シャンプーの人気おすすめランキング21選【本当に良いものも】
2023/04/14 更新
くせ毛や剛毛などのケアには髪質や悩みに合ったシャンプーを選ぶのが大切です。シャンプーは女性用はもちろんメンズ用も種類が豊富で、自分の髪に合った本当に良いシャンプーがどれなのか悩みますよね、そこで今回はシャンプーの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
本当に良いシャンプーを選んで健やかな髪を手に入れよう
髪のダメージやパサつき・うねり・ボリューム不足・くせ毛などの悩みをケアしたいときは、髪の状態に合ったシャンプーを選ぶのが大切です。しかし、シャンプーなんてどれも同じだと思い、なんとなくで選んでしまっている方も少なくありません。
実は、シャンプーは女性用やメンズ用・ノンシリコン・香りがあるものなど種類が豊富で、商品によって仕上がりや期待できる効果が異なるんです!選び方のポイントを押さえて、自分の髪に合った本当に良いシャンプーを選び健やかな髪を手に入れましょう。
そこで、今回はシャンプーの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは効果・香り・価格などを基準に作成しました。購入を考えている方はぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
シャンプーの選び方
ここからはシャンプーの選び方をジャンル別にご紹介します。ご自身の条件と照らし合わせてお気に入りのシャンプーを見つけてください。
種類で選ぶ
シャンプーは大きく分けてさらさら系としっとり系の商品があります。自分の髪をどのように仕上げたいかを考えて選んでみてください。
髪がべたつく方には「さらさら系」がおすすめ
髪の毛が油っぽくなってべたつくのが気になる方にはさらさら系のシャンプーを使ってみてください。うるおいを保ちながらもさらっとした軽い仕上がりになる、アラニン系やタウリン系のアミノ酸洗浄成分を使ったものが特におすすめです。
髪が広がりやすい方は「しっとり系」がおすすめ
髪が乾燥してパサつく方や湿気などで広がってしまうのが気になる方は、しっとり系のシャンプーがおすすめです。セラミドやヒアルロン酸など保湿成分が入っているものを選べば、くせ・うねりを抑えながら毛先までしっとりまとまり感のある髪に仕上がります。
パーマやカラー・縮毛矯正などによるダメージが気になる方にもぴったりです。ただし、仕上がりが重めなので頭皮や髪のベタつきが気になる方や、髪がベタッととしやすい軟毛の方にはおすすめできません。
以下の記事では保湿シャンプーのおすすめ商品をご紹介しています。ぜひご覧ください。
成分で選ぶ
シャンプーは商品によって含まれる成分が異なります。髪の状態や悩みに合わせて求める効果が期待できる成分が入ったものを選びましょう。
頭皮への刺激を抑えたいなら「ノンシリコンシャンプー」がおすすめ
シリコンは髪の指通りをよくしたり、キューティクルを保護したりする成分です。しかし、頭皮にシリコンが残ってしまうとべたつきやかゆみなどの原因になる場合があります。そのため、頭皮への刺激やべたつきが気になる方にはノンシリコンシャンプーがおすすめです。
ノンシリコンシャンプーはふんわりとした軽い仕上がりになるので、髪のボリュームをアップさせたい方にも適しています。ただし、髪質によっては指通りが悪くなったり、傷みやすくなったりする場合があるので、髪の状態を見極めて使用を検討してみてください。
以下の記事ではノンシリコンシャンプーのおすすめ商品をご紹介しています。ぜひご覧ください。
乾燥肌やパサついた髪の方には「オイルインシャンプー」がおすすめ
乾燥肌の方や髪のパサつき・広がりが気になる方には潤いとツヤを与えるオイルインシャンプーがおすすめです。オイル成分がドライヤーやヘアアイロンの熱からも守ってくれるので、髪がしっとりまとまりやすくなります。髪が硬く太い方にも適しているタイプです。
ただし、オイリー肌の方や毛質が細くて柔らかい方が使うと、べたついたりボリューム感が損なわれてしまったりする場合もあるので、試供品などで試してから購入するのをおすすめします。
髪や肌に優しいものを使いたいなら「アミノ酸シャンプー」がおすすめ
アミノ酸シャンプーは髪や頭皮に優しい適度な洗浄力と保湿力が特徴で、敏感肌の方や髪のダメージが気になる方におすすめです。ただし、マイルドな洗い心地なので、頭皮がべたつきやすい方は物足りないと感じる場合もあります。
以下の記事では、アミノ酸シャンプーのおすすめ商品をご紹介しているので、ぜひご覧ください。
香りで選ぶ
シャンプーを選ぶ際は香りにもこだわりたい方も多いかと思います。たくさんのシャンプーの中から、自分好みの香りを見つけてみてください。
女性らしい華やかな香りなら「フローラル系」がおすすめ
フローラル系は華やかなイメージを演出できるため、女性に人気が高い香りになります。ローズやプルメリア・さくらの香りなどさまざまな花の香りがあるので、自分の好きなお花からシャンプーの香りを選んでみるのもおすすめです。
万人受けするさわやかな香りなら「柑橘系」がおすすめ
レモンやシトラス・オレンジなどの柑橘系の香りはさわやかで明るいイメージを与え、男女問わず人気が高い香りです。万人受けするので、どの香りがいいか迷ったときにおすすめします。気分をすっきりさせたいときにも適した香りです。
清潔感のある印象を与えたいときは「サボン系」がおすすめ
洗いたての洗濯物を連想させるサボン系の香りは、清潔感があります。ほんのりと香ってくれるので、強めの香りが苦手な方にもおすすめです。サボン系も男女問わず好まれやすい香りなので、気軽に普段使いができます。
リラックスできる香りに包まれたいなら「ハーブ系」がおすすめ
リラックスできる癒し感のある香りが好きな方は、ラベンダーやカモミールなどハーブ系の香りを選んでみてください。すっきりリフレッシュしたい・集中力を上げたいときなど、気分に合わせていくつかの香りのシャンプーを使い分けるのもおすすめです。
男性向けなら「メンズ用シャンプー」をチェック
男性は女性よりも皮脂量が多いため、頭皮や髪がべたつきやすいです。女性用シャンプーでは洗浄力が物足りないと感じる場合は、男性の髪や頭皮に特化したメンズ用シャンプーを使ってみてください。
頭皮環境を整える効果が期待できるものや、清涼感のある使い心地のものなどさまざまな商品がラインナップされています。以下の記事ではメンズシャンプーのおすすめ商品をご紹介しているので、ぜひご覧ください。
シャンプーの人気おすすめランキング21選
シャンプーのおすすめ商品一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 容量 | 香り | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
サロン級の仕上がり|ダメージヘアを徹底補修 |
400ml |
シトラス&フローラル |
化粧品 |
|
![]() |
公式サイト |
女性もメンズも家族みんなで使えるシャンプー |
400ml |
柑橘系 |
化粧品 |
|
![]() |
公式サイト |
乾燥した髪を森のうるおいで満たすシャンプー |
300ml |
- |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ミクロクレンジングで目に見えない汚れまで落とすシャンプー |
500ml |
フレッシュミントと朝摘みフルーツ |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ツヤ髪を叶えるオーガニックシャンプー |
350ml |
ペア・リリー |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
100%オーガニックハーブを使ったシャンプー |
300ml |
オリエンタル |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
クレイともちもち泡で洗う炭酸ヘッドスパシャンプー |
150g |
フローラル&パチュリの香り |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
パサつきをケアししっとりとまとまる髪に導くシャンプー |
440ml |
ピオニーハニー |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
90%以上が美容液成分でできた本当に良いシャンプー |
440ml |
ローズゼラニウム |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
刺激の少ないオーガニックシャンプー |
500ml |
無香料でボタニカルな香り |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
海洋深層水のミネラルを豊富に含んだシャンプー |
480ml |
センシュアルエレガンス |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ダメージケアでうねる髪をしっかりケアできるシャンプー |
500ml |
エレガントフローラル |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
地肌はすっきり髪はなめらかに洗い上げるシャンプー |
200ml |
ローズグリーン |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
フケ・かゆみを防ぐ薬用シャンプー |
320ml |
マイルドフローラル |
医薬部外品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
髪内部の水分ケアに役立つモイスチャーシャンプー |
500ml |
- |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
温冷ヘッドスパができるナチュラルクレイシャンプー |
500ml |
フローラルムスク |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
髪純度を高めて美しい髪へ導くシャンプー |
400ml |
- |
化粧品 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
肌質別の使ってはいけないシャンプーとは
ここからは肌質別に使ってはいけないシャンプーをご紹介していきます。まず、乾燥肌の方は洗浄力が強すぎる成分が入ったシャンプーは避けましょう。必要な皮脂も取り除いてしまい、頭皮が乾燥しやすくなってしまいます。
敏感肌の方も同様に、洗浄力がマイルドなシャンプーがおすすめです。頭皮トラブルを防ぐためにも、頭皮に刺激を与える防腐剤やアルコールが含まれていない低刺激なシャンプーを選んでみてください。
逆にオイリー肌の方は、洗浄力が弱いシャンプーを使うとべたつきやすくなるため、すっきりと洗い上げてくれるシャンプーが適しています。以下の記事では市販の低刺激シャンプーのおすすめ商品をご紹介しています。ぜひご覧ください。
シャンプーブラシやボトルなどシャンプー用品もチェック
シャンプーだけでなく、ぜひシャンプーブラシやボトルなどにもこだわってみてください。シャンプーブラシはマッサージ効果だけでなく、髪の汚れを根元から洗浄できるので髪のべたつきに悩んでいる方に特におすすめしたいアイテムです。
以下の記事ではシャンプーブラシとシャンプーボトルのおすすめ商品をご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
まとめ
シャンプーの選び方とおすすめ商品をご紹介しました。自分の髪に合ったシャンプーを選べば、気になる悩みのケアに役立ちます。今回の記事を参考に、あなたにぴったりのシャンプーを選んで癒しのバスタイムを過ごしてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月14日)やレビューをもとに作成しております。
日本人の髪質に合わせて作られたダメージケア対策シャンプー&トリートメントです。有名人も多く通う美容室ZACCが長年の開発と現場での経験から作り出したこだわりのヘアケア商品になります。
アミノ酸系・低刺激成分で優しく洗浄し、パサパサなダメージヘアをしっとりまとめたい方にぴったりです。公式サイトでは6,380円で購入でき、定期購入で2回目以降は10%OFFになります。ぜひ検討してみてください。
>>>2回目以降ずっと10%OFFの定期購入はこちら