LABOMO(ラボモ) スカルプアロマ ヘアカラートリートメントは本当に効果があるのか?実際に使用して口コミを検証【徹底レビュー】
2023/08/01 更新
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
▼この記事を作成したライター

日本化粧品検定1級 美容ライターとして活動
高畑もなみ
白髪ケアをしたいけどコストや手間を抑えたいという方におすすめなのが、LABOMOスカルプアロマヘアカラートリートメントメイリーです。ショップチャンネルの口コミでも話題になりましたが、その効果や仕上がりが本当なのか、編集部が実際に3色を試してレビューします。
白髪ケアを手軽に安くしたいならヘアカラートリートメントがおすすめ!
「染めても染めても、生え際や分け目から目立ってきてしまう」
「なるべく安く白髪ケアをしたい」
「白髪ケアに時間をかけたくない」
など、白髪のケアについて悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。白髪ケアを時短かつ低コストで行いたい方には、ヘアカラートリートメントがおすすめです。毎日のトリートメント感覚で、簡単に白髪をケアすることができます。
しかし、ネット上では「そんな簡単でちゃんと白髪が目立たなくなるの?」「色もちが悪そう」という声も聞かれます。今回は、薄毛や抜け毛のケア用品など、幅広い毛髪アイテムを販売しているアートネイチャーのLABOMOスカルプアロマヘアカラートリートメントメイリーを紹介しながら、ヘアカラートリートメントの仕組みや効果、口コミを紹介します。
また、編集部がLABOMOスカルプアロマヘアカラートリートメントメイリー3色を実際に使用してみて、口コミや効果、体験談を写真付きで紹介します。気になる色持ちや使いやすさもレビューするので、ぜひ参考にしてみてください。
美容院や自宅での白髪染め…結局一番いいのはどれ?
白髪ケアは、時間やコストをかけたくないとはいえ、仕上がりもきちんと重視したいですよね。髪はその人の第一印象を左右するので、色味だけでなく髪の質感や色持ちにもこだわりたい、という方は多いと思います。そんな中、美容院や自宅でのカラーリングなど、白髪ケアにはいろいろな選択肢があって迷ってしまいますよね
髪へのダメージを減らしつつ、手軽に自宅でケアしたい方には、ヘアカラートリートメントがおすすめです。
しっかり染めてカラーを維持させたい方は美容院がおすすめ
美容院で染める場合は、1回につき6000円から1万円程度が相場のようです。自分で染めるよりもだいぶコストがかかりますが、仕上がりや色味は希望通りにきれいに仕上げることができます。染毛剤にこだわっているサロンや、トリートメントをしっかりしてくれるサロンもあるので、白髪を染めるだけではなく、髪全体のケアをしたいという方には、美容院がおすすめです。
コストを抑えてしっかり染めたい方は自宅で白髪染め
しっかり染めたいけど、美容院に行く時間やお金を抑えたい、という方には、ドラッグストアなどで手軽に手に入るヘアカラー(染毛剤)がおすすめです。医薬部外品に分類されるヘアカラーはアルカリ性の薬品でキューティクルを開かせ、色素を髪の内部に浸透させるため、色持ちは長く、1ヶ月から2ヶ月保つと言われています。一方で、髪へのダメージが大きく、特にジアミンと呼ばれる染料はアレルギー症状が現れる人がいます。
手軽さ重視の方はヘアカラートリートメントがおすすめ
ヘアカラートリートメント(染毛料)は化粧品に分類されるもので、トリートメントとして使用することで髪の表面に着色し、自然なカラーに仕上げます。表面に付着した色素の一部がキューティクルの間を通って徐々に浸透します。髪へのダメージが少ないのがメリットで、肌にも負担をかけないので、敏感肌やアレルギーで染毛剤(ヘアカラー)が使えなかった方にもおすすめです。
一時的に白髪をカバーしたい方はヘアマスカラも
白髪ケアアイテムとして、ヘアマスカラを聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。「白髪隠し」としても知られています。ヘアマスカラは、一時的に白髪をカバーしたいときにおすすめで、シャンプーで簡単に色が落ちてしまいます。髪に負担はかかりませんが、すぐに落ちてしまうので、生え際や分け目の白髪をすぐにカバーしたいときに使うのがおすすめです。
白髪ってそもそもなぜ生えるの?正しいケア方法は?
白髪が生えてくる原因や、正しいケア方法を知らないという方は意外と多いのではないでしょうか。白髪に関する基本的な情報をご紹介するので、参考にしてみてください。
白髪が生え始める時期は人それぞれ
白髪というと、エイジングサインのように感じる方もいるかもしれませんが、人によっては10代、20代から白髪が生える方もいて、白髪が生え始める時期は人によってそれぞれです。学生の頃は学校の規則で髪が染められず、困ってしまったという声も聞かれます。規則で髪を染められない、白髪染めにお金をかけたくない、という方は、自宅で手軽にできるヘアカラートリートメントを使ってみるのはいかがでしょうか。
白髪が生える原因は
白髪は遺伝が原因だとよく言われますが、実はその他にも白髪の原因があります。髪の黒色は、メラニン色素による色です。メラニン色素が作られるためには、髪、頭皮のメラノサイトにきちんと栄養が届く必要があります。そのため、頭皮の血行が悪かったり、栄養が不足していたりすると、白髪の原因になる可能性があります。また、紫外線や睡眠不足なども白髪を進行させる可能性があります。
白髪を抜いたら増えるって本当?
「白髪は抜いたら増える」と聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。しかし、白髪は抜いたからといって増えることはありません。しかし、無理やり抜いてしまうと頭皮がダメージを受けてしまうので、気になる場合は根元からカットするようにしましょう。
白髪は黒く戻ることがあるの?
黒い髪には、色素幹細胞と、それから生まれる色素細胞が必要です。色素幹細胞が働きを停止しているだけの場合、再び黒い毛が生えてくる可能性があります。一方、色素幹細胞が完全になくなってしまっている場合、再び黒い毛が生えてくることは難しいです。
LABOMOのヘアカラートリートメントは何がいいの?
アートネイチャーが販売しているLABOMOですが、一体どんなヘアカラートリートメントなのでしょうか。仕上がりや使い方、肌に優しい処方など、その特徴をご紹介します。
3分できれいな染め上がり、色持ちもアップ
LABOMOのヘアカラートリートメントは、3分でしっかりと髪に着色します。待ち時間3分で洗い流せるので時短ケアしたい方には嬉しいですよね。トリプルモイストリペア効果で3つの成分が毛髪のダメージを補修した後、2つの補修成分で染料をWコーティングし、流出を防ぐので、アートネイチャーの従来製品と比べて色持ちもアップしています。
カラーリングによる髪の傷みが気になる方でも安心
美容保湿成分が18種類配合されているため、毛先までしっとりうるおい、なめらかな指通りをかなえます。毛髪研究を53年間行ってきたアートネイチャーが選び抜いた成分なので、しっかりとトリートメント効果も得られます。着色方法も染毛剤と異なり、薬品でキューティクルを開かないので、髪へのダメージを抑えられます。
ジアミン不使用
ジアミンは、染毛剤に含まれていることが多い成分で、赤みやかぶれなどのアレルギー症状を引き起こす可能性があります。LABOMOのヘアカラートリートメントにはジアミンが含まれていないので、過去に髪を染めてかぶれたことがある方でも安心して使うことができます。
トリートメントなので指通り滑らかな仕上がり
リラックスできるフローラルの香り
アップルやオレンジをベースに、スズランやジャスミンを合わせたフルーティフローラルの香りのトリートメントなので、バスタイムをリラックス時間にすることができます。忙しい中で時短ケアをしたい方にもリラックス効果がありそうですね。
髪に合わせて選べる3色展開
LABOMOのヘアカラートリートメントは、ナチュラルブラック、ダークブラウン、ブラウンの3色展開で、カラーリングしている方、したいない方どちらでも自然な仕上がりを目指すことができます。色選びの目安を紹介するので、参考にしてみてください。
ナチュラルブラック |
黒染めをしている方、毛染めをしていない方 |
ダークブラウン |
ナチュラルな毛染めをしている方 |
ブラウン |
明るめの色に染めている方 |
LABOMOの口コミを紹介
LABOMOの成分や特徴を紹介してきましたが、やはり実際に使ったときの使用感や満足度は気になりますよね。この記事では、Amazonの口コミサイトを元に口コミを紹介します。
口コミ紹介の後には、編集部が実際に試してみて使用感などをレビューしているので、ぜひ参考にしてみてください。
いい口コミ
しっかりと着色するには、公式サイトに記載されているように、3日間程度の連続使用が必要なようです。3回程度連続で使用すると、かなり白髪が目立たなくなったという声が多く聞かれました。
今まで1カ月半に一度は美容院で染めていたのですが、これを使用し始めてから、2カ月半に一度でよくなりました。分け目とこめかみのみに使っています。シャンプーの度に使用していると、3回目位で生え際の白髪が目立たなくなります。その後は1週間に2回程塗るだけで気になりません。
最初に三日間続けて使用すると、1日目はうっすらベージュっぽくなる感じ。2日目で金色っぽく、三日目で金色かがった濃い茶色になります。それから毎週末に1回使用するので色を維持しています。
思っていたより発色もよく、ギシギシ感も無く、嫌な臭いもありませんでした。3日続けて使用しました。分け目のわかる白髪の為、とても嬉しいです。
初回はあまり染まっていなかったので、少しガッカリでしたが、回を重ねるごとに染まります。髪は丈夫な方だからかもしれませんが、トリートメントなので、パサパサになりません。そして楽でいいです。
悪い口コミ
ヘアトリートメントは元々髪の表面に着色し、徐々に浸透させるタイプのものなので、一度で染めようとせず、何度か繰り返し使ってみるのがおすすめです。また、トリートメントなので肌に優しいとはいえ、人によって合う、合わないがあるようなので、使用前にはパッチテストを行うことをおすすめします。
短時間で染まるが洗面台や浴室もよく染まる。
染まるのは確かに早い。濃く染まるし。でも、時間通りに流さないとすぐ髪が痛む。少し時間がかかっても、もう少し余裕を持って使える物の方がいい。あと、流すと風呂場の床まで染まって漂白剤必須だった。
**白髪の割合は少ないですが、あまり染まりませんでした。赤みが強いブラウンです。塗布している最中に少し頭皮がピリピリするのと、染めてから1週間ほどずっと痒みが続いて使用を停止しました。**
私の髪にはあまり染まらず洗うたび何日も色落ちしました。
色持ちも悪くて残念です。
LABOMOを編集部が実際に使って検証!3色レビュー
種類は3種類!デザインはピンクでおしゃれ
ナチュラルブラック
ダークブラウン
ブラウン
編集部が実際に使用してみました!
ビニール手袋をつけて使用するのが⭕️
手に取ったとき、あさ〜くフローラルな良い香りがありました。ただ匂いは強くなく、ほとんど感じる事はないかもしれません。クリーム状で髪に使用する際にはとても扱いやすいテクスチャーでした。
使用感はさっぱりして流しやすい。継続使用でしっかり着色して満足!
洗い上がりは非常にサッっぱりしていて、髪質はしっとりとしてうるおいを感じます。肝心なカラーの着色に関しては1回の使用ではあまりわからないため、継続して使用することが重要でしょう。
ヘアカラートリートメントの正しい使い方を紹介
口コミに、お風呂場や洗面台が染まってしまった、タオルに着色してしまった、などの感想がありました。髪に着色しやすく、また色落ちしにくい方法を、公式サイトを元に紹介します。
シャンプー後水気をとって使用
着色しやすくするためには、シャンプー後、しっかり水分をとりましょう。タオルドライしてから使うのがおすすめです。使用量の目安はピンポン球大ショートの場合は1つ分、ロングの場合は3つ分が目安です(髪全体に使用の場合)。肩や顔につかないように注意しながら、少量ずつ塗布していきましょう。顔や肩についてしまった場合はすぐに洗い流しましょう。
すすぎ、ドライヤーはしっかりと
タオルや枕への付着を防ぐためにも、すすぎとドライヤーはしっかり行うのがおすすめです。すすぎは、洗い流すお湯の色が透明になるまで行うのが目安です。布についてしまうと取れにくくなる場合があるので、タオルは専用のものを使うのもおすすめです。
最初は毎日使用がおすすめ
ヘアトリートメントはヘアカラーのように色素を髪の中に浸透させるタイプのものではありません。しっかり発色するには時間がかかるので、使い始めは3日間程度連続で使うのがおすすめです。そうすることで、徐々に色が浸透します。発色したら、1週間に1度程度の使用に変えても問題ありません。
使用するときの注意点は?
ヘアカラートリートメントは、染毛剤と違い、すぐに完璧に髪が染まるわけではないことは注意が必要です。また、使うときは最初に浴室を濡らしてから使うようにしてください。壁や床が乾いた状態だと、付着したときに色が取れにくくなる可能性があります。
LABOMOヘアカラートリートメントをお得に買う方法は?
薬局で購入できる染毛剤(ヘアカラー)は、安いものだと1000円以下で購入することができます。LABOMOヘアカラートリートメントは定価が1本3740円(税込)と、それに比べて値段が高く感じますよね。編集部がお得に買う方法を調べたので、髪のダメージは抑えたいけど、コストも抑えたいという方は是非参考にしてみてください。
定期購入がお得
LABOMOヘアカラートリートメントメイリーは、定期購入がお得です。
●定価1本3740円(税込)→定期購入では1本2992円(税込)
定期購入をするときに不安なのが解約が簡単にできるかどうかですが、契約に回数縛りはないので、自分に合わないと感じたときにも安心です。
2本セットで送料無料
継続して使う方は、2本まとめて購入すると送料が無料になるのでお得です。送料が高いとせっかく抑えているコストが上がってしまいますよね。
実店舗販売もある?
LABOMOヘアカラートリートメントメイリーは、マツキヨなどのドラッグストア、ドンキホーテなどのバラエティショップなど実店舗の販売店はないようです。購入はアートネイチャーの公式通販サイトまたは、Amazonや楽天などのECサイトからのみのようです。
公式サイトが最もお得に購入いただける定期購入があるので、是非チェックしてみてください!
LABOMOヘアカラートリートメントに関する疑問をQ&Aで回答
Q1:ヘアカラートリートメントに副作用はありますか?

高畑もなみ
ヘアカラートリートメントは染毛剤のように強い薬剤を使っていないので、副作用の危険性は低く、LABOMOヘアカラートリートメントメイリーは、ジアミンも不使用なので、安心してお使いいただけます。ただし、体調や体質によっては炎症やアレルギー反応が起こる可能性があるので、使用前に目立たない箇所でパッチテストを行ってください。
Q2:ヘアカラートリートメントを使っても染まらない場合はどうすればいいでしょうか?

高畑もなみ
髪質によって染まりやすさが違うので、繰り返し使って、徐々に着色させるのがおすすめです。使う際は、シャンプーをして髪の皮脂や汚れを洗い、タオルドライで水気を落とした状態で使うと着色しやすくなるようです。
Q3:白髪染めシャンプーとヘアカラートリートメントの違いはなんですか?

高畑もなみ
白髪染めシャンプーもヘアカラートリートメントも染毛料に分類され、髪の表面に色を乗せるタイプです。白髪染めシャンプーは毎日使うことが推奨されているものもあります。
Q4:乾いた髪に使うのは安全ですか?

高畑もなみ
公式サイトでは、シャンプー後の濡れた髪への使用を推奨しています。口コミによると、乾いた髪に使用した場合、染まり方にムラが出てしまったという声もあったので、濡れた髪への使用がおすすめです。
Q5:発毛剤や育毛剤との併用はできますか?

高畑もなみ
発毛剤や育毛剤との併用に関する記載は公式サイトにはみられませんでした。抜け毛が気になる頭皮に、ヘアカラー(染毛剤)は負担になる可能性があります。抜け毛が気になる頭皮には、髪に負担をかけないヘアカラートリートメントの方がおすすめと言えます。アートネイチャーのラボモでは育毛剤や、ミノキシジルを配合した発毛剤も発売しているので、チェックしてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年08月01日)やレビューをもとに作成しております。