。しかし利用規約には定期コースの種類が記載されているため、利用したい場合は別途お問い合わせが必要になる可能性があります。
Amazonでも販売開始!
以前Amazonでは販売されていませんでしたが、最近取り扱われるようになりました。公式サイトではお届け日時を指定できないので、指定したい場合など特別な理由がある場合は、Amazonを利用するのも良いでしょう。
メルカリ・ラクマでの購入はおすすめしない
メルカリやラクマなどのフリマサービスでは、コグマパウダーが安く売られていても購入しないようにしましょう。ヘルシーストアでは転売を厳重に禁止しているので、何も知らずに購入してしまうと思いがけないトラブルが発生する恐れもあります。
また「商品が届かない」などのトラブルが起こる可能性も否定できないため、確実に購入したいのであれば公式サイトでの購入が安心です。
【今だけ】無料モニター募集中!
無料モニターの参加条件 |
|
コグマパウダーは、先着1,000人限定で無料モニターを募集しています。ただし、上記の参加条件全てに同意できる方のみが対象です。7日分のコグマパウダーを無料で受け取れるので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
薬局・ドラッグストアなどでは購入できる?
コグマパウダーは、薬局やドラッグストア、スーパーなどの市販では取り扱われていません。公式サイトにも「Web販売限定」と明記されています。
コグマパウダーの定期コースを解約するには?
コグマパウダーの定期コースを解約する際、「電話がなかなか繋がらない」という口コミが多数あるため、不安な方も多いのではないでしょうか。ここでは、コグマパウダーの定期コース解約方法・解約条件などを詳しくご紹介します。
定期コースの解約方法
コグマパウダーの定期コースは、人気商品につき電話でのお問い合わせが大変殺到しているため、現在は解約専用ページからのみ解約することができます。初回のみで解約する場合と、2回目以降で解約する場合とで解約条件が異なるため、詳しくは後述にて確認してください。
定期コースの解約条件
定期コースの解約条件 | |
初回のみ受取済の場合 |
・商品の空パッケージ(空容器)と納品書を送付する
・次回お届け予定日の7日前までに申請する |
2回以上受取済の場合 |
・1ヶ月コースの場合…次回お届け予定日の7日前までに申請する
・3ヶ月コースの場合…次回お届け予定日の14日前までに申請する |
コグマパウダーの定期コース解約条件は、上記の通りです。特に初回のみで解約する場合は、商品の空パッケージと、商品に同封されていた納品書の送付が必須になるので注意しましょう。
次回お届け日は、納品書を見れば確認できます。納品書は初回解約の際にも必要になるため、失くさないよう大切に保管してくださいね。
その他気になる点をQ&Aで紹介
Q1:いつ飲めば良い?

編集部
コグマパウダーは医薬品ではないので、いつ飲んでも大丈夫です。置き換えダイエットとして最大限に活用したい方には、夕食にお召し上がりいただくことをおすすめしています。
Q2:どのくらいの頻度で飲めば良い?

編集部
飲む量や頻度には、特に制限はありません。しかし栄養失調の原因になるため、1日3食を全て置き換えるような、極端なダイエットは控えましょう。また食物繊維が豊富に含まれているため、一度に多量に摂取しすぎると、お腹がゆるくなることがあります。
Q3:薬と一緒に飲んでも大丈夫?

編集部
コグマパウダーは健康食品なので、お薬との併用は問題ありません。むしろ毎日決まった時間にお薬と一緒に飲むことで、習慣化しやすくなる方もいるかと思います。
Q4:無料モニターがあるって本当?

編集部
はい、今でも募集中です。Googleなどで「コグマパウダー」と検索すると、まれに「無料Webモニター募集」のページがヒットする場合があります。先着1,000人限定で募集しているそうなので、気になる方はぜひ以下のボタンからチェックしてみてください。
なお、無料モニターの注意点は前述にて記載していますので、そちらも併せてご確認ください。
Q5:支払方法を詳しく教えて!

編集部
NP後払い(コンビニ後払い)と、クレジットカード決済のどちらかの方法でお支払いいただけます。ヘルシーストアではどちらも手数料無料でご利用いただけるため、お好きな支払方法をお選びください。
まとめ
コグマパウダーの口コミ・評判と商品特徴、購入・解約方法についてご紹介しました。今流行りの「コグマダイエット」を手軽に体験できるサプリとして人気があり、口コミもほとんどが好評のものばかりでした。ただし全ての方に合う訳ではないので、複数の口コミをチェックして購入を検討するのが良いでしょう。
【総評】ダイエットに悩んでいるなら試す価値はアリ!
コグマパウダーは、今までのダイエット方法・サプリが続かなかった人や、断食(ファスティング)に対して不安がある人におすすめです。今ならお得な無料モニターも開催中なので、「本気で健康的なダイエットがしたい」という方は、ぜひ一度申し込んでみてみてくださいね。
ヘルシーストア
コグマパウダー
韓国で話題の「コグマダイエット」を手軽に実践
【3,000mgの食物繊維で体内フローラをサポート】
主成分「イヌリン」を始めとする3,000mgの食物繊維で、体内フローラにアプローチ。身体の内側から美容と健康をサポートしてくれます。ダイエット中の栄養不足も予防できますよ。
【国産の主原料&厳しい品質管理】
国産の主原料(麦芽糖、キクイモ)を使用しているだけでなく、厳しい品質管理と、社長自らの現地現物監査で安心・安全の商品作りに徹底。毎日口にするものだからこそ、安心して飲めるコグマパウダーがおすすめです。
【フルーツ風味で美味しい!アレンジも豊富】
美味しさにこだわったダイエット飲料だから、飲みやすい味にも定評があります。水だけでなく、牛乳や豆乳に溶かして簡単にアレンジ可能です。毎日美味しく飲むだけで、美しい身体づくりに。
通常価格 | 4,378円 | 名称 | キクイモ粉末含有食品 |
---|---|---|---|
内容量 | 90g(3g×30包)/30日分 | アレルギー成分 | 乳、りんご、キク |
1日当たりの目安量 | 1~2包 | 定期コース | 有/回数縛り無 |
販売会社情報
会社名 |
株式会社Taiup(タイアップ) Taiup Co., Ltd. |
所在地 |
【本社】 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南3-7-2
【長野支社】 〒395-0301 長野県下伊那郡阿智村春日552 |
電話番号 |
【ナビダイヤル】 0570-080-101 ※解約・休止対応不可
【受付時間】 10:00~16:00/土日祝休 |
メールアドレス | support3@healthy-store.jp |
ホームページ | https://taiup.jp/ |
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年11月23日)やレビューをもとに作成しております。