横浜の看護転職・求人サイト人気おすすめ5選【2023年最新版】
2021/08/27 更新

横浜で転職したい!看護転職サイトはどう選ぶ?
「転職したいけれど、看護転職サイトは数がありすぎる…」と、サイト選びに迷っている看護師さんは多いのではないでしょうか。転職サイトは同じ求人を取り扱っていることもあり、一見「どこのサイトでも同じなのでは?」と感じるかもしれません。
しかし、サイトによってサービスの手厚さだけでなく、実は紹介してもらえる求人数も異なります。転職をしたい地域が決まっているのであれば、その地域の求人を多く取り扱う看護転職サイトを使うのがおすすめです。地域に根ざしたサイトは非公開の求人も多く持っていますよ。
今回は、横浜で看護師として転職を目指す方に、看護転職サイトの選び方をご紹介します。おすすめの看護転職サイトも紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
看護転職サイトの選び方
まず最初に、看護転職サイトの選び方を知っておきましょう。たくさんのサイトの中から自分に合ったところを見つけるためには、チェックしておきたいポイントがあります。
転職サイトのタイプで選ぶ
実は一言で「転職サイト」と言っても、大きく分けると2パターンのサイトがあります。おすすめしたいのはエージェント型ですが、ここではそれぞれの特徴をご紹介します。
自分で進めたいなら「求人広告型」
自分のペースで進めたい方には、求人広告型の転職サイトがあります。求人広告型のサイトは、サイト上に求人情報が載っていて、そこから条件の合うところを探したり、求人先の情報をチェックしたりできるタイプの転職サイトです。
自分の好きなペースで好きな情報のみを仕入れることができる一方で、サイト上に載っている情報のみとなり、求人数はあまり多くありません。また気になることがあっても自分で問い合わせるしかないので、手間や時間がかかるのが難点です。
プロのサポートを受けるなら「エージェント型」
「自分で一から探すのは面倒」「たくさんの求人を比較したい」という方には、エージェント型の転職サイトがおすすめです。プロの転職エージェントが希望条件を聞いてくれ、それに合った条件の求人を紹介してくれます。
またエージェント型のいいところとして、非公開求人を持っていることが挙げられます。サイト上には載っていない求人情報も紹介してもらえるので、選択肢が増えます。応募先とのやり取りもサポートしてくれることが多く、二人三脚で転職を進めていくことができますよ。
転職したい分野で選ぶ
看護師として働く場所は、必ずしも病院だけではありません。活躍できる場所はたくさんあるので、どの分野で働きたいのか考えてみましょう。転職サイトによっては取り扱っていない分野もあるので、ここを明確にしておくとサイト選択もしやすくなります。
医療機関を希望するなら「病院やクリニック」
定番の勤務先が、病院やクリニックです。医師のサポートをしたり、受付をしたりと、やることは多岐にわたります。大病院では診療科が分かれていることがほとんどで、看護師も配置される科によって業務内容も変わるでしょう。大病院、地域のクリニックなど、規模もさまざまです。
健康管理をする「介護施設」
介護施設でも看護師は必要とされています。入居者や利用者の健康管理をして、主治医と連携をとります。病院での勤務経験も活かせそうですね。また介護施設の中でも、さまざまな種類があります。日勤がメインとなるところもあれば、24時間在中で夜勤が必要なところもあるので、勤務形態や内容についてはしっかりと調べておくといいでしょう。
健康診断や検診を行う「健診センター」
健康診断や人間ドックを行う健診センターで働くこともできます。採血をする機会も多いので、慣れや経験が必要になるでしょう。しかし健診センターは比較的残業が少なく、夜勤も基本的にはないとされています。時間に余裕を持って働きたい方や、夜勤は避けたい方にはおすすめの勤務先です。
子どもと関わるなら「保育園」
実は保育園にも看護師が必要な場合があります。主な仕事内容は、子どもたちの健康管理や投薬、けがや体調不良の応急処置などです。病院などでの勤務と比べるとかなり残業が少なく、多くは「9時~17時」など勤務時間が固定されています。
また看護師は、条件によっては保育士としてカウントできる場合があります。そのため実際に子どもと触れ合う機会もあり、今人気を集めている転職先のひとつです。
転職サイトのサービスで選ぶ
実際に転職サイトを使う中で、サービスの充実さや丁寧さはかなり重要なポイントです。特にチェックしておきたいポイントをまとめました。
エージェントの「対応の丁寧さ」はどうか
まずは、転職エージェントの対応は丁寧かどうかを確認しましょう。しっかりと条件のヒアリングをしてくれるか?こちらの話に向き合って対応をしてくれるか?などを、話していく中でチェックします。残念ながら、中にはとにかく紹介して応募させることを目的としているエージェントがいることも。対応に不満や不安があれば、そのまま転職を進めるのは避けましょう。
レスポンスの「スピード」は迅速か
できるだけレスポンスが速いエージェントは、信頼感がありますよね。転職はじっくりと時間をかけて行うのもいいですが、希望の勤務先がいつまでも求人を出しているとは限りません。質問したことにすぐ回答してくれる、分からないことはしっかりと求人先に確認してくれるなど、迅速な対応をしてくれるかどうかも重要です。
「求人数」はどのくらいあるか
転職サイトによって、取り扱っている求人数は異なります。せっかくサイトを利用するのであれば、求人数が多い方がいいですよね。掲載されている求人数が多いということは、それだけ募集している施設側から信頼を受けていたり、つながりがあるということでもあります。もちろん選択肢もそれだけ多くなるので、ひとつは求人数が多い転職サイトに登録することをおすすめします。
「実績」はあるか
転職サイトの実績も調べてから利用するといいでしょう。サイトの中には、利用者の声や利用者満足度などを公開しているところもあります。また口コミなどを見られるところもあるので、その転職サイトがどれだけの人に利用されているのかも見ておくと安心です。
「非公開求人」を紹介してくれることも
エージェント型の転職サイトの大きな強みのひとつが、非公開求人を紹介してくれることです。非公開求人とは、インターネット上で見られる求人だけでなく、サイトに登録することで紹介してくれる求人のことをいいます。
転職希望条件を伝えると、エージェントがその希望に沿って非公開求人を提案してくれるので、さらに選択肢が広がります。サイトに「非公開求人あり」など書かれていることも多いので、掲載数と合わせて非公開求人が多い転職サイトもおすすめです。
手厚いサポート体制で選ぶ
その他にも、転職活動に不安を抱えている方におすすめの手厚いサポートを用意している転職サイトもあります。
「面接対策」をしてくれるところも
就職活動と違い、基本的には自分の力だけで進めていかなければならない転職活動。面接対策に苦戦する方も多いようです。転職サイトの中には、面接対策をしてくれるところもあります。
また、ただの面接対策ではなく、その求人を出している施設に合った面接内容を教えてくれることも。過去に聞かれている質問内容や面接傾向などを知ることもできるので、積極的に活用したいですね。
書類が不安な人は「添削サービス」を活用
面接と合わせて不安を抱える方が多いのが、履歴書や職務経歴書などの書類作成です。これに関しても、面接対策と同様に書類添削サービスでサポートしてくれるサイトもあります。特に、職務経歴書は転職活動で初めて作成するという方も多く、書くのが難しい書類です。プロの添削があれば、安心して提出することができます。
基本的な書き方だけでなく、アピールしたほうがいい点や言い回しの調整などもしてもらえるので、不安な方はぜひこのようなサービスを行っているサイトを登録しましょう。
応募先との「連絡を仲介」してくれることも
転職活動は、今の仕事をしながら行う方も多いですよね。そうすると、「なかなか連絡ができない」「すれ違ってしまう」などということが起きがちです。そんなときに、転職サイトを登録していると、エージェントが代わりに応募先と連絡を取ってくれることもあります。
また「面接をしたけれど辞退したい」というときも、仲介して代わりに伝えてくれることも。忙しい看護師の皆さんにはうれしいサポート体制です。
横浜の看護転職・求人サイト人気おすすめ5選【2021年最新版】
看護roo!(カンゴルー)
今すぐ5万件以上の求人が見られる!
公開求人数が50,000件以上と圧倒的な求人数に加えて、非公開求人も持っている「看護roo!」は、人気の看護転職サイトのひとつです。利用者満足度も高く、96.3%となっています。正看護師の「横浜市」の求人だけでも1,500件以上あります。
検索の際には、希望の担当業務を選択することができ、「病棟」「オペ室」「保育園」「介護」など、自分の希望や興味に合わせて検索できるのは便利ですね。登録をすることで、応募手続きや連絡を代わりにしてもらうことができるのもうれしいポイントです。忙しい看護師さんや、たくさんの選択肢が欲しい方におすすめの看護転職サイトです。
看護roo!の口コミや評判は、以下の記事で紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
マイナビ看護師
日本最大級の転職サイトで信頼感ばっちり!
「マイナビ」という名前は、誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。マイナビ看護師は看護師の転職に特化したサイトで、日本最大級という安心感と信頼感があります。
また検索条件で「横浜市」をチェックして見てみると、キャリアアドバイザーからの最新の転職市場情報を見ることができます。なんと横浜市では病院数133施設、クリニック数2,977施設もあるそうで、選択肢が広がりますね。オープンから年数が浅い病院や保育園での求人数も多く、細かい条件を指定しても自分の希望する勤務先が見つかります。
また、「美容クリニックの求人特集」「夜勤なし求人特集」など、さまざまな人気条件で特集が組まれています。初めての転職活動でも使いやすいサイトの作りもありがたいですね。
看護のお仕事登録
模擬面接もできる手厚いサポート!
「看護のお仕事」は、LINEやメールで求人情報がチェックできる看護転職サイトです。忙しく電話に出られない方でも、手が空いたタイミングで求人情報がチェックできるのはうれしいですね。
また、専任のアドバイザーが選考先に合わせて考えた模擬面接を受けることができるので、ひとりでの転職活動に不安を抱えている方におすすめのサイトです。アドバイザーは病院や施設に足を運び、職場の働きやすさを調査しているので、求職者の悩みもしっかりと理解してくれますよ。サイト上では実際に転職をサポートしてくれるアドバイザーの顔が見られるので、安心感もあります。
「保育施設」や「美容クリニック」などの選択肢は設けられていませんが、フリーワード検索をするとしっかりヒットします。検索結果は給与順や病床数順で並び替えることができるので、見やすくなっています。
ナースではたらこ
横浜市の求人数が2,700件以上!
横浜で看護師求人を探すのであれば、「ナースではたらこ」もおすすめです。横浜市の看護師求人数はなんと2,700以上もヒットします(2021年5月現在)。寮や家賃補助がある求人もあり、数はあまり多くはないですが希望している方にはうれしい条件です。同じ施設でも、夜勤ありと日勤のみの求人を並べて掲載してくれているので、どのくらい給与が違うのかなどの条件を見比べやすくなっています。
また、「今すぐに転職を考えているわけではないけれど…」という方でも相談のみでOKなので、気軽に登録することができます。
一方で、掲載されている情報の注意点としては全てが募集中でその場で応募できるわけではないということ。一度募集状況を問い合わせなければいけないものもあるので、注意しましょう。
医療ワーカー
webで相談や履歴書添削、模擬面接が受けられる!
「医療ワーカー」も、看護転職サイトの中で人気を集めているひとつです。横浜の求人数は約1,600以上掲載されています。平均月収が高いことや大病院が多いことなども書かれており、求人検索の参考になります。
また非公開求人の簡易情報もサイト上で見ることができます。気になった場合は登録をして紹介してもらう必要がありますが、給与や勤務時間が問い合わせる前に分かるのはうれしいですね。非公開求人の中には条件がいいものや、普段なかなか募集をしないようなものもあります。もし興味があれば、積極的にサイト登録をして非公開求人をチェックするのもおすすめです。
その他にも、求人の中には大病院はもちろん、介護施設や障害児施設なども充実しています。あまり細かい検索条件が設定できないのは惜しい点ですが、たくさんの求人があるのでいろいろと見比べられるのがいいですね。
横浜の看護転職・求人おすすめサイト比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 |
---|---|---|---|
![]() |
公式サイトで詳細を見る レビュー記事で詳細を見る |
【迷ったらここ】みんなが使う転職サイト |
|
![]() |
公式サイトで詳細を見る レビュー記事で詳細を見る |
今すぐ5万件以上の求人が見られる! |
|
![]() |
公式サイトで詳細を見る レビュー記事で詳細を見る |
日本最大級の転職サイトで信頼感ばっちり! |
|
![]() |
公式サイトで詳細を見る レビュー記事で詳細を見る |
模擬面接もできる手厚いサポート! |
|
![]() |
公式サイトで詳細を見る レビュー記事で詳細を見る |
横浜市の求人数が2,700件以上! |
|
![]() |
公式サイトで詳細を見る レビュー記事で詳細を見る |
webで相談や履歴書添削、模擬面接が受けられる! |
まとめ
ここまで、横浜のおすすめ看護転職サイトや、転職サイトの選び方をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。たくさんの転職サイトがあるので迷ってしまいますが、自分に合ったサービス内容を提供してくれるところをじっくりと探してみましょう。いくつか登録をして使い分けることもおすすめです。上手に看護転職サイトを使い、納得のいく転職活動を行ってくださいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年08月27日)やレビューをもとに作成しております。
公開求人数が50,000件以上と圧倒的な求人数に加えて、非公開求人も持っている「看護roo!」は、人気の看護転職サイトのひとつです。利用者満足度も高く、96.3%となっています。正看護師の「横浜市」の求人だけでも1,500件以上あります。
検索の際には、希望の担当業務を選択することができ、「病棟」「オペ室」「保育園」「介護」など、自分の希望や興味に合わせて検索できるのは便利ですね。登録をすることで、応募手続きや連絡を代わりにしてもらうことができるのもうれしいポイントです。忙しい看護師さんや、たくさんの選択肢が欲しい方におすすめの看護転職サイトです。
看護roo!の口コミや評判は、以下の記事で紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。