【口コミあり】港区にあるパーソナルジムの人気おすすめランキング16選
2022/12/15 更新

田町・麻布・六本木はパーソナルジムの激戦区。いざ行こうと思ってもどのジムを選べばいいのか悩みますよね。この記事ではパーソナルジムの特徴に触れながら、ランキング形式で港区おすすめのジムをご紹介します。安いジムや人気のジム、女性専用ジムもあるので、ぜひ参考にしてください。
目次
パーソナルジムのすすめ
ジムに通う理由は人それぞれです。「コロナ禍で動かず運動不足になってしまったから健康のためにどうにかしたい」と言う方や「かっこいい腹筋をつけたい」方などさまざま。いざジムに通いたいと思っていても、「トレーニング中周りの目が気になる」「自分に最適なトレーニングを最短でおこないたい」という方も少なくないですよね。
そんな方に非常におすすめなのが、「パーソナルジム」です。パーソナルジムでは、質の良いトレーナーのマンツーマン指導を受けられるのが最大の魅力。港区では、多くのパーソナルジムが存在しているのでぜひ検討してみてはいかがでしょうか?
今回は、パーソナルジムの特徴について詳しく紹介しながら、ジムの選び方について説明していきます。あわせて港区でおすすめのパーソナルジムランキング15選もご紹介するのでぜひチェックしてくださいね。
編集部イチオシ!港区でパーソナルジムを選ぶならここ!
パーソナルジムの選び方
それでは具体的にパーソナルジムの選び方について詳しくご紹介します。港区は都内有数の人気エリアでパーソナルジムの激戦区のため、どこを選べばいいのか悩む方も多いですよね。トレーナーの能力や食事管理など参考になる内容なので、ぜひ一度目を通して確認してください。
トレーナーの能力をチェック
パーソナルジムはマンツーマン指導が特徴的です。そのためジムを選ぶ上で重要なのがトレーナーの能力。トレーナーの質と相性が大切な判断基準になるので、入会前に必ず確認しておきましょう。「コミュニケーション能力」と「所持資格・研修制度」にわけて詳しく説明します。
コミュニケーション能力に優れているか
担当トレーナーのコミュニケーション能力のチェックは重要なポイントです。マンツーマン指導のため、コミュニケーションがとれないとトレーニングするのが苦痛になってしまったり行かなくなってしまうリスクがあります。
どんな疑問に対してもわかりやすく専門用語をかみ砕いて丁寧に説明してくれたり、定期的にヒアリングをしっかりとおこなってくれるトレーナーがおすすめです。
トレーニング内容も、自分の目的を汲み取ってくれた内容なのか確認してから入会するようにしましょう。人気のトレーナーはコミュニケーション能力に長けていることが多いです。
所持資格や研修制度の有無
トレーナーと一概にいっても、正社員からアルバイトまでジムによってさまざまです。資格の保持や、現役のプロキックボクサーなどの質が高いジムがおすすめです。ジムの公式サイトで確認できる場合もあります。
また専門スキルだけでなくビジネススキル研修やコミュニケーション検定などの研修制度をしっかりおこなっているジムであれば、常にトレーニングに関する知識や質を向上しているので安心。
ジムへの通いやすさをチェック
ジムへの通いやすさはジム選びの際に重視すべき大切なポイントです。職場や自宅から近い距離にあるパーソナルジムがおすすめです。駅からのアクセスの良さもあわせて確認しておくとgood。
また、営業時間と予約の取りやすいスケジュールも確認しておきましょう。自分が通いたい曜日・時間帯に予約をとることができるか必ずチェック。入会前にトレーナーに確認できるのでその情報をもとに判断してください。
食事管理の質・方法をチェック
パーソナルトレーニングでは、トレーニングメニューはもちろんのこと食事に関するアドバイスも目的達成のために重要です。トレーニングだけを頑張っても、食生活が乱れていては悪循環ですよね。
管理栄養士など食に関する知識が豊富なパーソナルジムがおすすめです。また、アプリやLINEを使ってトレーナーに食事報告ができるジムや、低糖質の食事を宅配してくれるジムもあります。プラン終了後もリバウンド防止や健康維持に役立つので、よくチェックしておきましょう。
その他にチェックすべきポイント
ここまでパーソナルジムを選ぶ上での重要な項目について触れてきましたが、その他にもチェックしておきたいポイントがいくつかあります。あわせて目を通して最適なジムをえらびましょう。
体験トレーニングでジムの雰囲気をチェック
気になるジムを見つけたら、まず体験トレーニングを受けてみることをおすすめします。ジムに直接足を運ぶことでジムの設備やトレーナーの対応を感じることができるので、自分にあうパーソナルジムか判断することが可能です。
こちらの要望を真摯にヒアリングしてくれるジムがおすすめ。またジムの清潔感も重要なポイントで、トレーニングルームだけでなくシャワーやトイレも清潔感があるか確認しておきましょう。女性専用のジムや、女性トレーナーが在籍するジムも多く存在します。
また、体験トレーニング当日に入会手続きをおこなうと、入会金が半額になるキャンペーンを実施しているジムもあります。事前にリサーチしておきましょう。
個室のタイプ
パーソナルジムでは個室タイプは2つに分かれています。「完全個室タイプ」と「複数個室タイプ」です。1つ目の完全個室タイプは個人経営のパーソナルジムに多く、パーソナルジム内に部屋が1つだけのタイプを指します。「完全」なパーソナル空間なので、周囲の人の目が全く気にならない点がメリットです。集中してトレーニングをしたいという方におすすめ。
2つ目の複数個室タイプは大手のパーソナルジムに多く、パーソナルジム内にいくつも部屋があるタイプを指します。複数個室がありトレーナーもたくさんいるので、同じ時間帯でも複数人予約が可能なのがメリットです。予約がとりやすくて通いやすいという点でおすすめです。
女性専用のパーソナルジム
港区にはたくさんのパーソナルジムがありますが、女性専用のパーソナルジムもあります。女性専用のパーソナルジムは、女性のからだづくりに関するノウハウが豊富なのでおすすめです。女性トレーナーのみが在籍しているジムも多く、安心してトレーニングできます。
また、パウダールームがあるジムやお子様連れでも通えるジムもあるため、事前にチェックしておきましょう。
港区でおすすめのパーソナルジム16選
ウメジム 白金高輪店
港区の一等地にあるパーソナルジム
ウメジムは、白金高輪の一等地に10年以上構えているパーソナルジムです。短期のダイエットやボディメイク以外にも豊富なメニューでトレーニングをおこないます。疲れがひどいときには、ストレッチやカイロプラクティックなど体調を整えるメンテナンスに充てることも可能です。
会員もキッズからシニアまでと幅広く、ひとりひとりの状態にあわせてプログラムを組んでくれます。また、自宅からでも参加できるオンライントレー ニングも実施しているのでご参考までに。
コース名 1回50分 | 料金(税込) |
ベーシックコース 月4回 | 44,000円(税込) |
ベーシックコース 11回 月無制限 | 132,000円(税込) |
アクセス
東京都港区白金 1-10-7
地下鉄「白金高輪駅」より徒歩3分
営業時間
平日9:00-22:00 土日祝9:00-17:00
定休日:水曜日
ビーコンセプト 恵比寿店
女性の下半身の太ももやふくらはぎ痩せに特化
ビーコンセプトは、女性パーソナルトレーニングジムで美脚・美尻で各種メディアにも注目されています。女性が気になりやすい下半身の太ももやふくらはぎ、垂れたお尻などに特化したボディメイクが可能です。
人気の太ももダイエットプログラムでは、下半身を中心としたトレーニングをおこない、体重・体脂肪を落としていきます。トレーニングに必要なグッズはすべて無料でレンタル可能なので、仕事や家から手ぶらで通うことができます。
コース名 1回75分 | 料金(入会金含む) |
太ももダイエットプログラム 16回 | 238,150円(税込) |
リバウンド防止付プログラム 16回 | 262,460円(税込) |
アクセス
東京都渋谷区恵比寿4-7
JR「恵比寿駅」東口より徒歩2分
営業時間
7:00-23:00
33GYM THREE×THREE(パーソナルジム) 麻布十番店
麻布十番で非日常空間が味わえるパーソナルジム
33GYM THREE×THREEは、名前の由来にもなっている3つの要素「運動」・「食事」・「休養」のバランスをとりながらトレーニングをおこないます。
VIP ROOmもあるなど非常に豪華で非日常空間の中で、パーソナルトレーニングをうけることができるのも特徴。トレーナーも雑誌やボディメイクコンテストで活躍している一流の方なので、ノウハウ豊富な指導が魅力です。
コース名 1回60分 | 料金(入会金含む) |
メンテナンス60 月4回 | 72,600円(税込) |
メンテナンス60 月8回 | 107,800円(税込) |
アクセス
東京都港区麻布十番2-13-11 リバーレ麻布十番ビルB1F
地下鉄「麻布十番駅」より徒歩5分
営業時間
9:00-22:00
リボーンマイセルフ 新宿店
女性特有のトレーニングノウハウが豊富
リボーンマイセルフ六本木店は、女性専用のパーソナルトレーニングジムです。そのため女性特有のトレーニングノウハウが豊富で実績もあり安心。一番人気なのはダイエット目的コースですが、女性のきれいな身体のラインをつくるボディメイクコースもおすすめです。
入会後は、見た目や筋肉の状態などを分析し全メニュー106種⽬のなかから20~30種目のメニューを抽出します。効果の出にくいメニューを排除した完全オーダーメイドのトレーニングメニューなので最短で理想のからだを目指すことが可能。
コース名 1回60分 | 料金(入会金含む) |
トライアルコース 8回 | 123,200円(税込) |
ショートコース 16回 | 206,800円(税込) |
アクセス
東京都新宿区西新宿7-10-11 第二伊藤ビル2階
JR「新宿駅」西口より徒歩5分
営業時間
平日10:00-22:00 土日祝9:00-19:00
クレビック 品川店
専属栄養士が食事も徹底サポート
クレビックは代表のフィットネスフィギュアチャンピオン豊島香奈子さんが、全プログラムの監修をおこなっています。女性のためのパーソナルトレーニングジムで、専属トレーナーが運動面をサポートし専属の栄養士が食事面を徹底サポート。
LINEで食事の写真を送ると、専属の栄養士が的確なアドバイスを返してくれるので簡単に食事管理することができます。また、忙しくて自炊が難しい方にはコンビニや外食のおすすめの組み合わせレシピも提供してくれます。
コース名 1回50分 | 料金(入会金含む) |
ダイエット&ボディメイクアップコース 8回 | 132,800円(税込) |
トレーニングコース 8回 | 112,800円(税込) |
アクセス
東京都港区高輪3丁目25-27 アベニュー高輪/前川ビル3階312号室
JR「品川駅」徒歩3分
営業時間
BOSTY 六本木店
筋トレ経験が全くない方でも安心の指導力
BOSTYは、トレーナーがアルバイトではなく全員正社員で構成されているので質が高いのが特徴です。現役のボディメイク選手が在籍しているので、近い目標としてモチベーション維持につながります。
トレーニングはひとりひとりに最適な内容でおこなうので、筋トレ経験が全くない方でも安心です。水素水は無償提供や子どもの同伴のトレーニングもOKという点も、うれしいポイント。
コース名 1回45分 | 料金(入会金含む) |
WOMAN`S美ボディコース 24回 | 352,000円(税込) |
週1ダイエットコース 5回 | 109,780円(税込) |
アクセス
東京都港区西麻布1-11-6 ホテル&レジデンス六本木1208号室
日比谷線「六本木」駅 2番出口より徒歩6分
営業時間
8:00-23:00
かたぎり塾 赤坂店
ジム専用アプリで簡単に体型管理できる
かたぎり塾は、「一流の指導」と「低価格」をコンセプトにかかげています。赤坂駅から徒歩2分という好立地にもかかわらず、1回7,770円という低価格パーソナルトレーニングをうけることができるのが魅力。
ジム専用アプリでは、体型管理をおこなうことができるのでモチベーション維持にも最適。火曜日は女性トレーニングDAYも実施しています。知識が豊富なトレーナーに加えて、理学療法士が指導内容を監修・研修しているのも特徴です。
コース名 1回60分 | 料金(入会金含む) |
月4プラン 週1回 | 78,000円(税込) |
月8プラン 週2回 | 104,000円(税込) |
アクセス
東京都港区赤坂2丁目14-7 赤坂栄ビル5F
千代田線「赤坂駅」より徒歩2分
営業時間
平日10:00-22:00 土日9:00-20:00
定休日:月曜日
UNDEUX SUPERBODY 青山スタジオ
産後ダイエットなどにも対応
UNDEUX SUPERBODYは女性に特化したパーソナルジムです。そのため、産後のダイエットや部分痩せなどにも対応した料金プランがあります。
パーソナルトレーニングでは1人ではなく、3~4人のトレーナーと管理栄養士がチームとなって全力でサポートをおこなうのが特徴。女性専用スタジオなので、子連れももちろん可能で授乳やオムツ替えにもしっかりと対応。標準コースは、うれしい宅配食付きなのも魅力の一つです。
コース名 1回50分 | 料金(入会金含む) |
スタンダード2ヶ月集中コース 16回 | 248,600円(税込) |
本格的3ヶ月集中コース 24回 | 356,400円(税込) |
アクセス
東京都港区南青山3丁目18-17 青山十八番館6F
地下鉄「表参道駅」より徒歩1分
営業時間
8:00-22:00
パームス 六本木店
業界最安値のパーソナルジム
パームスの特徴は、カフェが併設されている店舗型の完全個室パーソナルジムな点です。会員になるとパーソナルトレーニングの前後に無料で利用することができるのも嬉しいポイント。
「タフスタッフ」という最高品質の機材を導入しているので、レベルが高いトレーニングをうけることが可能です。また食事管理では、リバウンドしやすい無理な糖質制限や食事制限はなく楽しくダイエットできるプログラムになっています。
コース名 1回30分 | 料金(入会金含む) |
30分コース 8回 | 89,800円(税込) |
アクセス
東京都港区六本木3丁目18-12 ゲッツビル603号室
地下鉄「六本木駅」より徒歩7分
営業時間
[月金]12:00-16:00 [水木]12:00-21:00 [日祝]10:00〜19:00
定休日:火曜日・土曜日
BEYOND 麻布十番店・赤坂店
美ボディ大会で成績優秀のトレーナー在籍
BEYONDは、在籍トレーナーが全員美ボディコンテストの優勝者もしくはファイナリストという圧倒的な質の良さが特徴です。運動不足のジム初心者からボディコンテストに出場したい上級者まで幅広いボディメイクに対応しているので安心。
また、シンプルな開放感のある内装で清潔感があるので気持ちよくトレーニングすることができます。入会する前の体験トレーニングは、5,000円(税抜)と気軽に体験することが可能。契約プランも、短期集中プランや回数券プランなどさまざまなニーズに対応しています。
コース名 1回55分 | 料金(入会金無料) |
短期集中コース16 16回 | 281,600円(税込) |
STANDARD10 10回 | 96,800円(税込) |
麻布十番店へのアクセス
東京都港区東⿇布3-3-12 ⼩林ビルB1F
地下鉄「⿇布⼗番駅」より徒歩3分
赤坂店へのアクセス
東京都港区⾚坂2-17-58 ⾚坂福住ビル4階
地下鉄「赤坂駅」より徒歩3分
営業時間
麻布十番店:9:00-22:00
赤坂店:10:00-22:00
完全個室1on1ダイエットジムBodyke 六本木店
六本木からアクセス抜群!チーム制サポートジム
Bodykeは、トレーニング・食事・休養の三大要素に独自の4項目を加えたダイエット・ボディメイク法がが特徴です。専属トレーナー制ではなくチーム制を採用しているので、それぞれ専門知識をもった方がさまざまな方法でサポートしてくれるので安心。
また契約期間中は、LINEを使って常時相談できるサポート体制をとっています。食事だけでなくトレーニングの質問に迅速にフィードバックしてくれるのでおすすめです。
コース名 1回60分 | 料金(入会金含む) |
クイックコース 16回 | 257,400円(税込) |
スタンダードコース 24回 | 344,300円(税込) |
アクセス
東京都港区六本木4-12-12 SANKOビル5F
地下鉄「六本木駅」7番出口より徒歩1分
営業時間
7:00-23:00
The Exercise Coach 品川店
マシン主導型の最先端パーソナルトレーニング
The Exercise Coachの最大の特徴は、従来のパーソナルトレーニングと異なりマシン主導型のトレーニングをおこなう点です。アメリカのシカゴで研修を受けたプロの専属トレーナーが、その人にあった最適なトレーニングプログラムを立案してくれます。
そのため1回20分という短い時間でも効果的なトレーニングをおこなうことが可能となり、忙しくて時間がないという方にもおすすめです。また、パーソナル業界平均の1/4程度の料金なので続けやすいというのも魅力の一つ。
コース名 1回20分 | 料金(入会金含む) |
スタンダードコース 6回 | 46,200円(税込) |
デイプラン(12時-17時) 6回 | 44,220円(税込) |
アクセス
東京都港区高輪4-24-51 NAMICS品川ビル1階
JR「品川駅」より徒歩5分
営業時間
平日10:00-21:00 土日祝9:00-18:00
グローバルフィットネス 表参道店
低価格が魅力のパーソナルジム
グローバルフィットネスは、なんといっても安い値段でパーソナルトレーニングをうけることができるのが特徴です。完全予約制・完全個室・専属トレーナー付きなので、他の人を気にすることなく存分にトレーニングすることが可能。
レンタルウェア・プロテイン・アメニティ等をすべて完備されているので、仕事帰りでも気軽に通うことができます。また無料カウンセリングの際には、担当するトレーナーが直接ヒアリングしてくれるので安心です。トレーニングの他にも、身体へのリスクを考えた食事を丁寧に提案。
コース名 1回分 | 料金(入会金含む) |
ファストコース 1ヶ月8回 | 107,800円(税込) |
ボディデザインコース 1ヶ月8回 | 129,800円(税込) |
アクセス
東京都港区南青山3-8-18 フェリース101
地下鉄「表参道駅」より徒歩7分
営業時間
7:00-23:00
RAIZAP 六本木店・品川店
約16万人以上の実績をもつ業界最大手
「結果にコミットする」で有名な業界最大手のRAIZAP。約16万人以上の圧倒的な実績データを使って、RAIZAP独自のボディメイクをおこないます。
トレーニング・食事・サプリメントの3つの軸から、ひとりひとりの目的・目標にあわせたトレーニングを設計。専属トレーナーと共に管理栄養士や医療機関とも連携しているので安心。
RAIZAP専用の食事アプリ「RIZAP touch」をつかって簡単に食事内容を登録・報告することができ、専属トレーナーからフィードバックを受けることが可能です。将来リバウンドしにくい正しい食習慣も身に着けることができるので非常におすすめ。
コース名 | 料金(入会金含む) |
マンツーマントレーニングコース 1回50分16回 |
382,800円(税込) |
マンツーマントレーニングコース 1回80分16回 |
602,800円(税込) |
六本木店へのアクセス
東京都港区六本木3-17-10 六本木デュープレックスタワーB1F
地下鉄「六本木駅」5番出口より徒歩6分
品川店へのアクセス
東京都港区高輪3-25-33 長田ビル 5F
JR「品川駅」高輪口(西口)より徒歩6分
営業時間
7:00-23:00
チキンジム 西麻布店
ジム初心者にもおすすめ!自分のペースでトレーニングできる
ボディメイクしたいけど、続くかどうか心配…そんな方におすすめなのが「チキンジム」。チキンジムは続けられるトレーニングをモットーに、充実したプログラムで理想の身体へとサポートしてくれるジムです。
3食しっかり食べながらボディメイクでき、栄養士が毎日LINEでアドバイスをくれるのも嬉しいポイント。管理栄養士が監修している宅配弁当のサービスもあるので、健康的にトレーニングが続けられます。
ジム初心者や運動が苦手な方でも挑戦しやすいライトプランもあります。ウェア・タオル・ドリンクも全て無料レンタル可能なので、仕事帰りに手ぶらで通えるのも嬉しいですね。
コース名 | 総額(入会金含む) |
ボディメイク ライト 30分/2ヶ月16回 |
140,200円(税込)*1 |
ボディメイク スタンダード 120分/2ヶ月16回 |
239,000円(税込)*2 |
ボディメイク プレミアム 150分/2ヶ月16回 |
339,000円(税込)*3 |
西麻布店へのアクセス
東京都港区西麻布3-24-20 霞町ビル2F
「広尾駅」より徒歩4分
営業時間
7:00~23:00
*1 支払い回数48回の場合、初回お支払額(1回目)6,036円 月々お支払額(2~48回目)4,000円
プラン料金140,200円+分割手数料53,836円 =総額194,036円(税込)
実質年率17%、頭金0円
*2 支払い回数48回の場合、初回お支払額(1回目)11,176円 月々お支払額(2~48回目)6,800円
プラン料金239,000円+分割手数料91,776円 =総額330,776円(税込)
実質年率17%、頭金0円
*3 支払い回数48回の場合、初回お支払額(1回目)13,276円 月々お支払額(2~48回目)9,700円
プラン料金339,000円+分割手数料130,176円 =総額469,176円(税込)
実質年率17%、頭金0円
24/7Workout 南青山店
圧倒的に質の高いトレーナーが魅力
【入会者9万人*を突破!人生を変えたいならここで決まり】
全国65店舗を展開する24/7Workout。24/7Workoutでは栄養学・生理学・運動生理学・トレーニング理論などを身につけた一流のトレーナーを採用しています。オリジナルメソッドで、2ヶ月で理想の身体に近づくサポート。
【食事制限を行う無理なダイエットを禁止】
「減らす」ダイエットはリバウンドのもと。そこで24/7Workoutでは、無理なく3食食べながらダイエットできる方法も徹底指導します。ジムをやめてもリバウンドしないよう、自分の体をコントロールする知識を身につけることができますよ。
【1回13,475円という驚きの安さで提供】
一回あたりの金額が2万円を超えるジムも少なくない中、24/7workoutは15,000円を切る価格で提供。しかも、初回トレーニングから30日以内であれば、全額返金保証付きです。まずは無料カウンセリングを受けてみませんか?
▼24/7workoutの主なコース
コース名(75分週2回) | 総額(入会金含む) |
ウルトラクイックコース 全8回 | 149,600円(税込) |
2ヶ月 全16回 | 257,400円(税込) |
3ヶ月 全24回 |
344,300円(税込) 《通常より20,900円OFF》 |
*2021年11月末時点でのセッションを1回以上受けた方の累計入会者数。途中解約・全額返金者も含む
アクセス
東京都港区南青山2-27-20 VORT外苑前Ⅱ 3F
東京メトロ銀座線「外苑前駅」より徒歩3分
営業時間
7:00-24:00
パーソナルジムに通うメリット・デメリット
まず最初に、パーソナルジムのメリット・デメリットについて2点ずつあげて詳しく解説します。両方を踏まえて自分に最適なジムを選んでくださいね。一般的なトレーニングジムの内容もみながらチェックしていきましょう。
デメリット①希望日に予約がとれないことがある
まず1つ目のデメリットは、トレーニングをしたい希望日に予約が取れないことがある点があげられます。パーソナルトレーニングの売りは、トレーナーのマンツーマン指導なので人気のジムやトレーナーの予約はすぐに抑えられている可能性が高いです。個人経営のパーソナルジムの場合、トレーナーの人数も少ないので注意が必要です。
入会前に事前に予約しやすいスケジュールや体制になっているか確認しておくことで、多くは解決する問題なのでぜひチェックしてくださいね。また、大手のパーソナルジムであればトレーナーの人数も多いのでスケジュールの融通はききやすいかもしれません。
デメリット②料金が総合的に高い
デメリットとしてよくあげられてるのが、ジム料金の高さです。のちほど説明しますが一般的なトレーニングジムと異なり、パーソナルジムではマンツーマン指導がつきます。またその人にあったオーダーメイドのトレーニングプログラムを組むため、想像より費用がかかることがあります。
コストパフォーマンスで考えるのであれば、値段は相応でそれほど高くないという見方もあります。料金だけで見るのではなく、パーソナルジムの特徴・価値を踏まえるとデメリットとも一概にいえません。パーソナルジムに関しては、このあと説明するメリットの方が非常に大きいためチェックしていきましょう。
メリット①プロのトレーナーにマンツーマンで指導してもらえる
パーソナルジムといえば、プロの専属トレーナーがつきマンツーマンでトレーニング指導してくれることがメリットとしてあげられます。一般的なトレーニングジムでは、大人数に対して数人のトレーナーなので、細かく指導を受けることはあまりありません。そのため、自己流のトレーニングになってしまう方も多いです。
一方、パーソナルジムであればトレーニングノウハウを持ち合わせたプロのトレーナーがつき、丁寧な個人指導をしてくれるのでトレーニング効果もあがります。トレーニングを続けるための精神的サポートや栄養面にもアドバイスをくれるジムもあるのでチェックしてくださいね。
メリット②自分に合ったトレーニングができる
もう一つのメリットとしては、パーソナル空間でのトレーニングなので周りの目を気にせず自分にあったトレーニングができる点があげられます。一般的なトレーニングジムでは大勢の人が一緒の空間でトレーニングをおこなうため、トレーニングに集中できないという方も少なくありません。
パーソナルジムであれば、他人の目を気にすることなく思いっきりトレーニングにのぞむことができます。またパーソナルジムでは、その人の筋肉の付け方や脂肪の落とし方を分析し最適なプログラムを組んでくれるので非常におすすめです。
港区でジムを探すポイント
港区は東京の中でも非常に人気のエリアです。区内には電車の路線もとても多く、JR・東京メトロ・都営地下鉄と張り巡らされており各駅にパーソナルジムが点在している激戦区になっています。
なかでも表参道・南青山・六本木エリアは特にジムが多いエリアで、そのほかにも麻布十番・白金高輪・赤坂・田町などにも点在しているのでぜひチェックしてください。
職場や家から近いエリアに絞って、探してみることをおすすめします。その際この記事をぜひ参考にしてくださいね。
安いジムはどこ?パーソナルジムの料金相場
パーソナルジムで一番気になるのは価格ですよね。なるべく安いプランを探している方も多いのではないでしょうか?しかし、パーソナルジムはサービスも充実しているため料金は総合的にみると高くなります。
月額制を導入していたり分割払いが可能なところもあるので、無理のない金額の範囲でまずは探してみましょう。人気の高いパーソナルジム4社の料金表をまとめたのでぜひ目を通して参考にしてくださいね。(すべて税抜価格)
ジム名称 | 入会金 | コース料金(全16回/2か月) |
RAIZAP | 50,000円 | 298,000円 |
24/7Workout | 41,800円 | 107,800円 |
グローバルフィットネス |
20,000円 | 156,000円 |
完全個室1on1ダイエットジムBodyke | 38,000円 |
196,000円 |
パーソナルジム経験者の口コミをチェック
おすすめのパーソナルジムをご紹介しましたが、実際にパーソナルジムに通っている・通った方の口コミをいくつかご紹介します。
口コミを調べておくと、「入会前の想像と違った」ということが起こりにくいです。また、口コミの評価がいいジムは人気の傾向があります。
口コミは個人の感覚で評価されるものなので、あくまでも参考までにぜひ目を通してくださいね。
ジムを続けるためのコツ
パーソナルジムに限らず一般的なトレーニングジムでも、ジムを続けるためには体力的にも精神的にも工夫が必要です。ここでは大きく2つにわけてご紹介するので、ぜひ参考にしてトレーニングをおこなってくださいね。
新しいグッズを買ってモチベーションをあげる
ジムを続けるためのコツ1つ目は、「新しいグッズを購入すること」です。単純なことですが、人によっては新しいものを買うことでジムに通うときのモチベーションをあげる効果があります。トレーニングに必要なウェア・靴下・タオル・靴などを新しくして、少しでもジムに通うことが楽しくなるように工夫してみましょう。
目標を高く設定しすぎない
ジムを続けるためのコツ2つ目は、「目標を高く設定しすぎない」ことです。最初はモチベーションが高いので目標を高くしすぎてしまい、結果無理をしすぎてしまったり諦めてしまうパターンがありがち。運動の時間が長すぎたり負荷が大きすぎるとからだにその分疲れもたまってしまうので、ケガにもつながりかねません。
せっかく専属のトレーナーがつくので、相談しながらトレーニングメニューを組んでもらいましょう。「ジム=つらいこと」ではなく、「楽しい」と思えるように目標を設定することをおすすめします。
パーソナルジムで理想のボディを手に入れよう!
この記事では、港区でおすすめのパーソナルジムについてご紹介しました。
編集部おすすめの24/7Workoutは、プロトレーナーのトレーニングを驚きの価格で受けられます。全額返金保証もあるので、悩んでいる方はまず気軽に無料カウンセリングを予約してみてはいかがでしょうか?
ぜひ自分にあった最適なジムをみつけて、理想の身体に近づけてくださいね。
24/7Workout
圧倒的に質の高いトレーナーが魅力
【入会者9万人*を突破!人生を変えたいならここで決まり】
全国65店舗を展開する24/7Workout。24/7Workoutでは栄養学・生理学・運動生理学・トレーニング理論などを身につけた一流のトレーナーを採用しています。オリジナルメソッドで、2ヶ月で理想の身体に近づくサポート。
【食事制限を行う無理なダイエットを禁止】
「減らす」ダイエットはリバウンドのもと。そこで24/7Workoutでは、無理なく3食食べながらダイエットできる方法も徹底指導します。ジムをやめてもリバウンドしないよう、自分の体をコントロールする知識を身につけることができますよ。
【1回13,475円という驚きの安さで提供】
一回あたりの金額が2万円を超えるジムも少なくない中、24/7workoutは15,000円を切る価格で提供。しかも、初回トレーニングから30日以内であれば、全額返金保証付きです。まずは無料カウンセリングを受けてみませんか?
▼24/7workoutの主なコース
コース名(75分週2回) | 総額(入会金含む) |
ウルトラクイックコース 全8回 | 149,600円(税込) |
2ヶ月 全16回 | 257,400円(税込) |
3ヶ月 全24回 |
344,300円(税込) 《通常より20,900円OFF》 |
*2021年11月末時点でのセッションを1回以上受けた方の累計入会者数。途中解約・全額返金者も含む
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年12月15日)やレビューをもとに作成しております。
【入会者9万人*を突破!人生を変えたいならここで決まり】
全国65店舗を展開する24/7Workout。24/7Workoutでは栄養学・生理学・運動生理学・トレーニング理論などを身につけた一流のトレーナーを採用しています。オリジナルメソッドで、2ヶ月で理想の身体に近づくサポート。
【食事制限を行う無理なダイエットを禁止】
「減らす」ダイエットはリバウンドのもと。そこで24/7Workoutでは、無理なく3食食べながらダイエットできる方法も徹底指導します。ジムをやめてもリバウンドしないよう、自分の体をコントロールする知識を身につけることができますよ。
【1回13,475円という驚きの安さで提供】
一回あたりの金額が2万円を超えるジムも少なくない中、24/7workoutは15,000円を切る価格で提供。しかも、初回トレーニングから30日以内であれば、全額返金保証付きです。まずは無料カウンセリングを受けてみませんか?
▼24/7workoutの主なコース
344,300円(税込)
《通常より20,900円OFF》
*2021年11月末時点でのセッションを1回以上受けた方の累計入会者数。途中解約・全額返金者も含む