【2022年最新版】ファミリー弁当箱の人気おすすめランキング15選【おしゃれ&かわいいモデルも】
2022/06/24 更新
大きなファミリー弁当箱はピクニックや運動会に大活躍。でも、おしゃれや可愛いというデザインのほか、大きさなどに違いがあって購入に悩みませんか。そこで今回はファミリー弁当箱の選び方や人気のおすすめ商品をランキング形式で紹介します。ぜひご覧ください。
目次
レジャーやイベントに家族で食べられるファミリー弁当箱
お花見やピクニックといったレジャーに運動会のようなイベントなど、皆で食べるお弁当は楽しいですよね。楽しい行事のためにも、家族分を1つに詰められるファミリー向けのお弁当箱をぜひ用意しておきたいものです。
ファミリー弁当箱は大人数用ということもあって、つい入る量を第一に考えて選びがちです。でも、ファミリー用といっても弁当箱の形状や材質も違いますし、保冷や保温ができるものもあるなど選択肢は結構広がっているんですよ。
そこで今回は、ファミリー弁当箱の選び方とおすすめ商品をランキング形式で紹介します。ランキングの基準は弁当箱のタイプ・サイズ・容量・材質などです。購入を迷われている方はぜひご覧ください。
ファミリー弁当箱の選び方
ファミリー弁当箱はお弁当が入る量も大事ですが、それ以外にも選ぶポイントがあるので押さえておきましょう。
使うシーンで選ぶ
ファミリー弁当箱を使うときは、いつも同じではありません。どんな場面で使うかを考えて選びましょう。
家族でのピクニックなどには「ファミリーランチボックス」がおすすめ
大型のファミリーランチボックスは、子供も含めた家族水入らずでのピクニックや運動会におすすめです。カラフルでおしゃれ、また可愛いデザインも豊富なので、どんな料理でも華やかに楽しく引き立ててくれます。
2段・3段式で容量を調整できるタイプや保冷の専用バッグ付き・汁が漏れない密閉タイプ・重ねてコンパクトにまとめられるタイプなど、使い勝手の良い商品も豊富に揃っています。
お節料理などと兼用したいなら上品な「重箱タイプ」がおすすめ
友達や会社の同僚なども含めたイベントで、きちんとした印象を与えたいなら日本式の重箱タイプがおすすめです。洋食でも上品な見栄えがしますが、いなり寿司や巻き寿司・煮物などの和食を盛り付けるとさらに見映えが良くなります。
重箱タイプは、行楽以外にもお正月のお節料理にも活躍してくれるので一石二鳥です。ただ行楽に使う場合には個別のフタがないタイプが多いので、料理がこぼれ出ないよう持ち運びには注意しましょう。
持ち運びの面倒さを避けるなら「使い捨てタイプ」もおすすめ
サンドイッチやおにぎりなどを軽食用やおやつ用の弁当箱として使うなら、使い捨てタイプも便利です。プラスチックや紙製が多いので、食べた後で持ち帰る必要もなく洗い物や保管する手間も省けます。
ただ、パッキンがないので傾けたり振動を加えたりすると汁が漏れることがあります。また、潰れやすいのもデメリットです。
行楽で使うならコンパクトに収納できる「入れ子式タイプ」がおすすめ
花見やピクニックなどの行楽では、歩く時間も多くなります。なるべく荷物を減らしたい方も多いのではないでしょうか。入れ子式なら食べた後で容器を重ねてコンパクトに収納ができるので、持って帰るときもスペースを取らず助かります。
運動会で使うなら子供が喜ぶ「可愛いデザイン」がおすすめ
運動会の主役は、なんと言っても子供たちです。子供たちを励まして元気づけながら楽しく食べられるお弁当にするのが大切です。ファミリー弁当箱は、子供が好きな色やデザイン、付いていると嬉しくなるキャラクターのものを選びましょう。
サイズ・容量で選ぶ
ここでは、ファミリー弁当箱をサイズ・容量で選ぶ方法をご紹介します。
参加する「人数」に適した容量がおすすめ
ファミリー弁当箱のサイズや容量は、大き過ぎても小さ過ぎても不便です。子供か大人か、男性か女性かとで食べる量も異なります。お弁当が少なすぎては不満のもとですし、多すぎてももったいないので、参加者の内容に合わせた容量を選びましょう。
4人以上の多人数なら「大型」サイズがおすすめ
4人以上の多人数が参加するイベントなら、容量が5.0L以上の大型タイプを選ぶと無難です。ただ、同じ4人以上でも大人の男性が多い場合や逆に子供や女性が多い場合では、食べる量が異なります。人数と食べる量を考慮して適切な容量を選びましょう。
2人用として使うなら「2段式」のお弁当箱がおすすめ
ファミリー弁当箱を2人用に使うなら、2段式で容量が2.0L前後のお弁当箱がおすすめです。また3段式タイプのものを2段式にして使用する方法もあります。デザインやカラーは大人同士なのか、子供を含むのかによって変えましょう。
人数の多さで調整するなら「3段式」のお弁当箱がおすすめ
3段式のファミリー弁当箱は大容量なので、人数が多いときにお弁当を持っていくのにぴったりです。また、3段式は2段に減らしても使えるのが多く、参加する人数に合わせて調整できます。1つ持っていればあらゆるシーンに使えて便利なお弁当箱です。
持ち運びの便利さなら「軽量・コンパクト型」がおすすめ
使い勝手の良さで選ぶ
ファミリー弁当箱は使い勝手の良さも重要なポイントです。ここではあると便利な機能を紹介します。
暑い夏に利用するなら「保冷機能付き」がおすすめ
お弁当は保管方法を間違うと食中毒の原因になります。ファミリー弁当箱は大人数で食べるのに使うので、特に暑い夏に持っていくときはより一層の注意が必要です。
お弁当の傷みを防ぐには食べるまで冷蔵庫に入れておくのが最良ですが、できないなら保冷機能つきのお弁当箱を使いましょう。保冷機能つきにはフタ部分に保冷剤を入れるものや保冷バッグが付属しているものがあります。
寒い冬に利用するなら「保温性」の高いタイプがおすすめ
寒い冬に使用する場合には、お弁当が保温できるタイプがおすすめです。ご飯が冷え切ってしまいやすい寒い冬でも、出来立てのホカホカの温かさに近い状態で食べることができます。
保温できるタイプには真空断熱式が多いですが、構造上ほかのお弁当箱よりかなり重いので大人数のお弁当を持っていくのにはあまり向いていません。
なお、下記の記事では、保温弁当箱の人気おすすめ商品をランキング形式で紹介しています。ぜひご参考ください。
持ち運びの便利さを重視するなら「専用バッグ付き」がおすすめ
ファミリー弁当箱は一般の弁当箱よりもサイズ・容量が大きくてかさばるので、専用バッグが付いたタイプも多くあります。ほとんどの専用バッグには保冷機能も付けられており、持ち運びにも便利なのでおすすめです。
下記の記事では、ランチバッグについて詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。
電子レンジがある環境なら「電子レンジ対応」がおすすめ
ファミリー弁当箱には電子レンジでそのまま温められる電子レンジ対応タイプがあります。持っていく場所に電子レンジがあったり自宅で食べたりする場合は、食べる前に温められるので寒い冬には助かります。
また、ケースが分かれているものならサラダなど温めたくないものだけを前もって分けておけるので便利です。
洗い物の手間を省くなら「食洗機対応」がおすすめ
お弁当箱は食べ終わったあとの始末も面倒です。特に行事や行楽で疲れた体で、なるべく洗い物をやりたくないのではないでしょうか。食洗機が使えたらとても楽ですが、耐熱性などで不可になっているものも多いです。
ランチボックス形式のファミリー弁当箱なら、食洗機に対応しているものが多くなっています。ただ、食洗機対応といっても洗浄と乾燥の両方可能と洗浄のみがあるので、使う前によく確認しましょう。
材質で選ぶ
ファミリー弁当箱の材質も個人用と同じく何種類かあります。好みやお手入れの手間を考えて選びましょう。
洗いやすさと持ち運びの軽さなら「プラスチック製」がおすすめ
持ち運びのときの軽さと洗いやすさを重視するなら、プラスチック製が最適です。本体が軽量なので、ファミリー弁当箱のような大容量になっても負担が軽くなります。また、食洗機に対応しているのも多いので、洗いやすいです。
デメリットはにおいが強い料理を入れると移りやすいのと、傷が付きやすく劣化が早いことです。
保温性の高さとにおいの移りにくさなら「ステンレス製」がおすすめ
ステンレス製は保温保冷に優れ、料理のにおい移りがしにくい材質です。また傷がつきにくく劣化しにくいので、油汚れなども取りやすくお手入れも比較的簡単です。長期間使用する方にも向いています。
デメリットは金属ゆえに同じ容量でもほかの材質と比べるとサイズや重量が大きく、持ち運びしにくいことです。
見た目の上品さと保温性を重視するなら「木製」がおすすめ
ファミリー弁当箱を見た目の上品さや高い保温性で選ぶなら、木製がおすすめです。木の素材にはステンレスやプラスチックに比べて温もりがあり、木目調は上品さを与えます。ふっくらした温かいご飯を食べられます。
機能で選ぶ
ここではファミリー弁当箱にあると便利な機能や特徴を紹介します。
カバンなどに入れるなら汁気が漏れない「パッキン」付きを
お弁当箱に汁気を含んだ料理を入れたいなら、フタがパッキン付きのタイプをおすすめします。パッキンが容器を密封して、汁漏れを防いでくれます。ただ、パッキン部には汚れが溜まりやすいので、しっかり洗って清潔に保たなくてはなりません。
スペースに余裕がないならニトリでも扱っている「薄型」弁当箱を
レジャーなどでは持てるカバンには限りがあるので、ぎっしりと詰め込むことが多いでしょう。すると、ファミリー向けの大きなお弁当箱を入れるスペースが確保できないなんてことも起こります。
お弁当箱が占めるスペースを節約したいなら、ニトリなどでも扱っている薄型のお弁当箱で代用するのがおすすめです。しっかりとしたパッキンがついているので、お弁当には御法度だった立てて入れることもできます。
見栄えの良さなら「おしゃれ・かわいい」タイプがおすすめ
ファミリー弁当箱をおしゃれさやかわいさで選ぶことも重要なポイントです。カラフルなお弁当箱やおしゃれな柄など、バリエーションも豊富にあります。お子さんがいる家庭なら可愛いキャラクターものも良いでしょう。
品質の良さを重視するなら「国産」がおすすめ
お弁当箱はコストの関係上海外生産も多くなりましたが、お弁当の文化が長い日本だけに品質に優れた国内製造品も数多くあります。
国産品を使いたいなら、曲げわっぱや白木・漆塗りといった伝統工芸品のお弁当箱を使うのもおすすめです。プラスチック製より値段が高く手入れの手間もかかりますが、使い込むほどに味が出てきます。
人気ブランド・メーカーから選ぶ
ここではファミリー弁当を扱うメーカーおよびブランドを紹介します。
保冷専用バッグ付きの豊富さなら「サーモス」がおすすめ
サーモスは真空断熱構造の水筒やランチボックスなどで有名ですが、ファミリー向けの弁当箱も手がけています。特に保冷専用バッグ付きのランチボックスタイプは、機能性やおしゃれ性や使い勝手の良さなどが揃った人気モデルです。
下記の記事では、サーモスの水筒について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。
ミッキーなどのキャラクターものが欲しいなら「スケーター」がおすすめ
調理関係品や雑貨類を扱うスケーターでは、ミッキーマウスやスヌーピーなどのキャラクターがお弁当箱や専用バッグについた商品が充実しています。運動会など子供が中心のイベントでのお弁当箱におすすめします。
モダンでおしゃれなタイプなら「アフタヌーンティーリビング」がおすすめ
アフタヌーンティーリビングは、モダンでおしゃれなタイプのお弁当箱をラインナップしています。大人同士、彼氏などとの行楽などにおすすめです。
ファミリーランチボックスの人気おすすめランキング8選
口コミを紹介
お弁当が楽しくなります。プレートもついてるし、便利ですよ‼︎
ティ ワールド(T-world)
Colors スタック式ピクニックケース角型(大)
固定ベルトつきで持ち運びにも便利な7.5L大容量
2.5Lの角形容器が3段式で7.5Lと大容量のランチボックスです。固定ベルトは持ち手が付いているので、持ち運びも便利です。また、上フタと中フタの間には隙間があり保冷剤やふりかけなどが入れられます。
入れ子式なので食べ終わったら1段にしてコンパクトになります。大人数のお弁当を作る方におすすめです。
タイプ | 入れ子式 | サイズ | 幅24.9×奥行22.7×高さ22.0cm |
---|---|---|---|
重量 | 約470g | 容量 | 7.5L |
材質 | ポリプロピレン | 食洗機・乾燥機 | 不可 |
機能 | 保冷剤収納・固定ベルト付き |
口コミを紹介
色合いがキュートなので、お弁当が華やかな雰囲気に☆軽いし丈夫、食べた後はコンパクトにして持ち帰り出来るので、ピクニックや運動会にはぴったりです。
サンコープラスチック
ピクニックケース 取り皿3枚付き アースグリーン 116772
アウトドア向きのアースカラーで家族でのレジャーに大活躍!
アウトドア向きのアースカラーが特徴の、5.4L(1.8L×3段)の3段ランチボックスです。家族や友達とのアウトドアレジャーに大活躍してくれます。
取り皿が3枚付属しているので、分け合って食べるのにも便利です。食べ終わった後は、入れ子式にコンパクトに収納して楽に持ち帰れます。
タイプ | 入れ子式 | サイズ | 約幅26.5×奥行15.5×高さ22cm |
---|---|---|---|
重量 | - | 容量 | 5.4L |
材質 | ポリプロピレン / ポリエチレン | 食洗機・乾燥機 | - |
機能 | 固定ベルト・取り皿 |
口コミを紹介
食べ終わって重ねる事が出来るから、運動会の帰りに荷物が少なくなるので便利です。
ゼブラ
ステンレスフードキャリア 12cm×3
インスタ映えもするおしゃれなステンレス製お弁当箱
タイの老舗キッチン用品メーカーZEBRA社製の、シンプルながらアジアンテイストあふれるおしゃれな3段式お弁当箱です。容量は1段あたり600mlあるので、見た目以上にたくさんの料理を入れられます。
金属製なので油汚れも落ちやすく、におい移りもありません。また、保温保冷性能も良く保冷剤を挟んでおくと冷たさを長時間保てます。プラスチック製より丈夫なので、長く使いたい方にもおすすめです。
タイプ | ファミリーランチボックス | サイズ | 幅145×奥行125×高さ225mm |
---|---|---|---|
重量 | - | 容量 | 600ml×3 |
材質 | 18-8ステンレス | 食洗機・乾燥機 | 食洗機可 |
機能 | - |
サンコープラスチック
ピクニックケース2段
通気性の良いメッシュかごはサンドイッチに最適!
上段がメッシュのかごになっているランチボックスです。通気性に優れたメッシュかごは、サンドイッチを入れるのに最適です。固定ベルトに持ち手が付いているので、持ち運びに便利です。
仕切り付きの取り皿が2枚が付属しているので、別にお皿を用意する必要がありません。サンドイッチとおかずのセットでお弁当を作りたい方におすすめです。
タイプ | ファミリーランチボックス | サイズ | 約幅20.2×奥行19.0×高さ13.8cm |
---|---|---|---|
重量 | 約500g | 容量 | 3.2L |
材質 | ポリプロピレン | 食洗機・乾燥機 | - |
機能 | 固定ベルト付き |
口コミを紹介
決め手は取り皿があってゴミが出ないことですね。
持ち運びもしやすく、デザインも可愛いしオシャレです。ピクニックに早速行きたいな~
グローバルアロー
ランチボックス K04-6051 K04-6052
ボタニカル柄のおしゃれなファミリーランチボックス
やさしいアースカラーにキャンプ道具やボタニカル柄のイラストが入った、おしゃれなランチボックスです。各段にパッキンつきのフタがついているので、汁気が出やすい料理も安心して入れられます。また、フタが透明なので中身が分かりやすいのが便利です。
固定ベルトの長さを調整できることで2段または1段になっても使え、人数の増減にも対応できます。人数に合わせて複数のランチボックスを用意したくない方におすすめです。
タイプ | ファミリーランチボックス | サイズ | 幅180×奥行180×高さ205mm |
---|---|---|---|
重量 | 約820g | 容量 | 約1.2L |
材質 | ポリプロピレン | 食洗機・乾燥機 | どちらも不可 |
機能 | 固定ベルト |
口コミを紹介
手頃な、大きさで、量も子供二人、大人、二人…幼稚園の運動会で使用しましたが、たっぷり入りました!お弁当箱の柄も気にいりました!
T-WORLD
スヌーピー スタック式ピクニックケース角型3段 スポーツ L
蓋がスヌーピーの7.5L大容量の固定ベルト付き3段式
2.5Lの容器が3段で大容量の7.5Lなので5~6人分に対応できます。フタは可愛いスヌーピーなので、お子さんと食べるときにも最適です。
仕切りケースが4個付属しているので、汁気のある料理を分けたり1人分ずつ分けて入れたりなどレイアウトが広がります。フタと最上段の間には保冷剤を入れるスペースもあり、夏でも安心です。
タイプ | 入れ子式 | サイズ | 幅24.9×奥行22.7×高さ22cm |
---|---|---|---|
重量 | 0.95kg | 容量 | 7.5L |
材質 | ポリプロピレン / ポリプロピレン | 食洗機・乾燥機 | - |
機能 | 調整ベルト・仕切りケース4個 |
口コミを紹介
三段から二段にも変えられるので買ってみて良かったです。また仕切りもあるのが良いです。
口コミを紹介
2段にしても1段にしても取っ手を調節する手間なく付けることが出来て、とても考えられていて使いやすかったです。フタもタッパーのような物ではなくしっかりしたアクリルのフタなので清潔です。
ファミリーランチボックスのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | サイズ | 重量 | 容量 | 材質 | 食洗機・乾燥機 | 機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
松花堂スイートガーデン 大 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
レトロで可愛い草花のイラストが印象的 |
ファミリーランチボックス | 幅19.7x奥行19.7x高さ23.5cm(吊り手含む) | 1.13kg | 4.5L | ポリプロピレン(本体) | - | 電子レンジ対応 |
2
|
スヌーピー スタック式ピクニックケース角型3段 スポーツ L |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
蓋がスヌーピーの7.5L大容量の固定ベルト付き3段式 |
入れ子式 | 幅24.9×奥行22.7×高さ22cm | 0.95kg | 7.5L | ポリプロピレン / ポリプロピレン | - | 調整ベルト・仕切りケース4個 |
3
|
ランチボックス K04-6051 K04-6052 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ボタニカル柄のおしゃれなファミリーランチボックス |
ファミリーランチボックス | 幅180×奥行180×高さ205mm | 約820g | 約1.2L | ポリプロピレン | どちらも不可 | 固定ベルト |
4
![]() |
ピクニックケース2段 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
通気性の良いメッシュかごはサンドイッチに最適! |
ファミリーランチボックス | 約幅20.2×奥行19.0×高さ13.8cm | 約500g | 3.2L | ポリプロピレン | - | 固定ベルト付き |
5
|
ステンレスフードキャリア 12cm×3 |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
インスタ映えもするおしゃれなステンレス製お弁当箱 |
ファミリーランチボックス | 幅145×奥行125×高さ225mm | - | 600ml×3 | 18-8ステンレス | 食洗機可 | - |
6
|
ピクニックケース 取り皿3枚付き アースグリーン 116772 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
アウトドア向きのアースカラーで家族でのレジャーに大活躍! |
入れ子式 | 約幅26.5×奥行15.5×高さ22cm | - | 5.4L | ポリプロピレン / ポリエチレン | - | 固定ベルト・取り皿 |
7
|
Colors スタック式ピクニックケース角型(大) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
固定ベルトつきで持ち運びにも便利な7.5L大容量 |
入れ子式 | 幅24.9×奥行22.7×高さ22.0cm | 約470g | 7.5L | ポリプロピレン | 不可 | 保冷剤収納・固定ベルト付き |
8
|
大型弁当箱 ムーミン 4.5L |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
可愛いキャラクターつきの3段式ランチボックス |
入れ子式 | 幅18.6×奥行18.6×高さ22.5cm | 約880g | 4.5L | ポリプロピレン | どちらも可 | 固定ベルトつき |
下記の記事では、弁当箱の人気おすすめ商品をランキング形式で紹介しています。ぜひご参考ください。
保冷バッグつきファミリー弁当箱の人気おすすめランキング4選
口コミを紹介
可愛い!大きさも良く 保冷剤もバックもついていて良い買い物ができました。
使える日が楽しみです☆
サーモス
ファミリーフレッシュランチボックス DJF-4003
食洗機対応の大・中・小の3つの容器で保冷バッグ付き!
大・中・小3つの容器がセットになった、専用保冷バッグつきのランチボックスです。食べ終わったら中と小の容器を大容器の中に収められるので、帰るときに荷物が少なくなって助かります。フタは全てパッキンつきで取り皿兼用です。
専用保冷バッグにはメッシュ仕切りが付いているので箸などが入れられます。また、持ち手は手くるみがついていて手が痛くなりにくい設計です。容量が大きいので、大人数向けのランチボックスです。
タイプ | 保冷バッグつき | サイズ | 幅265×奥行185×高さ130mm |
---|---|---|---|
重量 | 800g(バッグ含む) | 容量 | 3.92L |
材質 | ポリプロピレン (本体) | 食洗機・乾燥機 | 食洗機可 |
機能 | コンパクト収納 |
口コミを紹介
娘の幼稚園の運動会に購入しました。色合いが可愛く、容量も沢山入りました!
家族3人でお腹がいっぱいで、少々余るくらい沢山入ります
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
ファミリーランチボックス UE-547
起毛の専用バッグが可愛いメッシュケースつきランチボックス
おにぎりやサンドイッチ用のメッシュケースがついている、珍しいタイプのランチボックスです。おかず用ケースは大・中・小の3つで、家族でピクニックなどに行くのに最適な量です。
おかずケースはフタを外すと電子レンジで温められるので、温かくしたいときにも便利です。食べたあとは小容器を大容器にまとめられ、コンパクトになります。
タイプ | 保冷バッグつき | サイズ | 幅255×奥行175×高さ140~190mm (保冷バッグ) |
---|---|---|---|
重量 | - | 容量 | 5.35L |
材質 | ポリプロピレン(ケース) | 食洗機・乾燥機 | どちらも可 |
機能 | 電子レンジ可 |
口コミを紹介
週末レジャー用に購入。全部使う日もあれば、使わない日もあり。持っていく量でカバンの大きさが調節できてグラグラしないので、使いやすいです!そしてチェック柄がかわいい!
サーモス
ファミリーフレッシュランチボックス DJF2800
フタを取り皿に使えて便利
人気ブランドのサーモスから出ている、保冷専用バッグでコンパクトにまとまるランチボックスです。ファミリー用はもちろん、食べ盛りの中高生なら個人用にするのも可能です。
容器が950mlが2個、420mlが2個の合計4個あるので、ご飯やおかず・フルーツなど味が混ざるのを避けられるので助かります。また容器のフタはパッキンが付いており、汁や露を外に漏らしません。また、フタは取り皿としても使えます。
タイプ | 保冷バッグつき | サイズ | 幅160×奥行160×高さ175mm |
---|---|---|---|
重量 | 600g | 容量 | 2.74L |
材質 | ポリプロピレン (本体) | 食洗機・乾燥機 | 食洗機可 |
機能 | 取り皿兼用フタ |
口コミを紹介
運動会のお弁当用に購入しました。親子3人で使用するにはちょうど良いサイズでした。専用バッグもあるので持ち運びも楽です。
保冷バッグ付きファミリー弁当箱のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | サイズ | 重量 | 容量 | 材質 | 食洗機・乾燥機 | 機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
ファミリーフレッシュランチボックス DJF2800 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
フタを取り皿に使えて便利 |
保冷バッグつき | 幅160×奥行160×高さ175mm | 600g | 2.74L | ポリプロピレン (本体) | 食洗機可 | 取り皿兼用フタ |
2
|
ファミリーランチボックス UE-547 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
起毛の専用バッグが可愛いメッシュケースつきランチボックス |
保冷バッグつき | 幅255×奥行175×高さ140~190mm (保冷バッグ) | - | 5.35L | ポリプロピレン(ケース) | どちらも可 | 電子レンジ可 |
3
|
ファミリーフレッシュランチボックス DJF-4003 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
食洗機対応の大・中・小の3つの容器で保冷バッグ付き! |
保冷バッグつき | 幅265×奥行185×高さ130mm | 800g(バッグ含む) | 3.92L | ポリプロピレン (本体) | 食洗機可 | コンパクト収納 |
4
|
保冷バッグ付き行楽ランチセット KCPC4 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
子供とのピクニックにもぴったりなキャラクターつき専用バッグ |
保冷バッグつき | 幅14×奥行28.3×高さ18.5cm (保冷バッグ) | - | 3.8L | ポリプロピレン | - | 保冷トレー・保冷剤つき |
重箱型ファミリー弁当箱の人気おすすめランキング3選
タベルニー お弁当箱専門店
初桜(はつざくら)角丸2段重箱
華やかな桜柄が印象的な重箱
職人の手により蒔絵の技法で描かれている、華やかで上品な桜柄のフタがついた2段重箱です。上段と下段も微妙に色の変化をつけています。各段にシールフタがついているので汁気が漏れにくく、運動会などの屋外イベントに持っていくのも大丈夫です。
また、中子が4つついているので、おかずを盛り付けるときに助かります。柄が華やかなので、お祝いのギフトにもぴったりです。
タイプ | 重箱 | サイズ | 幅245×奥行245×高さ122mm |
---|---|---|---|
重量 | 約1150g | 容量 | 約4000ml |
材質 | ABS樹脂 (本体) | 食洗機・乾燥機 | - |
機能 | 中フタ・中子4つ |
口コミを紹介
おせち作り初心者なのでちょうど良い大きさでした。一家のお弁当にも重宝しそうです。中蓋が便利でした。デザインもかわいいです。
口コミを紹介
コロナ禍で帰省出来ない娘の為に購入しました。ちょうど良い大きさで良かったと喜んでいました。
重箱型ファミリー弁当箱のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | サイズ | 重量 | 容量 | 材質 | 食洗機・乾燥機 | 機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
木目二段重 ライトブラウン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
どんな料理にも合う木目調フタのおしゃれな重箱 |
重箱 | 約幅15× 奥行15× 高さ17cm | 810 g | 2.9L | ABS樹脂 | 不可 | 中フタ・中子4つ |
2
|
HAKOYA 15.0角三段重 百華 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
行楽にも安心なシールフタつき重箱 |
重箱 | 幅150×奥行150×高さ170mm | 約430g | 2.28L | ABS樹脂 | - | シールフタ |
3
|
初桜(はつざくら)角丸2段重箱 |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
華やかな桜柄が印象的な重箱 |
重箱 | 幅245×奥行245×高さ122mm | 約1150g | 約4000ml | ABS樹脂 (本体) | - | 中フタ・中子4つ |
下記の記事では、重箱について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
斬新さで選ぶなら「ベルメゾン」もおすすめ
千趣会のベルメゾンはファッションや生活用品を幅広く扱っている通販サイトです。斬新なデザインの生活用品を揃えているので知られていますが、お弁当箱でもラインナップは豊富です。水筒や保温弁当箱なども揃えています。
下記はベルメゾンのサイトです。ぜひ参考にしてみてください。
ファミリー弁当箱の持ち運びにはピクニックバスケットが便利!
ファミリー弁当箱はサイズが大きくて容器も複数です。専用バッグ付きのタイプでなければ、持ち運び用の「ピクニックバスケット」を活用すると便利です。ピクニックバスケットには、さまざまな素材やデザインや機能のタイプがあります。
下記の記事では、ピクニックや運動会で大活躍なレジャーシートについて詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。
海外のお弁当事情
最近では日本の色どりが良く栄養的にも良いお弁当が海外でも注目されています。では、海外のお弁当はどんな感じなのでしょうか。
日本人から見ると単純な欧米のお弁当
アメリカのドラマを見ていると、ランチタイムに近辺で買ってきたハンバーガーなどを食べたり、外食をしに行くシーンがよく出てきます。でも、皆が外食ではなく、お弁当「Lunch Box」自体は存在しているのです。
Lunch Boxに入れるのは、サンドイッチが定番です。ただ、単にパンにジャムやピーナッツバターを塗って挟んだだけです。また、おかずもポテトチップスやひと口大に切った人参やセロリ、りんご丸ごとだけもあります。
ヨーロッパの方も同じ感じで、サンドイッチに使うパンや具材が違う程度です。日本人から見るとお弁当と言えないほど単純になっています。
中国では冷めたお弁当を食べない
日本と同じく米もあり料理大国でもある中国ですが、中国または周辺の中華圏では普段冷めた料理を食べる習慣はありません。昔は罪人を侮辱するのに冷めた食事を出したほどで、今でも冷めた食事は身体に悪いと考えます。
そのため、一般に学生なら学校に学食があり社会人なら社内食堂または外食です。台湾などに行くと、小食堂や屋台が通りに並んでいるのでいつでも食べられます。日本でおなじみのコンビニ弁当も初めから温かいです。
また、日本よりテイクアウトが盛んです。ケースなどに温かいご飯をいれ、その上におかずを何品か載せてもらいます。それを温かいうちに食べるのが一般的です。
まとめ
ここまでファミリー弁当箱の人気おすすめランキング15選を紹介してきましたがいかがだったでしょうか。お弁当箱のデザインはとても沢山ありますし、使いやすいものはそれぞれ違います。お弁当箱にもこだわってみると、お弁当作りもより一層楽しくなりますよ。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年06月24日)やレビューをもとに作成しております。
可愛いキャラクターつきの3段式ランチボックスです。1段ごとにフタがあるので、おにぎり・おかず・デザートなどと分けて使えます。入れ子式になっているので、食べ終わったら1段に収納でき持ち帰りに便利です。
また食洗機・乾燥機も使えるので、忙しい方にもおすすめです。