子供への誕生日プレゼントの人気おすすめランキング20選【小学生の男の子・女の子に】
2021/05/27 更新
目次
子供にとって最高の誕生日プレゼントを
誰にとっても年に一度しかない最も特別な日。誕生日には子供にも喜んでもらえるようなプレゼントをあげたいですよね。しかし時の流れとともに進化する子供向けのプレゼント。タイプや目的別に子供向けの誕生日プレゼントをランキング形式で紹介していきます。
子供は常に好奇心旺盛!いろいろなものに興味を持つ時期

子供への誕生日プレゼント、一体を何をあげたら一番喜んでもらえるのでしょうか?本人に欲しいものを教えてくれればそれまでですが、そうではない場合プレゼント選びは親にとってはかなりの難題ですよね…。
子供はまだ考える力を身に着けている途中の段階で、難しいことはあまりできないと思いがちです。しかし、最近の子供へのプレゼントの中には最新の技術を使ったハイテクおもちゃもあるんです!あなたの子供もおもちゃを使ってプログラミングができちゃうかも!?
今回はアクティブ系、知育系、ハイテク系など、タイプ別に子供の誕生日プレゼントのおすすめランキングを紹介していきます。普段の子供の様子を見ながら、自分の子供にぴったりの誕生日プレゼントを、ぜひ選んであげてください!
子供への誕生日プレゼントの選び方
それでは子供への誕生日プレゼントの選ぶ際の着目するポイントをまとめてみました。子供の性格だけでなく買った後のことなど、様々なポイントを考慮して最高のプレゼントを選んでくださいね!
子供への誕生日プレゼントの相場は?
みなさんは子供の誕生日プレゼントの予算はいくらくらいですか?年齢に見合った価格設定とありますが、世間の赤ちゃん~小学生の子供へのプレゼントの予算は3000~10000円と幅広いことがわかりました。
孫や友達の子供にプレゼントをあげる場合は、親にどのくらいの予算で買ったらいいか1度相談してみたほうがいいかもしれませんね。
タイプ別に選んでみよう
プレゼントを選ぶ際は、親がどんなものをあげたいかも重要ですが、子供の性格や友達関係を見て、どんなものを欲しがっているのかに気づいてあげることも大事です。今、自分の子供がどんな性格で何に興味を持っているのかを考えてみましょう。
楽しく考える力を身に付けるには「知育系」

子供は年を重ねるにつれて、創造力や発想力がどんどん豊かになっていきます。そんな脳の発達が盛んな時期におすすめなのが知育系玩具。子供は遊び感覚で自然と頭を使い、考える力を育むことができます。知育系玩具は、大人でも普段は使わないような頭のひねりが必要なので、子供と一緒に考えながら楽しむのもいいですね。
体を動かす楽しさに気づかせるには「アクティブ系」

子供は遊んでも遊んでも、体力が有り余ってしまうほどスタミナがあります。そんな子供の活発な部分を伸ばしたい方はアクティブ系のおもちゃのプレゼントがおすすめ!自転車やキックボードなど実用的なものをプレゼントして子供のバランス感覚を養うのもいいですね。
時代の流行に乗るなら「ハイテク系」

時代の進化とともに、子供向けのプレゼントも進化を遂げています。今や、ぬいぐるみやロボットと話したりする光景は珍しいものではありません。中には、スマホのアプリと連携できるものやプログラミングができるものなど、子供だけでなく大人も楽しめるようなハイテクおもちゃが増えてきています。
協調性を育むには大勢で遊べるものを

子供というのは大人に比べて「出会い」が多いものです。幼稚園の入園、小学校の入学だけでなく習い事を始めるときなど、多くの人と出会い、友達を作ります。そんなときのために大人数で遊べるおもちゃをプレゼントするのはいかがでしょうか?遊びを通してコミュニケーションの仕方であったり、思いやりの心を育てることができます。
長く使い続けるには実用的なものが良し

プレゼントというのはおもちゃだけではありません。おもちゃに見えてしっかり使えるカメラや、特別感のある浴衣や水着などをプレゼントするのもいいかもしれません。おもちゃはいつか飽きが来てしまいますが、実用的なものであれば、長く使い続けることができそうですね。
子供の好きなキャラクターで選ぶのも◎
不動の人気は「アンパンマン」

子供が赤ちゃんから成長して自我が芽生え、テレビを見始めてから一番最初にハマるのがアンパンマンです。アンパンマンは1973年に生まれ、1988年から現在まで途絶えることなくテレビアニメが放送されてきましたが、いつの時代もアンパンマンは子供たちに夢と希望を与えてくれました。
女の子の憧れはやっぱり「プリンセス」

女の子は自分で欲しいものを選ぶようになると、キラキラしたものやピンク色のものなどに興味を持ち始めます。その中でも、人気なのはプリンセス系のおもちゃや洋服です。
キラキラしたアクセサリーを欲しがったり、ドレスやワンピースのような洋服を着たがるようになります。ディズニープリンセスやプリキュアなど、具体的に好きなキャラクターなどがいる場合は、そのキャラクターのグッズや洋服などをプレゼントするのもいいですね!
男の子の憧れは「戦隊ヒーロー」

男の子はアンパンマンを卒業すると、仮面ライダーやキラメイジャーのような戦隊ヒーローに憧れを持ち、自ら変身して遊ぶようになります。こちらもそのキャラクターの洋服やグッズはもちろんのこと、変身するための装備や戦うための武器などもおもちゃとして販売されているので、要チェックです!
ただ、戦隊ヒーローは時代とともに名前やシリーズがどんどん変化しているため、常にチェックする必要があります。親としては少し大変かもしれないですね…。
以下の記事では、6歳の男の子向けプレゼントの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
年齢にあったサイズのプレゼントを
子供は成長するにしたがって、遊ぶおもちゃの種類も変わってきます。そこに気づかずにいつまでも小さい子供向けのおもちゃをプレゼントしていると、子供も「もうそんなに子供じゃないもん!」と怒ってしまいます。
就学前の子供はおままごとやお人形遊び、ヒーローごっこなど自らそのものになりきって遊ぶことが多いです。小学生になると、遊びに対して「客観的にみる」ということを学び、ゲームなどでも主人公を操るようになります。そして小学校高学年になってくると、プレゼントはもはやおもちゃではなく実用的なもののほうがいいでしょう。
このように年齢によって、欲しがるプレゼントのサイズが変わってきます。子供を怒らせないように、自分の子供の年齢に合ったプレゼントを選んであげましょう!
兄弟・姉妹がいる場合は家族で遊べるかもチェック
子供に兄弟・姉妹がいるのであれば、1人だけにプレゼントなどをあげると「ずるい」などと言う兄弟もいます。そこで、プレゼントをあげる子供に兄弟・姉妹がいるのであれば、家族みんなで遊べるおもちゃがいいでしょう。
もし男兄弟なのであれば男の子向けのおもちゃ、女兄弟なのであれば女の子向けのおもちゃを選ぶのがいいですね。誕生日を迎えたその子だけでなくその兄弟・姉妹も喜んでくれたら、なお嬉しいですよね!
知育系おもちゃの人気おすすめランキング4選
口コミを紹介
毎日ちょっと触ってはポイ状態だったのですが、1歳を過ぎた頃から、集中して触るようになりました。自分でやれる事が多くなり、成長を感じます。今は1歳3ヶ月ですが、声をあげて遊んでます。
カギをひねったり、ダイヤルを回したりができないので、まだまだ使えそうです。
買ってよかったと思います。
Dreampark
スピードキューブ 2個セット
長く使い続けるなら立体パズルの定番を
最後に紹介するのは、立体パズルの定番ルービックキューブです。子供にとって面をそろえるのは難易度が高いんじゃないか、と思われる方もいると思いますが、なんと対象年齢は3歳~となっているんです。さらにこちらのスピードキューブは競技用にも使われるほど精巧に作られており回転が驚くほどスムーズです。安定性と耐久性にも長けているため、使いすぎて壊れてしまったなんてことはありません!
定番の3×3タイプのみではなく、難易度低めの2×2タイプもセットになっています。対象年齢は3歳からですが、子供が小学生になってからも、さらには大人になってからも楽しめるルービックキューブ。長い人生のお供にぜひいかがでしょうか?
対象年齢 | 6歳~ | 本体サイズ | 3X3X3サイズ:57 x 57 x 57mm 2X2サイズ:50 x 50x 50mm |
---|
口コミを紹介
動きが滑らかでびっくり。
3歳の子どもと一緒に遊ぶために購入。
今後外での暇つぶしに使えたらと。
小さい方は手のひらサイズなので、バッグに入れても全然嵩張りません。
口コミを紹介
幼児教室で使っていたので自宅用にも購入!
平面から立体まで、たくさんの形を作れる素晴らしいパズルです!
持ち運びも楽な方なので、帰省するときも持っていっています!
くもん出版(KUMON PUBLISHING)
くみくみスロープ
自由にパーツを組み合わせてオリジナルのコースを作ろう!
こちらはパーツを使って自分でコースを作り、ボールを転がすおもちゃです。自分が思った通りにボールが転がらなかったりと失敗を重ねながら、どうしたらボールが上手く転がっていくのか考え、子供の集中力や創造力を育むことができます。
また、様々なパターンのコースを作ることによってボールの転がり方が違うため、飽きることなく何度も何度も組み立てと解体を繰り返すことができます。子供の成長とともに新しいパーツを買い足して規模を大きくしていくことも可能です。対象年齢は3歳~と初めての知育おもちゃとしてもおすすめの商品です!
対象年齢 | 3歳~ | 本体サイズ | 組み合わせ方によって異なる |
---|
口コミを紹介
カラフルな色づかいもあってか、あれこれ楽しそうに悩みながら遊んでいます。
工夫次第で難易度を上げたコースも作れますし、そういったヒントをちょっと示すだけで、また大喜びされます笑
別売りで、増設できるパーツもありますし、長く遊べるおもちゃだと思いました。
知育系おもちゃのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 対象年齢 | 本体サイズ | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
くみくみスロープ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
自由にパーツを組み合わせてオリジナルのコースを作ろう! |
3歳~ | 組み合わせ方によって異なる |
2
![]() |
立体パズル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
平面だけでなく立体パズルで組み合わせの種類が豊富に |
4歳~ | 25.0(W)×3.0(D)×25.0(H)cm |
3
![]() |
スピードキューブ 2個セット |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
長く使い続けるなら立体パズルの定番を |
6歳~ | 3X3X3サイズ:57 x 57 x 57mm 2X2サイズ:50 x 50x 50mm |
4
![]() |
たのしく知育! やみつきボックス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
小さなおもちゃに隠された20個の仕掛けで飽きずに知育! |
10か月~ | 37.3*24.0*35.3(cm) |
アクティブ系おもちゃの人気おすすめランキング4選
アガツマ(AGATSUMA)
うちの子天才ジャングルパーク
室内おもちゃの定番はやっぱりジャングルジム
4位は昔から定番の室内用ジャングルジムです。最初はハイハイで遊ぶところから、滑り台をハイハイで昇るようになり、やがては滑り台を滑るようになる、という年齢に応じた遊び方ができます。こちらの滑り台は緩やかなカーブとなっており、滑りもなめらかです。
こちらは半工場組み立て式なので、組み立てはとても簡単です!組み立てる際はジョイントを2つの穴でかみ合わせるので、パイプがゆるまず直角に構成され、ガタツキがなく組み上がりがしっかりします。お子様の体重を支えることができる丈夫な遊具で安心して遊ぶことができます。
対象年齢 | 2歳~ | サイズ | 145 x 105 x 71 cm |
---|
口コミを紹介
キャラクターは、子供がなぜか大好きなアンパンマンで迷わず決められた。
2歳の子供は滑り台を立ったまま駆け下りたりジャンプしたりしている。運動になっているのかは謎だが、ジャングルジムの中を部屋にしてみたり、滑り台の上の部分をお店屋さんにしてみたり、いろいろとイマジネーションをふくらませて遊んでいる。
LUDNEE
バランスストーン
遊びながらバランス感覚と運動能力UP
こちらは高さの異なるカラフルなストーンの22個セットです。バランスストーンは高さや大きさの異なるストーンの上を飛び移ることでバランス感覚を養うことができます。ストーンの頂点は子供の両足がギリギリ乗るくらいのスペースなので遊びながら体幹を鍛えることもできます。ただストーンからストーンへ飛び移るだけではありません。子供自らストーンを並べて配置などを考えることで、子供の想像力を無限に引き出すことができます!
また、こちらのストーンは重ねて収納できるため収納場所には困りません。いくつものカラフルな色が使われているため男女問わず楽しむことができ、色への認識も高まります。
対象年齢 | 8歳~ | サイズ | LL: 40X24cm L: 36X16cm M: 34X7.5cm S: 23X4.5cm |
---|
口コミを紹介
冬で天気が悪く外で遊べない時用に2歳半の息子の為に購入しました。
カラフルで見た目も可愛く、2歳半の力でも持つことができ、自分で設置したりしています。本人も楽しそうにしているしバランス感覚が鍛えられとてもいい買い物をしたなと思います。
Wolfyok
トランポリン手すり付き
安全設計のトランポリンで室内でも思う存分体を動かせる
こちらのトランポリンはよくあるスプリング製(ばね)ではなく、ゴム式なので子供が指などを挟む心配がありません。また手すりを握りながら楽しむことで、トランポリンからの落下も防げます。使わないときは手すりを取り外して折りたためるので、収納場所にも困りません。脚の部分にはラバー素材のキャップがついているため衝撃を吸収し、マンションにお住まいの方でも騒音を気にすることなく楽しむことができます。
トランポリンは5分跳ぶだけで、1キロのジョギングと同じカロリーを消費するといわれています。ただ遊ぶだけでなく、トランポリンを跳びながら家の中でダイエットやエクササイズができなら最高ですね!ギシギシ鳴らない静音設計で耐荷量150kgなので、子供だけでなく大人の方にもおすすめです!もちろん手すりの高さも5段階で変えることができるので、どんな身長の方でも使い心地抜群です。
対象年齢 | 不明だが、保護者同伴であれば小さい子供も使用可能 | サイズ | 本体直径:約91cm |
---|
口コミを紹介
小さい子供たち用にトランポリンが欲しいと思っていましたが、絶対上の子や、、というか大人もやりたくなるので少し本格的な物を選びました。手すりは95から145㎝まで調節可能です。つかまって飛ぶので子供がめちゃめちゃに飛んだりしないので、危なくなくて手すりがあるのを選んでよかったです。
ストライダー
ストライダー スポーツモデル12インチ
バランス感覚を養いながら移動手段にも◎
1位は安心・安全な設計で、移動手段にもなるストライダー。こちらなんと総重量3kgと子供でも持ち上げられるほどの軽さ。また、部品に突起物はなく、シンプルな構造のため耐久性にも優れています。ストライダーのハンドルは360度回転するようにできています。これは転倒してしまった時などに、ハンドルがロックされて腹部や胸部にぶつかってしまうのを避けるためです。また、なぜストライダーにはブレーキがないのか知っていますか?子供にとって「ブレーキを握って止まる」ということはとても難しいんです。そのため、子供が最も簡単に止まれるように「自分の足で止まる方法」を採用しています。
こちらのスポーツモデルはクラシックモデルと比べて、グリップが細くなっており子供でも握りやすい構造になっています。また、シートもクッション性と防水性に優れていて乗り心地も抜群です。この他にも、つかまり立ちができたら乗れるベイビーバンドルタイプのストライダーもあるので、ぜひチェックしてみてください。
対象年齢 | 1歳半~ | サイズ | 12インチ |
---|
口コミを紹介
最初はおぼつかない感じで乗っていましたが数日でみるみる上達しスピードに乗ると足をつかずに走れるようになりました。
その勢いで自転車の補助輪を外してみたところ、なんと一度も転ばずに自転車を漕ぐことができました。もっと早く購入すればよかった!
アクティブ系おもちゃおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 対象年齢 | サイズ | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ストライダー スポーツモデル12インチ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
バランス感覚を養いながら移動手段にも◎ |
1歳半~ | 12インチ |
2
![]() |
トランポリン手すり付き |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
安全設計のトランポリンで室内でも思う存分体を動かせる |
不明だが、保護者同伴であれば小さい子供も使用可能 | 本体直径:約91cm |
3
![]() |
バランスストーン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る |
遊びながらバランス感覚と運動能力UP |
8歳~ | LL: 40X24cm L: 36X16cm M: 34X7.5cm S: 23X4.5cm |
4
![]() |
うちの子天才ジャングルパーク |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
室内おもちゃの定番はやっぱりジャングルジム |
2歳~ | 145 x 105 x 71 cm |
ハイテク系おもちゃの人気おすすめランキング4選
セガトイズ(SEGA TOYS)
テレビにうつって! リズムでえいご♪ワンダフルチャンネル
子供の大好きなテレビを使って英語入門
こちらは2019年の日本おもちゃ大賞エデュケーショナル・トイ部門で大賞を獲得したおもちゃです。子供が大好きなテレビに接続することができ、テレビに映る自分を見ながらゲームをすることができます。内容は10個のジャンルに分かれており、各ジャンルの中にも3~10個のチャンネルが入っています。チャンネル数は全部で63個と豊富なため、子供も飽きずに取り組むことができます。
学ぶ英単語は、色や動物、食べ物など身近なものが多く、子供も覚えやすい内容です。また「もじあそび」ではアルファベットだけでなくひらがなやカタカナも学ぶことができます。関根麻里さんがナレーションを務め、日本語・英語両方に対応しています。全身でゲームを楽しみながら英語耳を鍛えられる最高のおもちゃです。
対象年齢 | 3歳~ | 電池種別 | 単3形アルカリ乾電池3本 リモコン:単4形アルカリ乾電池2本 |
---|
口コミを紹介
最近はコロナの影響もあってタブレットばかり見ている孫の姿になんとなく違和感を持っていました。そんな時にテレビの中に自分がいる不思議と手遊び歌やら、昔話しやらが英語、日本語で出てきて、楽しそうに一緒に歌ったり、遊んだりできるおもちゃを発見。購入してみて予想以上に楽しんでいる孫の姿に、ありがたいと思いました。
BANDAI(バンダイ)
だれでも動画クリエイター! HIKAKIN BOX
憧れのYouTuberに誰でも簡単になれちゃう!?
こちらの商品は、人気動画クリエイターHIKAKINの完全監修。HIKAKINが普段使っているフレーズや効果音などが収録されており、誰でも簡単にYouTuberになれちゃう優れものです!マイクに向かって話すと、自分の声がHIKAKINのロボットボイスに変身!HikakinTVを見ている人なら1度は聴いたことがある、おなじみのセリフも収録されているため、大好きなHikakinTVを自分で作ることもできちゃいます!付属のなりきりガイドブックには、HIKAKINの秘密が載っているらしい!?
対象年齢 | 5歳~ | 電池種別 | 単3電池2個 |
---|
口コミを紹介
音の調整も大、小と変えれるのと、子供が大喜び!一日中遊びまくって離しません。兄弟で取り合いになっています。
ヒカキンの見事なボイパと効果音に、曲も、ほんとにヒカキンと一緒に遊べて親も一緒に、楽しんでます!
マテル(MATTEL)
プログラミングロボ コード・A・ピラー ツイスト
簡単プログラミングで子供の問題解決能力を伸ばす
プログラミングというと、なんだか難しいイメージですが、こちらの商品はなんと対象年齢は3歳から!5つのダイヤルを回すだけで動く方向を簡単にプログラミングできます。方向のみならず音楽やおしゃべりが8種類、1000通り以上の組み合わせを試すことができます。最初にスタートとゴールの場所を決めることで子供は試行錯誤しながら頭をフル回転させます。途中に障害物などを置いて難易度を上げて楽しむのもいいですね。
プログラミングは自分で学び、理解し問題解決をする創造力を広げることができます。また、こちらの商品は米国玩具安全基準をもとに作られているため、安全性・耐久性もばっちりです。
対象年齢 | 3歳~ | 電池種別 | アルカリ単3×4 |
---|
口コミを紹介
ダイヤルを回すごとに、方向やメロデイなどが自在に変えらられ、進行方向が幾通りにも変化します。芋虫は思ったよりも早く進むのと、進行方向もいろいろなので、広いスペースが要ります。くねくねとした動きや、色の点灯、音楽も流れたりと子供は夢中になっていました。
タカラトミー(TAKARA TOMY)
うまれて! ウーモ ベイビー チートゥリー
生まれてから育てるまで、子供の母性を育てる
ウーモの赤ちゃんバージョンが登場!卵をなでたり、ノックしたりしてウーモが生まれてくるのをお手伝いしてあげましょう。生まれてからももちろんお世話が必要です。毛並みを整えたり、ミルクをあげたり子供の母性を育てることができます。ウーモが育ってきたら、一緒にいないいないばぁで遊んだり、あなたのモノマネもするようになるかも!?妹や弟ができる前段階も、お世話の練習にもいいかもしれないですね!誤飲防止のため細かい部品はなく、電池ケースの蓋もネジ止め式になっているので安心です。
対象年齢 | 6歳~ | 電池種別 | 単3形アルカリ乾電池2本 |
---|
口コミを紹介
「孵化するまでのオモチャだろう、本体は大したことないんだろうな…」
と思ってました。いざ産まれてまたら、可愛いのなんのって!小2の娘は、「妹が出来たみたい♪」と大喜びです。毎日一緒に寝たり、宿題する時は側に置いたり、可愛がっています。高い買い物したと思ってたけど、買って本当に良かったです!
ハイテク系おもちゃおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 対象年齢 | 電池種別 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
うまれて! ウーモ ベイビー チートゥリー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
生まれてから育てるまで、子供の母性を育てる |
6歳~ | 単3形アルカリ乾電池2本 |
2
![]() |
プログラミングロボ コード・A・ピラー ツイスト |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
簡単プログラミングで子供の問題解決能力を伸ばす |
3歳~ | アルカリ単3×4 |
3
![]() |
だれでも動画クリエイター! HIKAKIN BOX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
憧れのYouTuberに誰でも簡単になれちゃう!? |
5歳~ | 単3電池2個 |
4
![]() |
テレビにうつって! リズムでえいご♪ワンダフルチャンネル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
子供の大好きなテレビを使って英語入門 |
3歳~ | 単3形アルカリ乾電池3本 リモコン:単4形アルカリ乾電池2本 |
大勢で遊べるおもちゃ人気おすすめランキング4選
口コミを紹介
まず見た目が可愛らしく遊ぶ前のボードとコマのセッティングの時点でワクワク。逃げる魚と追う漁師、それぞれの役割にわかれてサイコロの色に対応したコマを進めるだけ。チームに分かれても良い。サイコロの目が数字ではなく色なので幼児にも直感的に分かりやすい。
幻冬舎(Gentosha)
はぁって言うゲーム
大人顔負け?子供の秘められた演技力が見れるかも!
テレビゲーム「ぷよぷよ」の開発者が考案した、演技力が試される新感覚パーティゲームです。「はぁ」と言っても、怒っているとき、感心しているとき、落ち込んでいるとき、様々なシチュエーションで使いますよね。そのシチュエーションを声と表情だけで演技して当てあうゲームです。続編として「はぁって言うゲーム2」と「はぁって言うゲーム3」も発売されています。続編では一言セリフだけでなくドラマで出てくるような名セリフなど難易度が上がるとともに、楽しさもアップします。
このゲームに使うのは自分の声と表情のみなので、いつでもどこでも気軽にゲームをすることができます。親も知らない、秘められた子供の演技力が目を覚ますかもしれませんね。
対象年齢 | 8歳以上 | プレイ人数 | 何人でも〇 |
---|
口コミを紹介
このゲームは軽めのゲームで、まずパッケージが小さくて持ち運びが容易なこと、プレー時間が短いこと、ルールが簡単なところがいいですね。
そして間違いなく盛り上がります。
マテル(MATTEL)
ブロックス
シンプルだけど奥深い!パズルゲームの定番
こちらは自分が持っているタイルをつなげて置いていき、より多く置けた人が勝ちというルールも遊び方もシンプルなパズルゲームです。しかし、相手の残りのタイルを確認したり自分の一手二手先のことまで考えながらタイルを置いていくと、より奥深い頭脳戦になります。必勝法がないため、年齢問わず何度でも楽しむことができます。
また、1回ゲームを行うのにかかる時間は15~20分程度と、短い時間で気軽に遊べるのも魅力の一つです。通常版では満足できない方には、サイズが大きくなったデラックス版や、ボードが六角形になったトライゴン版、2人プレイ専用のデュオ版も試してみてはいかがでしょうか?
対象年齢 | 7歳~ | プレイ人数 | 2~4人 |
---|
口コミを紹介
小さな子供と遊ぶ時は、角ルールではなくテトリスのように隙間なく並べてみたり5ブロックのピースを組み合わせて色々な10ブロックの形を作ってみたり、4色のピースを使って絵を描いてみたりと様々な遊び方をして楽しんでいます。
パチっとハマる感覚も気持ち良い。
Drei Magier
すすめコブタくん
いくつもの工夫がこしらえられたすごろく
こちらは2001年にドイツ年間子どもゲーム大賞にノミネートされた、ドイツで生まれたボードゲームです。ベースはすごろくですが、まずコースを自分で組み立てるところからスタートします。またゴールを目指す途中で他の豚に乗ったり乗られたり、どうしたら早くゴールできるのか、少し頭を使う場面もあります。誰かがゴールしそうになったら、コースを組み替えてゴールを先延ばしにもできちゃう!?
ビリの人だけが受けられる特別ルールがあったり、ゴールを延長できたり、楽しむための工夫がなされています。またコマの豚を積み木として遊ぶこともできます。もともと海外のゲームのため、箱やおもちゃ本体のデザインがおしゃれでかわいいのもポイントです!
対象年齢 | ? | プレイ人数 | 何人でも〇 |
---|
口コミを紹介
ボードゲームがしたくて堪らない!でも子どもが邪魔して出来ないって言う時に買いました。これなら子どもも一緒に遊べて良いです。
大勢で遊べるおもちゃおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 対象年齢 | プレイ人数 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
すすめコブタくん |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
いくつもの工夫がこしらえられたすごろく |
? | 何人でも〇 |
2
![]() |
ブロックス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シンプルだけど奥深い!パズルゲームの定番 |
7歳~ | 2~4人 |
3
![]() |
はぁって言うゲーム |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
大人顔負け?子供の秘められた演技力が見れるかも! |
8歳以上 | 何人でも〇 |
4
![]() |
テンポ・フィッシュ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
捕まえるか捕まるか、スリル満点のグループゲーム |
3歳~ | 2~7人 |
実用的なプレゼント人気おすすめランキング4選
サンスター文具(Sun-Star Stationery)
ディズニー 文具セット ミニーマウス
これだけで学校の授業は心配なし!文房具セット
こちらは鉛筆、消しゴム、自由帳などがセットになったミニーマウスの文房具セットです。誕生日プレゼントだけでなく、子供が小学校に入学するタイミングでのプレゼントにも最適です。これだけで勉強道具一式が揃うようになっているので、親としても楽ですね!子供から進んでやることがあまりない勉強ですが、お気に入りの文房具と一緒なら勉強も好きになるかも!?
女の子から人気のミニ―マウスと星座柄を合わせたかわいい、おしゃれなデザインになっています。もちろん他のキャラクターのものもございますので、子供の好みに合わせてお選びください。
内容 | コンパクトふでいれ/鉛筆2B ダース/赤鉛筆2本組 まとまるくん消ゴム/鉛筆キャップ/自由帳/下敷 | 素材 | - |
---|
口コミを紹介
アナユキが大好きな娘が新1年生になるのでほぼ揃ったこちらを購入。とても大満足で使うのを楽しみにしています。店頭より安価で購入でき良かったです。
口コミを紹介
1歳の子に使ってます。サイズは少々小さめです。とはいえ肩までしっかりガードしてくれるので、横向いた時に口からこぼれるものもちゃんと防いでくれます!
4枚組なので、洗い替えにもいいです。3枚だと、足りないんですよね…。柄もかわいいし、満足です。
NISHIKI
セパレート浴衣+兵児帯セット
夏の特別な思い出に!セパレートタイプなので着付けも簡単
こちらはワンピースと上衣を組み合わせて着るタイプのセパレート浴衣です。ワンピースの上に上衣を羽織るだけなので着付けは簡単、着崩れの心配もいりません!スカートになっているため歩きにくさ・窮屈さは一切ありません。
素材は綿100%なので、暑い夏でも着心地は抜群です。ワンピースのみで普段使いもできるので、浴衣だから1年に1回しか着なかった…なんてことはありません!桜柄からアジサイ柄まで様々な種類がありますので、子供と一緒に選んであげましょう。
内容 | ワンピースタイプのレパレート浴衣+兵児帯の2点セット | 素材 | 綿100% |
---|
口コミを紹介
紺にしたからか透けたりしません。生地も浴衣のように着物っぽくてよいものでした。周りは薄い淡い色ばかりだから紺落ち着いてて良かったです
帯もレース付いてて可愛かったですよ
とても素敵な浴衣だと思います
金正陶器(Kaneshotouki)
ディズニープリンセス こども用食器
親と子のコミュニケーションタイム「食事の時間」をさらに楽しく
女の子に人気のディズニープリンセスがプリントされた器3種、マグカップ、れんげの食器5点セットです。子供用食器は磁器でできていることが多く、陶器などよりも比較的軽く、割れにくいようになっています。子供にとっての使いやすさはもちろん、電子レンジなどでも使用できるため、親にとっても使いやすい商品です。
食事は親子にとって大事なコミュニケーションタイムです。そんな食事の時間をより楽しく過ごせるように、お供におしゃれなかわいい食器はいかがですか?子供用食器は様々なキャラクターのものがありますので、子供の好みに合わせて選んであげましょう。
内容 | 茶碗,マグ,フルーツ皿,ラーメン丼,レンゲ×各1個 | 素材 | 磁器 |
---|
口コミを紹介
年少の娘にはサイズもちょうど良く、卒園or小学校低学年くらいまでは使えるかと思います。
届いた日にカレーを作ったのですが、いつもより多い量でも残さず食べてくれました。食の細い子にはやはり食事が楽しくなる食器が大事ですね。
実用的なプレゼントおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 内容 | 素材 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ディズニープリンセス こども用食器 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
親と子のコミュニケーションタイム「食事の時間」をさらに楽しく |
茶碗,マグ,フルーツ皿,ラーメン丼,レンゲ×各1個 | 磁器 |
2
![]() |
セパレート浴衣+兵児帯セット |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
夏の特別な思い出に!セパレートタイプなので着付けも簡単 |
ワンピースタイプのレパレート浴衣+兵児帯の2点セット | 綿100% |
3
![]() |
食事用エプロン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
赤ちゃんの必須アイテム!洗いやすく乾きやすい |
エプロン4枚セット | 表・裏綿100% 表層:柔らかいEVA樹脂 |
4
![]() |
ディズニー 文具セット ミニーマウス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
これだけで学校の授業は心配なし!文房具セット |
コンパクトふでいれ/鉛筆2B ダース/赤鉛筆2本組 まとまるくん消ゴム/鉛筆キャップ/自由帳/下敷 | - |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
別々に暮らしている孫へのプレゼントは絵本がおすすめ!
普段は別々に住んでいる孫や、親戚の子供へのプレゼントって何を選んだらいいかわからないですよね。そんな時は絵本がおすすめです!絵本は子供の性格や好みなどに関係なく喜んでもらえますし、子供の発育にもいい影響を与えてくれます。既にたくさん絵本を持っている場合は、かぶらないように親に事前に確認したほうが良さそうですね。
こちらの記事では2歳向けのおすすめの絵本を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
子供への誕生日プレゼントの選び方とタイプ別のおすすめ商品のランキングを紹介しましたが、いかがだったでしょうか?誕生日だけでなく、クリスマスや入学祝いなど子供にプレゼントを贈る機会はたくさんあると思います。そのシーンや子供のその時の好みに合わせて、最高のプレゼントを選んであげましょう!
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年05月27日)やレビューをもとに作成しております。
こちらのおもちゃには20個の仕掛けと35個の知育の刺激が隠されています。つまむ、ねじる、引っ張るなどの指先を動かす動作を行うことによって脳を刺激します。また、音や光を発することにより、触覚だけではなく視覚や聴覚からも刺激を受け、子供の発育を促すことも。「ジャングルゾーン」や「メリーゴーランドゾーン」など普段見慣れないものから、「お風呂ゾーン」のように日常生活でよく使うものまで、様々なテーマを通して手や指の動かし方を覚えることができます。対象年齢は10か月~となっていますので、子供の最初の知育玩具にぜひいかがでしょうか?