シンプルウォーターの口コミ評判は?良い点と悪い点をチェック!
2020/12/18 更新

目次
シンプルウォーターの総合評価
シンプルウォーターはこんな人におすすめ!
まずはシンプルウォーターがおすすめの人を見ていきましょう。
・コスパ重視で必要以上の機能はいらない人
・注文ノルマが気になる人
・育児中で使いやすいウォーターサーバーを探している人
・コンパクトな卓上タイプがいい人
・一人暮らしの女性
シンプルウォーターは、シンプルで無駄や無理のない生活を好む方には、抜群の相性と言えます。注文ノルマもないため、契約後に費用がかさむ要素を最低限に抑えることができるでしょう。
また、使い方がわかりやすいので、赤ちゃんのミルク作りでお湯を使うときも迷いなく操作できるのもポイント。チャイルドロックを搭載した卓上タイプであり、子育て世代にもおすすめです。
シンプルウォーターは軽量の水パックで、サーバーへの取り付けが簡単なので、一人暮らしの女性でもボトルの出し入れがしやすいでしょう。なお商品の詳細については、のちほど詳しくご紹介していますので、ぜひ最後までご覧くださいね。
シンプルウォーターの料金シミュレーション
ここでは実際にシンプルウォーターで月々かかる費用のシミュレーション例をご紹介します。同じ人数のご家庭でも、使用頻度などでお水の消費量は変わりますが、以下は、一般的な家庭の平均的な消費量となります。目安として参考になさってください。
ちなみに、ウォーターサーバーのお水を飲料用だけでなく料理にも使う場合は、使用料が多くなります。例えば二人暮らしの場合、以下では1箱の使用量ですが、料理にも使う場合では2箱の36L以上の利用を目安として考えるとよいでしょう。
月の使用量 | 電気代 | 一人当たり月額 | 月額料金目安 | |
一人暮らし | 12L(約2パック) | 360円 | 約1,500円 | 約1,500円 |
二人暮らし | 18L(約1箱) | 360円 | 約1,125円 | 約2,250円 |
家族世帯(3人) | 36L(約2箱) | 360円 | 約1,500円 | 約4,500円 |
なお水の配達は、1箱(6.2L×3パック)単位となりますので、その点には注意が必要です。送料に関しては一部地域で有料となります。送料については以下で詳細を解説していますので、そちらもご覧ください。
シンプルウォーターのメリット
ノルマ・解約金は一切不要で分かりやすい料金体系
シンプルウォーターは、料金設定もシンプルです。なんと言っても契約後、基本的にかかる費用は水代と電気代のみなのが大きな特徴。一部地域に限り配送料のみで、余計なコストが不要です。
また、注文ノルマがないことでも人気のウォーターサーバーです。一般的なウォーターサーバーは、月に~本以上などのノルマが決まっている場合が多いですが、シンプルウォーターでは注文ノルマがありません。ですから、ご自分のペースでお水を注文したい方にぴったりですね。
また、シンプルウォーターは都合に合わせて、いつでも解約することが出来ます。サーバー買い取りタイプなので解約金もありません。ですから、ウォーターサーバーを試しに使ってみたい方にもおすすめです。
富士山天然水を最安クラスで
ウォーターサーバーのお水の種類は、大きく分けると天然水とRO水に分けられます。RO水と比較すると天然水は比較的価格が高めですが、シンプルウォーターは、そんな天然水の中でもリーズナブルな価格設定が魅力です。
ウォーターサーバーを契約する以上、必要な水代は、月額費用の大半を占めます。つまり「水代が安いウォーターサーバーであるほど月額費用が安い」ということになりますね。6Lパックが3つ入って2,250円(税抜)とリーズナブルなので、続けやすい価格が魅力です。
お水は、富士山の大自然に最も近い井戸から採水したバナジウム天然水。おいしい富士鳴沢の天然水が、最安クラスでお手軽に楽しめるのは大きなメリットです。
水パックは交換が楽な6L軽量パック
シンプルウォーターは、水の交換が楽にできるのも大きなメリットです。シンプルウォーターのお水は、ビニールパックで届けられます。1パック約6L(約5kg)と軽量で、一般的な12Lのボトル型の半分の重さです。ですから女性でも交換が簡単にできるでしょう。
使った後は小さく畳んで破棄できるので、ボトルの置き場所に困らないのもメリット。またビニールパックには外部の空気が入りにくいため、衛生的にも安心です。
コンパクトな卓上タイプで置き場所を選ばない
シンプルウォーターは卓上型のサーバーです。床置きタイプのウォーターサーバーが多い中、コンパクトなサイズ感なので、省スペースでも置きやすいのがポイント。
サーバーの大きさは、おおよそ女性誌見開きサイズが目安です。また、サーバー本体の重さも軽量なので、持ち運びや移動も楽々です。
安全な機能もしっかり搭載
シンプルウォーターはデザインは非常にシンプルですが、安全で衛生的に使うための機能はしっかり搭載されています。チャイルドロック機能付きなので、小さなお子さんがいるご家庭でも安全面での心配はいりません。
また清潔な状態を保つために、「AGXX」という除菌システムを搭載しています。AGXXは抗菌メッキのことであり、メッキ表面から発生する「銀イオン」によって抗菌と抗カビ効果を発揮します。電気代も不要なので省エネ性にも優れています。
シンプルウォーターの良い口コミ
ここからは、シンプルウォーターを実際に利用した人の良い口コミをご紹介していきます。シンプルで使いやすいという口コミの他、一人暮らしの方や赤ちゃんを育児中の方からの高評価の口コミがありました。
シンプルウォーターで採用しているサーバーは、高さが57センチ程のコンパクトな卓上タイプ。キッチンやリビングなど、設置場所を自由に変えられます。ちょっとしたスペースを有効活用でき、本体やお水のボトルが軽く取り扱いやすいことなどが人気の理由でしょう。
シンプルウォーターは月にかかるコストが水代と電気代だけになり、注文ノルマがないサーバーです。ご自分のペースで水を注文でき、注文しない月は費用が掛かりません。特に一人暮らしの方などは長期的に利用する上で、注文ノルマがないことは嬉しいポイントでしょう。
シンプルウォーターは赤ちゃんのミルク作りにもおすすめです。シンプル機能で使い勝手もよいので、ミルク作りに慌てることが無くなるでしょう。またチャイルドロック機能搭載で、卓上タイプなので、お子さんにいたずらされる心配もなく、多くのママたちに選ばれています。
シンプルウォーターはビニールパックで使いやすいという口コミです。リターナブルボトルだと、使い終わった後、回収されるまで保管しておかなければなりません。一方で、ビニールパックは使い終わった後に、そままま捨てることができます。
シンプルウォーターならではのレビューではありませんが、ウォーターサーバーを取り入れることで生活が便利になったという口コミですね。時間を効率よく使えるようになるというのは、ウォーターサーバーを導入する最大のメリットとも言えます。
その他にも公式サイトでは、宅配水を利用された方の良い口コミを紹介しています。こちらもチェックしてみてくださいね。
シンプルウォーターのデメリット
地域によっては配送料が発生する
シンプルウォーターは日本全国、離島を含めて配送しています。ただし、一部の地域では配送料が発生する点には注意が必要です。水の配送はウォーターサーバーを利用する以上欠かせなことですので、契約の際には配送料も考慮して検討しましょう。
配送料は、お住いの地域によって異なります。各エリアの送料は、以下の表のとおりです。
|
北海道 | 東北 | 関東・北陸・信越・中部・近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄・離島 |
1箱あたりの配送料 | 400円 | 100円 | 0円 | 200円 | 300円 | 400円 | 1500円 |
インテリア性に欠ける
シンプルウォーターのウォーターサーバーは、シンプルなデザインでどのような雰囲気のお部屋にも合わせやすいのはメリットです。ただしその反面、インテリアの主役となるような優れたデザイン性はないとも言えます。
他社ではスタイリッシュなデザインのウォーターサーバーも多数展開されているため、サーバーのデザイン性を重視する方には少し物足りないかもしれませんね。
シンプルウォーターの悪い口コミ
良い口コミがある一方で、なかには残念な口コミもありました。ここからはシンプルウォーターを実際に利用した人の悪い口コミをご紹介します。契約した後に後悔することがないようにしっかり確認しておきましょう。
他社にはカラーも豊富でおしゃれなサーバーがあります。シンプルウォーターはごくシンプルなデザインなので、おしゃれな製品を探している方からは不満の声があるのでしょう。ちなみに、注文ノルマが無くおしゃれなサーバーを検討中でしたら、グッドデザイン賞も受賞している「アクアクララ」もおすすめです。
シンプルウォーターのお水は6Lパック。コンパクトで扱いやすいのはメリットですが、オフィスなどの利用シーンの場合、お水をたくさん使うことから頻繁に取り換える必要があり、デメリットとなる場合もあるようです。
シンプルウォーターの冷水の温度は、9℃~13℃です。しかしパックをセットしてから冷却するまでに、30分~1時間程度は必要です。またサーバーを設置したスペースが狭すぎる場合や、近くに家電があって熱を持ってしまう場合は冷却が進まないこともあります。
水を出した後止まらないことが多いとの口コミです。シンプルウォーターに限らず他の製品にも言えることですが、修理依頼が必要なことが起きる場合もあります。シンプルウォーターでは、サーバが故障した場合、6か月の保証期間内であれば無料で修理や交換の対応をしてくれます。
送料については、住んでいる地域の送料を確認する必要があります。北海道や沖縄でも送料無料というウォーターサーバーもありますので、よく検討してみましょう。
シンプルウォーターの製品
シンプルウォーターのウォーターサーバーは、エコパックサーバー1種類のみです。コンパクトでノーマルな卓上型サーバーなので、キッチンやちょっとした部屋の隙間に置くことができます。サーバーの機能は冷水・温水のみのシンプルな作りなので、難しい操作は必要ありません。
エコパックサーバー
コンパクトでシンプルなサーバー
エコパックサーバーは、従来のウォーターサーバーと比べてかなり軽量なので、設置場所を気軽に変えることができます。また冷水・温水のどちらの温度も適温なので、飲料水の他コーヒーや紅茶、料理などの使用にも適しています。
またサーバーの温水にはチャイルドロック機能を搭載。温水をロックしておけば、小さなお子さんが誤って熱いお湯を出してしまい、火傷をする心配はありません。温水と冷水を合わせて温度を調節すれば、赤ちゃんのミルク作りも手早くできますね。
購入価格 | 13,800円(税抜)※キャンペーン適用で無料 | サイズ | H55cm×W28cm×D33cm |
---|---|---|---|
重量 | 9.0kg | 温度 | 冷水:9~13℃、温水:78~85℃ |
容量 | 冷却タンク:0.6L、温水タンク:1.1L | 電気代 | 12円/日 |
機能 | チャイルドロック、抗菌システム(AGXX) |
シンプルウォーターの水へのこだわり
シンプルウォーターで扱っているお水は富士鳴沢の天然水。富士山に降り注いだ雨や雪は、時間をかけて富士山の地中深くに浸透し、数十年もの年月をかけて「ろ過」されていきます。したがってパナジウムなどの天然ミネラルがたっぷり溶け出したお水になります。
ちなみにバナジウムはダイエットやアンチエイジング水としても人気の高い成分。現代人の生活をサポートするミネラルとして、健康面において高い効果が期待できると注目されています。そんなバナジウムが鳴沢森林水には110μg/Lと豊富に含まれています。
味わいを損なわないよう非加熱処理で不純物を除去していますが、ミネラル分はそのままです。工場でフィルター処理を行い、飲む直前まで真空状態をキープしているため、くみ上げたそのままを自宅で楽しめます。
シンプルウォーターのキャンペーン情報
初回入会特典!ウォーターサーバープレゼント
現在シンプルウォーターでは、期間限定で初めてシンプルウォーターを契約する方を対象にプレゼントキャンペーンを行っています。内容は以下の通りです。初期費用無料でウォーターサーバーを利用できるので、シンプルウォーターを始めたい方は、今のお申し込みが大変お得ですよ。
特典内容 | キャンペーン期間 |
期間中の申込みでウォーターサーバー13,800円(税抜)をプレゼント | 2020年11月1日~2021年5月31日 |
ただし注意点として、申し込みから解約までの間に、注文箱数が16以下の場合には半額での販売となります。解約の時に、サーバー代金の半額が請求されるので注意が必要です。
お友達紹介キャンペーン
シンプルウォーターを紹介した人と、紹介された人のどちらも特典がもらえるキャンペーンも実施しています。
特典内容 | 応募方法 | |
紹介した人 | 富士鳴沢村の特産品ギフトBOXプレゼント(3,300円相当) | シンプルウォーターを申し込み後、申し込みをした方がマイページのお問合せから応募可能 |
紹介されて新規申し込みをした人 |
・鳴沢森林水1箱(2,430円) ・富士鳴沢村の特産品ギフトBOXプレゼント |
注意点として、お申込み後1週間以内に応募がない場合は無効となります。またウォーターサーバープレゼントキャンペーンや、次に紹介する子育て応援プランとの併用はできますが、他社が提供するキャンペーンとの併用はできません。
子育て応援プラン
赤ちゃんのミルク作りやお子さんの健康のためにウォーターサーバーの導入をお考えの方には、「子育て応援プラン」がおすすめです。特典の内容は以下の通りです。
特典 | 適用条件 | 申し込み方法 |
・天然水を1割引きの価格(税抜2,025円)で購入できる ・お子様の誕生月にプレゼント ※誕生月のプレゼントは契約から1年以上経過した後から配送します |
満5歳以下のお子様がいる家庭 |
シンプルウォーターを申し込み後、マイページより申し込み可能 ※母子手帳が必要 |
ウォーターサーバーのメリットは、いつでも冷水と温水が飲めること。ですから、赤ちゃんのミルクが必要な時にすぐに用意できるので、赤ちゃんがいるご家庭では大きな利点でしょう。子どもに使う分、たくさんのお水を消費しますし、お水を1割引で購入できるのは嬉しいポイントですね。
シンプルウォーターに関するQ&A
シンプルウォーターについて、メリットやデメリット、口コミなどをご紹介してきましたが、ここからはシンプルウォーターに関するよくあるQ&Aをご紹介します。購入に迷われている方は参考にしてみてくださいね。
シンプルウォーターの電気代は?
シンプルウォーターは、「ペチュ方式」という冷却システムを採用しており、一日あたりの電気代は約12円。一月では約360円です。
一般的なウォーターサーバーの電気代が1,000円前後ですので、他社と比べても圧倒的に安い電気代です。お水の価格だけでなく、電気代が安いのもシンプルウォーターの大きなメリットと言えます。
シンプルウォーターのメンテナンス方法は?
サーバーの衛生面を保つために、日常のお手入れは必要です。シンプルウォーターは、1年に1回を目安として、洗浄水でのメンテナンスを推奨します。洗浄水は税込1,711円(別途送料)での購入になります。
なおシンプルウォーターは、衛生面では除菌システムを採用していますが、自動クリーン機能は付いていません。他社製品では自動クリーン機能を搭載しているものもありますが、シンプルウォーターは、自分でメンテナンスする必要がある点には注意しましょう。
シンプルウォーターはクーリングオフできる?
ウォーターサーバーの契約ではクーリングオフをすることができません。というのも、インターネット上での契約など、消費者が能動的に行った契約はクーリングオフの対象外となっているからです。
なおシンプルウォーターは、解約金が掛からないので無料で解約することができます。以下の記事では、シンプルウォータの解約方法についてご紹介していますので、こちらもチェックしてみてくださいね。
停電や災害時には?
シンプルウォーターは、災害などの停電時でも使用することができます。停電時はサーバーの電源が落ちるため、冷水と温水は使えなくなりますが、コックをひねればサーバー内の水を使うことは可能です。
しかし停電時に使用する際には、必ずサーバーの電源をOFFにして、コンセントを抜きましょう。なぜなら、コンセントを差したまま、電源がONになっている状態で電気が復旧すると、サーバー内へ一気に電流が流れることがあり、故障の原因にもなってしまうからです。
設置はどのように行う?
シンプルウォーターのサーバー設置方法は簡単です。ホームページでは、ウォーターサーバーの設置のやり方と水の取り付け方を動画で丁寧に解説しています。年配の方や女性の方でも問題なく対応できるでしょう。
音はうるさくない?
シンプルウォーターの口コミには、「音がぜんぜん気にならない。寝室に置いても大丈夫。」などの、音が静かだという口コミも目にします。
電気代の項目でも触れましたが、シンプルウォーターは「ペルチェ冷却装置」を採用しており、急激な冷却はでませんが、省電力で冷却時の音が小さいというメリットがあります。
子供がいても安心して使える?
シンプルウォーターの提供するお水は軟水のミネラルウォーター。ですから赤ちゃんの粉ミルクや離乳食用としても安心して利用できます。またサーバーの温水は常に78~85度を保っており安全面でも安心です。
またシンプルウォーターのサーバーは卓上型の1種類のみ。卓上型はテーブルなどの高い場所に置くことが多いので、お子さんの手が届かず、いたずらの心配もありません。もちろん温水コックにはチャイルドロック機能付きです。
シンプルウォーターでおいしい天然水のある暮らしを!
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年12月18日)やレビューをもとに作成しております。
「シンプルウォーター」は、その名の通り、とにかく「シンプル」なウォーターサーバー。本体を購入するタイプのウォーターサーバーで、初期費用として13,800円(税抜)でサーバーを設置すれば、あとは水代と電気代だけで利用できます。
しかも今だけお得な入会キャンペーンを実施しており、初期費用13,800円が無料になります!
月のレンタル無料、お水の注文ノルマ、解約金もないという明朗会計が特徴です。お水は富士鳴沢の天然水パックを提供しています。
サーバーラインナップは、卓上型のエコパックサーバー1種類。機能は、「冷水と温水が使える」のみのスーパーシンプル構造で、使い勝手も分かりやすいのが特徴です。