ネイフィールウォーターの口コミ評判は?良い点と悪い点をチェック!【2023年完全版】
2022/04/19 更新

目次
ネイフィールウォーターの総合評価
ネイフィールウォーター

出典: http://nafeel.jp
厳選された3種類の天然水から選べる
ネイフィールウォーターはこんな人におすすめ!
ネイフィールウォーターは以下のような人におすすめのウォーターサーバーです。
・ミネラルが豊富な天然水を飲みたい人
・安心でおいしいお水をいつでも気軽に飲みたい人
・デザイン性よりもコスト重視の人
・一人暮らしの女性や力の弱い方
ネイフィールウォーターでは、全国の名水地から厳選した3種類のミネラル豊富な天然水を採水地直送でお届けしています。さらに、お手頃価格のROミネラルウォーターも選ぶことが可能。
コスト面では、サーバーレンタル料、水の送料、サーバーメンテナンス料がすべて無料です。ウォーターサーバーは、毎日使うものですから、少しでもコストを抑えたいですよね。そんな人にもおすすめなのが「ネイフィールウォーター」です。
またネイフィールウォーターの「らく楽シリーズ」は、ボトルの取り替えが楽にできるのがポイント。わずかな力でボトルを設置できるので、一人暮らしの女性や力の弱い方にもおすすめです。
なお商品の詳細やお得なキャンペーン情報は後ほど詳しく解説していますので、ぜひ最後までご覧になってくださいね。
ネイフィールウォーターの料金シミュレーション
ネイフィールウォーターを実際に利用した場合、1か月にどのくらいの料金がかかるのかシミュレーションをご紹介します。3種類の天然水を利用した場合の、それぞれの金額を表にまとめました。1人当たり、1日400mlを30日間飲んだ場合のシュミレーションになります。
ただし、使う頻度などによってお水の消費量は変わってきます。飲料水のみに利用するのか、料理にも利用するのかによっても消費量は大きく異なりますので、あくまでも目安として参考にしてみてくださいね。
使用量 | 京ほのか | 日田ほのか | 富士の希 | 電気代 | ||||
一人当たりの月額 | 月額料金 | 一人当たりの月額 | 月額料金 | 一人当たりの月額 | 月額料金 | |||
一人暮らし | 24L | 3,900円 | 3,900円 | 4,500円 | 4,500円 | 3,900円 | 3,900円 | 約500円 |
二人暮らし | 36L | 2,925円 | 5,850円 | 3,375円 | 6,750円 | 2,950円 | 5,850円 | 約500円 |
家族世帯(4人) | 48L | 1,950円 | 7,800円 | 2,250円 | 9,000円 | 1,950円 | 7,800円 | 約500円 |
※価格はすべて税抜表示です。
なお、ネイフィールウォーターの水ボトルの容量は全て12リットルです。注文は2本単位となる点には注意しましょう。
ネイフィールウォーターのメリット
天然水3種類とRO水の合計4種類から選べる
ネイフィールウォーターはお水の種類が豊富なことも大きな特徴です。ミネラルたっぷりの3種類の天然水+RO水からお好きなものを選ぶことができます。いつでも好きな時に、他の水に切り替えできるのもポイント。選べる天然水は、以下の3つです。
・京都の天然水「京ほのか」
・大分の天然水「日田ほのか」
・静岡の天然水「富士の希」
なお水の特徴については、後ほど「ネイフィールウォーターの水へのこだわり」で詳しくご紹介していますので、そちらもご覧ください。それぞれ高度や口当たり、価格が違うので好みや用途に合わせて選ぶことができます。
下置きタイプのサーバーでボトル交換が楽
ネイフィールウォーターの「らく楽スタイルシリーズ」では、足元ボトル方式を採用しています。ボトルの収納場所が下部なので、ボトルを持ち上げて交換する必要がありません。
バスケットに入れてスライドインするだけなので、女性や年配の方でも、ボトル交換がしやすいのがメリットです。さらに給水口が高い位置にあるので、腰をかがめずに水を注ぐことができます。
必要なのは水代と電気代だけ
ネイフィールウォーターでは、サーバーレンタル料、水の送料、サーバーメンテナンス料がすべて無料で利用できます。毎月のお支払いは、お水の料金と電気代のみ。天然水は500ml換算で81円~なので、コンビニなどで購入するよりもとても経済的です。
お水の配送料やサーバーのレンタル料金が不要なので、年間コストで換算した場合に大きな費用の軽減に繋がります。またネイフィールウォーターのサーバーは全てクリーンエアシステム内蔵なので、定期メンテナンスは不要です。
使い捨てボトルとクリーンエアシステムで衛生的
ネイフィールウォーターでは、毎回の配送時に新しいボトルでお水をお届けする「ワンウェイシステム」採用しているので、衛生的で空き容器の置き場所に困る心配がないのも大きな魅力です。
さらにネイフィールウォーターのサーバー内部はいつも清潔。「クリーンエアシステム」という特許技術を用いて、空気中に含まれるカビや雑菌からお水を守ってくれるため、定期メンテナンス不要で利用きるのがメリットです。
ネイフィールウォーターの良い口コミ
ここからは、ネイフィールウォーターを実際に利用した人の良い口コミをご紹介します。導入を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ネイフィールウォーターの天然水は、3種類からお好みの水を選べるのが嬉しいですね。3種類とも軟水ですが、それぞれの口あたりやまろやかさ、風味は異なるので自分にぴったりの天然水を飲み比べてみることができます。
法人向けのサービスをお得に利用している方の口コミです。特に「日田ほのか」は、ミネラルを多く含んでおり、ミネラル豊富な天然水が飲みたい方におすすめです。
赤ちゃん用のミルク作りにも便利という口コミです。ネイフィールウォーターのすべてのサーバーでチャイルドロック機能を搭載しているので、小さいお子さんのいたずらも防止もできて安心です。
妊婦さんからの口コミです。足下にボトルが設置されているサーバーなので、お腹の大きな妊婦さんでも身体への負担を減らし、簡単に交換できるところが人気のポイントです。
ネイフィールウォーターは、ランニングコストが安いことでも人気があります。サーバーレンタル料・配送料・メンテンナンス料は無料ですし、電気代も安く経済的。そのため気軽にウォーターサーバーを設置できるのが嬉しいという口コミがあります。
ネイフィールウォーターのデメリット
エコモード機能が手動式
ネイフィールウォーター のサーバーにはエコモード機能が搭載されています。ただし、手動でスイッチを押す必要があります。つまり、就寝前などに自分でスイッチを押さない限り、エコモードにはなりません。
そして使う時にはエコモードを解除しておかないと、お湯がぬるめなので忘れずにオフにする必要があります。他社製品では、暗くなると自動的にエコモードになるサーバーもあるので、その点では一歩劣るとも言えます。
契約期間を満了せずに解約すると違約金が発生する
ウォーターサーバーには契約期間が設定されており、期間を満了しないで解約すると、違約金が発生するのが一般的です。ネイフィールウォーターでも、規定利用期間を満了せずに解約すると違約金が発生します。契約期間や解約金の違いは下表をご覧ください。
サーバーの種類 | 規定利用期間 | 違約金 |
らく楽スタイルウォーターサーバー「スタンダード」 | 6か月 | 9.000円 |
らく楽スタイルウォーターサーバー「セレクト」 | 2年 | 9.000円 |
スタイリッシュウォーターサーバー | 1年 | 5.000円 |
なお、現在「ウォーターサーバーお試しキャンペーン」を実施しており、「セレクト」で通常2年の規定利用期間が、6ヶ月に短縮されます。
ネイフィールウォーターの悪い口コミ
ネイフィールウォーターには、良い口コミが多い一方で、残念な口コミもありました。どのウォーターサーバーにも良い面と悪い面はありますので、ネイフィールウォーターを契約しようか迷っている方は購入前によく確認しておきましょう。
音が気になるという口コミを目にします。サーバーを利用していない時は静かですが、水を一定量使用すると水をくみ上げるモーター音や、ボトルが潰れていく音が聞こえます。10秒程度で静かになりますが、気になる人にはデメリットとなるかもしれません。
他社製品にはブランドとのコラボ商品や、デザイナーがデザインしたサーバーなどもありますが、ネイフィールウォーターのサーバーはシンプルです。ブランドとのコラボ商品などはありませんので、サーバーのプレミアム感はないでしょう。
水の中に異物が見えたとの口コミがありました。ただし、白い浮遊物はミネラル分のシリカが結晶化したものであり、品質には問題無いとのことです。
ネイフィールウォーターの水は、1回に24L (12L×2本)からの配送です。1人暮らしで料理をあまりしない方や、極端に水の消費が少ない方は水が余ってしまうことがあるかもしれません。
ネイフィールウォーターでは12Lボトルのみの提供です。他社製品では軽量ボトルを採用しているものもありますので、小さめの水ボトルがよいという方は検討してみましょう。
ネイフィールウォーターの製品比較
セレクト | スタンダード | スタイリッシュサーバー 床置きタイプ | スタイリッシュサーバー卓上タイプ | ||
カラー |
・ピュアホワイト ・ホワイト ・ピンク ・ブラック |
・ピンク ・クリア ・ブルー |
・ピンク ・クリア ・ブルー |
・ピンク ・クリア ・ブルー |
|
サイズ |
幅30cm 奥行34cm 高さ110cm |
幅32.8cm 奥行32.8cm 高さ115cm |
幅30cm 奥行30cm 高さ127cm |
幅30cm 奥行30cm 高さ79cm |
|
温度 | 冷水 | 6~10℃ | 6~10℃ | 6~10℃ | 6~10℃ |
温水 | 80~90℃ | 80~90℃ | 80~90℃ | 80~90℃ | |
電気代 | 487円 | 500円 | 500円 | 500円 | |
チャイルドロック | 冷水 | 〇 | ー | ー | ー |
温水 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
省エネ効果 | 50%~60% | 40~50% | 30% | 30% | |
足元ボトル | 〇 | 〇 | ー | ー | |
クリーンエア | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
クリーンサイクル | 〇 | ー | ー | ー |
らく楽スタイルウォーターサーバー「セレクト」

出典: http://nafeel.jp
多くの機能を追加した新モデルサーバー
「セレクト」は、足元ボトルで交換が簡単な「らく楽シリーズ」に機能を満載したサーバーです。水ボトルの交換がしやすいことで、多くの女性からも支持されています。
機能面ではお湯だけでなく、冷水にもチャイルドロックを搭載。注水口にカバーを取り付ける「チャイルドロックプロテクター」も採用しているので、小さなお子さんがいるご家庭でも、いたずらによるやけどの心配が無く安心です。
衛生面では、4種類の中で唯一「クリーンエアシステム」と「クリーンサイクルシステム」のWの衛生対策に対応。サーバー内の衛生環境も抜群です。
足元ボトル | 〇 | チャイルドロック | 冷水・温水対応 |
---|---|---|---|
省エネ効果 | 50%~60% | クリーンエア | 〇 |
クリーンサイクル | 〇 |
らく楽スタイルウォーターサーバー「スタンダード」

出典: http://nafeel.jp
日本初!ボトルを足元に設置したサーバー
水ボトルを足元に設置するウォーターサーバーとして日本に初登場したのが「らく楽スタイルシリーズ」の「スタンダード」。
女性の声を元に誕生したウォーターサーバーなので、ボトル交換のしやすさ以外にもコンパクトなサイズ感やクリーン機能、エコ機能といった使いやすく快適な機能を搭載しています。サーバー上部に収納ケースがあるので、サプリメントや薬などを保管することも可能です。
足元ボトル | 〇 | チャイルドロック | 温水のみ対応 |
---|---|---|---|
省エネ効果 | 40~50% | クリーンエア | 〇 |
クリーンサイクル | × |
スタイリッシュサーバー 床置きタイプ

出典: http://nafeel.jp
細身のすっきりしたおしゃれなサーバー
「スタイリッシュサーバー」は上記で紹介した「らく楽シリーズ」とは異なり、水ボトルの交換位置が上部であり、シンプルさにこだわる男性にもおすすめのサーバーです。温水にはチャイルドロック機能が搭載されており、小さなお子さんがいるご家庭でも安心して利用できます。
足元ボトル | × | チャイルドロック | 温水のみ対応 |
---|---|---|---|
省エネ効果 | 30% | クリーンエア | 〇 |
クリーンサイクル | × |
スタイリッシュサーバー 卓上タイプ

出典: http://nafeel.jp
高さが床置きタイプの2/3程でコンパクト
スタイリッシュサーバーの「卓上タイプ」は、コンパクトなので利用する場所に合わせて設置できるのが魅力です。場所を取らないサイズ感なので、寝室や子供部屋の棚の上など、利用したいお部屋に合わせて配置できて便利ですね。
足元ボトル | × | チャイルドロック | 温水のみ対応 |
---|---|---|---|
省エネ効果 | 30% | クリーンエア | 〇 |
クリーンサイクル | × |
ネイフィールウォーターの水へのこだわり
ネイフィールウォーターは、採水地の異なる3種類の天然水とRO水を提供しています。それぞれ水質や味わいなどが大きく異なるので、ご自分の好みに合うお水を見つけてみて下さいね。特徴を下表にまとめました。
水の種類 | 特徴 |
京都の天然水「京ほのか」 |
・赤ちゃんの調乳にピッタリな硬度30の軟水 ・食材の旨みを引き立たせてくれるので、料理にも適している ・ネラルのバランスに優れ、優しい飲み口で口当たりの良さが特徴 |
大分の天然水「日田ほのか」 |
・有機ゲルマニウムを含んだ天然水 ・亜鉛やシリカを含有しており美容にも効果的 |
静岡の天然水「富士の希」 |
・私たちの体に必要な必須ミネラルが豊富 ・天然バナジウムを豊富に含み、健康に最適な水 |
プラスプレミアム |
・逆浸透膜という細かなフィルターを通してできたRO水に、ミネラルをプラスした水 ・赤ちゃん用のミルクにも安心感して利用できる ・天然水よりも価格が安く、12L当たり1.566円とリーズナブル |
ネイフィールウォーターのキャンペーン情報

個人向け 新規契約プレゼントキャンペーン
ネイフィールウォーターでは、特に期間限定で実施される新規契約者へのキャンペーンが魅力的です。お水やお米などが貰えるキャンペーンが開催されることもありますので、ぜひチェックしておきましょう。現在行われているキャンペーンの特典は以下のとおりです。
【特典内容】
・申し込んだ水と同じ銘柄の水2本
・鳥取県産コシヒカリ「稲子米」2kg(Web申し込み・クレジット払いの場合)
・澤井珈琲 Beans & Leafのオリジナルダイエットコーヒー
・ウォーターサーバーの送料&レンタル料、さらに水の送料も毎回無料
・新規契約者の中から抽選で5名様に人気のマヌカハニー(10+)が当たるWチャンス
法人向け 新規契約プレゼントキャンペーン
ネイフィールウォーターでは、法人向けの新規契約キャンペーンも行っています。ウォーターサーバーは、一般的な電気ポットなどに比べても消費電力が少ないことで、光熱費の経費削減に繋がるでしょう。
さらにウォーターサーバーを導入することで、万が一の災害時において、社員を守れる備蓄水としても活用できるので、企業にもおすすめです。
他社乗り換えキャンペーン
他社からネイフィールウォーターに乗り換えて、新規契約された方向けにもキャンペーンを実施しています。特典は新規契約のお水2本プレゼントに加えて、4本プレゼント。つまりお水が6本プレゼントされます。
例えば日田ほのかを利用する場合、総額にすると14.580円に相当するため、とてもお特なキャンペーンです。なお、こちらのキャンペーン期間は無期限ですが、予告なく内容が変更される場合もありますので、興味がある方は早めに申し込みをしましょう。
ボトルシールキャンペーン
ネイフィールウォーターを継続利用している方にも、お得なキャンペーンが実施されています。ボトルシールを集めて送ると、お水の他、各種景品と交換できるという「ボトルシール交換プログラム」です。長く利用するほどメリットの大きいキャンペーンですので、ぜひ挑戦してみましょう。
ネイフィールウォーターに関するQ&A
ここからはネイフィールウォーターを利用する前に、気になる疑問点や不安を解説します。契約を検討されている方は、ぜひ確認してみてくださいね。
ネイフィールウォーターの電気代は?
ネイフィールウォーターでは、全てのサーバーにエコモード機能を搭載しており、電気代が一般的なサーバーより抑えられます。特に省エネ効果の高いサーバー「セレクト」なら、月々の電気代は500円以下と大変お得です。(エコモードONに1日2回した場合)
一般的なウォーターサーバーの電気代が1.000円程度ということを考えても、とてもリーズナブルな価格といえますね。
ネイフィールウォーターのメンテナンス方法は?
ネイフィールウォーターのサーバーはメンテナンス不要です。なぜなら、取り込む外気を全てクリーンフィルターでクリーンな空気に変えているからです。サーバー内はもちろん、水ボトルに微量に入る空気も全てクリーンなので雑菌などの繁殖を抑え衛生的に使用できます。
とはいえ長く使っていると、内部の衛生面が気になる方もいらっしゃるでしょう。そんな方は、ウォーターサーバーの交換がおすすめです。ただし、規定利用期間内での交換の場合は5,000円(税抜)の交換料が発生するので注意が必要です。
なお、蛇口などサーバー外部に出ている部分は、定期的に掃除などのセルフメンテナンスが必要になります。メンテナンスについては以下の記事でも紹介していますので、こちらもチェックしてみてください。
ネイフィールウォーターはクーリングオフできる?
ネイフィールウォーターをクーリングオフできるかどうかは、申込方法によって異なります。クーリングオフできるのは、店頭もしくは訪問販売での契約の場合。例えば、ネイフィールウォーターからの電話勧誘に対して、その電話で申し込んだ場合はクーリングオフ可能です。
一方でネットや電話などで、自分から申し込んだ場合はクーリングオフの適応外となりますので、注意しましょう。
停電や災害時には?
ネイフィールウォーターは全国3カ所の採水地と提携しており、災害時には別の採水地から水を出荷できるので安心です。
また、「スタイリッシュサーバー」は、停電時でも水を使えます。ただし、電気を利用してクリーンシステムが働いているため、衛生面から、長時間停電である場合は飲み水としてはおすすめできません。一方「らく楽スタイル」は、電気を使って水を供給する構造のため、停電時に利用できないので注意しましょう。
設置はどのように行う?
ネイフィールウォーターのサーバー設置には、工事などは不要です。ウォーターサーバーに「取扱説明書&簡単設置マニュアル」が同梱されており、3ステップで簡単に設置することができます。また、お水の交換の仕方は公式サイトにて動画で詳しく解説されていますので、そちらもチェックしてみてくださいね。
音はうるさくない?
ネイフィールウォーターでは、「ワンウェイボトル」を採用しています。まれにボトルが潰れる音がしますが、ガロンボトルと比較すると頻度が低く静かです。モーター音などの作動音はしますが水をくみ上げる時の10秒程度であり、利用していない間は静かです。
子供がいても安心して使える?
ネイフィールウォーターで選べるお水はすべて軟水です。したがって、赤ちゃんから大人まで家族みんなで利用することができます。さらに、すべてのサーバーにチャイルドロック機能を搭載しています。小さなお子さんのいたずらの心配もなく、安心して利用できます。
まとめ
ネイフィールウォーター

出典: http://nafeel.jp
選べるお水と楽々ボトル交換が魅力
3種類の天然水とRO水から自由に選ぶことができる「ネイフィールウォーター」。ネイフィールウォーターのウォーターサーバーは、「衛生面」「安全性」「便利さ」「省エネ」の全てにおいて、優れた機能を搭載した次世代型ウォーターサーバーです。
4タイプのウォーターサーバーのうち、どれを選んでもサーバーレンタル料が無料なのも嬉しいポイントですね。現在特典が盛りだくさんのお得なキャンペーンを実施しています。本記事をご参照いただき、ぜひネイフィールウォーターの導入を検討してみてくださいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年04月19日)やレビューをもとに作成しております。
「ネイフィールウォーター」は、ミネラルたっぷりの上質な天然水を提供するウォーターサーバー。厳選された3カ所の採水地でくみ上げらた天然水が魅力です。さらにRO水を含めて4種類のお水から、自分の好みに合わせて選べるのも嬉しいポイント。自分にピッタリなお水を選べるのが、ネイフィールウォーターです。
そして気になる料金は水代と電気代のみ。サーバーレンタル料、水の送料、定期メンテナンス料はすべて無料なので経済的です。水のボトルは足元で交換できるので、力の弱い女性や高齢の方でも楽々交換可能なのも、人気の理由のひとつ。
その他にもネイフィールウォーターは、新規契約と継続利用の方がそれぞれ申し込めるキャンペーンを用意しており、サービス面でも魅力的なポイントがあるウォーターサーバーです。