レジーナクリニックの口コミや効果は本当?予約取れる?口コミや評判を紹介
2023/03/12 更新

予約しやすいな医療脱毛として話題の「レジーナクリニック」。VIOや脇脱毛、全身脱毛などの豊富な脱毛プラン、基本料金以外の追加料金がかからないことがポイントの医療脱毛です。今回はレジーナクリニックの口コミ・評判は実際どうなのか?を調査しました。学割や勧誘、契約の際の注意点もご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

編集部
こんにちはgooセレクト編集部です!CMや広告で話題の「レジーナリニック」。ネットで調べてみると、いい口コミもたくさんある中、悪い口コミも目につきますよね。そこで今回はレジーナの評価やプラン内容、予約の取りやすさについて、編集部スタッフが徹底調査しました。レジーナクリニックに通うかどうか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください!
学割も!レジーナクリニック(REGINA CLINIC)とは
レジーナクリニックは、東京に8店舗、関東では全部合わせて12店舗あり、北は北海道から南は九州地方まで全国22院を展開する医療脱毛クリニックです。医療脱毛を専門とするクリニックで、全身脱毛だけでなく、脇脱毛だけなど部分脱毛のプランが豊富です。
レジーナクリニックは、なんといっても「脱毛完了までのスピード」が強みです。顔+VIO+全身まとめて脱毛施術が可能で、最短5〜8回で完了できる脱毛のため、何度も繰り返し通院する必要がありません。
平日はすべての院が21時まで診療していることなどから、忙しい方でも通いやすいと好評です。今回の記事では、レジーナクリニックの概要や口コミ・学割などのキャンペーンなどについてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
【徹底調査】予約が取れないって本当?実際のところを調査してみた
施術の予約が取れないと有効期限内に契約回数分通えなくなるのに加え、脱毛完了まで時間がかかってしまいます。そこで編集部スタッフで、レジーナクリニックは本当に予約が取りづらいのか、実際の予約に関する情報をさらに詳しく調べました。

編集部
レジーナクリニックは脱毛コースに有効期限があるため、期限内に契約回数を消化しなければいけません。そのため予約の取れやすさは必ず確認したいところです…!
調査してみた結果「意外な事実」が明らかに!
調査してみると、たしかに予約の取りにくい店舗はあるようです。しかし、逆にスムーズに予約が取れるとという意見も多く見受けられました。地域や時期によって込み具合に大きな差があるようです。
やはり土日の施術が人気で、予約が取りづらいときがあるようです。デートの前に施術を受ける、友達とご飯を食べに行く前にレジーナクリニックによる、など多くの人にとって都合がいい時間帯の予約は早めにしておいた方がいいかもしれません。
多くの人は、春先から夏にかけて脱毛したいと考えるので、その時期は土日や夕方~夜の予約が早く埋まってしまうことがあります。計画的に脱毛プランを立てて、混み合う時期を避けて通うようにすれば、ストレスなく脱毛できるでしょう。

編集部
混雑具合は、時期によって状況が大きく変わります。どうしても、短期間で脱毛完了させたい、という場合は直接レジーナクリニックの店舗に確認を取るのがいいでしょう。
【予約のコツ】レジーナクリニックで予約を取りやすくする方法
レジーナクリニックの店舗や通う時期、曜日、時間帯によっては取りづらいことがあることが分かりました…。でも、せっかく脱毛するのですから、自分の行きたいときに予約を取って、短期間で終わらせたいですよね!
レジーナクリニックでも予約を取りやすくするために、キャンセル待ちを受け付けたりベッド数を増やしたり、クリニックを拡大するための移転を行ったりする対応をしています。以下よりレジーナクリニックで効率良く予約を取るときの3つのポイントをお伝えします。
①「次の予約」を入れておく
レジーナクリニックで脱毛したら、その日のうちに次の予約を入れておきましょう。「1ヶ月、2ヶ月先の予定はわからない」と思うかもしれませんが、ぎりぎりになってからの予約は取れない場合が多いので、早めの予約がおすすめです。
レジーナクリニックでは、前々日の20時までのキャンセルは無料なのでとりあえず次の予約を押さえておいて、変更したい場合は早めに連絡するようにしましょう。
②「平日の昼間」に予約する
比較的空いている曜日と時間は平日のオープン時間から夕方5時までの間です。この時間帯に予約をすれば、すぐに施術が受けられる場合が多くあります。「平日は仕事で行けない」という人も多いですが、脱毛の施術は最短で2ヶ月に1度程度の間隔で行います。
平日に仕事がある方は、有給休暇の日に施術したり、半休を取るなどして空いている時間の予約を取ってゆっくり脱毛するのがおすすめです。
③「他店舗」で予約を取る
東京都内だけでも8店舗あるので、通っている店舗での予約がなかなか取れない場合は、別の店舗で予約をしてみましょう。店舗の立地や、客層などによって今まではなかなか予約が取れなかった曜日や時間帯でも、予約できる場合があります。
店舗を移動する場合には、手続きと手数料がかかりますが、初回の店舗移動手数料は無料なのであまりにも予約が取れない場合は、店舗を変えるといいでしょう。

編集部
都市部は混みやすく、予約が取りにくい傾向があります。東京など人口が集中する地域に住んでいる方にとって店舗移動が無料できるのはありがたいですね!
【料金】全身脱毛・VIOなど脱毛コースごとの料金を調査!
レジーナクリニックのプ脱毛プランは、全身や顔、VIO、ワキなどさまざまなプランがあります。気になる部分だけを集中して脱毛したり、全身トータルで脱毛したり、自分の希望するプランが見つかるでしょう。
5回プランの価格を表にまとめました。ぜひ参考にしてみてください。
※表示価格はすべて税込です。
ジャンル | コース | 価格 |
全身脱毛 | 全身脱毛ライト(顔、VIO除く) |
¥207,900 (月4,700円/60回) |
全身脱毛+VIO |
¥300,300 (月6,800円/60回) |
|
全身脱毛+顔 |
¥313,500 (月7,100円/60回) |
|
全身脱毛+VIO+顔 |
¥405,900 (月13,700円/36回) |
|
VIO脱毛 | VIO | ¥92,400 |
顔脱毛 | 顔 | ¥105,600 |
上半身脱毛 | 両脇脱毛 | ¥13,200 |
腕脱毛 | ¥79,200 | |
背中脱毛 | ¥59,400 | |
上半身スッキリ脱毛 | ¥207,900 | |
うなじ脱毛 | うなじ | ¥42,900 |
下半身脱毛 | 足脱毛 | ¥99,000 |
太もも脱毛 | ¥72,600 | |
両ひざ下脱毛 | ¥59,400 | |
おしり脱毛 | ¥59,400 | |
下半身スッキリ脱毛 | ¥207,900 |
※自由診療のため保険適用外

編集部
総額を見ると、高く感じますが、レジーナクリニックは分割払いに対応しています。自分の経済状況に合わせてうまく使いましょう。
レジーナクリニックは「追加料金なし」
基本料金以外の初診料、カウンセリング、テスト照射、予約のキャンセル料やシェービング代、再診料、剃毛料金、麻酔料金、治療薬、処置料金、アフターケアクリーム、初回店舗移動手数料などはすべて無料となっています。
レジーナクリニックは「分割払いOK」
現金の一括払い、クレジットカード払い、医療ローン、売掛契約による分割払いから選べます。クレジットカードはVISAカード、MASTERカード、AMEXカード、JCBカード、Dinersカードが使えます。
【効果は?】医療脱毛はぶっちゃけ満足できる?
医療脱毛を受けるときは、満足できるのかが一番気になりますよね。医療脱毛クリニックは、最新のレーザーを使って短期間で完全に脱毛できます。特にレジーナクリニックで使われているのは、国から薬事承認が認められた脱毛機器です。
2種類の脱毛機を用意しており、医師・看護師が患者様の肌状態を診察し、脱毛機を選定します。そのため、肌への負担が少なく、効率のいい脱毛施術が受けられるのが特徴です。
ヒゲ脱毛など太くて濃い毛には「ジェントルレーズプロ」
ジェントルレーズプロは、黒色のメラニン色素に反応して脱毛する機器です。太くて濃い毛の脱毛にアプローチします。脱毛だけでなく、美肌効果も期待できます。
■ジェントルレーズプロ
治療法 | メラニン色素にレーザーを吸収させて熱を出し、その熱で毛根を破壊 |
副作用リスク | 赤み、やけど、毛嚢炎、硬毛化、埋没毛 |
連絡先 | キャンデラ社 |
費用 | - |
産毛の脱毛もできる「ソプラノアイス・プラチナム」
ソプラノアイス・プラチナムは、毛包に反応して3種類のレーザー光線を使って脱毛する機器です。産毛・白髪・金髪などの脱毛や、蓄熱式なので日焼けした人も脱毛できます。痛みもほとんと感じないので、「脱毛したいけれど痛みが怖い」という人にもおすすめです。
医師が判断しますが、最初にジェントルレーズプロで太い毛や濃い毛を脱毛していき、それらが生えてこなくなって産毛や細い毛だけになってきたときに、ソプラノアイス・プラチナムでさらにきれいに脱毛するといった方法で脱毛することも可能です。
■ソプラノアイス・プラチナム
治療法 | メラニン色素にレーザーを吸収させて熱を出し、その熱で毛根を破壊 |
副作用リスク | 赤み、かゆみ |
連絡先 | Alma Lasers 社 |
費用 | - |
【回数】5回で終わる?脱毛に必要な回数は?
医療脱毛では多くのクリニックで脱毛完了プランを広告していますよね。レジーナクリニックでは何回で脱毛を終わらせられるのでしょうか?レジーナクリニックでは、公式サイトにておおよそ脱毛完了に必要な目安を5~8回としています。
もちろん脱毛効果は、レーザーを照射する部位、毛質や毛量、肌質によって個人差があります。自分がどのくらいの回数が必要かは、クリニックに行って実際にスタッフの方に聞いてみるのがいいでしょう。

編集部
ちなみに「1回照射しただけでも、かなり毛が薄くなり、ムダ毛が目立たなくなった」編集部の女性スタッフもいました。少ない回数でも大きな効果を感じることもありますよ!
【特徴】レジーナクリニックの特徴10選を紹介!
レジーナクリニックの特徴を紹介します。脱毛効果があり、料金が明確なうえに安心してクリニックに通えるような嬉しい特徴がたくさんあります。
①脱毛完了までの「期間が短い」
レジーナクリニックの脱毛は、他のエステ脱毛に比べて完了するまでの期間が短いのが特徴です。全身脱毛の場合1回90分の施術を5回~8回受ければ完了します。毛の生えにくいキレイな肌が数回で手に入るのが人気の秘密です。
②「1回の施術」でしっかり脱毛
レジーナクリニックでは、1回の施術で顔とVIO、全身の施術ができます。そのため少ない回数でしっかり脱毛したいところの施術ができます。「夏までに脱毛したい」、「結婚式までにきれいに脱毛したい」など、期間を決めて脱毛したい人も効率良く進めていけます。
痛みに弱い人は、医師と相談して希望すれば表皮麻酔を行ってから脱毛することができます。麻酔は別料金というクリニックが多い中、レジーナクリニックはこの麻酔の料金も無料です。
また、脱毛しようかまた迷っている人は、無料カウンセリングと無料のテスト照射を試してから、申し込みを決めることができます。
③「年中無休21時まで」で会社帰りもOK
レジーナクリニックは定休日がありません。年中無休で夜は21時まで開いているので、仕事帰りでも脱毛できます。各店舗は最寄りの駅からすべて徒歩5分以内にあるので、通いやすく、雨など天候が悪くても不便を感じません。
④強引な「勧誘なし」
レジーナクリニックは、勧誘は一切ありません。最初のカウンセリングでスタッフが丁寧な対応をし、脱毛の施術方法や料金についてなど詳しく説明してくれますが、その場で契約する必要はありません。
⑤スタッフの対応が「丁寧で親切」
レジーナクリニックのカウンセリング専門の女性スタッフは、無理な勧誘をしないだけでなく、部位ごと医療脱毛のリスクについてもしっかり説明をしてくれます。初めての脱毛でも不安に思うことなく、いつも快適で心地よい対応です。
医師や看護師以外のスタッフも医療脱毛に関する知識や技術をしっかり学んでいて、接遇の仕方などもみっちり教わっています。最初の研修だけではなく半年ごとに担当者のフィードバックや指導などがあるので、施術を受ける人は常に丁寧で親切な対応を受けられます。
⑥「脱毛プラン」が豊富!
レジーナクリニックの脱毛プランは、全身脱毛やセットプラン、気になる部分だけの脱毛など幅広いメニューがあります。「顔の脱毛だけしたい」、「足とワキのムダ毛が気になる」など、それぞれの気になるポイントだけ選んで組み合わせた脱毛が可能です。
⑦途中解約の場合「返金」してくれる
レジーナクリニックは、プランを申し込んだ後も途中で解約することができます。「引っ越することになり、レジーナクリニックのない場所に住むことになった」など、最初の計画よりも早く解約する場合、残った回数の料金を返金してくれます。
解約手数料だけ支払えばいつでも解約できるので、申し込んだ後も脱毛の効果を見ながら通えます。
⑧「託児サービス」がある
レジーナクリニックでは託児サービスを行っています。子どもが小さく、施術を受ける間預けられないママにも人気です。初回のカウンセリングの間は、最大3時間まで無料で託児サービスを利用できます。
またカウンセリングや施術の日の場合は、施術が終わった後も子どもを預かってもらえます。とても安い料金で預けられるので、脱毛のついでに子どもを少し預けてショッピングを楽し無こともできます。料金と託児サービスを行っているクリニックは以下の通りです。
カウンセリング時 | 3時間まで | 0円 | |
3時間超 | 銀座・福岡 | 500円/時間 | |
名古屋・梅田 | 1000円/時間 | ||
施術時 | 3時間まで | 銀座・福岡 | 500円/時間 |
名古屋・梅田 | 1000円/時間 | ||
3時間超 | 銀座・福岡 | 500円/時間 | |
名古屋・梅田 | 2000円/時間 |
⑨「追加照射」も無料でしてくれる
施術で照射漏れがあった場合、追加の照射は無料です。脱毛の施術は医療行為になるので、照射漏れがあったかどうかは医師が確認して判断します。照射漏れが見られると医師が判断すれば、次の照射は無料で対応してくれるので、基本料金以外は費用が発生しません。
⑩「コロナ対策」も万全
コロナ対策もしっかり行っています。スタッフはマスクと手袋を着用しているのはもちろん、カウンセリング室には、スタッフと患者の間に仕切りがあります。また、各店舗で抗菌・除菌コーティングができるイオニアミストプロも実施しています。
レジーナクリニックに向いているのはこんな人!
結局レジーナクリニックがおすすめなのはこんな人です!シンプルに3つのポイントに絞ったので、当てはまった方はレジーナクリニックでの医療脱毛を検討してみましょう。
①とにかく「早く」脱毛を完了したい人
なるべく早く全身脱毛したい人はレジーナクリニックが向いています。2種類のレーザー機器を使うので、太い毛や細い毛などさまざまな毛質に対応して、一回の施術で、全身やVIO、顔などを一気に脱毛できます。
②余計な「オプション料金」を払いたくない人
レジーナクリニックは、基本料金以外は一切追加の料金は発生しません。後から追加の料金を請求されるのが心配な人は、レジーナクリニックの脱毛がおすすめです。5回または8回の脱毛料金以外はかからないので安心です。
全身脱毛だけでなく気になる部位だけの脱毛もできるので、カウンセリングで脱毛したい部位を伝えて、どんな料金プランがあるのか聞いてみましょう。
③医療機関で「丁寧な対応」を受けたい人
医療脱毛は医療行為になるので、医師や看護師が対応してくれると言う点は大きな利点ですが、レジーナクリニックでは、スタッフも含めクリニックの職員全員が通いやすい雰囲気作りを心がけています。
初めて医療脱毛を行う人の不安を取り除き、またクリニックに来たいと思えるような接客や対応を心がけているので、とてもリラックスして施術を受けられます。院内の内装も評判なので、病院に行くのではなく、ラグジュアリーな気分を味わえるでしょう。
【デメリット】契約の前に確認しておきたい3つのこと
ここまでレジーナクリニックについて良い点をたくさん紹介してきましたが、契約を決める前に、デメリットについてもしっかり理解しておきましょう。
①前日や当日キャンセルは「回数を消化」されてしまう
レジーナクリニックでは、前々日の20時までのキャンセル料は無料ですが、前日や当日にキャンセルをするとペナルティが発生します。キャンセル料を支払う必要はありませんが、施術1回分を消化されてしまいます。
2営業日前の20時までであれば、別の日に予約を変更できます。レジーナクリニックのキャンセルポリシーは、たとえ直前に生理になってしまっても適用されるので、気をつけましょう。急に生理になってしまってもVIO以外の脱毛は可能です。
②解約はいつでもできるが「解約金が発生」する
レジーナクリニックは、契約後も脱毛が完了していなくてもいつでも解約は可能です。その際には、消化してない回数分は返金してくれます。しかし、解約の手数料はかかってしまうので覚えておきましょう。
解約の手数料は、施術プランや支払いの方法、解約する時期などによって変わります。解約までにカウンセリングで手数料を確認してください。
③脱毛コースに「期限がある」
レジーナクリニックの脱毛コースは基本的に1年間の期限があります。脱毛の施術は2ヶ月空けて受けるのが一般的なので、5回コースの場合は、順調に行けば8ヶ月で施術が終了します。
ただし、予約が取りづらく施術の間が空いてしまう場合や、仕事が忙しく定期的な間隔で通えない場合、1年で通いきれないこともあります。期限内にすべての回数を消化できない場合は、途中解約して使っていない回数分を返金してもらった方がいいでしょう。
【予約方法】無料カウンセリングを予約しよう!
①まずはこの記事の下部「医療脱毛なら「レジーナクリニック」無料カウンセリングはこちら!」をタップ。
②公式サイトのカウンセリング予約ボタンをタップ。
③自分がカウンセリングを受けたい院を選択します。
④次に日付を選択。
⑤さらに時間帯を選択します。
⑥名前・生年月日・電話番号・メールアドレスを入力。
⑦入力した内容を確認し、注意事項に同意して送信!
これで申し込み完了です。後で送られてくる申込内容を確認するメールも必ずチェックしましょう。

編集部
予約フォームを開いてから、申し込み完了まで約2分!スムーズにカウンセリング予約ができました。
【Q&A】その他の疑問にお答え
施術について
Q1.医療脱毛が初めてです。痛みが心配なのですが。

痛みの少ないレーザーを使っているので、痛みが我慢できずに施術をやめたり途中で解約したりする人はほとんどいません。
Q2.一回の施術時間はどのくらいですか?

約60〜90分くらいです。
プランについて
Q1.途中でプランの変更はできますか?

申し訳ありませんが、申し込みしたプランの変更はできかねます。
Q2.プランの期限が切れたら残った回数は使えなくなりますか?

基本的には契約日から365日が期限です。しかし、延長をご希望の際はお伝えいただければ可能です。
まとめ
雰囲気が良く、スタッフの対応も丁寧でまるで一流ホテルや高級サロンのような居心地の良さで、リラックスして施術を受けられます。基本料金以外の費用は一切かからないので、カウンセリングやテスト照射、シェービング代や麻酔費用など無料利用できます。
会社概要
法人名 | 医療法人けんゆう会 |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-14 JPR銀座並木通りビル 4階 |
WEBサイト | https://ken-yu.or.jp/ |
開設年月 | 平成17年6月7日 |
事業内容 | レジーナクリニックの運営 |
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月12日)やレビューをもとに作成しております。
【一度に全身照射|最短90分】
レジーナクリニックの医療脱毛なら、全身照射が最短90分で完了。最短5〜8回の通院で済むのでスピーディーに脱毛ができます。「脱毛にそんなに時間はかけられない!」という方におすすめです。
【年中無休で通いやすい!】
レジーナクリニックはすべての院が、平日でも21時まで診療しています。そのため、お仕事帰りでも通うことが出来ます。またクリニックは駅から近いため、通うのがストレスになりません。
【無料でテスト照射ができる!】
テスト照射を希望する方には、カウンセリングの際に、医療レーザーを試すことができます。プランに申し込む前に、実際に使う器械との相性を確認できます。
▶脱毛料金
・全身脱毛 顔・VIOなし(5回)
総額207,900円(1回あたり41,580円)
分割払い:月々4,700円(60回)
・全身脱毛 VIOあり(5回)
総額300,300円(1回あたり60,060)
分割払い:月々6,800円(60回)
※表示価格は税込価格です。
※自由診療のため保険適用外
▶支払い方法
"現金一括払い(現金とクレカ,医療ローンの併用可) PayPay(ペイペイ)一括払い クレジットカード一括or分割払い デビットカード払い 医療ローン(分割払い、最大36回払い)"