【正社員やパートタイムに】薬剤師におすすめの転職サイト・エージェントの人気おすすめランキング15選
2021/05/06 更新

目次
薬剤師の転職サイト・エージェントの選び方
実際に薬剤師転職サイト・エージェントを選ぶにはどのように選べば良いのでしょうか?以下で選び方について詳しく解説します。
求人数の多いサイトを選ぶ
転職サイトは求人数が多ければ多い程、希望の求人が見つかりやすいといえるでしょう。大手であれば6万件以上もの求人数を扱っている会社もあります。正社員雇用を希望の場合「年収600万円以上」「残業なし」「完全週休2日制」などの好条件求人が揃っているとよりいいでしょう。
雇用形態によってサイトで取り扱っている求人数は変わってくるため、派遣やパートで働きたい場合、事前に求人の取り扱いがあるかも確認しておきましょう。とくに派遣は求人を取り扱っていないサイトもあるため、派遣用の転職サイトを検索した方が良いかもしれません。
大手人材会社が運営している
薬剤師の転職サイトを選ぶ際は、大手人材会社が運営しているサイトがおすすめ。大手であれば元の実績により信頼が厚く、人材紹介業のパイプが太いので臨機応変に対応してくれます。
また競合他社との差別化をはかるために、非公開求人などを用意している会社も多く、より好条件な求人が見つかりやすくなります。会社によって調剤薬局や病院、ドラッグストアなど強い求人が分かれているので、自分が働きたいジャンルで絞ると好条件が見つかりやすくなりますよ。
担当コンサルタントの対応が丁寧
会社の評判も大切ですが、担当コンサルタントの質を見極めることも大切です。返信が早く転職するべきか親身に相談に乗ってくれるコンサルタントであれば、信頼できるコンサルタントといえるでしょう。
反対に会社のノルマ達成しか考えていないコンサルタントは、親身に相談に乗ることなく勤務開始からすぐに、内定を勧めてくる傾向が高くなります。また担当者がコロコロ変わるような会社も信用度が低いので、パスしておいた方が良いかもしれません。
できれば、就業先の面接まで同席してくれるキャリアアドバイザーが在籍してる転職サイトが理想的。本音で相談できるコンサルタントが、在籍する会社を選びましょう。
サイトとエージェントどちらも登録しよう
最近では転職サイトに、エージェントサービスの登録もセットになっているケースがほとんど。しかし、なかにはサービスが別になっているサイトもあります。スムーズに転職活動を行うためにも、サイトとエージェントどちらも登録しておくと便利ですよ。
働きながらならサイトがおすすめ
転職までの間を開けたくない人は、今の職場で働きながらサイトを活用するのがおすすめ。検索条件や希望勤務地で自分に合った求人が探せます。エージェントサービスでは、担当者との時間のすり合わせが必要となりますが、転職サイトでは自分の好きな時間に仕事探しが可能。
今の職場と併用しながら、効率よく転職先が見つけれますよ。
じっくり探すならエージェントがおすすめ
転職活動に集中したいなら、エージェントサービスを利用するのがおすすめ。キャリアアドバイザーからも適切なアドバイスを受けられるので、自分を客観的に判断できます。会社によっては、薬剤師免許を取得済みのアドバイザーも在籍しているので、経験や専門知識をもとに助言が得られますよ。
自分にどの職場があっているかわからない方やはじめての転職活動を行う方は、気軽に相談できるエージェントサービスを活用しましょう。
複数のサイトに登録するのがおすすめ
どんなに評判の良い転職サイトであっても、在籍しているコンサルタントによって力量の差は生じます。また競争倍率が低く内定が出やすい独占求人であっても、転職サイト1社ごとに数は限られます。
そこで、いくつかの転職サイトに登録しておくと、好条件な独占求人に出会える確率が増え、コンサルタントの質も比べることができます。複数登録の際は、事前にしっかりと希望条件を細かく設定し、担当コンサルタントに連絡可能な時間を伝えておくことが大切です。
転職活動中は、興味のない求人票を見る時間はありません。条件をしっかりと絞ることで、好条件な求人のみの紹介となり、予定を伝えておくと連絡の行き違いも少なくなります。
【正社員やパート探しも】薬剤師の転職サイト・エージェントの人気おすすめランキング
ファルマスタッフ
全国12拠点地域密着!相談だけでもOK
ファルマスタッフでは全国12拠点を地域密着で展開。グループ会社である大手薬局チェーン、日本調剤株式会社のノウハウを生かした教育サービスを利用できます。その他にも転職未経験やU・Iターンなど様々なタイプに合わせた転職相談会があり、WEB上での参加も可能です。
また必要書類や面接日時の調整、条件交渉まで在籍スタッフによる手厚いサポートも。薬剤師転職支援21年の豊富な実績で、忙しい方でも迅速に転職できます。高給与(600万円以上)、土日祝休み、18時までの職場など好条件求人多数。
優良派遣事業者と職業紹介優良事業者認定、プライバシーマークを取得しているため初めての転職をする方でも安心して相談できますよ。
サイトorエージェント | サイト・エージェント | 求人数 | 6万2000件以上 |
---|---|---|---|
対応地域 | 全国 | 採用年代 | 20代~60代 |
雇用形態 | 派遣・パート・紹介予定派遣・正社員 |
マイナビ薬剤師
薬剤師専門アドバイザー在籍で本音で話せる
マイナビ薬剤師は転職エージェント大手のマイナビが運営する転職支援サービスです。20代〜40代の正社員転職に強くご利用満足度は業界No1。一人当たりに紹介できる求人数も14件と多くの転職先を紹介していただけます。
マイナビ薬剤師の最大の特徴は薬剤師専門のキャリアアドバイザーが在籍しており、現場に直接足を運んでいること。転職前に職場のリアルな雰囲気や正確な情報が把握できるので初めての転職でも安心してご利用いただけます。
大手ならではの全国15拠点でサービスを展開しているため、引っ越し先など不慣れな土地での転職相談も安心。本音で話せて、しっかりと自分に合った求人が見つかります。結婚などで転居を控えている方にもおすすめですよ。
サイトorエージェント | サイト・エージェント | 求人数 | 6万2000件以上 |
---|---|---|---|
対応地域 | 全国 | 採用年代 | 20代~ |
雇用形態 | パート・アルバイト・契約社員・正社員・業務委託 |
薬剤師求人.com
ブランク明け・時短・子育て中に!納得のいく転職が実現
東部市場一部上場のメディウェルが運営する薬剤師求人.comは、派遣・パート・正社員と自分に合った働き方が選べます。徹底した現場主義に基づく求人紹介と専任コンサルタントによる手厚いサポートで納得のいく転職が実現。
ブランク明けや時短勤務希望など、子育て中のママでも好条件で働けます。求人表には実際に働いているスタッフのインタビューも表示されているため、転職先での同僚のイメージもつかみやくなっていますよ。
サイトorエージェント | サイト・エージェント | 求人数 | ー |
---|---|---|---|
対応地域 | 全国 | 採用年代 | 20代~ |
雇用形態 | パート・アルバイト・正社員 |
ファル・メイト
薬剤師の自由な働き方を提案。薬剤師賠償責任保険で安心
薬剤師の派遣・求人専門サイトとして10年以上の実績があるファル・メイトでは調剤薬局や病院などでの薬剤師派遣・求人を提供。都市部はもちろん地方でも好条件・高時給求人が揃っています。
また1日のみの単発派遣でも薬剤師賠償責任保険が適用されるため、トラブルのリスクなく安心して働けます。派遣で好条件の求人を探している方におすすめの転職サイトです。
サイトorエージェント | サイト・エージェント | 求人数 | ー |
---|---|---|---|
対応地域 | 東北・関東・東海・関西・九州 | 採用年代 | 20代~ |
雇用形態 | 派遣・パート・契約社員・嘱託社員・紹介予定派遣・正社員 |
薬剤師の転職サイト・エージェントの比較一覧をみる
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイトorエージェント | 求人数 | 対応地域 | 採用年代 | 雇用形態 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
正社員・派遣・パート全て取扱あり。転職先に逆指名も可能 |
エージェント |
ー |
全国 |
20代~50代 |
派遣・正社員 |
|
![]() |
公式サイト |
厚生労働省認可の薬剤師転職サイト。約80%が非公開求人 |
サイト・エージェント |
8万件以上 |
全国 |
ー |
パート・正社員 |
|
![]() |
公式サイト |
全国12拠点地域密着!相談だけでもOK |
サイト・エージェント |
6万2000件以上 |
全国 |
20代~60代 |
派遣・パート・紹介予定派遣・正社員 |
|
![]() |
公式サイト |
薬剤師専門アドバイザー在籍で本音で話せる |
サイト・エージェント |
6万2000件以上 |
全国 |
20代~ |
パート・アルバイト・契約社員・正社員・業務委託 |
|
![]() |
公式サイト |
最短3日で転職が可能!全体の約91%以上が優良求人 |
サイト・エージェント |
3万5000件以上 |
全国 |
20代~ |
パート・アルバイト・正社員 |
|
![]() |
公式サイト |
ブランク明け・時短・子育て中に!納得のいく転職が実現 |
サイト・エージェント |
ー |
全国 |
20代~ |
パート・アルバイト・正社員 |
|
![]() |
公式サイト |
薬剤師免許取得のコンサルタント多数在籍!専門的なアドバイスも受けられる |
サイト・エージェント |
5万7000件以上 |
全国 |
20代~ |
正社員 |
|
![]() |
公式サイト |
最短即日最大10件紹介可能!会員限定の非公開求人多数 |
サイト・エージェント |
ー |
全国 |
20代~ |
派遣・パート・契約社員・正社員 |
|
![]() |
公式サイト |
登録から内定まで最短2日!薬剤師のオーダーメイド求人 |
サイト・エージェント |
ー |
全国 |
20代~ |
パート・正社員 |
|
![]() |
公式サイト |
薬剤師の自由な働き方を提案。薬剤師賠償責任保険で安心 |
サイト・エージェント |
ー |
東北・関東・東海・関西・九州 |
20代~ |
派遣・パート・契約社員・嘱託社員・紹介予定派遣・正社員 |
|
![]() |
公式サイト |
50代〜60代もOK!専属コーディネーターが訪問してくれる |
サイト・エージェント |
2万5000件以上 |
全国 |
20代~60代 |
パート・正社員 |
|
![]() |
公式サイト |
北海道から沖縄まで全国対応!キャリアプランに沿った的確なアドバイス |
サイト・エージェント |
ー |
全国 |
20代~ |
正社員 |
|
![]() |
公式サイト |
豊富な求人とアフターフォローでワンランク上の転職が実現する |
サイト・エージェント |
ー |
全国 |
20代~60代 |
パート・正社員 |
|
![]() |
公式サイト |
適性診断で自分に合った求人が見つかる!レスポンスが早い |
サイト・エージェント |
ー |
全国・海外 |
20代~ |
派遣・パート・契約社員・紹介予定派遣・正社員 |
|
![]() |
公式サイト |
医療専門40年以上の総合メディカルグループが手厚くサポート |
サイト・エージェント |
ー |
全国 |
20代~60代 |
派遣・パート・契約社員・紹介予定派遣・正社員 |
転職先を決める上で考えること
転職先を決める上で、条件を決めておくことは非常に重要です。継続して働くためにも以下のようなポイントは必ずチェックしておきましょう。
年間休日の日数
一般的な薬局で働く場合、同じポジションであれば薬剤師の業務内容はあまり変わりありません。しかし薬局によって待遇は変わるため、年間休日の日数も大きく異なります。とくに注意したいのが、求人欄に記載されている「週休2日制」と「完全週休2日制」の表記の違い。
一見すると同じように思えますが「週休2日制」は1ヶ月の中で1回は週休2日の休みがあるという意味になります。対して「完全週休2日制」は毎週決まった曜日が週休2日で休みになります。とくに働くママにとっては、家事や育児の時間などを計算するとワークライフバランスはとても重要。
このような表記の違いを見落とさないようにしましょう。
職場の雰囲気
職場の雰囲気や人間関係は、薬剤師という職種にかかわらず勤務を継続する上で重要なポイントとなります。とくに薬剤師同士は少人数制で働くことが多いため、ときにはチームワークも必要となります。
職場の雰囲気に馴染めない場合や、人間関係が上手くいかないと業務にも支障が出る可能性も。比較的、人を育てる余裕がない職場では未経験は敬遠しがちですが、逆に人の入れ替わりが激しい職場では求人欄に「未経験者歓迎」と記載されていることもあります。
また育児中の女性の割合に対して、時短勤務を利用する人が極端に少ない職場には要注意。このような職場はピリピリしやすく、働きやすい環境とはいえません。営業担当が直接足を運び、職場の雰囲気や情報、従業員の年齢層などをしっかり把握している転職サイトであれば、このような職場にあたるリスクも回避できます。
自分でも事前に、客として来店してみるなどリサーチを入れておくとよいでしょう。
店舗展開
働きたい薬局やドラッグストアが大手チェーンなのか、個人経営なのか、中堅であるかもチェックしておきましょう。チェーン店の場合、ごく稀に買収により経営体制が変わることもあります。
また店舗異動の可能性も発生しますが、エリアマネージャーなどのマネジメント職に昇進できるといったチャンスも出てきます。薬剤師以外にも、マネジメントスキルを身につけたい方・キャリアアップを図りたい方は、これから店舗展開が見込める薬局やドラッグストアを選ぶと良いでしょう。
その他
その他にも賃金や立地、1日あたりに処理する処方箋の数など仕事のモチベーションにつながるポイントは見逃せません。また結婚、出産などによる生活環境の変化があっても続けやすい職場であることも大切です。
転職は労力や体力をかなり消費するものです。できれば、同じ職場で長く働いていたいですよね。そのためにも、これらのポイントもしっかりと考えておきましょう。
転職サイト・エージェントで後悔のない転職を
あなたに合った転職サイトはありましたか?薬剤師は責任を伴う仕事な上に、少人数で働くことが多いため職場の雰囲気は大切です。転職サイトやエージェントを活用すると自分に合った転職先が見つかりやすく、アフターフォローもあるので安心。将来のキャリアプランを見据えて後悔のない転職をしましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年05月06日)やレビューをもとに作成しております。
お仕事ラボは、株式会社アイセイ薬局の100%子会社である株式会社AXISが、正式な許可を得て運営する薬剤師の転職サイトです。求人に出ていない職場にも専門コンサルタントが逆指名で自分を売り込んでくれるのが特徴で、転職後の定着率は95.6%を実現。
現場を知り尽くしている専門コンサルタントによる面接の同行も可能で、意思に沿った適切な稼働が可能です。また転職後も専門コンサルタントに相談できるため職場での悩みも早期に解決できます。
正社員・派遣・パートと様々な雇用形態が選べ、マッチング精度も高いのでなるべく簡潔に転職を決めたい方におすすめです。