越谷のゴルフスクール人気おすすめ5選【2023年最新版】
2023/03/16 更新

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
上達するならゴルフスクールに!おすすめはどこ?
「もっとゴルフを上達させたい!」とゴルフスクールへの入会を考えている方も多いのではないでしょうか。また、「これからゴルフを始めたいけれど、どうやったらいいのか分からない」など、選び方に迷っている方もいるかもしれません。
各地にたくさんのゴルフスクールがあるため、おおよそできることはどこでも同じなのでは?と、アクセス面や料金面だけでゴルフスクールを選んでしまいがち。しかしその他にも、経験値やレッスン形式など、考慮して選ぶべきポイントが多くあります。
今回は、ゴルフスクールの選び方と、越谷周辺でおすすめのゴルフスクールを5つご紹介します。越谷でゴルフスクールの入会を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
【編集部イチオシ】越谷で人気のゴルフスクールはここ!
ゴルフスクールの選び方
実際のゴルフスクールを選ぶ前に選び方を押さえておきましょう。先述したアクセス面や料金面で選ぶこともおすすめですが、見ておきたいポイントをまとめました。
レベルに合わせて選ぶ
自分のゴルフのレベルに合わせてゴルフスクールを選びましょう。初心者なのか、経験者なのかでも変わってきます。
初心者は「ルール」から教えてくれるところがおすすめ
全くの初心者だという方は、まずはゴルフのルールやマナーなどを教えてくれるところがおすすめです。ゴルフを始める前に独学でルールを学んでいる方も多いかもしれませんが、スクール正しいクラブの握り方や立ち方などを教えてもらうのがおすすめです。
また初心者の方はコースに出るのは先になるかもしれませんが、コースは自然の中ということもあり、自然を守るという観点でのマナーもあります。そのような基礎的なことを学べるかどうかも大切です。
中上級者は「スイングや体の使い方」を教えてくれるところがおすすめ
ある程度の経験があり、基礎的なことは分かっている方やもっと上達を目指したい方は、「どこを直すと上達するのか」「どこにクセがあるのか」などを教えて、改善してくれるスクールがおすすめです。
動きや基礎知識がある分、プロのコーチのアドバイス次第で一気に上達することも。スイングの仕方や体の使い方などを、もう一度見直したい方にも、ゴルフスクールはおすすめです。
レッスンの形式で選ぶ
ゴルフスクールにも、さまざまなレッスン形式があります。自分の好みややりやすさも関係してくるので、どのような形式があるのか理解したうえで選択しましょう。
満足したら手軽に退会できて細かく教えてもらえる「マンツーマンレッスン」がおすすめ
自分のペースで進めたい方や満足したら退会したい方はマンツーマンレッスンがおすすめです。グループではどうしても他の人と合わせなくてはいけなかったり、進み具合にも縛りがあったりすることがあります。マンツーマンならそのような心配はありません。
また「周りの目が気になってしまう…」という方にも、マンツーマンレッスンはおすすめです。1対1で教わることでより丁寧に指導を受けられるので、上達も速いでしょう。ただ、その分料金は高いこともあるのでその点は理解しておきましょう。
仲間を作りたいなら「グループレッスン」がおすすめ
ゴルフ仲間を作りたい方は、グループレッスンがおすすめです。レッスンの進み具合も周囲と合わせる形で問題ない、という方や、他の人の様子も見て学びたい、という方にもいいでしょう。
自然と他の人と交流する場ができるので、ゴルフスクールに通うのが楽しくなるかもしれません。
基礎から学ぶなら「座学レッスン」がおすすめ
基本はマンツーマンレッスンかグループレッスンか、で選ぶといいですが、中には座学のレッスンを設けているゴルフスクールもあります。座学ではルールやマナー、ゴルフボールやスイングの軌道についてなど、基本や原理などを学ぶことができます。
しっかりとした知識をつけて実技に臨みたいという方は、ぜひ座学レッスンも視野に入れてみてはいかがでしょうか。
インドアorアウトドアで選ぶ
ゴルフスクールのレッスン内容も、室内なのか室外なのかで全く異なります。ここでもレベルに合わせた選択が必要となるので、参考にしてみてください。
初心者は「インドア」で基礎から練習するのがおすすめ
初心者の方は、まずはインドアでのレッスンがおすすめです。室内なので夜でも問題なくレッスンが受けられ、天候にも左右されません。コースのように広い場所も不要なので、駅近くや街中など通いやすい場所にもたくさんあります。
気軽に通うのであればまずはインドアタイプのレッスンがいいでしょう。
打つのに慣れたら「アウトドア」での練習がおすすめ
アウトドアのレッスンは、打ちっぱなしなどの屋外で行うレッスンです。広い場所で行う分、自分が打ったボールの動きもよくわかります。のびのびと楽しむことができるので、打つのに慣れ始めた人はぜひアウトドアでのレッスンを受けてみてください。
スコアアップを目指すなら「コース」レッスンがおすすめ
経験も積んでルールやマナーを理解し、ある程度打てるようになった方はコースに出てみましょう。プロのコーチと一緒にコースを回りながら、レッスンしてもらえます。インドアやアウトドアのレッスンでは体験しないようなハプニングも起こるかもしれません。
そのようなことも体験していくことで上達を目指します。より実践的なレッスンで、ゴルフを楽しむことができます。
スクールのサービスで選ぶ
ゴルフスクールのサービス面で選ぶことも重要です。レッスン形式や内容などのサービスを確認し、総合的にスクールを選んでみてください。
技術を伸ばすなら「コーチの質」が高いスクールがおすすめ
長く通い続けるためには、コーチの質はとても重要です。いくらゴルフスクールに通っても、コーチが教えることに長けていたり技術があったりしないと、なかなか上達することはできません。
実際に体験レッスンなどを受けて、コーチの質はチェックすることをおすすめします。また自分に合っているコーチかどうかも、体験で確認しておくといいでしょう。
通いやすい「アクセス」のスクールがおすすめ
駅近くなのか、自宅の近くなのか、よく行く街中なのか、など、自分が通いやすいアクセスかどうかも通うためには重要なポイントです。通いづらいと億劫になってしまいます。ゴルフスクールを選ぶときは、気軽に行ける場所で選ぶようにしましょう。
頻繁に通う方は手軽な「入会金・料金プラン」がおすすめ
月に何回なのか、1回のレッスン時間はどれくらいなのか、などを見ながら、コスパを考えてみてください。マンツーマンや少人数のレッスンは入会金や料金があがるものですが、その分じっくりと見てもらえるので上達速度を考えるとコスパがいいと考えるのもありです。
時間に余裕があり週に複数回通いたい方は、通い放題のコースや、逆にいつ行けるか分からない方は1回ごとのチケット制コースがおすすめです。
より上達になりたい方はスイング解析できる「ビデオ」付きがおすすめ
ビデオを見て自分のスイングチェックできる設備が整っていると、クセや直すべきポイントがよくわかるので上達にも繋がります。正しいフォームを身につけられるため、はやく上手くなりたい方はぜひビデオ解析を取り入れているスクールを探してみてください。
越谷のゴルフスクール人気おすすめ5選【2021年最新版】
YFC読売ゴルフ教室越谷校
コースレッスンで実力チェックも!
無料で体験レッスンが受けられる「YFC読売ゴルフ教室」。個人カルテを作成して、上達を目指してしっかりと指導してもらえます。初心者の方はグリップの握り方など、基礎から教えてもらえるので安心です。
インドア形式ではなく、アウトドア形式なので広々とした場所で練習ができます。打席は6打席で1レッスン6人までの少人数制。大勢は苦手だけれど、マンツーマンは緊張してしまう、という方も、適度な人数で集中して取り組むことができます。
レッスンレベル | 初心者~上級者 | レッスン形式 | 少人数 |
---|---|---|---|
スクールタイプ | アウトドア | 画像解析 | 有 |
料金 | 入会金5,000円・レッスン費27,000円(平日昼間・3か月)33,000円(土日夜間3か月) | アクセス | 蒲生駅徒歩16分・南越谷駅徒歩25分・新越谷駅徒歩25分 |
営業時間 | 平日9:00~23:00・土日祝8:00~23:00 |
越谷ゴルフリンクス
お手軽な入会金で夜23時まで練習可能!仕事終わりにも
打ちっぱなしのゴルフ練習場でレッスンを受けることができます。社団法人日本プロゴルフ協会認定のゴルフスクールで安心感があります。平日でも土日でも、何度受けても8,000円という驚きの価格でレッスンが受けられるのが魅力です。
個人レッスンも受けられますが、ボール代が別になるので要注意です。平日・休日ともに夜は23時まで、休日は朝6時から営業しているので、時間を有効に使えます。朝活にもぴったりです。
レッスンレベル | 初心者~上級者 | レッスン形式 | グループレッスン(2階最大5人・3階最大10人)・個人レッスン |
---|---|---|---|
スクールタイプ | アウトドア | 画像解析 | 記載なし |
料金 | 入会金3,000円・テキスト代2,300円・月謝8,000円(受け放題) | アクセス | 蒲生駅徒歩15分 |
営業時間 | 平日9:00~23:00・土日祝6:00~23:00 |
弥栄ゴルフ練習場
天然芝で練習可能!低価格で打ちっぱなしも
天然芝の練習場がある「弥栄ゴルフ練習場」は、年中無休で夜21時までやっているので、仕事終わりなどにも通うことができます。月4回、1回20~30分のレッスンで月額5,000円です。
大きなゴルフスクールとは違い、1人のコーチがほぼ個人レッスンを行ってくれるため、たくさんの人の中で受けるのが苦手な方にもおすすめです。天然芝での打ちっぱなしは平日90分1,300円、休日1,400円で可能なので、気軽に挑戦できます。
レッスンレベル | 初心者~上級者 | レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|---|---|
スクールタイプ | アウトドア | 画像解析 | 記載なし |
料金 | 月謝5,000円(月4回) | アクセス | 茨急バス北越谷駅~老人福祉センター 弥十郎自治会館入口下車 徒歩5分・朝日バス 北越谷駅~弥栄団地(循環)弥栄二丁目下車徒歩2分 |
営業時間 | 平日9:00~21:00・土日祝7:00~21:00 |
ダンロップゴルフスクール 有賀園ゴルフ越谷校
受け放題コースで好きな時間にレッスン可能!
「有賀園ゴルフ」というゴルフ用品の大型専門店も運営している会社のゴルフスクールです。ビデオレッスンでフォームのチェックができるので、自分のクセを知りながら改善していくことができます。
全日受け放題のコースがあり、17,600円で1回60分、好きな時間にレッスンが受けられます。その他にも平日コースや、デジタルクリニックコースという画像解析によるレッスンを行うパーソナルレッスンもあります。
レッスンレベル | 初心者~上級者 | レッスン形式 | 少人数 |
---|---|---|---|
スクールタイプ | インドア | 画像解析 | 有 |
料金 | 入会金5,500円・テキスト代2,750円・月謝17,600円(全日受け放題)14,3000円(平日受け放題)11,000円(パーソナルレッスン月2回) | アクセス | せんげん台駅徒歩18分・大袋駅徒歩20分 |
営業時間 | 12:00~18:00 |
RIZAP GOLF南越谷
マンツーマンで結果重視ならRIZAP
新越谷駅、南越谷駅から徒歩すぐに場所にある、ライザップが運営するゴルフスクールです。インドアで計測機器を使用し、今の自分の実力や弱点を知る「ゴルフ力診断」を受けることができます。
ゴルフスクールもマンツーマンで個室、徹底したレッスンを用意しています。30日間全額返金保証がついているので、もし満足できなければ考え直すこともできます。
レッスンレベル | 初心者~上級者 | レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|---|---|
スクールタイプ | インドア | 画像解析 | 有 |
料金 | 入会金55,000円・348,000円(16回)・492,000円(24回)・624,000(32回) | アクセス | 新越谷駅徒歩10分・南越谷駅徒歩11分 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
越谷でおすすめのゴルフスクール5選
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | レッスンレベル | レッスン形式 | スクールタイプ | 画像解析 | 料金 | アクセス | 営業時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
累計会員数15,000人を突破! |
||||||||
![]() |
公式サイト |
コースレッスンで実力チェックも! |
初心者~上級者 |
少人数 |
アウトドア |
有 |
入会金5,000円・レッスン費27,000円(平日昼間・3か月)33,000円(土日夜間3か月) |
蒲生駅徒歩16分・南越谷駅徒歩25分・新越谷駅徒歩25分 |
平日9:00~23:00・土日祝8:00~23:00 |
|
![]() |
公式サイト |
お手軽な入会金で夜23時まで練習可能!仕事終わりにも |
初心者~上級者 |
グループレッスン(2階最大5人・3階最大10人)・個人レッスン |
アウトドア |
記載なし |
入会金3,000円・テキスト代2,300円・月謝8,000円(受け放題) |
蒲生駅徒歩15分 |
平日9:00~23:00・土日祝6:00~23:00 |
|
![]() |
公式サイト |
天然芝で練習可能!低価格で打ちっぱなしも |
初心者~上級者 |
マンツーマン |
アウトドア |
記載なし |
月謝5,000円(月4回) |
茨急バス北越谷駅~老人福祉センター 弥十郎自治会館入口下車 徒歩5分・朝日バス 北越谷駅~弥栄団地(循環)弥栄二丁目下車徒歩2分 |
平日9:00~21:00・土日祝7:00~21:00 |
|
![]() |
公式サイト |
受け放題コースで好きな時間にレッスン可能! |
初心者~上級者 |
少人数 |
インドア |
有 |
入会金5,500円・テキスト代2,750円・月謝17,600円(全日受け放題)14,3000円(平日受け放題)11,000円(パーソナルレッスン月2回) |
せんげん台駅徒歩18分・大袋駅徒歩20分 |
12:00~18:00 |
|
![]() |
公式サイト |
マンツーマンで結果重視ならRIZAP |
初心者~上級者 |
マンツーマン |
インドア |
有 |
入会金55,000円・348,000円(16回)・492,000円(24回)・624,000(32回) |
新越谷駅徒歩10分・南越谷駅徒歩11分 |
7:00~23:00 |
また、こちらの記事では東京都でおすすめのゴルフスクールを紹介しています。仕事終わりなどに通いたい方はぜひ、都内のスクールも検討してみてはいかがでしょうか。詳しくは記事をチェックしてください。
まとめ
ゴルフスクールの選び方や、越谷でおすすめのゴルフスクールをご紹介しました。スクールに通うのは緊張しますが、プロの指導を受けながら練習をすることで上達を目指すことができます。ぜひ自分に合ったゴルフスクールを見つけてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月16日)やレビューをもとに作成しております。
新越谷駅、南越谷駅から徒歩すぐに場所にある、ライザップが運営するゴルフスクールです。インドアで計測機器を使用し、今の自分の実力や弱点を知る「ゴルフ力診断」を受けることができます。
ゴルフスクールもマンツーマンで個室、徹底したレッスンを用意しています。30日間全額返金保証がついているので、もし満足できなければ考え直すこともできます。