宇都宮でボトックス注射におすすめのクリニック7院【エラ、シワ取り】
2022/12/10 更新

目次
宇都宮にあるボトックス注射におすすめのクリニックを選ぼう
ほうれい線や顔のしわのケアができるボトックス注射。目尻や額のしわによって年齢より老けてみられるのは避けたいですよね。ボトックス注射なら、日帰りの施術で顔のシワや肩こりをケアできるのでおすすめです。また、近年エラボトックス注射など小顔に見せる治療も人気となっています。
ボトックス注射は細い注射針を使って行われるので、施術跡が目立ちにくいです。さらに、ふくらはぎのヒラメ筋に注射すれば、ふくらはぎをスッキリと見せる効果も期待できます。いかり肩に投与すればデコルテラインをきれいに整えられるのでおすすめです。
今回は、宇都宮にあるボトックス注射におすすめのクリニックを紹介します。ボトックス注射は多汗症やワキガにもアプローチできるのでおすすめです。宇都宮周辺でボトックス注射を受けるクリニックを探している方は、ぜひこの記事を参考にしてください。
編集部おすすめのクリニックはここ!
ボトックス注射のメリット・デメリット
ここからは、ボトックス注射のメリットとデメリットについてくわしく解説します。トラブルを防ぐためにも、施術前にはメリットとデメリットを把握しておきましょう。また、クリニックによって施術には違いがあるので、詳しいことはクリニックの公式サイトを確認してください。
顔の動くシワを目立たなくできる
ボトックス注射には、しわの原因となる筋肉の緊張を和らげる効果が期待できるので、筋肉の収縮によってできる表情ジワを目立たなくします。また、年齢より老けて見えてしまいやすい眉間や額のシワもボトックス注射ならアプローチできます。
そのため、眉間の縦じわのせいで不機嫌に見られたり、目尻のしわのせいで老けて見られたりという悩みを持っている方におすすめです。さらに、額に注射すると額のしわも目立たなくできるので、自信を持って前髪を上げられるようになります。
多汗症の気にならない状態へ
ボトックス注射を受けると、気になるワキ汗や多汗症へのアプローチにもつながるのでおすすめです。ボトックス注射は含まれている成分には、交感神経の末端で発汗を促すアセチルコリンの分泌をブロックする効果が期待できるため、発汗を抑えるようアプローチします。
さらに、ワキ毛を剃らずに施術を行えるところが多いので、男性の方でも受けやすいです。また、ぼとっく注射はワキだけでなく手や足の汗も抑えられます。そのため、汗の分泌が多くなる夏前に施術をおすすめします。
顔がシャープな印象になる
エラが張っていると、顔がより大きく見えてしまいますよね。エラの筋肉である咬筋が肥大しているとエラが張りやすくなります。咬筋にボトックス注射を行うと、緊張が緩和して筋肉の盛り上がりが目立たなくなるので、顔にシャープな印象を与えられます。
自然にスッキリした印象に導くので、施術を行ったことが目立ちません。また、歯ぎしりや食いしばりの予防にも効果が見られるのでおすすめです。注入後3週間~1ヶ月程で徐々に輪郭がシャープになる効果が期待できます。
施術跡が残りにくい
ボトックス注射治療はメスを使わずに行うので、傷跡が目立ちにくいのが特徴です。また、ボトックス注射では、普通の注射針より細いものを使う場合が多いです。さらに、痛みが弱い場合には麻酔クリームを処方してもらえます。
そのため、注射時の痛みや腫れが少なく、午後から仕事があるという方でも気軽に受けやすいです。そして、ボトックス注射には美容整形でよくあるダウンタイムや腫れが気にならないので、大事なイベントごとの直前でも受けられます。
妊娠中は受けられない
妊娠している人や授乳中の人はボトックス注射を受けられません。海外では、妊婦がボトックスを摂取したために胎児が死亡したという例もあるので、妊娠している方が受けるのは大変危険です。妊娠の可能性がある方は、ボトックス注射を受ける前に婦人科で検診を行ってください。
また、妊活を行っている方も治療後3カ月はボトックス注射を受けられません。さらに、ボトックスの投与中や最終投与後2回の月経を経るまでは避妊をしてください。男性の場合は少なくとも3ヵ月は避妊する必要があります。
ボトックス注射の効果の持続期間はどのくらい?
残念ながら、ボトックス注射による効果は永久ではありません。効果の持続期間には個人差がありますが、一般的に3ヶ月~半年くらいが目安です。効果を維持するためには定期的に注射を打ち続けるようにしてください。
また、長い間ボトックス注射を打っていると体内に中和抗体ができるので、思うように効果が得られなくなる場合があります。そのため、2か月以内での注入の繰り返しを避け、3ヶ月に一度くらいの周期で打ち続けるといいです。
ボトックス注射を行うクリニックの選び方
ここからは、ボトックス注射を行うクリニックの選び方についてくわしく説明します。クリニックによって展開している施術コースやアフターケアの内容は異なるので、しっかりと自分に合うところを選んでください。また、クリニックを選ぶ際は施術実績や口コミもチェックするといいです。
通いやすさで選ぶ
ボトックス注射を行うクリニックを選ぶ際は、通いやすいところにあるかをチェックするといいです。ボトックス注射の効果を持続させるためには、定期的に施術を行う必要があります。そのため、できるだけ家や最寄駅から近いところにあるクリニックを選ぶようにしてください。
アフターケアの有無で選ぶ
ボトックス注射を受けるクリニックを選ぶ場合は、アフターケアの有無を確認しておくといいです。アフターケアが充実しているクリニックなら、腫れや内出血が生じた場合でも素早く対処してもらえます。クリニックによっては、医師が無料で経過チェックをしてくれる場合もあります。
カウンセリングの有無で選ぶ
ボトックス注射を受けるクリニックを選ぶときは、カウンセリングを行っているかをチェックするといいです。特に、妊娠の可能性がある方やアレルギーを持っている方は、施術を行うと重篤な症状を引き起こす場合があります。必ず事前に医師によるカウンセリングを受けてください。
クリニックの雰囲気や医師との相性で選ぶ
ボトックス注射は定期的に通って施術を受ける必要があります。そのため、自分が通いやすい雰囲気のクリニックを選ぶのがおすすめです。また、担当してくれる医師との相性もチェックするといいです。無料カウンセリングを行っているクリニックもあるので、ぜひ活用してください。
施術実績や口コミで選ぶ
ボトックス注射を行うクリニックを選ぶ際は、ボトックス注射の施術実績をチェックするといいです。さらに、公式サイトを見ただけではクリニックの様子や施術の効果がわからない場合もあります。そのため、実際に施術を行った方のリアルな口コミを参考にして選ぶのもおすすめです。
宇都宮でボトックス注射におすすめのクリニック7院
TCB 東京中央美容外科 宇都宮院
TCB 東京中央美容外科 宇都宮院
保証制度ありのメニューも充実
【ボトックス注射のメニューが充実】
TCBではボトックス注射のメニューが充実しています。下記が主な施術メニューとなっています。参考にしてみてください。
主な施術メニュー |
||
エラのボトックス小顔注射 | ボツラックス(両側) | 2,940円(税込) |
ボツラックス(両側)強力 | 4,940円(税込) | |
アラガン(両側) | 18,800円(税込) | |
アラガン(両側)強力 | 37,600円(税込) | |
多汗症治療 | ボツラックス 60U | 15,210円(税込) |
アラガン 60U | 28,110円(税込) | |
ガミースマイル | アラガン | 16,500円(税込) |
【充実の保証制度あり】
アラガンでのボトックス注射には、保証制度があります。1年以内に3回施術を行っても、全く効果がない場合、無料で1回注入してもらえる制度です。
【約60秒で簡単!WEB予約受付中】
公式サイトでは、約60秒でできるWEB予約を受け付けています。その他にも電話、LINEでも予約受付中です。また、LINEでは整形に関する悩みを相談することができます。「来院するのはまだ気が引ける」という方も、一度気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
最寄駅からの距離 | JR 宇都宮駅西口から徒歩1分 | 費用 | - |
---|---|---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 | 休診日 | - |
※自由診療のため、保険適応外です
品川スキンクリニック 宇都宮院
品川スキンクリニック 宇都宮院
小顔術(エラ)が9,510円(税込)
品川スキンクリニックでは、患者それぞれの症状に合った施術が行えるように、3種類のボトックス注射を取り扱っています。また、表情ジワへのアプローチだけでなく、肩こりや筋肉が発達しすぎた太いふくらはぎをスッキリと見せるボトックス注射治療も行っています。
また、小顔を目指せるエラボトックスが9,510円(税込)で受けられます。公式サイトから無料カウンセリングの予約を受け付けているので、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
最寄駅からの距離 | JR宇都宮駅「西口」徒歩約1分 | 費用(ボツリヌス・トキシンでエラの片側を行った場合) | 1,470円(税込) |
---|---|---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 | 休診日 | 年中無休 |
※自由診療のため保険適用外です
ボトックス注射後に注意すべきこと
ここからは、ボトックス注射の施術を行った後に注意すべきことについてくわしく説明します。ボトックス注射はアフターケアを行うかによって、赤みや腫れが気にならなくなる早さが変わる場合があります。そのため、以下紹介する注意点を参考にして、アフターケアを行ってください。
注射部位を揉んだりこすったりしてはいけない
ボトックス注射を行ってから24時間経つまでは、注射部位や注射部位周辺を揉んだりこすったりしないでください。注射部位に刺激が加わると腫れや痛みが増す可能性があるので、できるだけ安静にしてください。そのため、施術後はマッサージやエステに行くのも避けたほうがいいです。
注射後3時間は横になってはいけない
アルコール摂取を摂取すると、ボトックス注射後に起こる内出血や腫れを悪化させるリスクがあります。そのため、ボトックス注射後約48時間はアルコールの摂取を控えてください。もし、飲酒をする可能性があるイベントを控えている場合は、それぞれのスケジュールを調整してください。
アルコールの摂取を避ける
ボトックス注射後に激しい運動を行うと、注射部位の内出血や腫れを悪化させるリスクがあります。そのため、ボトックス注射後から1週間が経過するまでは激しい運動を控えてください。また、施術部位に熱が加わる恐れのあるホットヨガやジムの利用もなるべく避けてください。
過度の運動を避ける
ボトックス注射後1週間が経過するまでは、湯船に浸かるのを避けてください。また、洗顔や頭を洗うときに施術部位をゴシゴシこすると腫れが長引く可能性があるのでやめてください。そして、サウナや岩盤浴も施術部位に熱を加えてしまう場合があるので、控えたほうがいいです。
湯船に浸かるのを避ける
ボトックス注射後に他のクリニックから処方されている薬や市販薬を服用する場合には、医師に相談してからにしてください。薬によってはボトックス注射による効果が出すぎてしまう場合があります。そのため、持病や飲んでいる薬がある方は事前に医師に相談しておくといいです。
まずはカウンセリングを活用するのがおすすめ
クリニックによっては、カウンセリングを行っているところがあります。美容整形は費用がかかるからとあきらめてしまうのはもったいないです。カウンセリングであれば、相談や見積もりをもらうだけの利用も可能なので、施術を行うか迷っている方はぜひ活用してください。
ボトックス注射で理想の自分に
今回は、宇都宮にあるボトックス注射におすすめのクリニックを紹介しました。ボトックス注射を行うと、シワのケアや気になる汗を目立たなくする効果が期待できます。顔のシワが気になっている方は、ぜひボトックス注射を活用してください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年12月10日)やレビューをもとに作成しております。
【ボトックス注射のメニューが充実】
TCBではボトックス注射のメニューが充実しています。下記が主な施術メニューとなっています。参考にしてみてください。
【充実の保証制度あり】
アラガンでのボトックス注射には、保証制度があります。1年以内に3回施術を行っても、全く効果がない場合、無料で1回注入してもらえる制度です。
【約60秒で簡単!WEB予約受付中】
公式サイトでは、約60秒でできるWEB予約を受け付けています。その他にも電話、LINEでも予約受付中です。また、LINEでは整形に関する悩みを相談することができます。「来院するのはまだ気が引ける」という方も、一度気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
>>>WEB/LINEでの予約・相談はこちらから