J.Scoreの審査は甘い?評判や申込みの流れを徹底解説!
2021/01/26 更新

目次
J.Scoreの基本情報
J.Scoreの審査のポイントと通りやすくするコツ
J.Scoreの審査において重要なポイントや審査に通りやすくするコツについて紹介していきます。
ブラックリストに載っていない
任意整理や自己破産、家賃の長期延滞などの金融事故をしてしまいブラックリストに入っている方は、基本的に審査には通りません。J.Scoreに限ったことではなく、どの貸し金会社であっても難しくなります。ブラックリストから名前が抹消されるのは5年前後かかるとされています。
J.Scoreは、みずほ銀行とソフトバンクが共同で作った新しい消費者金融で、銀行カードローンのように保証会社はありません。審査には信用スコアが採用されていてJ.Scoreが全て審査や返済の回収も行っています。
そのため、保証会社で過去に金融事故を起こしているかは問われません。J.Scoreで借入がしたいのであれば、AIスコアが高い必要があります。
借入希望額を少なくしておく
J.Scoreに申し込む際には、借入希望額を最小限にしておくといいでしょう。他で借入をしている場合は、貸金業法によって年収の3分の1を超えると原則借りられないと決まっています。そのため、多く借入希望してしまうと、年収によって審査通過が厳しくなります。
申込の際には必要最低限にしておくと審査に通りやすくなるとされています。
情報は正しく入力する
お金を借りたいからといって嘘の情報を入力してしまうのはよくありません。信用情報を確認すればすぐに分かってしまうことなので、入力は正しく行うようにしましょう。また、J.Scoreではスコアアップの方法も公表されています。
少し手間と感じるかも知れませんが、金利が優遇されたりするためぜひ活用してみてください。
J.Scoreの審査基準は?
J.Scoreの審査基準は厳しいのでしょうか?ここでは、J.Scoreの審査基準について詳しく解説します。
満20歳以上満70歳以下の人
J.Scoreの審査基準は、満20歳以上で満70歳以下の国内の居住する人となっています。学生や留学生であっても、アルバイトなどで安定した収入があれば申込ができます。さらに、永住権がない外国人であっても申し込みができます。
AIスコア600点以上の人
J.Scoreは、個人の属性を点数化することで借入できるか判断しています。このスコアによって借入ができるか、限度額はいくらか、金利はいくらかといったことまで決定します。スコアについては、
- ・年収
- ・勤務形態
- ・勤務先規模
- ・業種
- ・勤続年数
- ・住居形態
- ・居住年数
- ・他社借入件数
- ・他社借入額
が関係してきます。
J.ScoreではAIスコアをアップする方法もあります。それが以下の6つです。
- ・生活
- ・性格
- ・情報連携
- ・ウォレット
- ・ファイナンス
- ・プロフィール
この6つの項目の質問に答えるとスコアがアップする可能性があります。スマートフォンでタップしていけばいいだけなのでぜひ記入してみましょう。手間を掛ければ信用が増すというのがJ.Scoreの特徴でもあります。
情報連携とは、
- ・Yahoo! JAPAN(プレミアム会員または、過去1年のYahoo!ショッピング、ヤフオクの利用者
- ・みずほ銀行口座
- ・ソフトバンクかワイモバイル
を使っている方は、該当サービスを連携すればスコアアップできて、金利の優遇がされます。金利優遇は、年率0.1%引き下げで最大年0.3%も引き下げてもらえます。
J.Scoreの融資条件
契約時年齢 | 満20歳以上満70歳以下 |
申し込み資格 |
満20歳以上で安定かつ継続した収入の見込める人で国内に居住している人 学生や留学生でアルバイトなど安定収入があるなら申込可能 永住権のない外国人の方もお申込み可能 |
資金使途 |
自由(投機性資金や事業性資金は不可) ただし給与所得者が副業資金に使う場合は利用可能 |
必要書類 | 本人確認書類(有効期限内か現在有効な運転免許証か健康保険証かパスポートか個人番号カード(マイナンバーカード)か在留カードか特別永住者証明書より2点または1点とその他確認資料の計2点)・収入証明書類(源泉徴収票か住民税決定通知書・納税通知書か確定申告書か所得(課税)証明書) |
担保 | 不要 |
保証人 | 不要 |
保証料 | - |
備考 | 必要書類の用意ができない場合は給与明細書(直近の2ヶ月分及び賞与明細書(現在勤め先かつ直近1年分)) |
J.Scoreの借り入れ金額と金利
実質年利 |
0.8%~15.0% みずほ銀行、ソフトバンクかワイモバイル、、Yahoo! JAPANとの情報連携すると貸付利率(実質年率)が0.1%引下げ(最大0.3%引下げ)貸付利率(実質年率)0.8%は、みずほ銀行、ソフトバンクかワイモバイル、Yahoo! JAPANとの情報連携を行った場合だけ適用 |
||||||
借入限度額別の年率 |
|
||||||
借入限度額 | 10万円~1,000万円(10万円単位) | ||||||
お金の借り方 | 口座振込 | ||||||
借入無利息期間 | - | ||||||
借入無利息期間の条件 | - |
J.Scoreの申込方法
J.Scoreの申込はどこからすればよいのでしょうか?また、申込から借入まではどのような手続きが必要なのでしょう。ここでは、J.Scoreの申込方法・借入までの流れについて解説しましょう。
J.Scoreの会員登録とAIスコア診断を受ける
J.Scoreの公式サイトより会員登録を行いAIスコア診断を受けます。所要時間は、数分で、チャット形式の入力で必要な情報を書いていきましょう。情報に基づいて、信用力がすぐにスコア化されます。このスコアに応じて融資条件を提示する仕組みです。
仮審査の申込・WEBアップロードで書類の提出
AIAIスコア診断が完了したら仮審査の申込をします。先ほどの診断でスコアが600点以上であれば申込ができます。もしも、600点に届かなくても諦めずに、スコアアップを狙ってみましょう。J.Scoreは、スコアによって金利が変わってくるのでスコアアップが効果的です。
必要書類の提出は、スマートフォンからできます。J.Scoreの必要書類は、
- ・本人確認書類
- ・収入証明書類
が必要です。本人確認書類は、運転免許証、パスポート、個人番号カード、在留カード、特別永住者証明書から2点か1点とその他の確認資料が必要です。本人確認資料については、J.Score公式サイトよりご確認ください。
収入証明書は、年収を確認されます。契約金額は50万円以上の場合か、契約金額が50万円以下であっても他の貸金業者との利用額の合計が100万円を超えるなら提出しなければいけません。収入証明書は、以下が該当します。
- ・源泉徴収票
- ・住民税決定通知書納税通知書
- ・確定申告書
- ・所得(課税)証明書
上記の書類が用意できない場合は、直近2ヶ月分の給与明細書と賞与明細書(今勤めている勤め先で直近1年分)を提出しましょう。平日22時55分までの借入申込で即時借入も可能です。土日であっても借入可能なのでかなり便利ですね。
契約・借入開始
J.Scoreは、最短30分で審査が完了します。在籍確認後、指定口座にお金が振り込まれます。ただし、振込先銀行で引き出せない場合は、借入できないので申し込む時間帯や曜日などは注意しておく必要があります。
J.Scoreの口コミ
良い口コミ
税金の納期限が迫っていましたが出費がかさんでいたためその費用が捻出できず、途方にくれていました。銀行ローンは断られてしまい困っていたところジェイスコアさんのサイトを見つけ、ダメ元で申し込みしたところ、納税に必要な金額を融資していただけました。本当に助かりました。
困ってる方にはおすすめしたい会社です。
感謝の気持ちを忘れずに、しっかりと返済します。
まず審査ですが、ものすごく早いです。ネットで申し込みをしてその日に連絡があり、一旦キャンセルして再度申し込んだのですが、翌日には振り込まれました。
それから、電話が来た時に「スコアアップすれば金利が下がる可能性もあると」教えていただいたので色々入力してみたら、なんと1.5%も下がりました!
申し込みし直してからの対応もとても早かったですし、こんなに対応の良い会社は初めてでした!!
急に転勤が決まり引っ越し費用の充当で借り入れをしました。
引越し代自体は手持ち資金でもよかったのですが、色々と入り用になるだろうから余裕を持っておきたかったのと、会社で精算できるから返済の心配もなかったので。
なんだか言い訳じみていますが、本題の使い勝手は「非常に満足」でした。
金利も安く、申し込み翌日には振り込まれ、こんなに簡単でいいのかな?と思うくらいです。
強いて言えば、色々と入力するのにちょっと時間がかかることが難点でしょうか。
だけどわざわざ銀行の窓口にいく手間もいらないし、これだけ便利だと他の機会でもお世話になりそうです。
悪い口コミ
自分は会社員でも年収が低いので、そこまで大きな枠で借りられませんでした。
J.Scoreの在籍確認
J.Scoreの在籍確認はどうなっているのでしょうか?具体的にどんな感じで在籍確認が行われるのか解説します。
勤務先へ電話連絡がある
J.Scoreでは、申込をした際に申告した勤務先に、本人が本当に働いているのか確認のために「在籍確認」が行われます。収入の安定性を証明させるためにもとても重要な部分でもあります。
J.Scoreでは、公式サイトでも電話させて頂く場合がございます」と書いてあります。そのため、必ず在籍確認はされる思っておいたほうがいいでしょう。
個人名でかかるので職場にバレる心配がない
J.Scoreの在籍確認は、審査担当者の個人名で勤務先に電話をしてもらえます。そのため、J.Scoreの人からかかってきたと勤務先にバレる心配がありません。もしも、本人がいなくて電話に出れなかったとしても、会社に繋がれば在籍確認は完了となります。
また、在籍確認のための電話ということは、勤務先には伝えないので、借入について勤務先に感づかれる心配がありません。
J.Scoreの返済方法
J.Scoreの返済方法は、口座振替、ペイジー、銀行振込の3つの方法から選択します。口座振替の場合は、毎月26日が返済日で自動的に引落があります。ペイジーの場合は、金融機関口座からJ.Score指定の銀行口座に振り込み返済する方法です。
銀行振り込みの場合は、J.Score指定の口座に振り込みして返済します。毎月の返済日は指定でき、返済日前でも返済はできます。返済日が近くなったらメールで知らせてくれるので安心です。
まとめ
J.Scoreは、みずほ銀行とソフトバンクが共同して作った消費者金融会社です。AIスコアという全く新しい技術により低い金利でお金を借入ができます。スマートフォンで申込から借入まで全て完了し、優遇金利もあるので大変便利です。あなたも利用してみてはいかがでしょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年01月26日)やレビューをもとに作成しております。
J.Scoreの特徴は、最短30分で審査完了と即日融資ができる点です。満20歳以上満70歳以下で安定した継続的な収入が見込める人であれば申込ができるので、比較的審査が厳しくない会社であると言えるでしょう。
また、申し込みから借入までの全てがスマートフォンで完了してしまうので、手間が全くかかりません。郵送物がないので、時間短縮にもなりますし、プライバシーが気になる方も安心して申し込めます。
急にお金が必要になった場合、低金利でお金の借入がいたい場合、収入が少ししかないけれど借入がしたい場合など特におすすめです。