妊婦さん用抱き枕の人気おすすめランキング15選【シムス体位で楽な姿勢を保とう】

お腹が大きくなると腰痛や不眠に悩まされる妊婦さんが増えてきます。そんなときに役に立つ抱き枕は、つわり中でも楽になれるシムス体位を維持するタイプや授乳時にも使えるタイプが登場しています。そこで今回は妊婦さんにおすすめの抱き枕の選び方や使い方、人気のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

妊婦さんに抱き枕はいらない?実は就寝時のお助けアイテム!

妊娠中の悩みの一つに睡眠不足があります。段々とお腹が大きくなってくると仰向けで眠ることが難しくなり、妊娠後期には横向きでしか眠れなくなります。しかし、「シムス体位」も抱き枕を使用することで、より身体への負担が軽減されます。

 

つわり中から産後の授乳期まで使えるものなどもあり、長く使えるのでおすすめです。ただ、抱き枕はさまざまなメーカーから発売されており、それぞれ特徴も違うのでどのような商品を選べばいいのか悩んでしまいます。

 

そこで今回は妊婦さん用の抱き枕の選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介します。ランキングは機能性・仕様・素材・お手入れのしやすさ・口コミによる評価を重視して作成しました。購入に迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

サンデシカ

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 抱き枕部門 9位

(2023/08/01調べ)

妊婦さんのための洗える抱き枕

4.4

丸洗いできる3way抱き枕

妊婦さんのために作られた洗える抱き枕です。ゆるやかなカーブが柔らかく身体の隙間にフィットし、お腹や足をサポートしてくれます。ボタンを留めると授乳クッションや赤ちゃんのお座りのサポートになるので、産後も長く使用できます。

 

カバーは取り外し可能で、クッション本体も丸洗いが可能です。中綿はクッション性に優れた帝人クリスタ―を使用しているので、洗濯をしてもへたりにくくなっています。デザインのバリエーションが豊富なのも嬉しいポイントです。

サイズ 120×20×19cm 洗濯 丸洗い可能
表地 綿 中綿 ポリエステル

妊婦さん用抱き枕の選び方

妊婦さんの抱き枕はさまざまなメーカーから発売されています。どのようなところに注目して選べばいいのか、選び方のポイントを紹介します。

仕様・機能で選ぶ

抱き枕には妊娠中から産後まで長く使用できる3~4WAYタイプのものや、お手入れのしやすいものなどがあります。仕様や機能に注目して選びましょう。

つわり中の方は「シムス体位」がとれるタイプがおすすめ

妊婦さんが抱き枕を選ぶ際に最も重要視すべきなのがシムス体位がとれるかどうかです。シムス体位は心臓のある左側を下にして横向きになり、足の間に枕やクッションを挟みます。そして、下の足を伸ばし、上の足は曲げた状態にしまするとつわりが軽減されます。

 

このシムス体位をとることでお腹に負担を掛けずに楽な体勢をキープできるので、シムス体位に最適な抱き枕を選ぶと妊娠中でも快適な睡眠を手に入れることができます。

産後の授乳に使うならエールベベなどの「2way以上のタイプ」がおすすめ

抱き枕はサイズも大きく値段も安くはないため妊娠中の抱き枕として使用するだけでは勿体ないと購入を躊躇う方もいると思いますが、産後に授乳クッションや赤ちゃんのお座りのサポートとして活躍してくれる抱き枕もあります。

 

また、テレビを見る際の背もたれクッション、読書する際の肘置きクッション、座布団として長く使用できる抱き枕もあります。エールベベなどのメーカーであれば4wayなど用途に幅が広がるので多機能な抱き枕が欲しい方におすすめです。

お手入れしやすいものなら「洗えるタイプ」がおすすめ

抱き枕は毎日使うものなので汚れも気になります。特に夏場は汗を吸収しやすい状態になっており、また産後に授乳クッションとして使用する場合はミルクの吐き戻しなどで汚れることも想定できます。そのためお手入れのしやすいものがおすすめです。

 

カバーを取り外して洗濯できるものやクッション本体を丸ごと洗えるものを選ぶと、いつも清潔に保つことができます。ただ、クッション本体は中までしっかり乾燥させないと雑菌の繁殖を促してカビの原因になるので注意が必要です。

形状で選ぶ

抱き枕にはI字型・C字型・U字型・L字型などがあります。それぞれ特徴が違いますので、形状に注目して選びましょう。

お腹が大きいと使いにくいがコスパ重視なら「I字型」がおすすめ

通常の枕を横に伸ばしたようなI字型の抱き枕です。シンプルなI字型はリーズナブルな商品が多く、初めて抱き枕を使用する人にはおすすめです。ただ、お腹が大きくなると使いにくいという口コミもあるので、妊婦さんにはあまりおすすめされていません。

いつからでも使えるものなら「C字型」がおすすめ

いつからでもつかえるものなら、お腹だけでなく背中側もサポートしてくれるC字型の抱き枕はがおすすめです。しっかりとした安定感があり、妊娠中でも快適な睡眠を実現できます。また、産後は授乳クッションや背もたれクッション、座布団として長く使用できます。

産後も活用したいなら「U字型」がおすすめ

全方位から身体を支えてくれるU字型の抱き枕は妊婦さんにおすすめです。包み込むような安心感があり、肩こりや足のむくみ対策にもピッタリ。また、寝返りの回数が減り、安定した睡眠が取れます。

 

産後も授乳クッション・背もたれクッション・肘置きクッションなどさまざまなシーンで活用できます。ただ、サイズが大きめのものが多いので購入する前にきちんとサイズをチェックしましょう。

様々な体位で寝たいなら「L字型・7型」がおすすめ

アルファベットのLや数字の7の形をした抱き枕は、枕と抱き枕を合わせたタイプで、さまざまな寝姿勢にフィットしてくれます。また、シムス体位にも最適なので妊娠中の抱き枕にピッタリです。枕の部分を逆にして足枕として使うことで、足のむくみ対策にもなります。

 

足のむくみは妊娠中期~後期にかけて多くの妊婦さんが悩まされる問題なので、むくみを緩和してくれる足枕はおすすめです。

身体にフィットさせたいなら「三日月型」がおすすめ

三日月型の抱き枕は緩やかなカーブを描いており、身体の隙間にフィットします。また、大きくなったお腹をサポートしてくれるので、妊婦さんの抱き枕として最適です。妊婦さん用に作られた抱き枕は三日月型のものが多くなっています。

 

また、三日月型の抱き枕は先端にあるボタンを留めたり紐を結んだりすることで、授乳クッションや赤ちゃんのお座りのサポートとして使えます。そのため妊娠期から産後まで長く使うことができます。

マルチな使い方を求めるなら「セパレート型」がおすすめ

複数の形を組み合わせることで、好きなタイプにカスタマイズできるセパレート型は、妊婦さんにとって非常に便利な使い方ができる抱き枕です。背中や足などサポートしたい部分にクッションを合わせることができ、赤ちゃんのお座り補助としても使えます。

表地の素材で選ぶ

妊娠中は肌がデリケートになるので、肌に優しい素材の抱き枕がおすすめです。また、産後も使うなら赤ちゃんの肌にも触れるので、素材にこだわって選びましょう。

肌への優しさを重視するなら「綿素材」がおすすめ

直接肌に触れる表地は綿素材がおすすめです。コットン素材やガーゼ素材と表記されていることもあり、柔らかでソフトな触り心地が特徴です。吸水性や通気性にも優れており、季節関係なく快適に使えます。

耐久性・耐熱性を重視するなら「ポリエステル」がおすすめ

カーテンやシーツなどに使用されるポリエステルは耐久性や耐熱性に優れています。また、速乾性もあり、伸度が高いというメリットもあります。ただ、吸湿性に欠けており、静電気が発生しやすいのがデメリットです。

伸縮性を重視するなら「ナイロン」がおすすめ

インナーウエアやストッキングなどに使用されるナイロンは柔らかいのに強度があります。また、伸びがよく、摩擦に強いというメリットもあります。ただ、長期間使用することで黄ばみやすくなるというデメリットもあります。

熱に強い素材なら「ポリウレタン」がおすすめ

水着やストレッチパンツなどに使用されるポリウレタンは伸縮性があり、ゴムのように伸び縮みします。また、熱に強いのも特徴です。デメリットは塩素に弱いことで、塩素に触れると生地が黄ばみやすくなります。

中材で選ぶ

妊婦さんが使う抱き枕の素材は、表地だけでなく中材にもこだわりましょう。中材によって抱き心地や弾力が異なりますので、見ていきましょう。

コスパを重視するなら「ポリエステル」がおすすめ

クッションやぬいぐるみの詰め物としても使われるポリエステルは適度な硬さと弾力性があり、安心感があります。また、価格もリーズナブルです。ただ、長期間使用していると弾力が失われていくというデメリットもあります。

触り心地を重視するなら「マイクロビーズ」がおすすめ

極小のマイクロビーズの抱き枕は触り心地が抜群です。また、流動性に優れており、身体の動きに合わせて形を変えてくれるので睡眠を快適にサポートします。ただ、人によっては安定感がなく、柔らかすぎて使いづらいと感じる場合もあるようです。

メーカーで選ぶ

妊婦さんにおすすめの抱き枕は、ニトリやサンデシカなど様々なメーカーから販売されています。それぞれに特徴があるので見ていきましょう。

産後も長く使いたいなら「ニトリ」がおすすめ

「お、ねだん以上」でおなじみの家具メーカーであるニトリからは、頭まで支えてくれる抱き枕が販売されています。上質なポリエステルの素材は長く使用してもへたれないうえに、L字型の形状は授乳クッションとしても適しているので、産後の使用にもぴったりです。

 

下記の記事では、ニトリの枕について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

おしゃれな「サンデシカ」はプレゼントにもおすすめ

ベビー用寝具や雑貨を販売しているサンデシカの抱き枕はデザインのバリエーションが豊富なので、妊婦さんへのプレゼントとしてもおすすめです。かわいいデザインの枕を使うとより心地よい眠りにつくことができるでしょう。

ブログで話題!機能性とコスパを兼ね備えた「西松屋」がおすすめ

多様なベビーグッズを取り扱う西松屋からは、赤ちゃんの授乳クッションとしても使用できる抱き枕がおすすめです。西松屋の抱き枕は機能性に優れているにもかかわらず、リーズナブルな価格で購入できる点が魅力的であると、複数のブログで話題になっています。

触り心地を確かめたいなら「アカチャンホンポ」もおすすめ

通販で抱き枕を購入するのは手間がかからなくて便利ですが、やはり触り心地を実際に確かめたい方も多いでしょう。ベビーグッズを扱う店舗としては、アカチャンホンポがおすすめです。アカチャンホンポは全国に店舗を展開しているのでチェックしてみてください。

妊婦さん向け抱き枕の人気おすすめランキング15選

15位

freeberty

多機能抱き枕

3.9

妊娠中の睡眠を快適にサポート

妊娠中の睡眠を快適にサポートしてくれる多機能の抱き枕です。人間工学に基づいた設計で身体に優しくフィットし、負担を軽減してくれます。また、足をリラックスさせてむくみを防止する効果もあります。

 

中綿は弾力性と柔らかさを兼ね備えた高品質PP綿で、しっかりと身体を支えてくれます。また、通気性の良いカバーはコットン100%で肌触りも抜群。取り外して洗濯もできるので清潔に保つことができます。

サイズ 140×80cm 洗濯 カバーのみ
表地 綿 中綿 ポリエステル

口コミを紹介

妊娠7ヶ月目にしてお腹の苦しさから夜寝れなくなってしまいこちらの抱き枕を購入しました。今まで抱き枕なしで寝ていた時は朝方お腹がカチカチに張っていたのですが、抱き枕を使用するようになってからはお腹も張ることなく、腰も痛くないので毎日快適に眠れています!

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

ニトリ

頭も支える抱き枕用カバー

4.3

ニトリの頭もしっかり支えてくれる抱き枕

ニトリの頭もしっかり支えてくれるI字の抱き枕です。カバーは取り外し可能。手洗いでクッション本体も洗濯できるので清潔を保つことができます。I字なのでつわり中の方や妊娠初期のお腹が出てない方におすすめです。

サイズ 幅45×奥行115×高さ8cm 洗濯 本体は手洗いのみ
表地 ポリエステル ポリウレタン 中綿 ポリエステル85%、ポリウレタン15%
13位

シンプリーグッド

カドリースネイリー

4.0

イスラエル発のマルチWAYクッション

育児グッズの先進国と言われるイスラエル発のマルチWAYクッションです。妊娠中は抱き枕として使用し、出産後は授乳クッションやベビーベッドの衝突防止ガードなどに活用できます。また、子供が遊ぶのにも丁度いい重さと大きさです。

 

おしゃれなデザインなのでインテリアとしても優秀。全長約2mと長さがありますが、蛇のとぐろのようにグルグルと巻いておけば場所をとりません。カバーは取り外して洗濯が可能です。

サイズ 210×12cm 洗濯 カバーのみ
表地 綿 中綿 ポリエステル

口コミを紹介

妊婦中の抱き枕に、授乳に、お昼寝に、2歳になったこはいまでも寝るときに抱きながらてねいます。良かったです‼️

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

MOGU

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 抱き枕部門 9位

(2023/08/01調べ)

気持ちいい抱きまくら

4.3

どんな寝姿勢にもフィットする抱き枕

独特のフォルムでさまざまな寝姿勢に対応してくれる抱き枕です。中綿に直径1mm以下の超微粒子ビーズを使用しているので流動性に優れており、身体に心地良くフィットしてくれます。また、耐圧を分散して身体への負担を軽減してくれます。

 

カバーにはスポーツウエアにも使用されている吸水性と速乾性に優れた素材を使用しており、つるつるとした気持ちいい肌触りとなっています。カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいポイントです。カバーは取り外して洗濯が可能です。

サイズ 115×50×20cm 洗濯 カバーのみ
表地 ナイロン・ポリウレタン 中綿 パウダービーズ

口コミを紹介

臨月になってむくみ対策として足を上げて寝たいときも、抱き枕として使いながら足もあげられるので助かっています。出産後も普通に使い心地が良さそうなので、良い買い物をしたと思っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

Angel

7型抱き枕

4.0

頭から足までサポートしてくれる7字型

数字の7の形をした抱き枕です。枕と抱き枕を合わせた形になっており、さまざまな寝姿勢にフィットしてくれます。また、枕の部分を逆にして足枕として使用すると足のむくみ対策にもなります。

 

カバーは滑らかな肌触りの水晶マイクロファイバー生地で、取り外して洗濯も可能です。また、二重カバーとなっており、中綿の量を調整できるので、好みに合わせて高さや厚みをカスタマイズできます。

サイズ 150×68×20cm 洗濯 カバーのみ
表地 水晶マイクロファイバー 中綿 ポリエステル

口コミを紹介

妊娠中の妻に購入しました。横向きで体が安定するようで、毎日安眠しています。大きさや、中綿の量なども程よく使い勝手がいいです。カバーは簡単に取り外し可能で洗濯可能です。枕本体は家庭用の洗濯機だと厳しいかと思います。天気のいい日に、天日干ししております。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

beech

王様の抱き枕

4.4

一度使ったら手放せない心地良さ

触り心地が抜群で一度使ったら手放せなくなると話題の王様の抱き枕です。柔らかくて弾力性もあるので、妊娠中の身体の負担を軽減してくれます。また、手洗いのみですが、クッション本体を丸ごと洗濯できます。

サイズ 110×30×20cm 洗濯 本体は手洗いのみ
表地 綿・ポリウレタン 中綿 超極小ビーズ

口コミを紹介

妊娠中に寝づらかったため購入しました。以前、数千円の安いものを購入しましたが、すぐに綿がへたってしまいました。この商品は、中にビーズが入っていて、へたれることもなく、お腹が大きくなっても、寝やすいです。少し値は張りますが、妊娠の方におすすめです。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

プレジール

安産クッションつき 抱っこされ枕

4.5

産後もずっと使える便利タイプ

やわらかな肌触りが身体にフィットします。通気性が良いため、夜もぐっすり眠れるでしょう。さらに産後は授乳クッションとしてだけでなく、赤ちゃんのお座り練習クッションとしても活躍するので、ずっと使用したい方におすすめです。

サイズ 70x 62x27cm 洗濯 -
表地 100%植物由来 中綿 ナチュラルパイプ

口コミを紹介

妊娠中なので、快適な睡眠をとりたいですが、なかなかです。病院の先生に抱き枕を使ってみたらと進められて、こちらの商品を購入しました。早速使ってみました。気持ちよく眠れて、助かりました。妊娠の間使い続けると思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

サンデシカ

妊婦さんのための抱き枕

4.4

もっちりビーズで抱き心地抜群のサンデシカ

妊婦さんのために作られたサンデシカの抱き枕です。緩やかなカーブが身体にフィットし、腕が回しやすいくぼみがあることで、気持ちよく抱き付けます。また、シムス体位のサポートにも最適で、妊娠中の睡眠を快適にしてくれます。

 

綿100%のカバーは触り心地が抜群で、取り外して洗濯も可能です。抱き枕の先端にボタンがついており、産後はボタンを留めて授乳クッションや赤ちゃんのお座りのサポートとして使用できます。

サイズ 120×26×19cm 洗濯 カバーのみ
表地 綿 中綿 マイクロビーズ

口コミを紹介

妊娠がわかって早めに購入。妊娠中期の比較的早い段階で仰向けで寝るのが辛くなったので、抱き枕を探してました。結果、大満足。まだ出産してませんが、入院した時もこれがあったおかげで病院のベッドでも寝れて、妊娠後期の今も毎日か快眠できます。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

Meiz

抱きまくらU型

4.0

多機能で使い勝手抜群の抱き枕

全方位で身体を支えてくれるU字型の抱き枕です。包み込むような安心感があり、肩こり対策、足のむくみ対策、腰痛軽減などさまざまな効果が期待できます。また、寝返りの回数が減り、安定した睡眠が取れると言われています。

 

二重カバーとなっており、中綿の量の調節が可能。自分好みの理想の抱き枕にリメイクできます。カバーは取り外し可能で産後は授乳クッションや背もたれクッションとして長く使うことができます。

サイズ 140×80×20cm 洗濯 カバーのみ
表地 綿 中綿 マイクロ素材

口コミを紹介

妊娠中寝返りがハンパなく寝苦しくなかなか寝付けなかったのですが、この抱き枕を使ったその夜はぐっすり眠れました。カバーの生地も触り心地良く寝てる最中起きてしまっても、また寝付けるような気持ちよさでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

西松屋

Wガーゼ抱き枕&授乳クッション

4.0

西松屋の2way使える抱き枕

西松屋の赤ちゃんの授乳にもつわり期にも使える抱き枕です。肌触りもいいので寝るときや赤ちゃんのクッション代わりにも使えます。カバーも中身も洗えるので清潔に保ちたい方にピッタリです。

サイズ 約30cm×約120cm 洗濯 カバー・中身
表地 綿 中綿 ポリエステル
5位

MOGU

ママ ホールディングピロー

4.3

シムス体位に適したつわり対策抱き枕

妊娠さんにおすすめの就寝スタイル「シムス体位」に適した抱き枕です。柔らかなパウダービーズを使用しており、妊娠中の睡眠を快適にサポートしてくれます。パイル地のカバーは天然系よもぎ成分を配合しており、肌触りも抜群です。

 

本体は洗濯できませんが、カバーは取り外し可能で洗濯できます。ただ、タンブラー乾燥は不可で、風通しのよい日陰で十分に乾燥させる必要があります。つわりやお腹が引っ張られてしんどいと感じる方におすすめです。

サイズ 110×50×19cm 洗濯 カバーのみ
表地 綿・ポリエステル・ナイロン 中綿 パウダービーズ

口コミを紹介

妊娠初期でつわりが酷く、入院や点滴通院が続いていたところ、こちらを購入。寝る時はもちろん、ベッドのヘッドボードに寄りかかって体を休める時にも、この抱き枕があれば安楽な姿勢がすぐに作れます。大きさも感触も程好いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Meiz

C型抱き枕

4.3

贅沢な眠りを実現する抱き枕

お腹だけでなく背中側もサポートしてくれるC字型の抱き枕です。しっかりとした安定感があり、贅沢な眠りを実現することができます。中綿に弾力性のある素材を使用しているので、へたりにくいのが特徴です。

 

二重カバーとなっており、中綿の量が調節可能。独特のジャージー素材のカバーは取り外して洗濯ができます。また、産後は授乳クッション・背もたれクッション・肘掛けクッション・座布団などさまざまなシーンで活用できます。

サイズ 140×70×18cm 洗濯 カバーのみ
表地 コットン・スパンデックス 中綿 ポリエステル

口コミを紹介

Cの形が背中に沿うのが安眠効果があるのかもしれません。妊娠前から不眠で布団に入っても2、3時間は眠れなかったのに、一瞬で眠りにつけるようになったのは本当にありがたいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

カーメイト(エールベベ)

ギュット4WAY マシュマロ

4.5

妊娠中から産後まで長く使える4WAYのエールベベ

おなかにフィットしやすい緩やかなカーブの抱き枕です。厚みのあるふっくらマシュマロクッションで、妊娠中の睡眠を快適にサポートしてくれます。また、腰を支えるサポートクッションも付属しています。

 

抱き枕・くつろぎ枕・授乳クッション・赤ちゃんのお座りサポートの4WAY仕様で、妊娠中から産後まで長く使えます。カバーは滑らかな肌触りのソフトマイクロパイル生地で、取り外して洗濯が可能なエールベベです。

サイズ 102×60×18cm 洗濯 カバーのみ
表地 ソフトマイクロパイル 中綿 ポリエステル

口コミを紹介

思っていたよりも大きなもので少し驚きましたが、使い心地はよく、買いだと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ベネッセコーポレーション

妊娠~授乳用お助け抱き枕

4.2

産後の授乳にも使える防ダニ仕様の抱き枕

妊娠中から産後まで長く使える6WAY仕様の抱き枕です。寝苦しさの解消・むくみ対策・腰痛対策・陣痛サポート・授乳クッション・赤ちゃんのお座りサポートとさまざまなシーンで活躍してくれます。

 

適度な反発力で抱き心地抜群の中綿は帝人フロンティアを採用しており、長期間使用してもへたりにくくなっています。また、防ダニ仕様になっており、丸洗いも可能なので、常に清潔に保つことができます。

サイズ 120×44×19cm 洗濯 丸洗い可能
表地 綿 中綿 ポリエステル

口コミを紹介

可愛くて使い心地もよいです。丸洗いできるので、清潔に使えて嬉しいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

サンデシカ

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 抱き枕部門 9位

(2023/08/01調べ)

妊婦さんのための洗える抱き枕

4.4

丸洗いできる3way抱き枕

妊婦さんのために作られた洗える抱き枕です。ゆるやかなカーブが柔らかく身体の隙間にフィットし、お腹や足をサポートしてくれます。ボタンを留めると授乳クッションや赤ちゃんのお座りのサポートになるので、産後も長く使用できます。

 

カバーは取り外し可能で、クッション本体も丸洗いが可能です。中綿はクッション性に優れた帝人クリスタ―を使用しているので、洗濯をしてもへたりにくくなっています。デザインのバリエーションが豊富なのも嬉しいポイントです。

サイズ 120×20×19cm 洗濯 丸洗い可能
表地 綿 中綿 ポリエステル

口コミを紹介

購入して約1ヶ月、寝心地はとっても良いです。現在妊娠7ヵ月に入ってお腹も大きくなってきて、シムス位での体勢が個の抱き枕があるととっても心地よいです。毎日使うものなので、洗えるのも◎

出典:https://www.amazon.co.jp

妊婦さん向け抱き枕のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 洗濯 表地 中綿
アイテムID:12488783の画像

Amazon

楽天

ヤフー

丸洗いできる3way抱き枕

120×20×19cm

丸洗い可能

綿

ポリエステル

アイテムID:12488746の画像

Amazon

楽天

ヤフー

産後の授乳にも使える防ダニ仕様の抱き枕

120×44×19cm

丸洗い可能

綿

ポリエステル

アイテムID:12488743の画像

Amazon

楽天

ヤフー

妊娠中から産後まで長く使える4WAYのエールベベ

102×60×18cm

カバーのみ

ソフトマイクロパイル

ポリエステル

アイテムID:12488740の画像

Amazon

楽天

ヤフー

贅沢な眠りを実現する抱き枕

140×70×18cm

カバーのみ

コットン・スパンデックス

ポリエステル

アイテムID:12488737の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シムス体位に適したつわり対策抱き枕

110×50×19cm

カバーのみ

綿・ポリエステル・ナイロン

パウダービーズ

アイテムID:12488734の画像

楽天

西松屋の2way使える抱き枕

約30cm×約120cm

カバー・中身

綿

ポリエステル

アイテムID:12488731の画像

Amazon

楽天

ヤフー

多機能で使い勝手抜群の抱き枕

140×80×20cm

カバーのみ

綿

マイクロ素材

アイテムID:12488728の画像

Amazon

楽天

ヤフー

もっちりビーズで抱き心地抜群のサンデシカ

120×26×19cm

カバーのみ

綿

マイクロビーズ

アイテムID:12488725の画像

Amazon

楽天

ヤフー

産後もずっと使える便利タイプ

70x 62x27cm

-

100%植物由来

ナチュラルパイプ

アイテムID:12488722の画像

Amazon

楽天

ヤフー

一度使ったら手放せない心地良さ

110×30×20cm

本体は手洗いのみ

綿・ポリウレタン

超極小ビーズ

アイテムID:12488719の画像

Amazon

楽天

ヤフー

頭から足までサポートしてくれる7字型

150×68×20cm

カバーのみ

水晶マイクロファイバー

ポリエステル

アイテムID:12488716の画像

Amazon

楽天

ヤフー

どんな寝姿勢にもフィットする抱き枕

115×50×20cm

カバーのみ

ナイロン・ポリウレタン

パウダービーズ

アイテムID:12488713の画像

Amazon

イスラエル発のマルチWAYクッション

210×12cm

カバーのみ

綿

ポリエステル

アイテムID:12488710の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ニトリの頭もしっかり支えてくれる抱き枕

幅45×奥行115×高さ8cm

本体は手洗いのみ

ポリエステル ポリウレタン

ポリエステル85%、ポリウレタン15%

アイテムID:12488707の画像

Amazon

妊娠中の睡眠を快適にサポート

140×80cm

カバーのみ

綿

ポリエステル

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

マタニティグッズもチェックしよう

妊婦さんは健康管理が何よりも大切です。妊娠生活をより快適なものにするために、抱き枕のほかにも様々なマタニティグッズに目を通してみましょう。以下の記事で、マタニティグッズの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しているので、ご参照ください。

まとめ

今回はおすすめの抱き枕のランキング15選を紹介しました。抱き枕にはニトリやサンデシカなどの種類があり、つわり中から産後の授乳期まで幅広く使えるものがあります。今回の記事を参考にしながら自分に合ったお気に入りの商品を見付けて下さい。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月21日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

妊婦さん用抱き枕のおすすめ人気ランキング15選【口コミも!赤ちゃん本舗で買える?】

妊婦さん用抱き枕のおすすめ人気ランキング15選【口コミも!赤ちゃん本舗で買える?】

布団・寝具
抱き枕のおすすめ人気ランキング22選【腰痛や肩こりにも】

抱き枕のおすすめ人気ランキング22選【腰痛や肩こりにも】

布団・寝具
マタニティプレゼントのおすすめ人気ランキング17選【妊婦さんが欲しいものを紹介】

マタニティプレゼントのおすすめ人気ランキング17選【妊婦さんが欲しいものを紹介】

その他のギフト
【2023年最新版】タオル生地の抱き枕人気おすすめランキング15選【パイル地のぬいぐるみも】

【2023年最新版】タオル生地の抱き枕人気おすすめランキング15選【パイル地のぬいぐるみも】

布団・寝具
高級枕のおすすめ人気ランキング11選【最高級の有名ブランド・メーカーも!】

高級枕のおすすめ人気ランキング11選【最高級の有名ブランド・メーカーも!】

布団・寝具
【美味しい!】カフェインレスコーヒーのおすすめ人気ランキング21選【妊婦さんにも】

【美味しい!】カフェインレスコーヒーのおすすめ人気ランキング21選【妊婦さんにも】

茶葉・インスタントドリンク

アクセスランキング

フランスベッドのおすすめ人気ランキング11選【マットレスが硬すぎるという評判は本当?】のサムネイル画像

フランスベッドのおすすめ人気ランキング11選【マットレスが硬すぎるという評判は本当?】

布団・寝具
高反発マットレスのおすすめ人気ランキング24選【腰痛向けや沈まないタイプも】のサムネイル画像

高反発マットレスのおすすめ人気ランキング24選【腰痛向けや沈まないタイプも】

布団・寝具
低反発マットレスのおすすめ人気ランキング15選【腰痛が気になる方にも】のサムネイル画像

低反発マットレスのおすすめ人気ランキング15選【腰痛が気になる方にも】

布団・寝具
西川の敷布団おすすめ人気ランキング15選【マットレスのいらないものも】のサムネイル画像

西川の敷布団おすすめ人気ランキング15選【マットレスのいらないものも】

布団・寝具
フローリング敷布団のおすすめ人気ランキング16選【一枚敷きや高反発のマットレスも】のサムネイル画像

フローリング敷布団のおすすめ人気ランキング16選【一枚敷きや高反発のマットレスも】

布団・寝具
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。