【2023年最新版】自転車用チャイルドシートの人気おすすめランキング10選【前乗せから後ろ乗せまで】
2023/03/02 更新
自転車用チャイルドシートはこどものいる家庭にとっては必要不可欠です。しかし、そんな自転車用チャイルドシートは前乗り用や後ろ乗り用など種類が多く選ぶのが難しいですよね。そこで今回は、自転車用後付け可能チャイルドシートの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
激安なものからおしゃれなものまである自転車用チャイルドシート
こどものいる家庭では自転車用のチャイルドシートは大きく役に立ちます。幼稚園や保育園での送迎などにも貢献するのでとても便利です。こどもと一緒にいる時間をより多くとるためにも、自転車用のチャイルドシートは必要不可欠かもしれません。
実は、チャイルドシートには前乗せ(フロント)用のものと後ろ乗せ(リア)用のものがあるのです。それぞれには特徴があります。激安なもの・おしゃれなものなど選び方はこれ以外にもたくさんあります。
そこで今回は、自転車用後付け可能チャイルドシートの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、安全性・カラーの種類・SGマークの有無などを基準に作成しました。購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
前乗せの自転車用チャイルドシートのおすすめ
後ろ乗せの自転車用チャイルドシートのおすすめ
自転車用チャイルドシートの選び方
自転車用チャイルドシートの選び方はさまざまあります。今回は、種類や調整ができるものなどといった選び方でご紹介していきます。
種類で選ぶ
自転車用チャイルドシートには、前乗せ(フロント)用と後ろ乗せ(リア)用の2種類があります。それぞれの特徴を解説していきます。
いつから?1~4歳未満までなら「前乗せ(フロント)用」がおすすめ
前乗せ(フロント)用の自転車用チャイルドシートにはいつから乗せればいいのでしょうか。1~3歳までのこどもを乗せたい方におすすめです。前乗せの自転車用チャイルドシートの特徴は、こどもの様子も見ることができるというところです。
こどもが今どういう状況なのか、きちんとチャイルドシートに乗っているかなどがすぐにわかります。ちなみに、前乗せ(フロント)用の自転車用チャイルドシートには、さらに2種類あり、ハンドル一体型とハンドル吊り下げ型があります。
2~6歳未満までのこどもを乗せたい方は「後ろ乗せ(リヤ)用」がおすすめ
後ろ乗せ(リア)用の自転車用チャイルドシートは、対象とする年齢は1~6歳未満までが目安ですが、推奨は2歳以上とされています。しかしながら、2~6歳までと長く使うことができるのでおすすめです。
また、前乗り(フロント)用よりもゆったりと座ることができるものが多かったり、後ろ乗せによって雨風の影響の心配が軽減されるといったメリットがあります。しかし、デメリットしては、こどもの様子を直接見ることができないということが挙がります。
安全性重視なら5点式など「ベルトの本数・箇所」を確認
チャイルドシートのベルトには商品によって3点式や5点式などがあります。商品によっては2点式もあります。3点式のベルトは、簡単に固定・取り外しできるのが特徴です。また、3点ベルトは、低価格で購入できるので、安く購入したい方にはおすすめです。
5点式のベルトの特徴は安全性です。ベルトの数は多ければ多いほど、走行中の安全はよくなります。しかし、ベルトの数が多くなることで脱着が大変になるのがデメリットとして挙がります。
国内外の製品で選ぶ
自転車用チャイルドシートは、日本製と海外製によって特徴が大きく変わります。それぞれの特徴を解説していきます。
SGマークを取得しているものが欲しい方はOGKなどの「日本製」がおすすめ
OGKなど日本製のものは安心感があるのが特徴です。5点シートベルトの採用や、ヘッドレスト付きのものなど、より安全重視がされている商品が日本製には多くあります。また、SGマークを取得している日本製の自転車用チャイルドシートも多くあります。
SGマークとは検査機関によって通過することができた商品に表示をすることができます。このSGマークがあることで、その商品がより安全性のあるものだと保証してくれるのです。もちろん、日本製でなくても安全な自転車用チャイルドシートは存在します。
カバーデザイン重視の着脱式なら「海外製」がおすすめ
日本製の着脱式チャイルドシートと比べ、海外製のものはカバーのデザインに優れているものが多くあります。スタイリッシュな自転車用チャイルドシートやオシャレな自転車用チャイルドシートを購入したい方にはおすすめです。
また、海外製の自転車用チャイルドシートは取り付け方法もさまざまな種類があります。日本製のものにはない特徴・タイプのあるものが欲しい方にも、海外製の自転車用チャイルドシートはおすすめです。
ステップやヘッドレストなど「調整ができるもの」を選ぼう
自転車用チャイルドシートには、こどもの成長に合わせて調節できるものが売られています。足置きのステップはそのひとつです。足置きのステップは、こどもが快適に座ることができるものですが、こどもの成長に合わせて調節することができるステップもあります。
ヘッドレストは、こどもの頭を支えることができるものです。チャイルドシート上で寝てしまっった場合、快適な心地となるのでおすすめです。しかし、自転車用チャイルドシートにヘッドレストがあることが、重たくなってしまうことになることがあります。
幼児2人同乗用自転車に後付け可能なものなら「推奨品」を確認
こどもを二人乗せたいという方は幼児2人同乗基準適合車(3人乗り自転車)のものに自転車用チャイルドシートを使用しなければなりません。自転車用チャイルドシートだけではなく、今自分が持っている自転車が後付け可能であるのかどうかを確認をしましょう。
また、自転車によって推奨される自転車用チャイルドシートは変わっていきます。自転車用チャイルドシートを購入する際には、このようなことを事前にチェックしておくと良いでしょう。
前乗せの自転車用チャイルドシート人気おすすめランキング5選
OGK技研
フロントベビーシート FBC-003S2
コンパクとな自転車用チャイルドシート
こちらの自転車用チャイルドシートは、フロントタイプになっているので、運転中でもこどもの様子を見ることができます。重さも1.7kgと軽量でありながらも、強度はしっかりとしています。コンパクトなサイズにもなっています。
2点のシートベルトで固定することができます。対応できる自転車も多いので、自転車を買い替えることがあってもほぼ問題はないでしょう。やわらかタッチで心地の良いラバークッションも採用しているので座り心地がよいです。
カラー | 4色 | GSマークの有無 | - |
---|---|---|---|
適応年齢 | 1~4歳 | 適応体重・身長 | 体重15kg未満、身長100cm以下 |
本体重量 | 約1.7kg |
口コミを紹介
今使っている普通のママチャリに付けたくて探していたらこちらを見つけました。
軽くて取り付けもとても簡単でした。
Polisport(ポリスポート)
Guppy MINI ステム取付タイプ
衛生面を重視
特徴のひとつに、衛生面を重視している点が挙がります。クッションシートは洗濯することが可能になっており、おすすめです。ポリスポートはヨーロッパを中心に販売しており、こだわりの設計や安全性などの追求が売りです。
TUVマーク・GSマークの認証を取得しており、安全性は抜群といえるでしょう。ベルトに関しても、安全な5点式のベルトになっており、ほかにも調節が可能なフットレスト・UV保護加工などの特徴を持っています。
カラー | - | GSマークの有無 | あり |
---|---|---|---|
適応年齢 | - | 適応体重・身長 | 体重9~15㎏ |
本体重量 | 2.29kg |
口コミを紹介
楽しそうにのってくれるので、良い買い物でした。
イエップ(Yepp)
盗難防止ロックつき自転車用子ども乗せチャイルドシート
カラーが豊富
こちらの自転車用チャイルドシートはオランダのメーカーであるYeppが製造したものです。機能性については長時間使用しても快適に過ごすことができるようになっています。取り付けも簡単に行うことができるのでおすすめです。
盗難防止のキーロックも付いているので、安心安全です。デザインに関してもそのスタイリッシュさで、数々のグットデザイン賞を受賞しています。カラーはブルー・ライム・オレンジ・シルバー・ブラックの5種類があります。
カラー | 5色 | GSマークの有無 | - |
---|---|---|---|
適応年齢 | 1~3歳 | 適応体重・身長 | - |
本体重量 | 約2.3kg |
口コミを紹介
少し値段が高いので迷いましたが、オシャレで評判も良いので買って良かったです!
高さも調整出来るので、足が当たらず快適です。
Bobike
フロント用チャイルドシート
カラーの種類が豊富な後付け可能タイプ
こちらの自転車用チャイルドシートは、カラーの種類が豊富であることが特徴です。見た目も近代的なオランダデザインが採用されています。また、耐変色性素材の使用や、優れた耐久性・衝撃吸収性などもポイントに挙がります。
この自転車用チャイルドシートに付いているフットレストは工具が無くても調節が簡単にできるので、大人の負担軽減にもつながることでしょう。クッションではなく撥水素材のものを採用しているところも見所です。
カラー | 5色 | GSマークの有無 | - |
---|---|---|---|
適応年齢 | 約9ヶ月から3歳 | 適応体重・身長 | 体重15kgまで |
本体重量 | - |
OGK技研
フロントベビーシートFBC-011DX3
パッド付きの自転車用チャイルドシート
こちらの商品は、パッド付の自転車用チャイルドシートです。パッドは衝撃吸収率90%です。ヘッドレストも付いており、高さの調節をすることもできます。また、ステップも4段階で調節ができます。
しっかりと固定することができるように5点式のシートベルトを採用しています。こどもの成長に合わせて調節ができる自転車用チャイルドシートを購入したい方にはおすすめです。3人乗り自転車の規格にも対応がされているので、使える幅も広いです。
カラー | 7色 | GSマークの有無 | - |
---|---|---|---|
適応年齢 | 1~4歳 | 適応体重・身長 | 体重15kg未満・身長100cm以下 |
本体重量 | 約3.4kg |
口コミを紹介
取り付けは簡単です。私一人でも10分程度で出来ました。
前乗せの自転車用チャイルドシートおすすめ比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | カラー | GSマークの有無 | 適応年齢 | 適応体重・身長 | 本体重量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon ヤフー |
パッド付きの自転車用チャイルドシート |
7色 |
- |
1~4歳 |
体重15kg未満・身長100cm以下 |
約3.4kg |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
カラーの種類が豊富な後付け可能タイプ |
5色 |
- |
約9ヶ月から3歳 |
体重15kgまで |
- |
|
![]() |
Amazon |
カラーが豊富 |
5色 |
- |
1~3歳 |
- |
約2.3kg |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
衛生面を重視 |
- |
あり |
- |
体重9~15㎏ |
2.29kg |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
コンパクとな自転車用チャイルドシート |
4色 |
- |
1~4歳 |
体重15kg未満、身長100cm以下 |
約1.7kg |
後ろ乗せの自転車用チャイルドシート人気おすすめランキング5選
OGK技研
リアキッズシート RBC-009S3
後ろ乗せの後付け可能オープンエアタイプ
こちらの自転車用チャイルドシートは、背中のむれの心配のないオープンエアタイプです。夏の時期にはおすすめの自転車用チャイルドシートです。安全もしっかりと考慮しており、3点式のシートベルトを採用しています。
また、車輪に巻き込まれることがないように、ステップは大型のものになっています。チャイルドシートとして使うだけはなく、後ろかごとしても使うことができるので、便利な商品です。カラーは、こげ茶・Wグレー・Mベージュなど5種類あります。
カラー | 5色 | GSマークの有無 | - |
---|---|---|---|
適応年齢 | 1~6歳 | 適応体重・身長 | 体重21kg以下・身長115cm以下 |
本体重量 | - |
口コミを紹介
取付は簡単、安心して子供を乗せることが出来ます。
口コミを紹介
デザインがいい。
ダサくない。
安全性もちゃんとしてる。
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
チャイルドシート RCS-S1 A551530K-R
シンプルなデザイン
こちらの自転車用チャイルドシートは、シンプルなデザインになっており、2015年にはキッズデザイン賞を受賞しています。5点式のシートベルトや耐久性のあるステンレス製のバックルなどを採用しています。
SGマークも取得しており安全性も保障されています。こどもの成長に合わせて、調整ができる機能もあります。シートベルトは3段階、フットレストに関しては2段階の調整が可能です。
カラー | - | GSマークの有無 | あり |
---|---|---|---|
適応年齢 | 2~6歳 | 適応体重・身長 | 体重8~22kg・身長70~115cm |
本体重量 | 約3.1kg |
口コミを紹介
ありがとうございました
OGK技研
リアキッズシート RBC-015DX
激安価格の着脱式!カバーを簡単に外せる
こちらの商品は、衝撃を90%も吸収をするパッドやしっかりとホールドができる5点式シートベルト、側頭部も守ることができるワイドヘッドレストの採用など、安全性を重視した自転車用チャイルドシートです。
足置きのステップは、高さを2段階で調節することができるアジャスタブルステップも採用されています。見た目に関しても、カジュアルなデザインに仕上げられており、価格もお手頃でおすすめの自転車用チャイルドシートです。
カラー | - | GSマークの有無 | - |
---|---|---|---|
適応年齢 | 1~6歳 | 適応体重・身長 | 体重20kg以下・身長115cm以下 |
本体重量 | 約3.6kg |
口コミを紹介
ベルトも5点式なので、しっかりと固定でき、
1歳半でも問題なく使用できました。
口コミを紹介
OGK技研 うしろ子供のせ用風防レインカバーが良くフィットします。おすすめです。
後ろ乗せの自転車用チャイルドシートおすすめ比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | カラー | GSマークの有無 | 適応年齢 | 適応体重・身長 | 本体重量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon ヤフー |
数々の賞を受賞 |
- |
- |
- |
体重22kg |
4.7kg |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
激安価格の着脱式!カバーを簡単に外せる |
- |
- |
1~6歳 |
体重20kg以下・身長115cm以下 |
約3.6kg |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
シンプルなデザイン |
- |
あり |
2~6歳 |
体重8~22kg・身長70~115cm |
約3.1kg |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
頭部を270度守るOGK! |
- |
あり |
1~6歳 |
身長115cm以下 |
約4.5kg |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
後ろ乗せの後付け可能オープンエアタイプ |
5色 |
- |
1~6歳 |
体重21kg以下・身長115cm以下 |
- |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
後ろ乗せ(リア)用のものは耐荷重を気にしておこう
後ろ乗せ(リア)用の自転車用チャイルドシートを購入する際には、自転車のリアキャリアの耐荷重を確認をしておきましょう。キャリアの強度には、自転車によってさまざまなレベルがあります。
チャイルドシートを装着したい方はクラス25(耐荷重が25kgまでのこと)・クラス27(耐荷重が27kgまでのこと)以上ある自転車が適用といえるでしょう。ほかにも、耐荷重27kg以上であるクラスSの自転車も販売されているのでチェックしておきましょう。
チャイルドシート取り付け可能自転車であるか確認しておこう
自転車用チャイルドシートを購入する際、自転車がチャイルドシート取り付けが可能であるのかも確認をしておきましょう。後ろ乗せ(リア)用の自転車用チャイルドシートであれば、キャリアの形状や耐荷重の確認をしておきましょう。
耐荷重については先程述べましたが、キャリアの形状も大事です。キャリアにも種類がありますが、チャイルドシートをきちんと固定をするためには、「はしご型」などの形状ではなく、「標準型」を選ぶようにしましょう。
前乗り(フロント)用の自転車用チャイルドシートの場合、確認をするべき点はハンドルです。ハンドルにも種類があり、ものによっては自転車用チャイルドシートが装着できないこともあるので注意をしましょう。
電動自転車やチャイルドシート付き自転車などもチェック
ここまで自転車用チャイルドシートをご紹介してきましたが、これを機会に、こども乗せ自転車などもチェックしてみましょう。こども乗せ自転車には、電動タイプのこども乗せ自転車から、安い価格で購入できる従来の非電動こども乗せ自転車があります。
また、商品によっては、チャイルドシート付のこども乗せ自転車も販売されています。以下の記事では、そんなこども乗せ自転車の人気おすすめランキング・こども乗せ電動自転車の人気おすすめランキングが紹介されています。
雨の日でも使いたい方はレインカバーを購入しておこう!
自転車用チャイルドシートに使うレインカバーは、その名の通り、雨の日だけしか使うことができないと思ってはいませんか?レインカバーは、雨の日だけではなく、風の日や日差しの強い日、寒い日などにも大活躍します。
梅雨の時期など雨の日は、レインカバーを使用することで、こどもが雨で濡れることはありません。また、冬の時期であれば防寒対策として使うこともできるので、自転車用チャイルドシートに使うレインカバーは、一年を通して活躍してくれるのです。
まとめ
ここまで自転車用チャイルドシートをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。こどもの年齢や求めている条件などに合わせて、自分に合った自転車用チャイルドシートを選ぶようにしていきましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月02日)やレビューをもとに作成しております。
こちらの商品は、パッド付の自転車用チャイルドシートです。パッドは衝撃吸収率90%です。ヘッドレストも付いており、高さの調節をすることもできます。また、ステップも4段階で調節ができます。
しっかりと固定することができるように5点式のシートベルトを採用しています。こどもの成長に合わせて調節ができる自転車用チャイルドシートを購入したい方にはおすすめです。3人乗り自転車の規格にも対応がされているので、使える幅も広いです。