ミルク飴人気おすすめランキング16選【あずき飴なども】
2023/03/28 更新
子供から大人までみんな大好きなミルク飴。優しい甘さとコクのある味わいで食べると幸せな気持ちになるキャンディーです。そこで今回は、ミルク飴の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ミルク飴だけでなくあずき飴なども紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
今回の記事では、優しい甘さで癒されるミルク飴の人気おすすめランキングをご紹介していますが、下記の記事では人気ののど飴をまとめてご紹介しています。ぜひご覧ください。
味わいに幅があるミルク飴・キャンディーの魅力
まろやかでまったりとした味わいが楽しめることからファンが多いミルク飴。ミルク本来の味を楽しむシンプルな商品はもちろん、イチゴミルクや抹茶ミルク・あずき飴などさまざまなフレーバーのキャンディーがあります。
シンプルなミルク味はどれも一緒なのではと思っていませんか?実は、同じシンプルなミルク味でも濃厚な味わいのものやすっきりした味わいのもの・ノンシュガータイプなど選択肢はたくさんあるんです。
そこで今回はミルク飴の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは味・成分・価格を基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ミルク飴の選び方
ミルク飴の選び方について説明していきます。味や塩分補給できるもの、ノンシュガーのものなどさまざまな商品があります。
ミルク飴の味で選ぶ
まず、食べるにあたって肝心なのは味ですよね。ミルク飴の味について説明します。選ぶ時の参考にしてみてください。
ミルク本来の味を楽しむなら「北海道ミルク」がおすすめ
ミルク飴といえば、ミルクオンリーの味をまず思い浮かべますよね。ミルク本来のまろやかで優しい甘さが特徴です。同じミルク味でもメーカーや商品によって味わいや風味が違うので、食べ比べてみて自分好みの味を見つけることができます。
中でも北海道ミルクを使ったものは濃厚で、深みのある味が楽しめるため人気です。
いちごミルクやチョコ・あずき飴など「フレーバー入り」がおすすめ
ミルク飴は、フレーバーが入りの商品も豊富です。定番の抹茶ミルクやいちごミルクのほかに、紅茶やチョコレートなどがブレンドされた商品もあります。ほかにもあずき飴は、甘さの中にほっこりした懐かしさを感じると人気です。
ミルクのみの味とは違う味が楽しめるので、普段ミルクオンリーの味を楽しんでいる方の気分転換にもおすすめです。
味変を楽しみたいならミントミルクなど「変わり種」がおすすめ
定番フレーバーの他にもすっきりした味わいのミントミルクや、焦がしミルク味などといった変わり種フレーバーが入っている商品もあります。ちょっと変わった味を試してみたいという方は手に取ってみると新たな発見ができるかもしれません。
以下のランキングでは、ハッカ飴のおすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。合わせてぜひご覧ください。
塩分補給なら塩の入った「ミルクキャンディ」をチェック
塩の入ったミルク飴もあります。独特の甘じょっぱさが人気で塩分が補給できるので、夏場屋外で過ごす時の熱中症対策にもなります。塩分入りの飴が苦手な方でも、ミルクのマイルドな風味が入るとおいしく食べられる方が多いです。
以下のランキングでは、塩飴のおすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。合わせてぜひご覧ください。
カロリーが気になる方は「ノンシュガータイプ」をチェック
ノンシュガータイプのミルク飴もあります。キャンディは口寂しいとついつい食べ過ぎてしまうことがありますよね。ダイエット中や体重増加が気になる方は、ノンシュガータイプのミルク飴がおすすめです。
また、ノンシュガーかつ低カロリータイプのミルク飴もあり、ダイエット中の方でも食べることができます。比較的罪悪感なく食べられるので、ダイエットを頑張っているご褒美としてミルクのまろやかな味わいを楽しんでみてください。
低カロリータイプのミルク飴のカロリーは、商品によって異なりますが一般的なミルク飴と比べると半分程度となっているので、気軽に食べることができます。
ご家族で食べる方は「飴」の形状や大きさをチェック
商品によって飴の形状や大きさは異なります。小粒タイプは食べやすいので小さなお子様や、お年寄りにおすすめ。口の中でコロコロと転がして味わうことができます。大粒タイプは食べ応えがあり、ミルクのコクを長く楽しみたい方におすすめです。
他にも口どけの良いソフトタイプの飴や、長時間楽しめるハードタイプの飴など飴の硬さによっても味わいが異なります。食べ比べて自分の好きな形状や硬さを探してみてください。
おいしい牛乳の味を楽しみたいなら「特濃ミルク」をチェック
UHA味覚糖が発売する「特濃ミルク」シリーズは、北海道産のミルクのみを使用したこだわりのミルク飴を販売しています。濃厚な牛乳の甘さが際立ち、ミルク飴の中でも人気です。ミルクフレーバーをしっかり楽しみたい方におすすめのシリーズになっています。
ミルク飴の人気おすすめランキング16選
口コミを紹介
暇な仲間内数人でミルク飴でどれがいちばん美味しいかとブームがあり、それぞれがあれやこれやと持ち寄り、美味しさとコスパを基準に品評会をしました。結果、全会一致でミルク天国になり、以降これがいちばん美味しいです。
ノーベル製菓
俺のミルクキャンデー
うますぎ!美味しさを極めた超濃厚な味わいが楽しめるキャンディー
厳選素材を使用し、ミルク本来のなめらかなくちどけと、ミルクの濃厚感にこだわったミルク飴です。美味しさを極めた超濃厚な味わいを楽しめます。インパクトのあるネーミングを品質の良さを表現したデザインもポイントです。
これまでに味わったことのないミルクの美味しさが楽しめるキャンディになっています。
味 | ミルク | 砂糖使用 | あり |
---|---|---|---|
内容量 | 650g | 原材料 | 砂糖、還元水飴、マーガリン、果糖ぶどう糖液糖、乳製品、乳等を主要原料とする食品、植物油脂、クリームチーズパウダー、食塩、乳清ミネラル、水飴など |
賞味期限 | メーカー製造より約12ヶ月 |
口コミを紹介
複数あるミルクキャンディーの中で、最も濃厚だと思います。周りの知人同士でもちょっとしたブームになっています。6個セットというボリュームも適度でよいと思います。
春日井製菓
キシリクリスタル ミルクミントのど飴
キシリトール配合で歯に優しいすっきりとした味わい
キシリトールをキャンディでサンドすることで最初から最後までミルクとミントのすっきりとした味わいを楽しめるミルク飴です。従来品と比較してキシリトール層が20%増えて、1粒のサイズが大きくなり、ひんやり感がアップしています。
キシリトール配合で歯に優しいミルク飴です。ノンシュガーなので、ダイエット中の方にもおすすめです。スーパーやコンビニなどにも売られている商品で、比較的手に入りやすい商品なので、是非一度試してみてください。
味 | ミルクミント | 砂糖使用 | なし |
---|---|---|---|
内容量 | 71g×6袋 | 原材料 | 還元麦芽糖水あめ、食用油脂、ハーブエキス、マルチトール/甘味料(キシリトール、ソルビトール)、香料、乳化剤、(一部に乳成分・大豆を含む) |
賞味期限 | - |
口コミを紹介
甘いミルクとミントの2つの味が1粒になったキャンディです。
ミルク味のキャンディと、ミルク味のキャンディの間にキシリトール層が挟んであるので最後までひんやりとした清涼感が味わえるキャンディとなっています。
UHA味覚糖
特濃ミルク8.2 塩ミルク
特濃ミルクに塩をプラスしたミルクキャンディ
特濃ミルクに塩をブレンドしたミルクキャンディです。レイククリスタルソルトという塩を使用しています。レイククリスタルソルトとは海から風に乗って運ばれてきた塩水が堆積してできた塩のことです。
塩の結晶の粒が実感できる味わいで、レイククリスタルソルトとミルクの相性が良く、ミルクの美味しさを引き立てですっきりとした味わいです。熱中症対策にもおすすめです。
味 | 塩ミルク | 砂糖使用 | あり |
---|---|---|---|
内容量 | 500g | 原材料 | 砂糖、水飴、粉乳、生クリーム、加糖練乳、バター、食塩/香料、乳化剤、酸味料、(一部に卵・乳成分・大豆を含む) |
賞味期限 | - |
口コミを紹介
甘くてほんのり塩味のバランスがとても良く、お気に入りの飴です。
普通に硬いキャンディー飴で、私は1番好きです。
UHA味覚糖
ノンシュガー贅沢なゼロキャラメルミルク 味
ノンシュガー・カロリーでダイエット中の方におすすめ
ノンシュガーなのに濃厚な味わいのキャラメル味をミルク飴です。厳選された産地で生まれた原料を贅沢に使って美味しさを追求しています。ノンシュガーでなおかつ濃厚な甘さというギャップが嬉しいですよね。
カロリーも一般的なミルク飴より少ない10キロカロリーなので、罪悪感なく食べることができます。ダイエット中は甘いものを控えている方も多いと思います。ダイエット中に甘いものが食べたくなった時におすすめです。
味 | キャラメルミルク | 砂糖使用 | なし |
---|---|---|---|
内容量 | 80g×6袋 | 原材料 | 還元麦芽糖水飴、還元水飴、生クリーム、発酵バター、植物油脂、食塩、たんぱく加水分解物、香料、乳化剤、着色料(カラメル)、甘味料(アセスルファムK,ステビア)、調味料 |
口コミを紹介
今までノンシュガーの飴はひと通り食べてきたつもりです。その中でもこれはずば抜けて美味しいです。もう何回何十回リピしてます。ノンシュガーは美味しくないと思ってる方にぜひ一度食べてもらいたいです。
口コミを紹介
バニラの香りもちゃんとするし、バニラビーンズも入っていて美味しいです。
一粒16キロカロリーというところも嬉しい。ミルク飴は20キロカロリーが多いようなので。
ノーベル製菓
俺のミルク 北海道メロン
メロンとミルクが混ざり合った超濃厚な味わい
超濃厚な味わいと、インパクトのあるパッケージが特徴の「俺のミルクキャンデー」シリーズの北海道メロン味です。メロンとミルクが混ざり合った超濃厚な味わいを、滑らかなくちどけで味わえるミルク飴になっています。
これまでに味わったことのない濃厚感を楽しむことができます。メロンフレーバーのミルク飴を是非味わってみてください。
味 | メロンミルク | 砂糖使用 | あり |
---|---|---|---|
内容量 | 640g | 原材料 | 砂糖(国内製造)、還元水飴、マーガリン、果糖ぶどう糖液糖、乳製品、乳等を主要原料とする食品、植物油脂、クリームチーズパウダー、食塩、乳清ミネラル、メロン果汁、水飴、卵黄油、でん粉/着色料(カロチノイド)、香料など |
賞味期限 | メーカー製造日より12ヶ月 |
口コミを紹介
この飴は売っているのですがメロン味は初めて見ますまるで夕張メロンを味わっているようでミルクとの相性が良く濃い味で美味しいです粒の大きさも満足します。
口コミを紹介
間違いない商品です。
最近、ピロータイプが多い中でリボンタイプが好きな私はこちらで購入しています。
exicoast Internet store 2号店
特恋ミルク8.2 チョコレート
北海道産の生クリーム使用のチョコレートミルクキャンディ
甘さを控えた上品な味わいのクーベルチュールチョコレートを特濃ミルクで包んだ飴です。ほんのりビターなチョコレートがミルクの甘さを引き立てて美味しく溶け合う贅沢な味わいになっています。
中身のチョコと外側のミルクのバランスがちょうど良いバランスで一粒食べた後の満足度の高いミルク飴です。一つ一つのパッケージにメッセージが書いてあるので、友達や職場の人に配る時におすすめです。
味 | チョコレートミルク | 砂糖使用 | あり |
---|---|---|---|
内容量 | 320g | 原材料 | 砂糖、水飴、チョコレート、粉乳、生クリーム、加糖練乳、バター、食塩/乳化剤、香料、酸味料、(一部に卵・乳成分・大豆を含む) |
賞味期限 | - |
口コミを紹介
味がとても美味しいです。ミルクの中からチョコが出てくるのがいい。一個ずつ包んでいる袋に、素敵なメッセージが書いてありワクワクします。楽しくて全部出して読みました。好きな人にあげたくなる飴ですね。
サラヤ
ラカント カロリーゼロ飴 いちご味
糖類ゼロ・脂質ゼロ・カロリーゼロの苺ミルク飴
当純度羅漢果(ラカンカ)エキスを使用した糖類ゼロ、脂質ゼロ、カロリーゼロの苺ミルク風味のミルク飴です。上質な甘さと食物繊維を配合し、さわやかな甘さが口に広がります。
ノンシュガーの飴は沢山ラインナップされていますが、脂質ゼロ、カロリーゼロの商品は少ないので有難いですよね。ダイエット中に甘いものが食べたくなった時や旅行やレジャーのお供におすすめです。
味 | いちごミルク | 砂糖使用 | なし |
---|---|---|---|
内容量 | 60g | 原材料 | エリスリトール(中国製造・遺伝子組み換えでない)、ポリデキストロース、増粘剤(キサンタンガム)、酸味料、香料、甘味料(ラカンカ抽出物)、カロテノイド |
口コミを紹介
いちごミルク味がしました。舌触りが少しひんやりとして最後はホロホロと砕けます。ゼロカロリーでこの美味しさなので☆5つです
カンロ
金のミルクキャンディ
高級感・贅沢感を追求した金のミルクキャンディ
厳選素材にこだわり、高級感・贅沢感を追求した大人の為のプレミアムミルクキャンディです。ミルク本来の自然な香りと柔らかな甘み、コクを追求した上質なキャンディです。乳脂肪分14.6%で濃厚な味わいなのにしつこくなくすっきりとした後味です。
無香料でミルク本来の芳醇な香りと共に、北海道産の生クリームをたっぷりと使用した贅沢な仕上がりになっています。リッチな味わいを是非堪能してください。
味 | ミルク | 砂糖使用 | あり |
---|---|---|---|
内容量 | 80g | 原材料 | 砂糖、水飴、クリーム、ホエイパウダー、たんぱく質濃縮ホエイパウダー、濃縮乳、還元水飴、食塩、乳等を主要原料とする食品、乳化剤 |
賞味期限 | - |
口コミを紹介
美味しい飴の一つです。
濃いミルクの味が変わらないのはいいですね。
味を変えないで作り続けてほしい物です。
春日井製菓
ミルクの国
定番のみんなに愛されてるミルクキャンディ
ミルク本来の美味しさそのままに濃厚な味わいやコクが感じられるキャンディです。北海道産練乳と生クリームを使用し、まろやかな味わいが口いっぱいに広がります。丸く大きめな形状で味が長持ちするので食べ応えがあります。
1kgの大容量で、個包装となっているので、職場やご自宅でみんなでシェアしながら楽しむことができます。定番のミルクキャンディなので、味は間違いないという安心感があり、ご友人などにも配りやすいですね。
味 | ミルク | 砂糖使用 | あり |
---|---|---|---|
内容量 | 1kg | 原材料 | 水あめ(国内製造)、砂糖、乳等を主要原料とする食品、加糖れん乳、クリーム、食用油脂、食塩/香料、乳化剤、(一部に乳成分・大豆を含む) |
賞味期限 | - |
口コミを紹介
ミルクの飴が大好きなので1kgで買って
1ヶ月もせず無くなりました。
美味しくて大好きな飴です。
UHA味覚糖
特濃ミルク8.2
国産の乳原料使用で定番のミルク飴
生クリームやバターなどの乳原料はすべて国産を使用し、安心・安全で美味しいミルク飴です。豊かで濃厚なミルクと柔らかな甘みが口の中に優しく広がります。北海道産の生クリームを十分に味わえる30周年を超えて愛され続けている定番の飴です。
スーパーなどでも販売されているので親しみがあるパッケージ。環境問題への取り組みから紙材質パッケージになっています。最近食べてないなと感じている方はほっこりするような優しい味を久しぶりに楽しんでみてください。
味 | ミルク | 砂糖使用 | あり |
---|---|---|---|
内容量 | 570g | 原材料 | 砂糖、水飴、粉乳、生クリーム、加糖練乳、バター、食塩/香料、乳化剤、酸味料、(一部に卵・乳成分・大豆を含む) |
賞味期限 | 12か月 |
口コミを紹介
UHA味覚糖 特濃シリーズはどれもこれも大好きですが、やはり特濃ミルク8.2が一番安定の美味しさです。
疲れた時などなめると心身ともにホッとします。
口コミを紹介
糖類0なのにミルク味が濃厚で美味しいです♪
ミルク飴のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 味 | 砂糖使用 | 内容量 | 原材料 | 賞味期限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon ヤフー |
砂糖ゼロ・糖類ゼロなのにおいしさたっぷり! |
ミルク |
なし |
50g |
還元パラチノース、還元水飴、植物油脂、バター、生クリームなど |
ー |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
国産の乳原料使用で定番のミルク飴 |
ミルク |
あり |
570g |
砂糖、水飴、粉乳、生クリーム、加糖練乳、バター、食塩/香料、乳化剤、酸味料、(一部に卵・乳成分・大豆を含む) |
12か月 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
定番のみんなに愛されてるミルクキャンディ |
ミルク |
あり |
1kg |
水あめ(国内製造)、砂糖、乳等を主要原料とする食品、加糖れん乳、クリーム、食用油脂、食塩/香料、乳化剤、(一部に乳成分・大豆を含む) |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
高級感・贅沢感を追求した金のミルクキャンディ |
ミルク |
あり |
80g |
砂糖、水飴、クリーム、ホエイパウダー、たんぱく質濃縮ホエイパウダー、濃縮乳、還元水飴、食塩、乳等を主要原料とする食品、乳化剤 |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
糖類ゼロ・脂質ゼロ・カロリーゼロの苺ミルク飴 |
いちごミルク |
なし |
60g |
エリスリトール(中国製造・遺伝子組み換えでない)、ポリデキストロース、増粘剤(キサンタンガム)、酸味料、香料、甘味料(ラカンカ抽出物)、カロテノイド |
||
![]() |
Amazon ヤフー |
北海道産の生クリーム使用のチョコレートミルクキャンディ |
チョコレートミルク |
あり |
320g |
砂糖、水飴、チョコレート、粉乳、生クリーム、加糖練乳、バター、食塩/乳化剤、香料、酸味料、(一部に卵・乳成分・大豆を含む) |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
大人も子供もみんな大好きな苺ミルク飴 |
苺ミルク |
あり |
1kg |
砂糖、水飴、全粉乳 |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
メロンとミルクが混ざり合った超濃厚な味わい |
メロンミルク |
あり |
640g |
砂糖(国内製造)、還元水飴、マーガリン、果糖ぶどう糖液糖、乳製品、乳等を主要原料とする食品、植物油脂、クリームチーズパウダー、食塩、乳清ミネラル、メロン果汁、水飴、卵黄油、でん粉/着色料(カロチノイド)、香料など |
メーカー製造日より12ヶ月 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
濃厚ミルクと甘じょっぱさがクセになるおすすめのキャンディー |
ミルク・カンロ |
あり |
70g |
水飴、砂糖、加糖練乳、クリーム(北海道産)、濃縮乳、還元水飴、乳等を主要原料とする食品、バター調製品、食用油脂、食塩、バニラビーンズシード(マダガスカル産)/乳化剤、香料 |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ノンシュガー・カロリーでダイエット中の方におすすめ |
キャラメルミルク |
なし |
80g×6袋 |
還元麦芽糖水飴、還元水飴、生クリーム、発酵バター、植物油脂、食塩、たんぱく加水分解物、香料、乳化剤、着色料(カラメル)、甘味料(アセスルファムK,ステビア)、調味料 |
||
![]() |
Amazon |
幅広い年代に愛されている苺みるく味のミルク飴 |
苺ミルク |
あり |
100g |
砂糖、水飴、全粉乳、クエン酸、香料、着色料(ラック) |
365日 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
特濃ミルクに塩をプラスしたミルクキャンディ |
塩ミルク |
あり |
500g |
砂糖、水飴、粉乳、生クリーム、加糖練乳、バター、食塩/香料、乳化剤、酸味料、(一部に卵・乳成分・大豆を含む) |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
キシリトール配合で歯に優しいすっきりとした味わい |
ミルクミント |
なし |
71g×6袋 |
還元麦芽糖水あめ、食用油脂、ハーブエキス、マルチトール/甘味料(キシリトール、ソルビトール)、香料、乳化剤、(一部に乳成分・大豆を含む) |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
うますぎ!美味しさを極めた超濃厚な味わいが楽しめるキャンディー |
ミルク |
あり |
650g |
砂糖、還元水飴、マーガリン、果糖ぶどう糖液糖、乳製品、乳等を主要原料とする食品、植物油脂、クリームチーズパウダー、食塩、乳清ミネラル、水飴など |
メーカー製造より約12ヶ月 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
ミルク屋さんが製造しているミルク飴 |
ミルク |
あり |
420g |
砂糖、水飴、ホーエーパウダーなど |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ミルクとあずきの絶妙なバランスがクセになるあずき飴 |
あずき |
あり |
80g |
砂糖(国内製造)、還元水飴、マーガリン、果糖ぶどう糖液糖、乳製品など |
12ヶ月 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ミルク飴を自宅で楽しむ
ミルク飴を使ってデザートを作ったり、ミルク飴を手作りしたりすることもできます。ミルク飴好きな方は是非挑戦してみてください。
ミルク飴をアレンジしてデザートを作ろう
ミルク飴の美味しさを十分味わったけど買いすぎてしまってこんなに食べきれない・・・そんな時はミルク飴をアレンジして美味しく食べませんか。ミルク風味の美味しいデザートになります。
例えば牛乳とミルク飴を混ぜて冷凍庫で凍らせれば美味しいミルクアイスになります。ミルクオンリーの飴はもちろんフレーバー入りのミルク飴でも試してみてください。とても簡単なのでお子様と一緒に作ってみではいかがでしょうか。
また、ミルク飴と牛乳とゼラチンを混ぜて冷蔵庫で冷やせばミルクプリンの完成です。フルーツの缶詰を混ぜれば立派なデザートになります。ネットで検索するとレシピが出てくるので是非作ってみてください。
うずまきキャンディなどの作り方を調べて手作りしてみよう
ミルク飴を手作りすることもできます。練乳やコンデンスミルクと牛乳、砂糖などを煮詰めて成型し、冷ませば手作りキャラメルミルクキャンディの出来上がりです。生クリームやハチミツ、水飴などを入れたりして自分好みのキャラメル飴を作ってみてくださいね。
また、市販されている飴を溶かしてうずまきキャンディや、お好きな形に成型してバレンタインなどのプレゼントにするのもおすすめです。果物を溶かした飴でコーティングしすると高級感もアップします。
下記のサイトでは、おいしい飴の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
まとめ
おすすめのミルク飴についてご紹介してきましたが、いかがでしたか?濃厚で優しい味わいのミルク飴は疲れた時にぴったりです。さまざまなミルク飴を食べ比べてみて自分のお気に入りを探してみてくださいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月28日)やレビューをもとに作成しております。
コク深いミルクの味わいかつ砂糖ゼロでダイエット中でも食べられるミルク飴です。産地にこだわった北海道産生クリームを使用しています。ロッテゼロブランドで培われた原料・技術を活用し、砂糖ゼロでもコク深いミルクの味わいを実現しています。