【2023年最新版】お風呂用のスピーカーおすすめ人気ランキング15選【どこでも使える】

お風呂につかっているときにスピーカーで音楽やラジオを聴きながら癒しの時間を手に入れたいです。防水タイプからマグネット式など種類もあり、安い値段で手に入れることが出来るんです。この記事では様々な種類の中からお風呂用スピーカの選び方や人気おすすめランキングをご紹介します。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

本記事ではお風呂用スピーカーを紹介しておりますが、下記記事では防水Bluetoothスピーカーの人気おすすめランキングを紹介していますので合わせてご覧ください。

癒しを手に入れるお風呂用スピーカー

お風呂は1日の最後に癒しとして入る方やデトックスとして半身浴をする方などさまざまです。その時に音楽でも聴けたらなと思った方もいるのではないでしょうか。実はお風呂で使える防水のBluetoothスピーカーはあります。

 

Bluetooth対応なのでお風呂場にスマホやタブレットを持ち込まずに聞けます。また、かわいいものや安いものまで幅広く取り揃えられているので好みに合わせて選べるのでおすすめです。しかし、どれが高音質で良いものなのかわからないと選ぶのに迷ってしまいますよね。

 

そこで今回はお風呂用スピーカーの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは機能性・価格・デザインを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

お風呂で使える防水スピーカーのおすすめ

1位

Sony(ソニー)

SRS-XB23

4.4

重低音を響かせるソニーのExtra Bassモード搭載

X Balanced Speaker Unit、縦置きでも音が広がるソニー独自アルゴリスムのモノラルモード、重低音を響かせるExtra Bassモード搭載。ファブリック素材を採用していて、IP67の防塵・防水、防錆仕様で、出力も14Wです。

サイズ 76×76×218㎜ 駆動時間 約10時間
Bluetooth規格 5.0 防水機能 IP67

防水ケース型スピーカーのおすすめ

1位

ツインバード工業(Twinbird)

AV-J123B

3.7

シリコンカバーで快適

IPX7相当の防水性なので、お風呂での使用が出来ます。こちらの商品は単3電池4本の使用で約36時間の使用が可能です。最大出力も500mWで、使用可能携帯機器のサイズは幅207×厚さ11×高さ144㎜まで使うことが可能です。

サイズ 7×29×23㎝ 駆動時間 -
Bluetooth規格 - 防水機能 IPX7

お風呂用スピーカーの選び方

お風呂で使えるスピーカーは様々な種類やタイプがあります。多くのスピーカーからどれを選べばいいのか選び方をご紹介していきます。

使用シーンで選ぶ

お風呂で音だけを聴きたい方、映像も見たい方によっては選び方が異なります。自分の使いたいシーンに合わせて選びましょう

どこでも使えるものなら「Bluetoothタイプ」がおすすめ

お風呂にはスマホやタブレットは持ち込まずに音楽やラジオなど音を楽しむ方にどこでも使えるBluetoothタイプのお風呂用スピーカーがおすすめです。スマホやタブレットの防水性に問わず、スピーカーの防水性だけを考えて選ぶだけでOKです。

 

下記記事には最新版Bluetoothスピーカーの人気おすすめランキングを紹介していますので合わせてご覧ください。

お風呂でスマホやタブレット操作をしたい方は「一体型」がおすすめ

音楽だけではなく、映画や読書などスマホやタブレットなどをお風呂に持ち込んで楽しみたいという方には、スマホやタブレットを収納する防水ケース一体型スピーカーがおすすめです。

 

ディスプレイ部分が透明で画面操作も可能なので、のんびり映画をみたり、好きなマンガや小説なども楽しめちゃいます!

省スペースで使うならかわいい「マグネットや吸盤」がおすすめ

お風呂で使いたいけど置く場所がなく、落とすのは嫌だという方にはマグネットや吸盤タイプがおすすめです。かわいい小型でありながら、音質や音量が良いものもありますので選んでみてください。

持ち運びが面倒なら「埋め込み式」スピーカーもおすすめ

埋め込みのスピーカーは何といっても見た目がすっきりしています。そして、音の広がりがいいことや水没の心配はいらないということが利点として言えるでしょう。デメリットとしては、ポータブルよりも高くなるということです。

 

ただ、スピーカーを埋め込むだけで贅沢なひと時を過ごすことが出来ます。下記記事では天井スピーカーの人気おすすめランキングを紹介していますので合わせてご覧ください。

音量や音質で選ぶ

お風呂は反響もするのでいい音質で聴くのも捨てがたいですよね。レベルなども確認してお気に入りのスピーカーを見つけましょう

「AAC以上」のコーディックがおすすめ

Bluetoothコーディックの種類は様々あってSBC・AAC・aptX・aptXLL・aptXHD・LDSC・HWA・UATなどがあります。このAACとは、低ビットレート~中ビットレート帯(128kbpsくらいまで)では単純にmp3と比べると1.4倍ほど音質が良くなります。

 

また、AAC以上の音源だと遅延が気にならなくなるということもあるので、Bluetoothコーディックも確認するといいでしょう。

音質にこだわるなら「ステレオ」を選ぶのがおすすめ

音質にこだわるならステレオをえらぶのがおすすめです。ステレオは低音も高音も広がるので音の立体感や抜け感が抜群に違います。クリアに音が響き渡るので、音にこだわりがある方にピッタリです。

迫力のある重低音なら「パッシブラジエータ」がおすすめ

パッシブラジエーターとは一定の周波数で共振して、低音域の増幅と補強を行うことで迫力のある重低音を表現することが出来ます。これにより、様々なジャンルの音楽も気持ちよく再生できるので確認してみるのもおすすめです。

使う場所で「W数」を確認するのがおすすめ

お風呂用スピーカーは最大出力〇Wという表記があります。Bluetoothになってからは5~20Wの音質が楽しめるようになっています。お風呂で使用するのであれば10W以上がおすすめです。また、アウトドアなどでも使用したい場合は大きい方おすすめです。

「防水性」で選ぶならIPX7以上か確認

防水にも等級があり、IPX0からIPX8の9段階に分けられます。IPX0は水の侵入に対しての保護がないレベルで8が水面下での使用IPX8が水面下での使用が可能なレベルです。お風呂なら、シャワーの水しぶきがかかっても安心なIPX5以上のものがいいでしょう。

 

また、誤って湯船に落としてしまったということにも対応したいならIPX7以上がおすすめです。

バッテリーの「連続使用時間」を確認

お風呂だけで使用する場合はそこまで長時間でないことも多いですが、お風呂も普段使いもと考えている方には、バッテリーの連続使用時間の確認は欠かせません。モバイルバッテリーなども準備する必要があることも忘れないようにするといいでしょう。

機能性で選ぶ

様々な種類の機能がありますので自分の使うシーンやほしい機能をチェックすることも重要になりますので参考にしてみてください。

スムーズさに接続するなら「ペアリング」できるものがおすすめ

スマホやタブレットとスピーカーをBluetoothでつなぐ必要があります。スマホをスピーカー本体に近づけるだけでペアリングが完了するNFCという新しい通信システムが搭載されているととても簡単にペアリングできてしまいます。

 

このNFCという機能があれば初心者でも簡単にペアリングできてしまうのでとても安心ですよ。

通話するなら「マイク」機能付きがおすすめ

お風呂で通話したいならマイク機能が付いていると便利です。マイクが付きには防水スピーカーもあります。普段は使わないけど、急ぎの電話がかかってきた。という時など、状況に合わせて使用が可能なのでおすすめです。

万が一のために「耐衝撃性」が付いているものがおすすめ

防水を確認しても耐衝撃性が低い場合と、落とした衝撃で壊れてしまうこともありますので、防水と一緒に耐衝撃性も確認がおすすめです。耐衝撃性は、1.5m以下で落とした衝撃に耐えられるものと、1.5m以上で落とした衝撃に耐えられるものがあります。

 

お風呂以外で使用を検討しているのであれば、1.5m以上に耐えられるものが良いでしょう

メーカーで選ぶ

購入に迷ったらメーカーで選ぶのも一つの手です。メーカーによって特色が異なっているので、自分に合うものを選びましょう。

高音質なものなら「sony(ソニー)」がおすすめ

高音質なものなら音質に優れているソニーがおすすめです。ソニーは独自の高音質オーディオコーディングのLDACを備えていて、力強い低音や豊かな音質が特徴となっています。低音に重きをおきたい人に特にピッタリです。

音場表現能力の高さなら「JBL(ジェイビーエル)」がおすすめ

JBLのスピーカーは映画館などでも多く使用されるほどの音場表現能力の高さが特徴です。防水性の高さやおしゃれな素材、360°のサウンドなどあらゆるシーンでも活躍が出来るスピーカーを取り揃えています。

品質の良さとリーズナブルな価格なら「Anker(アンカー)」がおすすめ

中国のデジタル機器を販売するAnkerは品質の良さとリーズナブルな価格が特徴です。防水や防塵・耐衝撃性に優れたBluetoothスピーカーも多く販売していて、中にはいざという時のモバイルバッテリーにもなる商品などもあるんですよ。

オンラインでいつでも購入できる「サンワダイレクト」もおすすめ

サンワダイレクトはサンワサプライの商品1万3千以上の商品をいつでも購入することが出来るオンラインサービスです。すぐに欲しいという時に向いています。防水性や撥水性を備えたBluetoothスピーカーも多いのが特徴です。

 

また、USB給電やハンズフリー通話なども可能な商品があったりと様々なシーンで活躍してくれる商品を取り揃えています。下記記事ではスマホスピーカーの人気おすすめランキングを紹介していますので合わせてご覧ください。

お風呂で使える防水スピーカーの人気おすすめランキング10選

10位

Tronsmart(トロンスマート)

Bluetoothスピーカー

3.8

IPX7で完全ワイヤレスステレオスピーカー

20Wのドライバーユニットが2台搭載されている圧倒的な音圧や厚みのあるボーカル、豊かな低音を実現していて、好みに合わせてイコライザーをカスタマイズできます。連続再生時間も最大15時間と大容量のバッテリーを搭載しています。

 

また、Bluetooth5.0対応なのでタイムラグも短縮されますし、防水機能はIPX7なので安心して使用することが可能です。

サイズ 長さ24×幅7×高さ12.5㎝ 駆動時間 最大15時間
Bluetooth規格 5.0 防水機能 IPX7

口コミを紹介

最初の設定で電源入れるだけ!シャワーフックを強化して落下防止にしてます。Bluetooth連動だから、連続使用が可能ですよ。私の修正として、ゆっくり浸かるためにながら読書してます。&シャワーにかき消される音量でありません!

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

Anker(アンカー)

Amazon売れ筋ランキング 家電&カメラ ポータブルスピーカー部門 2位

(2023/09/01調べ)

Soundcore 2

4.4

デュアルドライバーの完全ワイヤレスステレオ対応

2つの高性能6Wドライバーで、より迫力あるサウンドを実現しています。また、最大24時間の連続再生が可能で、スピーカーのバッテリー残量はペアリング中のスマートフォンなどからも確認できるんです。

 

防水機能もIPX7以上と安心して使用可能です。

サイズ 168×47×56㎜ 駆動時間 最大24時間
Bluetooth規格 - 防水機能 IPX7

口コミを紹介

防水加工のおかげ風呂場でも使えてすごく快適です!
ジャズ聴きながらお風呂に浸かるのが最近のマイブームになりました^_^

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

JBL(ジェイビーエル)

FLIP5

4.6

IPX7のどこでも使えるBluetooth防水スピーカー

取り回しやすい片手サイズでいつでもどこでも使えます。楕円形スピーカーユニットでJBLらしいパワフルな音質のbluetoothです。カラーバリエーションも6色ありお好きな色を選ぶことが出来ます。

 

また、環境に配慮した生分解性プラスチックの梱包を採用しています。

サイズ - 駆動時間 12時間以上
Bluetooth規格 4.2 防水機能 IPX7

口コミを紹介

起動した時になる音が響いていてとてもびっくりしました!そして重低音の効いた曲など流すともう最高です!

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

EWA(イーダブリューエー)

A106

4.2

小型スピーカーでも大音量

EWA A106スピーカーは非常に小さいですが、クリアな音を提供します。高性能ドライバーとパッシブサブウーファーのため部屋中に響きます。小さくても強力です!リチウムポリマー電池が内蔵されています。

 

6時間の再生または50%の音量では最大12時間(約165曲)再生が可能です。1Aの充電器で30分充電させると、2時間再生することができます。

サイズ 4.83×4.83×4.06㎝ 駆動時間 連続8時間
Bluetooth規格 - 防水機能 IPX7

口コミを紹介

出張などのお出かけに持って行っています。
部屋でのんびりと音楽を聴くには手頃かと思います。
音は値段の割に、良いと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

FunLogy

bluetooth スピーカー 防水 IPX7 TWS

4.4

アウトドアにもおすすめのBluetoothスピーカー

コンパクトでお風呂はもちろん、海やプールなどのアウトドアにもおすすめのスピーカーです。バッテリーも連続12時間使える大容量の仕様となっています。高音と低音のバランスが良いので音質にこだわりがある方にもピッタリです。

サイズ 幅184mm×奥行50mm×高さ63mm 駆動時間 12時間
Bluetooth規格 - 防水機能 IPX7

口コミを紹介

低価格で、単体でステレオ再生可能で、接続機器から音量操作可能なものを探していまして、やっと出会えたという感じです。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

BOSE(ボーズ)

SoundLink Micro Bluetooth speaker

4.5

持ち運びに便利な小型式

クリアでバランスのとれたサウンドでサイズからは想像できない迫力の重低音が魅力です。IPX7準拠の高い防水使用で、高い耐久性を備えています。また、最長6時間再生可能な充電式リチウムイオンバッテリーです。

 

2台のスピーカーをペアリングしてステレオやパーティーモードで再生することも可能です。

サイズ 98×35×98㎜ 駆動時間 6時間
Bluetooth規格 - 防水機能 IPX7

口コミを紹介

主にテレワーク使用ですが、たまに音楽も聴いています。このサイズ感の割には低音がしっかりして、さすがBOSEといった感じです。Bluetooth接続も今のところ問題ありません。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

MIFA (ミーファ)

MIFA A1 Bluetoothスピーカー

4.3

防水耐衝撃でコンパクトで持ち運び便利

IP56防塵防水対応で、お風呂や海辺・キッチン・工場等の場でも、優れた防水防塵性能でご安心に音楽を楽しめます。底に吸盤があり滑らかな場所だと適度に吸着して安定感が増しお風呂でも良くつきます

 

片手に収まるサイズで、重量はわずか175g。音量は細かく調整でき、サイズからして信じられないほどの音量が出ます。

サイズ 8.64×8.38×4.57㎝ 駆動時間 最大12時間
Bluetooth規格 - 防水機能 IPX6

口コミを紹介

持ち運びも便利で、音量幅も広い、なんといってもコスパが良い。大満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

サンワダイレクト

Bluetoothスピーカー

4.3

小型で携帯性が高い高音質スピーカー

最大6W(3W×2)のスピーカーユニットとパッシブ型サブウーハーを背面に搭載し、コンパクトなボディーからは想像できない迫力ある低音域と豊かな高音質を再現します。IP56の防水・防塵規格を取得し、タフな扱いにも耐えられます。

 

内臓リチウムバッテリー駆動。好感度マイクを内蔵し、ハンズフリースピーカーフォンとしても使用できます。

サイズ 18.1×12.1×5.6㎝ 駆動時間 -
Bluetooth規格 4.2 防水機能 IPX5

口コミを紹介

少し難聴気味になってしまいウォークマンをイヤホンで聴くのを遠慮してこちらを購入。音質の良し悪しは詳しくないので分からないが、部屋で聴く分には十分な性能かと。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

FIGMASU

防水IP67 バッテリー駆動最大16時間

4.2

音楽が楽しめるかわいい安いスピーカー

防水・防滴のBluetoothワイヤレススピーカーです。マイクも内臓されているので、Bluetooth接続で手で持つことなく通話が可能です。最大10時間程度の連続再生が可能です。安い価格でかわいいのでおすすめです。

サイズ ‎7.5 x 7.5 x 8.5 cm 駆動時間 最大10時間
Bluetooth規格 5.0 防水機能 IPX7

口コミを紹介

軽量かつコンパクト、音質は◎なので屋外でも気楽に使えます。仕事先で使うことが多く、バッグに入れていますが軽くて持ち運びにも便利です◎コスパも良いと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Sony(ソニー)

SRS-XB23

4.4

重低音を響かせるソニーのExtra Bassモード搭載

X Balanced Speaker Unit、縦置きでも音が広がるソニー独自アルゴリスムのモノラルモード、重低音を響かせるExtra Bassモード搭載。ファブリック素材を採用していて、IP67の防塵・防水、防錆仕様で、出力も14Wです。

サイズ 76×76×218㎜ 駆動時間 約10時間
Bluetooth規格 5.0 防水機能 IP67

口コミを紹介

車用に購入しました。とても、音質が良くてとっても良かったです。
デザインもよかったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

お風呂で使える防水スピーカーおすすめ商品一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 駆動時間 Bluetooth規格 防水機能
アイテムID:12303000の画像

Amazon

楽天

ヤフー

重低音を響かせるソニーのExtra Bassモード搭載

76×76×218㎜

約10時間

5.0

IP67

アイテムID:12297933の画像

Amazon

楽天

ヤフー

音楽が楽しめるかわいい安いスピーカー

‎7.5 x 7.5 x 8.5 cm

最大10時間

5.0

IPX7

アイテムID:12297930の画像

Amazon

楽天

ヤフー

小型で携帯性が高い高音質スピーカー

18.1×12.1×5.6㎝

-

4.2

IPX5

アイテムID:12297927の画像

Amazon

楽天

ヤフー

防水耐衝撃でコンパクトで持ち運び便利

8.64×8.38×4.57㎝

最大12時間

-

IPX6

アイテムID:12297924の画像

Amazon

楽天

ヤフー

持ち運びに便利な小型式

98×35×98㎜

6時間

-

IPX7

アイテムID:12297921の画像

Amazon

楽天

ヤフー

アウトドアにもおすすめのBluetoothスピーカー

幅184mm×奥行50mm×高さ63mm

12時間

-

IPX7

アイテムID:12297918の画像

Amazon

楽天

ヤフー

小型スピーカーでも大音量

4.83×4.83×4.06㎝

連続8時間

-

IPX7

アイテムID:12297915の画像

Amazon

楽天

ヤフー

IPX7のどこでも使えるBluetooth防水スピーカー

-

12時間以上

4.2

IPX7

アイテムID:12297912の画像

Amazon

楽天

デュアルドライバーの完全ワイヤレスステレオ対応

168×47×56㎜

最大24時間

-

IPX7

アイテムID:12297909の画像

Amazon

楽天

ヤフー

IPX7で完全ワイヤレスステレオスピーカー

長さ24×幅7×高さ12.5㎝

最大15時間

5.0

IPX7

防水ケース型スピーカーの人気おすすめランキング5選

5位

彩天地

防水カバー 防水パック アイフォン

4.0

動画も見れる防水型ケース

スマホをケースに入れて使用するタイプです。そうすることによってスピーカーから出力することが可能です。防水機能がついているので、濡れた手で操作することも出来るので湯船につかってからでも安心ですよ。

サイズ iPhone7 iPhone6s Plus iPhone6 Plus iPhone6s iPhone6 iPhone5s iPhone5 iPhoneSE 駆動時間 -
Bluetooth規格 - 防水機能 -
4位

XLEADER(エックスリーダー)

SoundAngel A8 5W 3D Bluetooth スピーカー

4.0

防水ケース付属の進化版

小さなボディでありながら迫力のサウンド!5Wのドライバー搭載です。また、360°立体3Dサラウンド音を実現できます。指先で軽く触るだけで迅速に曲を切り替えたり音量調整や発着信も可能です。

 

また、Bluetoothだけでなく、micro SDやAUXモードにも対応しています。さらに、マイクも搭載しているのでハンズフリー通話も可能です。

サイズ 8.5×8.5×3㎝ 駆動時間 15時間
Bluetooth規格 5.0 防水機能 -

口コミを紹介

外観も高級感があって良いですね。最初接続に手間取りましたが、要領を理解すると後は、スムーズに接続できるようになりました。よい買い物が出来て満足しています

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Vitahop(ビタホップ)

防水ケーススピーカー

3.6

壁掛けにもなる優れもの

100%防水保護で水しぶきがかかっても、防水ボックスは信頼できるシール保護でスマホをカバーします。同時に音に影響を与えません。 防曇で入浴中に霧が発生しても、スマホ画面の鮮明さに影響を与えない仕様になっています。

 

ので、シャワーやお風呂の中から自由にタッチしたり曲の変更・音量調整・ゲールのプレイができます。

サイズ 29.8×18.6×4.9㎝ 駆動時間 -
Bluetooth規格 - 防水機能 -

口コミを紹介

シャワーや水飛沫がかかってしまっても中身は問題ない状態でした。
自分の使用方法としては、お風呂の蓋の上に乗せて湯船に浸かりながら使用しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

'ZenCT(ゼンシーティー)

スマホ防水ケース

4.0

耐衝撃もついた多機能スマホ防水ケース

壁掛けも可能なのでシャワーを浴びながらでも操作可能。高い防水性で、水しぶきがかかってもOKです。また、ディスプレイを縦でも横でも使えるので便利です。通音穴設置され、スピーカー専用通音声が良い防水スポンジを採用しました。

 

2重構造の防水加工で、通音しながら防水できます。スマホをしっかりカバーすると同時に音に影響を与えません。

サイズ 26×13.4×4.6㎝ 駆動時間 -
Bluetooth規格 - 防水機能 防水

口コミを紹介

最近、半身浴をはじめて当該商品を購入してみした!
音響も良く、耐水性もあり重宝しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

ツインバード工業(Twinbird)

AV-J123B

3.7

シリコンカバーで快適

IPX7相当の防水性なので、お風呂での使用が出来ます。こちらの商品は単3電池4本の使用で約36時間の使用が可能です。最大出力も500mWで、使用可能携帯機器のサイズは幅207×厚さ11×高さ144㎜まで使うことが可能です。

サイズ 7×29×23㎝ 駆動時間 -
Bluetooth規格 - 防水機能 IPX7

口コミを紹介

値段の割にスピカー音も良く防水機能もしっかりとしています。プライム会員なので、風呂場で映画、音楽をたのしんでいます。

出典:https://www.amazon.co.jp

防水ケース型スピーカーのおすすめ商品一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 駆動時間 Bluetooth規格 防水機能
アイテムID:12297953の画像

Amazon

楽天

シリコンカバーで快適

7×29×23㎝

-

-

IPX7

アイテムID:12297950の画像

Amazon

楽天

耐衝撃もついた多機能スマホ防水ケース

26×13.4×4.6㎝

-

-

防水

アイテムID:12297947の画像

Amazon

楽天

ヤフー

壁掛けにもなる優れもの

29.8×18.6×4.9㎝

-

-

-

アイテムID:12297944の画像

Amazon

楽天

ヤフー

防水ケース付属の進化版

8.5×8.5×3㎝

15時間

5.0

-

アイテムID:12297941の画像

楽天

ヤフー

動画も見れる防水型ケース

iPhone7 iPhone6s Plus iPhone6 Plus iPhone6s iPhone6 iPhone5s iPhone5 iPhoneSE

-

-

-

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

お風呂用スピーカーはダイソーやセリアなどの100均でも手に入る

100均で購入は可能ですが、100円ではないことが多いので注意が必要ですが、ワンコイン程度でBluetoothスピーカーが手に入るのはお買い得ですよね。本当に使うかわからないなど購入に悩んでいる方にはお試しでも手に取りやすい価格です。

 

さらに充電も2~3時間もち、吸盤付きという優れものです。

Amazonセールで安い時を狙って購入してみよう

防水スピーカーは種類も価格もそれぞれですので、どれがいいか迷ってしまうこともありますよね。そんな時には、Amazonのランキングもおすすめです。Amazonは定期的にセールを行っているので緊急でなければ安いセール時を狙ってゲットするのもいいですよね。

まとめ

今回はお風呂用のスピーカーおすすめ人気ランキング15選を紹介しました。お風呂用スピーカーにはどこでも使える防水機能から安いものまで幅広くあります。ご購入に迷われている方は是非参考にしていたき、癒しの時間を獲得しましょう!

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月23日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

アクティブスピーカーのおすすめ人気ランキング15選【名機や高級・高音質も!】

アクティブスピーカーのおすすめ人気ランキング15選【名機や高級・高音質も!】

スピーカー
スマートスピーカーの人気おすすめランキング20選【2023最新】

スマートスピーカーの人気おすすめランキング20選【2023最新】

スピーカー
センタースピーカーの人気おすすめランキング15選【2023年最新】

センタースピーカーの人気おすすめランキング15選【2023年最新】

スピーカー
モニタースピーカーの人気おすすめランキング20選【2023年最新】

モニタースピーカーの人気おすすめランキング20選【2023年最新】

スピーカー
【2023年最新版】PS4スピーカーのおすすめ人気ランキング15選【安いものも】

【2023年最新版】PS4スピーカーのおすすめ人気ランキング15選【安いものも】

スピーカー
ヤマハスピーカーのおすすめ人気ランキング15選【PCスピーカーも!】

ヤマハスピーカーのおすすめ人気ランキング15選【PCスピーカーも!】

スピーカー

アクセスランキング

タイムラプスカメラのおすすめ人気ランキング10選【安いカメラ・建築向けカメラも】のサムネイル画像

タイムラプスカメラのおすすめ人気ランキング10選【安いカメラ・建築向けカメラも】

AVアクセサリ
ケーブルトレーの人気おすすめランキング11選【自作はできる?】のサムネイル画像

ケーブルトレーの人気おすすめランキング11選【自作はできる?】

AVアクセサリ
録画機能付きDVDプレイヤーの人気おすすめランキング10選【安い一人暮らし向けも】のサムネイル画像

録画機能付きDVDプレイヤーの人気おすすめランキング10選【安い一人暮らし向けも】

AVアクセサリ
【2023年最新版】無線LANカードの人気おすすめランキング10選|Wi-Fi環境が作れるのサムネイル画像

【2023年最新版】無線LANカードの人気おすすめランキング10選|Wi-Fi環境が作れる

AVアクセサリ
ゲーム用SSDの人気おすすめランキング10選【外付けSSD・ゲーミングPCにも】のサムネイル画像

ゲーム用SSDの人気おすすめランキング10選【外付けSSD・ゲーミングPCにも】

AVアクセサリ
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。