【専門家監修】シュレッダーのおすすめ人気ランキング16選|家庭用や壊れにくいメーカーも

必要のない紙や書類を処理するのに便利なシュレッダーは、コンパクトな電動ハンドタイプ・静音な家庭用・パワーのある業務用などいろいろな商品が出ています。今回は家電販売員のたろっささん監修のもと、シュレッダーの人気ランキングやおすすめの選び方をご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

人気のおすすめシュレッダーで個人情報を徹底保護

個人情報の保護は、身を守るうえで必要不可欠です。オフィスだけでなく、家庭ごみからも情報が流失してしまう可能性はあります。そんな書類をまとめて細かく裁断し、情報を読まれないようにできるのがシュレッダーです。

 

会社で使う業務用のものだと考える方もいらっしゃいますよね。実は、ニトリでも買えて気軽に使えるコンパクトで静音な家庭用電動シュレッダーが増えてきています。この在宅ワークが当たり前の時代だからこそ、家庭での書類を裁断する必要があるんです。

 

今回は家電販売員のたろっささん監修のもと、シュレッダーの人気おすすめランキングと選び方についてご紹介します。ランキングは値段・動力源タイプ・そのほかの特徴を基準に作成しているので、是非参考にしてみてください。

現役家電販売員が教える!シュレッダーの選び方

専門家プロフィール画像
取材協力

現役家電販売員

たろっさ

家電量販店、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を運営するプロの現役家電販売員。学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、アルバイトを経てそのまま家電量販店の道へと進んで15年弱。個人で年間2億円を売り上げ、数々の法人内コンテスト等で表彰された経験も。

家電アドバイザーの資格を有し、家電と名の付く物全てに精通。家電で分からないことはなく、現在は家電ライターの業務を通して「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力。

ブログURL:https://taromomo.com/

編集部の画像

編集部

現役家電販売員のたろっささんに、シュレッダーを選ぶときのポイントを教えていただきました!

POINT①

どの程度シュレッダーを使うか考えよう

たろっささんの画像

たろっささん

シュレッダーを使用するタイミングがどの程度あるかというのを考えながら購入するようにしましょう。

たまに来た郵便物のラベルを裁断する程度であればコスパ重視のもの、書類などをまとめて裁断したいということであれば連続使用時間や枚数が多いものを選ぶと良いでしょう。

目安としては一度に8枚程度用紙を同時に裁断できれば理想です。

POINT②

タンクの大きさは使いやすさに直結する

たろっささんの画像

たろっささん

シュレッダーを多く使うという方に特に多いのが裁断後の用紙のタンクがすぐにいっぱいになってしまうという点が挙げられます。これを防ぐためにもある程度使用が多いことが想定されるのであればタンクの容量が多いものを選ぶと良いでしょう。

7L以上のものであればそんなに頻繁にゴミを捨てる必要が無いでしょう。

POINT③

意外と気になる騒音レベルの確認も

たろっささんの画像

たろっささん

シュレッダーで紙を裁断する際にはある程度の音がするのは仕方ありませんが、それでも毎回動かすたびにびっくりするくらいの大きさの音が出るのは流石に使いやすいとは言えません。


エアコンの室外機程度の音と言われている50dBを目安にそれ以下のものであれば静音性が高いと言えるでしょう。

【たろっささんおすすめ!】シュレッダー3選

ナカバヤシ(Nakabayashi)

NSE-T06W パーソナルシュレッダT06 ホワイト

ズバリ、卓上にシュレッダーを置きたい方はこれ!

卓上に置けるほどのコンパクトサイズながらパワフルな細断力を持ち合わせたシュレッダーです。使ってないときは消音状態なので、電源をつけたまま置いていても気になりません。価格帯もリーズナブルで、家庭用におすすめです。

基本情報
動力源タイプ 電源
細断形状 クロスカット
付属機能 卓上 CD/DVD裁断機能
カラー展開
商品サイズ 30×14.4×20.1cm
ダストボックス容量 約3.6L
もっと見る
たろっささんの画像

たろっささん

黒物家電周辺機器の製品で有名な国内メーカー、ナカバヤシの売れ筋シュレッダーです。コストパフォーマンスもさることながら、この価格帯で珍しいCDの裁断も可能という製品になっています。サイズも小さめなので卓上においても使用可能という所もメリットです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazon売れ筋ランキング 文房具・オフィス用品 電動シュレッダー部門 1位

(2024/03/31調べ)

シュレッダー P5GCX ブラック

ズバリ、大容量ながらコンパクトなものが欲しい方はこれ!

8.7Lの大容量ダストボックスを持ちながら、コンパクトかつ3.3kgの軽量ボディと使い勝手の良さが魅力のシュレッダーです。作動中にダストボックスが外されたりすると自動で止まる安全設計もユーザーにとっては嬉しい特徴になります。

基本情報
動力源タイプ 電源
細断形状 マイクロカット
付属機能 ホチキス対応・安全設計
カラー展開
商品サイズ 31×19×30cm
ダストボックス容量 約8.7L
もっと見る
たろっささんの画像

たろっささん

仙台のジェネリック家電メーカー、アイリスオーヤマのとにかくコスパにこだわったシュレッダーです。


4×40mmのクロスカットを行ってくれるためこの価格でも情報漏えいの心配は無用。ホチキスの芯もとらずに裁断できるパワフルさも兼ね備えています。熱くなりすぎると自動でストップするため安全面も良好。

アコ・ブランズ・ジャパン

シュレッダー GCS130AFM-B

ズバリ、大量の重要書類を扱う企業の方はこれ!

大量の用紙をセットするだけで自動で細断してくれる機能が魅力のシュレッダーです。クロスカットよりも機密性の高いマイクロカットなので、漏らしたくない情報をしっかり保護します。企業で使うのにおすすめです。

基本情報
動力源タイプ 電源
細断形状 マイクロクロスカット
付属機能 自動細断機能
カラー展開
商品サイズ 44.5 x 31 x 43.5cm
ダストボックス容量 26L
もっと見る
たろっささんの画像

たろっささん

大量の用紙を一度に裁断するという方に特におすすめのシュレッダーです。


用紙をセットして蓋をすれば後は自動で放っておいても裁断を行ってくれるため、最初に紙を入れる以外にやることはありません。自動でストップするため、裁断中も別の作業を行うことができるというのが最大のメリットです。

【たろっささん推薦!】人気シュレッダー商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 動力源タイプ 細断形状 付属機能 カラー展開 商品サイズ ダストボックス容量
アイテムID:13936328の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ズバリ、卓上にシュレッダーを置きたい方はこれ!

電源

クロスカット

卓上 CD/DVD裁断機能

30×14.4×20.1cm

約3.6L

アイテムID:13936330の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ズバリ、大容量ながらコンパクトなものが欲しい方はこれ!

電源

マイクロカット

ホチキス対応・安全設計

31×19×30cm

約8.7L

アイテムID:13936332の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ズバリ、大量の重要書類を扱う企業の方はこれ!

電源

マイクロクロスカット

自動細断機能

44.5 x 31 x 43.5cm

26L

【編集部厳選!】おすすめシュレッダーランキング13選

1位

アイリスオーヤマ

シュレッダー P6HCS-W

静音性と高セキュリティが魅力のメーカー商品

スタイリッシュでコンパクトなシュレッダーです。運転音わずか45dBと静音性に優れており、会議や作業の邪魔になりません。高いセキュリティ性で個人情報を守るクロスカットと、シュレッダーに求める機能をしっかり備えています。

基本情報
動力源タイプ 電動
細断形状 クロスカット
付属機能 静音設計・CD/DVD/BD裁断機能
カラー展開 ホワイト・ブラック
商品サイズ 35.1×17.5×31.6cm
ダストボックス容量 7.5L
もっと見る
2位

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

静音シュレッダー KP4HMS-C

静音性に優れたアイリスオーヤマの壊れにくいシュレッダー

木目のベージュやブラウンが特徴のおしゃれでインテリアにもなる壊れにくいシュレッダーです。運転音が45dB・細断時66dBと雑談よりも音が小さいように設計された静音商品なので周りを気にせずに作業ができます。

基本情報
動力源タイプ 電動
細断形状 マイクロクロスカット
付属機能 CD/DVD/BD細断機能・静音設計
カラー展開 ベージュ・ブラック・ホワイト
商品サイズ 17.5×35.1×31.6cm
ダストボックス容量 7.5L
もっと見る
3位

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazon売れ筋ランキング 文房具・オフィス用品 電動シュレッダー部門 9位

(2024/03/31調べ)

ハンドシュレッダー 家庭用

頻繁には使わないが1台は常備しておきたい家庭用モデル

1台でCD・DVD・カード・A4用紙・はがきなどのさまざまなものを細断できる便利な家庭用シュレッダーです。手頃なサイズで電源不要なため気軽に使えますが、続けて何枚も裁断するのには向いていないので気を付けてください。

基本情報
動力源タイプ 手動
細断形状 クロスカット
付属機能 卓上 CD/DVD/カード細断機能
カラー展開 ブルー・ホワイト
商品サイズ 33.5×14.5×17.5cm
ダストボックス容量 3.2L
もっと見る
4位

アコ・ブランズ・ジャパン

GBC シュレッダー

スタイリッシュでコンパクトなデザインが魅力

スタイリッシュなデザインで作られており、極小細断でシュレッダーがかけられます。3Lの大きめなダストボックスで、役50枚の細断が収納可能です。オートカットオフ機能が搭載されています。

基本情報
動力源タイプ -
細断形状 マイクロクロスカット
付属機能 オートカットオフ機能・インターロックスイッチ機能
カラー展開 1色
商品サイズ ‎15 x 30.2 x 20.7 cm
ダストボックス容量 3L
もっと見る

口コミを紹介

マイクロカットで選びました。サイズ、カット音、共に満足してます。オイルも使用して、大事に使ってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

Bonsaii

Amazon売れ筋ランキング 文房具・オフィス用品 電動シュレッダー部門 7位

(2024/04/01調べ)

シュレッダー 4S23

デザイン性も機能性も妥協したくない方におすすめ

モダンなデザインで家電っぽくないおしゃれなシュレッダーです。電話をしながらでも裁断できる約58dBの静音性と、27Lの大容量ダストボックスを搭載しており、一度に24枚のコピー用紙を裁断でき、1,000枚を約15分と高速。

基本情報
動力源タイプ 電動
細断形状 クロスカット
付属機能 カード/ホチキス/クリップ裁断可能・安全設計
カラー展開
商品サイズ 302×185×38mm
ダストボックス容量 15L
もっと見る
6位

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

オートフィードシュレッダー 業務用  AFS100C

オフィスに1台導入したい方に最適な人気の業務用電動タイプ

機能性の高い人気のシュレッダーです。自動で100枚まで連続細断可能なため、電動タイプなので大量の書類を1度に細断でき、ホチキスでまとめた紙類でも1枚だけでも使用可能なため、業務用としても重宝します。

 

ダストボックスは22Lと大容量なので、オフィス用としてはピッタリ。A4用用紙約200枚分を格納できるため、ごみを出す手間も省けます。

基本情報
動力源タイプ 電動
細断形状 クロスカット
付属機能 機能・静音設計・ホチキス対応・カード細断機能
カラー展開
商品サイズ 34.5×24×55.6cm
ダストボックス容量 22L
もっと見る
7位

ナカバヤシ

オフィスシュレッダー N-112E

ニトリでも購入できるマイクロカット対応オフィスシュレッダー

どんな書類も細かく裁断してくれるオフィスに適した便利なシュレッダーです。1度に最大8枚の細断が可能なだけでなく、ホチキス対応しているので、会議書類もそのまま処分できます。複数枚入れてもパワーが落ちないと口コミでも高い評価です。

 

マイクロカットで個人情報を徹底的に保護したい方におすすめの商品になります。

基本情報
動力源タイプ 電動
細断形状 マイクロカット
付属機能 ホチキス対応・カード細断機能
カラー展開
商品サイズ 30.5×20×38.5cm
ダストボックス容量 14L
もっと見る
8位

サンワダイレクト

シュレッダー 家庭用  400-PSD030

通帳や厚紙の裁断にも使える小型モデル

小型かつ軽量なので、ゴミが捨てやすくどこでも扱いやすい商品です。小型でありながらパワフルな設計で、貯金通帳や雑紙などの厚みのあるものも簡単に裁断できると高い評価を得ています。

 

挿入口に指が入らない安全設計、詰まったとき用の逆回転スイッチも搭載しているので、安心できる商品をお探しの方におすすめです。

基本情報
動力源タイプ 電動
細断形状 クロスカット
付属機能 ホッチキス対応・安全設計
カラー展開
商品サイズ 29×14×30cm
ダストボックス容量 10L
もっと見る
9位

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

オートフィードシュレッダー AFS-150C-H

無駄をなくして効率よく仕事に集中できる

機能性・静音性どちらも優れている人気のシュレッダーです。ボタンを押すだけで最大150枚の細断が可能なので、業務が効率化できます。稼働音は52dBと日常会話より静かなため、近隣の迷惑にもなりません。

 

ダストボックスは23.5Lの大容量なので、ゴミ捨ての回数を減らしたい方にもおすすめです。

基本情報
動力源タイプ 電動
細断形状 クロスカット
付属機能 自動送り機能・自動細断機能・ホチキス対応・静音設計・カード細断機能
カラー展開
商品サイズ 43.5×35.5×52cm
ダストボックス容量 23.5L
もっと見る
10位

ナカバヤシ(Nakabayashi)

Amazon売れ筋ランキング 文房具・オフィス用品 手動シュレッダー部門 4位

(2024/03/31調べ)

ハンドシュレッダー HES-H01W

さまざまなものを裁断できる電気いらずの手動シュレッダー

紙だけでなくCD・DVD・カードも細断可能なシュレッダーです。ダストボックスが分かれている手動シュレッダーのため、分別も簡単に済ませられます。コンパクトサイズなので収納スペースに困らないのも魅力です。

 

使いやすい商品ですが、1度に沢山の紙を細断するとハンドルが重くなってしまいますので使用の際は、気を付ける必要があります。

基本情報
動力源タイプ 手動
細断形状 クロスカット
付属機能 CD/DVD/BD細断機能
カラー展開 ホワイト・ブラック
商品サイズ 20.5×12.8×18cm
ダストボックス容量 3L
もっと見る
11位

アコ・ブランズ・ジャパン

シュレッダー GSHA11M

デスクに置いて使えるコンパクトシュレッダー

机にも置いておけるコンパクトなシュレッダーです。小型でありながらカードやCDなども細断可能、53dBと日常会話より静かで、マンションの方でも安心して使えます。ダストボックスは分別できる引き出し式なので、ゴミ捨てが簡単です。

基本情報
動力源タイプ 電動
細断形状 マイクロクロスカット
付属機能 CD/DVD/BD細断機能・ホチキス対応・静音設計
カラー展開
商品サイズ 32x20x22cm
ダストボックス容量 6L
もっと見る
12位

ナカバヤシ

シュレッダーZ2780

安全機能がしっかりしたものが欲しい方に

安全設計でうっかりを防ぐ新設機能付きのシュレッダーです。ゴミ捨てのタイミングをブザーでお知らせしてくれる機能や連続使用超過・クズ詰まりをランプ表示する機能などのトラブルを防ぐさまざまな機能が搭載されています。

 

安全性が高く、フィード機能中に安全カバーを開けると自動的に停止するのもポイントです。本体とダストボックスが離れてもシュレッターが作動しないので、子供のいる家庭でも安心に使用できます。

基本情報
動力源タイプ 電動
細断形状 クロスカット
付属機能 自動細断機能・自動給紙・安全設計
カラー展開
商品サイズ 35.4×22×42cm
ダストボックス容量 21L
もっと見る
13位

アスカ

シュレッダー S59M

夜や静かな職場など作業音を立てられない環境の方に

シュレッダーで細断していてもTVの音が聞こえると口コミでも話題の商品です。48dBの高い静音性で夜でも使用できます。重要な個人情報をしっかりと守れるマイクロカットも魅力です。ダストボックスは引き出し式で素早くゴミを捨てられます。

基本情報
動力源タイプ 電動
細断形状 マイクロカット
付属機能 静音・引き出し式
カラー展開
商品サイズ 23×38.5×50.6cm
ダストボックス容量 21L
もっと見る

最新おすすめシュレッダーの商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 動力源タイプ 細断形状 付属機能 カラー展開 商品サイズ ダストボックス容量
アイテムID:13936336の画像

Amazon

楽天

ヤフー

静音性と高セキュリティが魅力のメーカー商品

電動

クロスカット

静音設計・CD/DVD/BD裁断機能

ホワイト・ブラック

35.1×17.5×31.6cm

7.5L

アイテムID:13936337の画像

Amazon

楽天

ヤフー

静音性に優れたアイリスオーヤマの壊れにくいシュレッダー

電動

マイクロクロスカット

CD/DVD/BD細断機能・静音設計

ベージュ・ブラック・ホワイト

17.5×35.1×31.6cm

7.5L

アイテムID:13936338の画像

Amazon

楽天

ヤフー

頻繁には使わないが1台は常備しておきたい家庭用モデル

手動

クロスカット

卓上 CD/DVD/カード細断機能

ブルー・ホワイト

33.5×14.5×17.5cm

3.2L

アイテムID:13979284の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スタイリッシュでコンパクトなデザインが魅力

-

マイクロクロスカット

オートカットオフ機能・インターロックスイッチ機能

1色

‎15 x 30.2 x 20.7 cm

3L

アイテムID:13936339の画像

Amazon

楽天

ヤフー

デザイン性も機能性も妥協したくない方におすすめ

電動

クロスカット

カード/ホチキス/クリップ裁断可能・安全設計

302×185×38mm

15L

アイテムID:13936340の画像

Amazon

楽天

ヤフー

オフィスに1台導入したい方に最適な人気の業務用電動タイプ

電動

クロスカット

機能・静音設計・ホチキス対応・カード細断機能

34.5×24×55.6cm

22L

アイテムID:13936341の画像

楽天

ヤフー

ニトリでも購入できるマイクロカット対応オフィスシュレッダー

電動

マイクロカット

ホチキス対応・カード細断機能

30.5×20×38.5cm

14L

アイテムID:13936342の画像

Amazon

楽天

ヤフー

通帳や厚紙の裁断にも使える小型モデル

電動

クロスカット

ホッチキス対応・安全設計

29×14×30cm

10L

アイテムID:13936343の画像

Amazon

楽天

ヤフー

無駄をなくして効率よく仕事に集中できる

電動

クロスカット

自動送り機能・自動細断機能・ホチキス対応・静音設計・カード細断機能

43.5×35.5×52cm

23.5L

アイテムID:13936344の画像

Amazon

楽天

ヤフー

さまざまなものを裁断できる電気いらずの手動シュレッダー

手動

クロスカット

CD/DVD/BD細断機能

ホワイト・ブラック

20.5×12.8×18cm

3L

アイテムID:13936345の画像

Amazon

楽天

ヤフー

デスクに置いて使えるコンパクトシュレッダー

電動

マイクロクロスカット

CD/DVD/BD細断機能・ホチキス対応・静音設計

32x20x22cm

6L

アイテムID:13936346の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安全機能がしっかりしたものが欲しい方に

電動

クロスカット

自動細断機能・自動給紙・安全設計

35.4×22×42cm

21L

アイテムID:13936347の画像

Amazon

楽天

ヤフー

夜や静かな職場など作業音を立てられない環境の方に

電動

マイクロカット

静音・引き出し式

23×38.5×50.6cm

21L

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事でも、そのほかにもさまざまなシュレッダーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

シュレッダーの選び方

シュレッダーは商品によって、動力源・サイズ・細断形状などが大きく異なるので、下記のポイントを参考に選んでみましょう。

動力源で選ぶ

シュレッダーには主に電源タイプ・手動タイプの2種類に分かれています。

たろっささんの画像

たろっささん

処分する紙が少ないのであれば手動でも全く構いません。しかしながら電動シュレッダーがあれば紙を入れた瞬間から細断が始まり、作業時間を短縮することができるためそこが優位性になります。

手間を減らすなら「電動タイプ」がおすすめ

電動シュレッダーは電力で作動し、短時間で大量の書類を裁断できます。業務用として使用されているシュレッダーはほとんどがこのタイプです。多彩なラインナップが販売されているため、好みの商品を選べます。

 

挿入口に紙を入れるだけで楽に裁断できるので、手間を省きたい方におすすめです。

小型・コンパクトなモデルなら「手動タイプ」がおすすめ

手動タイプは自分の手でクランクを回し、直接紙を細断するシュレッダーです。コンパクトで安価な商品が多数揃っているので、場所を選ばないで設置できます。1度に多くの書類は細断できませんが、はがきや封筒を数枚処分するのに最適です。

 

そこまでシュレッダーを使わない方やお手頃な商品をお探しの方は、一度ぜひチェックしてください。また下記では、小型・コンパクトなシュレッダーのおすすめランキングを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

細断形状で選ぶ

シュレッダーには主にストレートカット細断・クロスカット細断・マイクロカット細断があります。

たろっささんの画像

たろっささん

ストレートカットのものは安価なものが多いですが、情報漏えいを避けるのであれば間違いなくクロスカットやマイクロカットのものを選びましょう。

安価なモデルなら「ストレートカット細断」がおすすめ

ストレートカットは縦方向にのみカットする方式のシュレッダーです。シュレッダーの中では定番の細断形状で、安価に購入できる商品が豊富に揃っています。とにかくごみを捨てやすい形状にカットしたい方におすすめです。

 

お手頃な商品ですが、復元して読めてしまう可能性もあるのでセキュリティが低く、重要な書類には向きません

もっとも一般的なものなら「クロスカット細断」がおすすめ

クロスカット細断は縦方向と横方向にカットし細かくするシュレッダーです。最も一般的な細断方式で、電動式のシュレッダーではほとんどがこの方式を採用しています。比較的手ごろで、個人情報も分からないので慎重に処分したい方にもおすすめです。

 

商品によって細断のサイズが異なりますが、短いものは10mm程度・長いものでは50mmに細断できるため、用途に応じて選びましょう。

セキュリティ性なら最高の「マイクロカット細断」がおすすめ

マイクロカット細断はクロスカットよりも更に細かくしたものです。判別が難しいほど細かく書類をカットしてくれるため、セキュリティ性が極めて高く、ゴミから個人情報を特定される心配はほとんどありません

 

最重要書類を処分する際に便利なマイクロカット細断ですが、ほかの商品よりも価格が高めです。また下記記事では、マイクロシュレッダーのおすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

紙以外に細断できる物で選ぶ

シュレッダーの中には、ディスク・カード・まとめた書類を細断できる商品もあります。裁断したいものをチェックしてから選んでみてください。

ディスクやカードを細断するなら「メディア細断機能」がおすすめ

書類以外にもカードなどのメディア類を処分したい方は、メディア細断機能のある商品を選びましょう。処分に悩みがちなCD・DVD・クレジットカードも細かくカットでき、さまざまな仕事に活用できます。

 

メディアトレイ(専用のダストボックス)が分けられている商品は、ゴミ出しの際に仕分ける手間が省けて便利です。

オフィス用にまとめた書類を細断するなら「ホッチキス対応」がおすすめ

会議の後にまとまった書類をカットしたい方はホチキス対応のシュレッダーがおすすめです。芯を取らず、ホッチキスでまとめた書類の処理ができるので、オフィス向きの商品をお探しの方は、チェックしておきましょう。

 

ホチキス対応していないシュレッダーで処理すると壊れてしまう可能性もあるため、対応しているかどうか必ず確認してください。

業務用なら「オートフィード付き」がおすすめ

オートフィードは、トレイにセットした紙を自動で裁断できる機能です。セットするだけで大量の紙をカットしてくれるので、より効率がアップします。主に業務用シュレッダーに搭載されているのもポイントです。

 

自動給紙対応でない場合は、一気に紙を入れてしまうと詰まる可能性があるので気を付けましょう。

家庭用なら「静音」のものがおすすめ

シュレッダーは商品によって作動音量が異なります。ご家庭用では周囲の方にも配慮して静音性の高い商品がおすすめです。基本的に、60dB「普通の会話レベル」以下の動作音であればマンションやアパートなどの集合住宅でも問題なく使用できます。

たろっささんの画像

たろっささん

静音タイプでないものだと瞬間的に70dBを超えるものも中にはあります。掃除機程度のうるささということになるので相当の騒音になります。もちろん1枚2枚程度を裁断するという方であれば気になりませんが、一気に10枚程度の裁断を行うことがある場合であればもう少し静かなものを選んだほうが良いですね。

デスクの下に置くなら「キャスター」があるものがおすすめ

シュレッダーを動かして使いたい方は、キャスター付きの商品がおすすめです。持ち上げずにスムーズに運べるため、いろいろな場所で使用したい場合は重宝します。デスクの下や部屋の隅など、どんな場所にも移動できるので、収納スペースにも困りません。

 

主に企業向けの機能ですが、ご自宅でも大きなサイズのシュレッダーを検討している方に最適です。

ダストボックスの特徴で選ぶ

シュレッダーのダストボックスには、引き出し式や容量の多いものなど、さまざまな特徴があります。ぜひ参考にして選んでみてください。

手入れをらくにしたなら「引き出し式」がおすすめ

引き出し式のダストボックスは、素早くごみを捨てられるので手間を減らせます。ダストボックスには持ち上げるタイプのものもありますが手間がかかるため、毎日大量に書類を処分する場所ではストレスです。

 

シュレッダーを使う機会が多い方やゴミ捨てが楽な商品をお探しの方におすすめします。

ごみ捨ての回数を減らしたいなら「容量が多いもの」がおすすめ

大量の書類をシュレッダーで細断したい方は、容量が多いダストボックスがおすすめです。基本的に10Lの容量で書類100枚分程度が入るので、毎日何枚の書類を処分するのかを把握しておきましょう。

 

容量が多い商品は便利ですが、サイズ自体も大きくなってしまうため、あらかじめ設置スペースを決めておくと、スムーズに置けるのもポイントです。

たろっささんの画像

たろっささん

使用方法によって全く異なるため、おすすめの容量と言われると「2L~20Lの間」ということになってしまいます。自分の使う頻度に合わせて選ぶとよいかと思います。

「投入口のサイズ」は普段使っている紙に合っているか確認

シュレッダーはものによって対応サイズが異なります。対応できない紙は当然細断できないので、A4はもちろん、ほかのサイズに対応しているかも確認しておきましょう。普段使っている書類や用紙に合わせて、挿入口のサイズを選んでみてください。

置き場に困らないよう「サイズ」をチェック

シュレッダーを選ぶ際は、設置場所に応じたサイズの商品を選びましょう。サイズを確認せずに購入してしまうと、設置した際に思ったより大きく、邪魔に感じる可能性があります。家庭用でもサイズが大きい場合もあるため、あらかじめ設置場所を決めておいてください。

 

基本的に電動式の商品やダストボックスの容量が多い商品は、サイズが大きくなりがちなので、チェックしておきましょう。

連続で使用するなら「連続細断時間」が長いものをチェック

電動式のシュレッダーは短い時間で大量の書類を細断できますが、連続使用時間が商品によって異なるのも特徴です。3分以下の連続使用時間では、大量の書類を処理できないので使いづらく感じてしまう方もいます。

 

10分以上連続で使えると、大量に細断が可能なため、処理する書類が多い方はチェックしておきましょう。

リバース機能などの「安全設計」をチェック

リバース機能はカッターを逆回転させて紙の詰まりを解消してくれる便利な機能です。大量の書類を細断すると紙が詰まりやすいので、リバース機能のある商品であれば素早く問題を解消できます。

 

リバース機能の搭載している商品は、子供の指が挿入口に入らないように安全設計されているものも多いため、子供がいるご家庭にもおすすめです。

メーカーで選ぶ

シュレッダーを選ぶ際は人気メーカーから選ぶのもおすすめです。人気商品は満足度も高いので商品選びで失敗したくない方はチェックしておきましょう。

通帳も裁断したいなら壊れにくい「アイリスオーヤマ」がおすすめ

アイリスオーヤマは、安い生活用品全般を扱っている人気のメーカーです。シュレッダーも壊れにくいものや幅広いラインナップを揃えているので、通帳やCDなどの厚めのものも裁断できるよう商品開発されているため、満足度も高く初心者にもおすすめです。

たろっささんの画像

たろっささん

アイリスオーヤマやナカバヤシは安価なのが最大のメリットで、コスパが良いです。しかし、騒音大きめで目が結構大きいというデメリットもあります。

便利な機能が欲しいなら「フェローズ」がおすすめ

フェローズは、黒で統一された美しいボディカラーが特徴的な高性能シュレッダーを販売しています。便利な機能を多く搭載しており、短時間で素早く書類を細断可能です。静音性も高いため、細断していても近隣の迷惑になりません。

 

使いやすく利便性の高い商品をお探しの方にはおすすめです。

オフィスに使える業務用なら「コクヨ」がおすすめ

コクヨは、オフィス用品を多数販売している大手メーカーです。業務用のシュレッダーを中心に取り揃えているため、オフィスで使えるシュレッダーをお探しの方に向いています。静音性も高いと口コミで評判なので、ご家庭でも使えるのもポイントです。

シュレッダー界で最も有名なモデルなら「GBC」がおすすめ

GBC(アコ・ブランズ・ジャパン)は、1947年創業の老舗で、シュレッダー業界の世界的マーケットリーダーとして有名です。小~中小企業向けの機能性が高い、業務用シュレッダーを販売しています。

 

特許を取得した自動給紙機構が、素早く紙を細断してくれるので、処理の時短をしたい方にもおすすめです。

たろっささんの画像

たろっささん

アコブランズジャパンは価格帯が高めではありますが、駆動音は小さく、目が非常に細かいなど高性能なシュレッダーを取り扱っています。

ご家庭で部分用に使うなら「シュレッダーはさみ」もおすすめ

家庭で部分用に使うなら、シュレッダーはさみがおすすめです。はさみタイプなので、電源も必要ないですし手軽にピンポイントでカットができます。2・3枚など、少ない枚数を細かく刻むならはさみがおすすめです。

まとめ

今回はシュレッダーの選び方と人気おすすめランキングをご紹介しました。シュレッダーは商品によって価格・性能など特徴が大きく異なるので、自分の用途に合わせたシュレッダーを見つけてみましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年10月13日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

シュレッダーはさみのおすすめ人気ランキング15選【家庭用やニトリなども紹介】

シュレッダーはさみのおすすめ人気ランキング15選【家庭用やニトリなども紹介】

文房具・文具
コンパクトなシュレッダーの人気おすすめランキング10選【手動や電動も】

コンパクトなシュレッダーの人気おすすめランキング10選【手動や電動も】

シュレッダー
【強力】業務用シュレッダーのおすすめ人気ランキング15選【強力で安いメーカーは?】

【強力】業務用シュレッダーのおすすめ人気ランキング15選【強力で安いメーカーは?】

シュレッダー
【家庭用シュレッダーはどこで買う?】マイクロカットシュレッダーの人気おすすめランキング10選

【家庭用シュレッダーはどこで買う?】マイクロカットシュレッダーの人気おすすめランキング10選

シュレッダー
【2024年最新版】手動シュレッダーの人気おすすめランキング10選【家庭用ハンドシュレッダー】

【2024年最新版】手動シュレッダーの人気おすすめランキング10選【家庭用ハンドシュレッダー】

シュレッダー
ガーデンシュレッダーの人気おすすめランキング10選【静穏性の高いものも】

ガーデンシュレッダーの人気おすすめランキング10選【静穏性の高いものも】

作業用品