ドウシシャ ロックタンブラーON℃ZONEマットOZNR-250MTを検証!実際の使い心地や機能性をレビューしました
2021/04/02 更新
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
ドウシシャ ロックタンブラーON℃ZONEマットOZNR-250MTとは
幅広い商品展開のドウシシャが提供する「ロックタンブラーON℃ZONEマットOZNR-250MT」は、お酒をロックで美味しく飲めるように設計されたタンブラーです。飲み口部分はガラスで、持ち手部分は結露を防ぐためにステンレスになっていて、他にもジョッキ型やビール用も販売されています。
飲み口部分は約1mm以下と非常に薄く作られているので口当たりがよく、保冷力の評価も高いです。ステンレス製のタンブラーでは金属臭が気になってしまう方にもおすすめできる商品です。
実際にドウシシャ ロックタンブラーON℃ZONEマットOZNR-250MTの使い心地を検証!
商品を購入する前に、実際の使い心地が気になる方も多いのではないでしょうか。今回、編集部ではドウシシャ ロックタンブラーON℃ZONEマットOZNR-250MTの保温力・保冷力・持ちやすさ・使い心地を実際に検証し、評価しました!
30分間で1.6℃から1.8℃へ0.2℃上昇
まず、タンブラーの「保冷力」の検証を行いました。室温23℃の部屋の中で、冷水を飲み口から4cm下まで入れ氷を2~3個入れて実験。30分後にどれだけ温度が変化しているかを比較し、点数を付けました。
結果、30分間で1.6℃から1.8℃へと0.2℃温度が上昇していました。フタなしタンブラーは冷たさを保ちにくい作りになっていますが、夏場に冷たいものを入れても問題ないでしょう。
1時間で74.9℃から39.6℃へ下降、フタなしでは保温に限界も
次に、飲み物を温かいままキープできるか「保温力」の検証を行いました。室温23℃の部屋の中で、お湯を飲み口から2cm下まで注ぎ実験。1時間後、どれだけ温度が下がってしまっているかを比較し、それぞれ点数を付けました。
結果は74.9℃から35.3℃と約40℃ほど下がってしまいました。また、熱い飲み物を入れた際にガラス部分(飲み口)が熱くなります。触れない程ではありませんが、火傷に注意が必要です。熱い飲み物よりも冷たい飲み物を入れるに適していると言えるでしょう。
ステンレスカバーが適温に保ってくれる
最後に、タンブラーの「使いやすさ」を検証しました。タンブラーの持ちやすさや感触、使い心地を確認し、飲み口の厚みや位置まで詳しくチェックしました。
ガラス製のカップにステンレスのカバーがついて、適温を保つ構造になっています。手に収まるサイズ感で持ちやすく、飲み口も薄く約1mmほどで作られているので口当たりも良好です。
【総評】お酒のロックや、冷たい飲み物を楽しめるタンブラー
高い保冷力と結露を防ぐ作りが、冷たい飲み物を楽しみたい場合に適しているタンブラーです。口当たりの良い薄い飲み口と、手に収まりやすいサイズ感が魅力で、特にお酒をロックで楽しみたい方におすすめです。一方、保温力は高くなく、ガラス部分が熱くなってしまうので熱い飲み物を楽しむのにはあまり向いていないかもしれません。
より保冷力に優れたタンブラーを求めるなら、この商品もおすすめ
より保冷力に優れたタンブラーを買うなら、同じドウシシャから販売されている「フリージングタンブラージョッキON℃ZONE(オンドゾーン)」がおすすめです。注いだ飲み物の温度が下がり、なんと氷点下にまで達するタンブラーです。お酒をしゃりしゃりとした新しい感覚で楽しむことができます。
ドウシシャ(DOSHISHA)
ドウシシャ タンブラー 420ml 氷点下に冷やす フリージングタンブラー ジョッキ ON℃ZONE(オンドゾーン) 真空断熱 ピンク
ズバリ、お酒をしゃりしゃり食感で楽しめる!
注いだ飲み物の温度が下がり、氷点下にまで達するタンブラーです。焼酎や果実酒など、アルコール以外の水分が凍り、シャーベット状になっていきます。新しい食感を楽しめますが、凍り過ぎてしまうことも。
保冷力の評価が特に高い一方で、本体が約600gとかなり重く感じられます。度数の強いお酒を飲むときや、気分転換したいときにおすすめです。
材質 | 本体ステンレス鋼(冷却剤入り) ハンドル 亜鉛合金 | 重量 | 600g |
---|
その他のタンブラーはこちらの記事をチェック
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年04月02日)やレビューをもとに作成しております。
ロックで飲むのが好きな方におすすめのタンブラーです。飲み心地・温度にこだわっており、ロックを美味しく飲めるように設計されています。飲み口はガラス製ですが、結露を防ぐ構造に。ジョッキ型やビール用も販売されています。
検証では保冷力の評価が特に高く、約1mm以下と飲み口が薄いので口当たりも良い商品です。ステンレス製のタンブラーだと金属臭が気になってしまう方におすすめですよ。