【2023年最新版】USB-Cポート対応アクセサリーの人気おすすめランキング15選【電源アダプターやUSB-Aの変換に】

アイフォンやPCで増えてきたUSB-Cポート。4映像出力や急速充電アダプタ・USB-Aへの変換ポートなどを増やすハブとしても便利な商品ですが、100均からメーカー品まで種類が多く選ぶのが難しいですよね。今回はUSB-Cポート対応アクセサリーの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ぜひ参考にしてください。

これからはUSB-Cがパソコン・アクセサリーでも主流の時代

アイフォンをはじめとするスマホやPCで主流になってきたUSB-Cポートですが、これまで使っていたマウスやプリンタ・SDカードの接続が心配ですよね。実は、ポートを増やすUSB-Cポート対応アクセサリーがあれば従来のUSBデバイスをひとまとめにして使えます。

 

USB-Cポート対応アクセサリーはUSBタイプAに変換する以外にも、映像出力するHDMIポートや、高速通信のイーサネットポート・SDカードを読み書きするカードスロットルなど便利なハブ機能を持ったモデルが多数販売されています。

 

そこで今回はUSB-Cポート対応アクセサリーの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングはタイプ・ポート数・便利な機能・コスパを基準に作成しました。100均で買える商品の気になる品質も調査したので、商品選びの参考にしてください。

USB-Cポート対応アクセサリーの選び方

USB-Cポート対応アクセサリーを選ぶにはタイプ・必要なポート・便利な機能・人気メーカーから選ぶ方法があります。ご自身に合った商品を選びましょう。

タイプで選ぶ

USB-Cポート対応アクセサリーには単純な変換アダプターから多機能なドッキングステーションまで多彩なモデルがあります。代表的なモデルの特徴を押さえておきましょう。

持ち運びに便利で電源アダプターなしでポートを増やすなら「USBハブ」がおすすめ

USBハブは、電源アダプター不要で旧来のUSBタイプAやHDMIへの出力をしたい方におすすめです。リーズナブルな3in1のコンパクトなものから10以上のポートを増やす高機能ハブまであり、どれも持ち運びやすい特徴があります。

 

以下の記事では、USBハブの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

ケーブル配線をすっきりさせたい場合には「変換アダプター」がおすすめ

変換アダプターは、USBタイプAやHDMIケーブルを1対1で簡単に接続できます。パーツが小さくパソコン周辺の配線やスペースがすっきりまとまるのがメリットで、USBポートの増設や多機能なカードリーダーが不要な方におすすめです。

多目的にたくさんポートを使う方には「ドッキングステーション」がおすすめ

USBポートやHDMI出力ポート・イーサネットポートなど多くのポートを使用する方はドッキングステーションがおすすめです。電源アダプターがついているため多くのデバイスと接続しても動作が安定しており快適に使えます。

必要なポートで選ぶ

適切なUSB-Cポート対応アクセサリーを選ぶには、どのようなポートが必要かを把握するのが重要です。ご自身の使い方から必要なポートのタイプと数量を検討しましょう。

マウス・キーボードとPCの接続には従来型の「USBタイプA」ポートがおすすめ

USBタイプCポートのノートPCで外付けのマウスやキーボードを使う場合は、USBタイプAを持ったUSBハブが有効な手段です。現状はまだUSBタイプCで接続するマウス・キーボードが少ないため、2つ以上のUSBタイプAポートがあるものを選びましょう。

複数画面の効率的な作業には「マルチディスプレイ」ポートがおすすめ

パソコンに外付けモニターを追加してマルチディスプレイにしたい場合は、HDMIの映像出力がついているUSB-Cハブが便利です。HDMI端子2つやHDMIとDVIなど2つ以上のモニター出力ができるものなら、複数画面で作業を効率化したい方におすすめです。

高画質モニターへの映像出力には「4K対応」のHDMIポートがおすすめ

4Kの高画質なモニターを持っていて、PCから高画質で映像出力したい方は4K対応のHDMI出力やDisplay port出力をもったUSBハブやドッキングステーションを選びましょう。接続に使うケーブルも4K出力に対応しているか確認してください。

安定した高速通信なら「イーサネット」ポートがおすすめ

パソコンが無線LAN接続専用で有線LANポートがない場合は、イーサネットポートがついたUSB-Cアクセサリーがおすすめです。無線LANよりも安定した通信が可能で、リアルタイム性や高速な通信を求めるアプリなどを使用する際には有線LAN接続が適しています。

データを移動したい場面では「カードリーダー」スロットがおすすめ

パソコンのデータを一時的に保管したり、カメラやスマホなどからデータを移したりする方は、SD/マイクロSDスロット付きのUSB-Cアクセサリーが便利です。SDカードやマイクロSDカードを使ってスマホやカメラとパソコンの間で簡単にデータを移動できます。

便利な機能で選ぶ

最新のUSB-Cポート対応アクセサリーには、パソコンの使用を快適にする便利な高速化機能を備えています。なるべく新しい規格に対応した処理性能が高いモデルを探しましょう。

アイフォンへの高速充電には「USB Power Delivery」給電対応がおすすめ

USB-C経由で電源供給できるUSBハブやドッキングステーションがあります。USB Power Deliver(USB-PD)やアイフォン・Apple製品で標準のThunderbolt対応給電ポートが用意されていれば、40W〜60Wなどの高い電力で従来型USBよりも高速充電が可能です。

データ移動が多い方には「高速データ転送」機能がおすすめ

USBは年々バージョンが更新されておりUSB3.1が最新です。新しいバージョンになるほど転送速度が高速で、USB3.0は最大5GB/s、USB3.1では最大10GB/sの速さでデータ転送できます。データ移動が多い方は新しいUSB規格に対応したモデルを選びましょう。

人気メーカーで選ぶ

タイプやポート数・機能は理解したがどれを選んでいいか悩む場合は人気メーカーから選ぶ方法もあります。品質や機能がいいものが多く失敗するリスクを減らせます。

低価格でも品質の高さを求めるなら「Anker(アンカー)」がおすすめ

Anker(アンカー)は元Googleエンジニアが創業したメーカーで、モバイルバッテリーや急速充電器などのスマートフォン・タブレット関連製品を販売しています。低価格ながら品質の高さで評判のいい定番のUSB-Cアクセサリーが特徴です。

 

以下の記事では、Ankerのモバイルバッテリーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

使いやすくお手頃価格の国産なら「Elecom(エレコム)」がおすすめ

Elecom(エレコム)は大阪に本社を置く日本のコンピュータ周辺機器メーカーです。高い商品開発力と国内外の工場と協力した商品調達力・商品販売力を強味としています。イヤホンなどで評判は高く、USB-Cアクセサリーは良質でもお手頃な価格設定です。

 

以下の記事では、エレコムをはじめとした日本製モバイルバッテリーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

周辺機器でも知られる高品質なら「IODATA(アイ・オー・データ)」がおすすめ

IODATA(アイ・オー・データ)は石川県に本社を置く日本の精密機器メーカーで、主にコンピュータ周辺機器を販売しています。特にモニターやディスク装置の高い機能性が人気を集め、USB-Cアクセサリーは種類が少ないもののその品質は確かです。

長期利用でも安心して使いたいなら2年保証の「AUKEY(オーキー)」がおすすめ

AUKEY(オーキー)は中国深センに本社を置くメーカーで、充電器やモバイルバッテリーの販売を行っています。日本参入は2020年と比較的新しいですが、USB-Cアクセサリーを含むすべての製品に2年保証がついているので、万が一の故障時にも安心です。

USB-Cポート対応アクセサリーの人気おすすめランキング15選

15位

MacLab.

USB Type-C HDMI 変換アダプター

4.2

シンプルなHDMIアダプターで映像出力配線もスッキリ

MacLab.のUSB C to HDMI変換アダプターは、パソコンのUSB-CポートからモニターのHDMIポートを直接つないでモニターを追加ディスプレイにするシンプルな変換アダプタータイプのアクセサリーです。

 

特にUSB-Cポートの使用用途を映像出力に限定している場合にはリーズナブルかつ配線もスッキリできるのでおすすめです。4Kの映像出力にも対応していますが、接続するパソコンとモニターが4Kに対応をしているか確認しましょう。

タイプ アダプター USBタイプA -
映像出力 HDMI イーサネット -
カードリーダー - 高速給電 -
高速データ転送 -

口コミを紹介

M1 Macminiでマルチディスプレイをやろうと思い、いろいろ似たケーブルを購入したが、どれもダメだった。Mac Labと謳っているだけあって、これだけが唯一ちゃんと出力できた。ようやく見つけられてよかった。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

アイ・オー・データ

USB-Cマルチアダプター

3.9

有線LANでインターネットもサクサク

アイ・オー・データのUSB-Cマルチアダプターは、USBタイプAポートとHDMI・VGAの映像出力と1Gbpsのイーサネットポートを備えたシンプルなUSBハブです。USB-Cポート1つでいろいろな機器が繋げられます。

 

無線LANのみ対応しているノートパソコンに便利なイーサネットがついているので、無線LAN通信が不安定な場合や、高速でリアルタイムな通信が必要になるゲームやアプリをサクサク動作させたい方におすすめのUSB-Cアクセサリーです。

タイプ USBハブ USBタイプA
映像出力 HDMI・D-Sub15 イーサネット
カードリーダー - 高速給電 -
高速データ転送

口コミを紹介

全く画面遅延もなく快適に作業が行えています。有線LANについても今までVAIO S11に直接挿していましたが本製品に挿し運用することでケーブルの抜き差しが非常に楽になり、会議に行くときはサクっと外して持って行けます。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

Excuty

Macbook用 USB-Cハブ 7-IN-2

4.3

Macbookユーザーにおすすめの一体型USBハブ

ExcutyのMacbook用USB-Cハブは、Macbook本体に直挿しする専用に設計されたUSB-C対応アクセサリーで、デザインや質感などMacbookへの一体感を失わずに7つのポート拡張ができるMacbookとの相性が高さが特徴です。

 

Thunderbolt規格にも対応した外部デバイスの給電や、4Kの高画質なHDMI出力が可能。耐熱性の高いアルミ合金ボディで軽量ながら使用時の発熱も抑えます。Macbookユーザーにおすすめできる一体型USBハブです。

タイプ USBハブ USBタイプA
映像出力 HDMI イーサネット -
カードリーダー 高速給電
高速データ転送

口コミを紹介

ほぼ賭けでしたが買って正解でした。他商品の低いレビューにあった発熱やコネクタの接触不良等はありませんでした。デザインもMacBookPro馴染んでいていいと思います。値段も比較的安いのでこちらがいいかと思いました。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

RAMPOW

USB C to A変換アダプタ【二個セット】

4.3

コスパ良くUSBタイプAを繋ぐシンプルな変換アダプター

RAMPOWのUSB C to A変換アダプターは、簡単にUSBタイプAデバイスを接続するのにおすすめのリーズナブルなUSB-C対応アクセサリーです。2個セットなのでマウス・キーボードなど2つ以上USBタイプA接続したい方にとてもお得な内容です。

 

小型ながらUSB3.1 Gen1規格に対応しているので、USB2.0規格よりも20倍高速な最大5Gbit/sの通信速度が魅力。10000回の脱着テストをクリアして耐久性・品質面も優れており、USBタイプAのシンプルな変換アダプターをお探しの方におすすめです。

タイプ 変換アダプター USBタイプA
映像出力 - イーサネット -
カードリーダー - 高速給電 -
高速データ転送 -

口コミを紹介

特に問題なく使用できてますし、700円弱で2個ついてます。コストパフォーマンスよくまずまず満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

Lemorele

USB C to HDMI 変換アダプター

4.3

1台のPCをワンタッチで4Kデュアルディスプレイ化

LemoreleのUSB C to HDMI変換アダプターは、USB-Cポート1つで簡単に2つのディスプレイに出力して4K@30hzでデュアルディスプレイを実現できる変換コネクタータイプです。(HDMI2.0ケーブル以上が必要になります。)

 

ビジネスの展示会やオフィスの会議・ゲーム・ホームシアターと幅広い場面に使えて持ち運びにも便利なコンパクトデザイン。USB-Cポート搭載のPCから簡単に高画質なデュアルディスプレイ出力を行いたい方におすすめです。

タイプ 変換コネクタ USBタイプA -
映像出力 HDMI x 2 イーサネット -
カードリーダー - 高速給電 -
高速データ転送 -

口コミを紹介

マルチディスプレイのために購入しました。USB-Cに接続後、なんの問題もなく2画面、WQHDで出力できています。若干熱を持つものの、少し熱くなったスマホ程度の熱で、常時稼働しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

Acodot

ドッキングステーション

4.4

省スペースな縦置き型ドッキングステーション

Acodotのドッキングステーションは、USB3.0ポートを6つにイーサネット・映像出力用HDMIとDVIを搭載した省スペースな縦置き型のドッキングステーション。頑丈で重量感もあり、安定感の高いボディに特徴があります。

 

映像出力はHDMIとDVIの2種類が用意されていて、モニタ側の入力端子に合わせて接続ケーブルの変更が可能です。外付けHDDドライブ・プリンター・スピーカー・マイクなどUSBタイプAの周辺機器を多数つないで豊富な機能を使いたい方におすすめです。

タイプ ドッキングステーション USBタイプA
映像出力 HDMI・DVI イーサネット
カードリーダー - 高速給電 -
高速データ転送

口コミを紹介

私はタッチパッドではなくマウスをよく使うため、usbポートを常時使用しています。加えて、usbメモリやスマホと接続するとポートが不足しがちですが、こちらは6つものusbポートがありますので、安心して使用できます。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

Selore

USB C ハブ 10in1

4.0

9ポート収納のマルチディスプレイ特化型USBハブ

SeloreのUSB Cハブは、コンパクトながらも10ポートの収納力とHDMIポート2つとDisplay Portを1ポート搭載した3つ以上の外部機器接続にも対応できるマルチディスプレイ機能に強みを持ったUSB-C対応アクセサリーです。

 

SDカードおよびマイクロSDカード対応のカードリーダースロットを搭載しているため、スマホやカメラで撮ったデータの移動も容易。ビジネスの展示会などでの複数ディスプレイにイメージ画像を出力するのにもおすすめです。

タイプ USBハブ USBタイプA
映像出力 HDMI x 2, DP x 1 イーサネット -
カードリーダー 高速給電
高速データ転送

口コミを紹介

iPad Proでオンライン講義など、Wifi環境下でネットが切れては困るような場面で、イーサネットで有線で繋げるように購入しました。iPad Pro 11inchで使用しています。いろいろな機能が、ぎゅっと一つにまとまっているところが非常に良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

Anker

PowerExpand+ 5-in-1

4.4

リーズナブルで小型のオーソドックスなUSBハブ

Ankerの 5-in-1 USBハブは、HDMIポート・USBタイプAポート3つ・イーサネットポートを備えたオーソドックスなUSBハブ。リーズナブルに多くの機器を接続したい方におすすめです。

 

持ち運びやすい小型サイズで電源アダプターなしで動作し、充電ケーブルやモニターなどの出力中も本体の発熱量はそれほど高くありません。コスパの良い最低限必要なポートを揃えたUSBハブとして便利に使えます。

タイプ USBハブ USBタイプA
映像出力 HDMI イーサネット
カードリーダー - 高速給電 -
高速データ転送

口コミを紹介

しっかり読み込んでくれますし、スリムで最低限のポートが揃っているため満足です。またデザインもスペースグレイにぴったりでクールです。おすすめの商品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

Suraimu

USB C HDMI変換アダプタ 3-in-1

4.2

3ポート・ミニマム機能のシンプルUSBハブ

SuraimuのUSB-C to HDMI変換アダプタは、USB-CとHDMIケーブルの変換とともに、USBタイプAポート・電源給電用ポートを備えたミニマム構成のUSBハブ。キーボードなどはBluetoothで接続してHDMIだけ欲しい方に最適です。

 

USB-C電源とHDMIケーブル接続を1つのハブで収容できるため、1つのUSB-Cポートを消費するだけで使えます。小型で配線しやすく、必要な機能だけに絞ったおすすめのアダプタです。

タイプ USBハブ USBタイプA
映像出力 HDMI イーサネット -
カードリーダー - 高速給電
高速データ転送

口コミを紹介

MacBook Airと、モニターをつなぐのにあたってusb type cとHDMLの変換ケーブルが必要となり購入しましたが、問題なく使用できております。USB3.0などもオールインワンになっているから、これ1つ付けっぱなしでok。快適になりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

エレコム

USB C ハブ 5-in-1

4.3

SDカードユーザーにおすすめの軽量USBハブ

エレコムのUSB-Cハブはスリムでコンパクトなボディ設計ながら、HDMIポートとUSBタイプAポート2つ・SDカード・マイクロSDスロットを備えています。SDカードを日常的に利用する方におすすめの軽量のUSB-C対応アクセサリーです。

 

出張先でのプレゼンなどでSDカードのファイルを大型ディスプレイとつないで表示させたり、カメラやスマホのデータをPCに取り込んで加工したりと、SDカードと一緒にパソコンバッグに収納して持ち歩く用途にも適しています。

タイプ USBハブ USBタイプA
映像出力 HDMI イーサネット -
カードリーダー 高速給電 -
高速データ転送

口コミを紹介

安心の日本勢という事でエレコムを、USB-A端子さえ確保できれば良かったので端子の少ないタイプをチョイスしました。質感はとても良いです。伝送速度も既存品に比して全く問題なく満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

Plugable

ドッキングステーション UD-3900H

4.5

高機能・高コスパのUSBドッキングステーション

PlugableのUD-3900Hはドッキングステーションとしては低価格ながらHDMI・DVIのデュアルモニター出力対応。高速イーサネットに6つのUSBタイプAポートを搭載した高機能・高コスパのUSBドッキングステーションです。

 

ボディは背面側にポートが集中しているので、周辺機器との配線を行えば手元のケーブル類をすっきりと整理できます。WEBカメラやプリンター・外付けHDD・マウス・キーボードなど周辺機器の整理に困っている方におすすめです。

タイプ ドッキングステーション USBタイプA
映像出力 HDMI・DVI イーサネット
カードリーダー 高速給電 -
高速データ転送

口コミを紹介

在宅勤務でデスクトップをダブルディスプレイとするために購入。安定して使えている。パソコンとの接続用のケーブルがUSB-AとCの両方が入っているのも便利で、それだけ付け替えればどちらにも対応可能なドッグとして機能する。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

AZ.Store.Yahoo!shop

USB Type c HDMI アダプタ

3.9

機械が苦手な方にも手軽に使えるインストール不要タイプ

TuwejiaのUSB Type c HDMI アダプタは、手のひらサイズのコンパクトさと接続の容易さが魅力です。ソフトウェアやドライバのインストール作業が不要で、PCと接続するだけで瞬時に使えます。

 

4K対応HDMIポート・USB 3.0高速ポート・USBタイプC高速PD充電ポートの3in1アダプタで、作業しながらでも最大60Wの急速充電が可能。面倒なセットアップなしで届いたその日から便利に活用できます。

タイプ USBハブ USBタイプA
映像出力 HDMI イーサネット -
カードリーダー - 高速給電
高速データ転送

口コミを紹介

Ankerのアダプタと一緒に使って Ninendo Switch をHDMIからテレビ出力できました。
Ankerのアダプタがどれでも使えるわけでないですが、純正アダプタは大きくて使いにくいので助かっています。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Sorakumo

7-in-1 USB-C ドッキングステーション

デバイスもOSも対応機種も選ばず使えるマルチな7in1

iOS・Windows・Android・Chrome OS・Linuxまで幅広くカバーするドッキングステーションです。自宅と会社などでOSが異なるPCや複数のデバイスを使用している方にも、この1台で7つの機器を繋ぐハブとして便利に使えます。

 

4Kの超解像度でプロジェクターやテレビにも画像出力可能でトリプルディスプレイにも対応。さらに最大100Wでの急速充電やデータの高速転送もワンタッチです。

タイプ USBハブ USBタイプA
映像出力 HDMI イーサネット -
カードリーダー 高速給電
高速データ転送
2位

Vilcome

USB C ハブ 8in1

4.5

欲しい機能を詰め込んだオールインワンUSBハブ

VilcomeのUSB-Cハブは、USBタイプAポートが3つ・HDMIポート・イーサネットポート・カードリーダースロットと、USB-C対応アクセサリーで人気の機能が一通りそろっている高機能なUSBハブならが値段もお手頃に購入ができます。

 

安心の1年保証がついているので、故障の際にもメーカーでの保障対応が受けられます。使用用途が決まっておらず、今後USBタイプAやイーサネット・カードスロットなどを使う可能性がある方におすすめのオールインワンタイプです。

タイプ USBハブ USBタイプA
映像出力 HDMI イーサネット
カードリーダー 高速給電
高速データ転送

口コミを紹介

各種ポートが8個あり品質と性能を備えており、決して高くはないと思います。この手の製品にブランド性や無駄な機能の付加価値に高価格を支払う必要はなく、本品で十分満足できると考えます。オススメできる商品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Anker

PowerExpand ドッキングステーション 13-in-1

4.2

給電性能が評判のパワフルなUSBドッキングステーション

PowerExpandドッキングステーションは、モバイルバッテリー分野でトップシェアを誇るAnkerの強みであるハイパワー給電が特徴のUSBドックです。Thunderbolt対応の85Wの高速充電がに対応しています。

 

電源内蔵でACアダプターがなく、多機能でも取り回しやすいコンパクト設計。しっかり充電をしながら4Kモニター出力・イーサネット・カードリーダーと全ポートを使い切っても十分動作するパワフルなドッキングステーションです。

タイプ ドッキングステーション USBタイプA
映像出力 HDMI イーサネット
カードリーダー 高速給電
高速データ転送

口コミを紹介

HDMI、HDMI変換D-SUB、USB変換HDMIの3画面+ノートパソコンの画面の4画面構成です。また、有線LAN、USBキーボード、ワイヤレスマウスのレシーバーなども本機に接続し、ノートPCとは本機付属のUSB-Cケーブルの1本のみでデスク上がとてもすっきりしました。

出典:https://www.amazon.co.jp

USB-Cポート対応アクセサリーのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ USBタイプA 映像出力 イーサネット カードリーダー 高速給電 高速データ転送
アイテムID:12434973の画像

Amazon

楽天

ヤフー

給電性能が評判のパワフルなUSBドッキングステーション

ドッキングステーション

HDMI

アイテムID:12434970の画像

Amazon

楽天

ヤフー

欲しい機能を詰め込んだオールインワンUSBハブ

USBハブ

HDMI

アイテムID:12435261の画像

ヤフー

デバイスもOSも対応機種も選ばず使えるマルチな7in1

USBハブ

HDMI

-

アイテムID:12435262の画像

Amazon

楽天

ヤフー

機械が苦手な方にも手軽に使えるインストール不要タイプ

USBハブ

HDMI

-

-

アイテムID:12434967の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高機能・高コスパのUSBドッキングステーション

ドッキングステーション

HDMI・DVI

-

アイテムID:12434964の画像

Amazon

楽天

ヤフー

SDカードユーザーにおすすめの軽量USBハブ

USBハブ

HDMI

-

-

アイテムID:12434961の画像

Amazon

楽天

ヤフー

3ポート・ミニマム機能のシンプルUSBハブ

USBハブ

HDMI

-

-

アイテムID:12434958の画像

Amazon

楽天

ヤフー

リーズナブルで小型のオーソドックスなUSBハブ

USBハブ

HDMI

-

-

アイテムID:12434952の画像

Amazon

楽天

ヤフー

9ポート収納のマルチディスプレイ特化型USBハブ

USBハブ

HDMI x 2, DP x 1

-

アイテムID:12434949の画像

Amazon

楽天

ヤフー

省スペースな縦置き型ドッキングステーション

ドッキングステーション

HDMI・DVI

-

-

アイテムID:12434943の画像

Amazon

楽天

ヤフー

1台のPCをワンタッチで4Kデュアルディスプレイ化

変換コネクタ

-

HDMI x 2

-

-

-

-

アイテムID:12434940の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コスパ良くUSBタイプAを繋ぐシンプルな変換アダプター

変換アダプター

-

-

-

-

-

アイテムID:12434937の画像

Amazon

楽天

ヤフー

Macbookユーザーにおすすめの一体型USBハブ

USBハブ

HDMI

-

アイテムID:12434934の画像

楽天

ヤフー

有線LANでインターネットもサクサク

USBハブ

HDMI・D-Sub15

-

-

アイテムID:12434931の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シンプルなHDMIアダプターで映像出力配線もスッキリ

アダプター

-

HDMI

-

-

-

-

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\タイムセール祭り開催中!!/ Amazon 「USBアダプタ」 の 売れ筋ランキング
\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天 「USBハブ」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

100均で買えるUSB-Cポート対応アクセサリーの品質は?

ダイソーやセリアなど100均ショップもUSB-Cポート対応アクセサリーを見かけますが「買っても大丈夫?」「充電できないって本当?」など疑問を持つ方も多いです。品質に不安を感じても価格の安さから実際に購入した方もたくさんいます。

 

手軽なケーブルや変換アダプタなどラインナップも比較的多く、高速充電や外付けHDDなど多彩なデバイスに対応する商品も意外とあります。自動認識機能付きなど利便性が高い商品と同時に規格外の商品もあるので、あくまでも自己責任で使用するのが妥当です。

まとめ

今回はUSB-Cポート対応アクセサリーの人気商品をご紹介しました。USB-Cポート対応アクセサリーの選び方にはタイプ・ポート数・便利な機能・人気メーカーから選ぶ方法があります。ご紹介した情報を参考に便利なアクセサリーを見つけてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月15日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

SIM変換アダプタの人気おすすめランキング12選【どこで売ってる?】

SIM変換アダプタの人気おすすめランキング12選【どこで売ってる?】

携帯電話・スマホアクセサリ
変換プラグの人気おすすめランキング15選【さまざまな国に対応】

変換プラグの人気おすすめランキング15選【さまざまな国に対応】

旅行用品
【2023年最新版】MHL変換アダプタの人気おすすめランキング10選【Xperia・galaxy】

【2023年最新版】MHL変換アダプタの人気おすすめランキング10選【Xperia・galaxy】

その他スマートフォン・携帯電話
SATA-USB変換アダプタの人気おすすめランキング10選【光学ドライブ対応も】

SATA-USB変換アダプタの人気おすすめランキング10選【光学ドライブ対応も】

携帯電話・スマホアクセサリ
【プロ監修】HDMIコンポジット変換器のおすすめ人気ランキング16選【RCA対応も】

【プロ監修】HDMIコンポジット変換器のおすすめ人気ランキング16選【RCA対応も】

パソコンサプライ品
【気分がup】おすすめのアクセサリーケース人気ランキング15選

【気分がup】おすすめのアクセサリーケース人気ランキング15選

アクセサリー・ジュエリー