広島でおすすめのウォーターサーバー5選!みんなはどれ使ってる?

記事ID18169のサムネイル画像
広島でウォーターサーバーを探すとき、お水の配送料や種類も大切な条件ですよね。広島でおすすめの2種類以上の採水地の天然水が選べるウォーターサーバーを5つご紹介します。ぜひ最後まで読んでいただき、広島でウォーターサーバーを選ぶときの参考にしてくださいね。

広島で使えるおすすめのウォーターサーバーは?

広島でウォーターサーバーを選ぶとき、お水の配送料にも注意してみましょう。ウォーターサーバーの会社によっては、東京では配送料無料のお水が広島では有料という場合もあります。なぜかというと、採水地から距離が離れているほど輸送コストがかかってしまうためです。

 

どうせなら、おいしくて配送料も安いお水が飲みたいですよね。せっかくウォーターサーバーを設置してお水の料金そのものは安かったとしても、配送料金が高ければトータルコストは高くなってしまいます。配送料金が無料であったり安かったりするウォーターサーバーは、基本的に採水地が広島から近いところを選ぶと良いでしょう。

 

広島にはおいしい湧水が出ている地域が多く、北広島町の「八王子よみがえりの水」は日本名水百選にも選ばれています。同じ北広島町の大朝で汲みあげられた天然水を飲むことができるウォーターサーバーもあります。ウォーターサーバーをお得に使うためには、広島に近い採水地のお水が飲めるものを選ぶのがおすすめです。

広島でおすすめのウォーターサーバー5選!

広島でおすすめの、2種類以上の天然水を飲むことができるウォーターサーバーを5つ選びました。ウォーターサーバー自体の機能やサイズ感、選べるカラーなどの特徴のほか、天然水の種類別にお水の特徴と配送料も紹介しています。採水地によって天然水の成分なども違いますので、ぜひウォーターサーバー選びの参考にしてください。

 

また、ウォーターサーバーごとに広島ではどのお水の配送料が有料でどのお水なら配送料無料なのか、わかりやすく表にしていますのでそちらもご覧くださいね。それではさっそく広島でおすすめのウォーターサーバー5選をご紹介します。

1.ワンウェイウォーター

1位

ワンウェイウォーター

smart(スマート)

スリムでコンパクトなのでどんなお部屋にも合わせやすい

ワンウェイウォーターで最も人気があるウォーターサーバー「smart」は、足元にボトルを設置するタイプのウォーターサーバーなのでボトル交換も楽におこなえます。ボトルの設置方法は、ウォーターサーバー本体の扉を開けてボトルを入れるボトルバスケットの中にボトルをセットした後、また扉を閉めるだけ。重いボトルを上の方に持ち上げる必要がないのでかんたんにボトルをセットできます。

 

ボトルはお水を飲むたびに収縮するので使いおわった後にもかんたんに捨てることができるのも嬉しいところですね。また、ウォーターサーバーのタンク内にとりこむ空気はエアクリーンシステムを通すのでお水はいつも衛生的にたもたれます。使わないときにはエコモードを使って電気を50〜60%カットできるのでとっても省エネなウォーターサーバーです。

 

ウォーターサーバーを設置するときに、ウォーターサーバーからうるさい音がすると嫌ですよね?smartは静音設計なのでウォーターサーバーからうるさい音がせず、リビングにも寝室にも置くことができるのが特徴です。

 

大きさは幅30cm、高さ110cmと名前の通りスマートなデザインで、カラーはブラック・ホワイト・ベージュ・ピンク・グリーンの5色の中からお好きなものを選べます。ワンウェイウォーターのウォーターサーバーは初期費用やサーバーレンタル費用、メンテナンス料がかからないのお水の料金だけでウォーターサーバーを使うことができるのでとてもお得です。

 

2020冬の新規ご契約キャンペーンとして、2021年1月15日までに新規で契約するとフリーズドライのお味噌汁がもらえます。契約の際アンケートに答えると海鮮鍋セットもプレゼントされます。

月額平均 ¥2,925 初期費用 なし
温度 水:6〜10度/お湯:80〜90度 水の種類 天然水&RO水
サイズ 据え置き型 ボトル方式 ワンウェイ方式
500㎖換算 ¥52 月額電気代 ¥436

ワンウェイウォーターの広島での送料と利用できる水

配送エリア プラスプレミアム(京都) 富士の銘水「彩(SAYA)」 京都三岳山麓「京の湧水」 九州日田「天寿の水」
広島 ¥0 ¥0 ¥0 ¥0

ワンウェイウォーターでは4種類のお水を選んで飲むことができます。「プラスプレミアム」は天然水をRO膜(極小浄化孔フィルター逆浸透膜)でろ過した後にミネラルを含ませたお水で、広島では採水地が京都のプラスプレミアムを飲むことができます。

 

「富士の銘水『彩(SAYA)』はバナジウムを含んだ富士山の天然水です。採水したばかりの天然水をクリーンなウォーターボトルにすばやくボトリングするので安心しておいしいお水を楽しめます。「京都三岳山麓『京の湧水』」は、丹波の雲海として知られる三岳山を採水地としており、硬度30の軟水なので赤ちゃんのミルク作りにも適したお水です。

 

「九州日田『天寿の水』」は、水郷として知られる日田の天然水です。食事では摂取しにくいと言われる亜鉛や有機ゲルマニウムといったミネラルを豊富に含んでおり、健康に気をつかっている方におすすめできる天然水です。

2.フレシャス

1位

フレシャス

dewo(デュオ)

デザイン賞を2つ受賞してカラーバリエーションも豊富

フレシャスのウォーターサーバーデュオは、スカイグレー・メタリックブラック・ミルキーベージュ・ペールブルー・ローズトープの5色から選ぶことができます。どのカラーも日本の家に合うように自然光の中での色合いまで考えられており、ずっと使っていても飽きのこないデザインです。

 

お水はウォーターパックに入っていて、ウォーターサーバー上部にセットするだけのかんたん設計。ウォーターパックは7.2ℓの軽量使い捨てタイプなので、女性でもセットしやすいだけではなく使い終えた後も小さく折りたたんで捨てることができます。

 

操作ボタンはウォーターサーバー上部にななめについていて、大人が立った状態で押しやすい位置にあります。小さなお子様には操作ボタンが押しにくいので使いやすく安心なデザインです。もちろんチャイルドロック機能もついていますよ。トレイ部分や給水口も従来のモデルよりも9cm高いところには配置されているのでお水を入れやすくなっています。

 

サイフォンプラスの月額レンタル料金は¥0です。天然水の料金だけでウォーターサーバーを使うことができるのでお得ですね。また、フレシャスでは「ママパパプラン」として、申しこみ時に妊婦や未就学児のお子様のいるご家庭にストローカップとハンドタオルをプレゼント。さらに、継続特典として契約してから2年目以降、最大3年間毎年お水を1箱プレゼントしてもらえます。

月額平均 ¥4,572 初期費用 なし
温度 水:4〜10度/お湯:80~85度 水の種類 天然水
サイズ 卓上型&据え置き型 ボトル方式 ワンウェイ方式
500㎖換算 ¥87 月額電気代 ¥330

フレシャスの広島での送料と利用できる水

配送エリア フレシャス富士 フレシャス朝霧高原 フレシャス木曽
広島 ¥0 ¥0 ¥0

フレシャスで利用することのできる天然水は「フレシャス富士」「フレシャス朝霧高原」「フレシャス木曽」の3種類です。このうち、フレシャス朝霧高原は先ほどご紹介したウォーターサーバー「dewo(デュオ)」でのみご利用いただけます。

 

フレシャス富士は富士山の標高約1000mに位置する富士吉田の地下水を採水したもので、富士山の天然水の特徴であるバナジウムを含んでいます。フレシャス富士の工場では食品安全の国際規格である「FSSC222000」をウォーターサーバー専業メーカーの中で初めて取得。安全性の高い天然水を提供しています。

 

フレシャス朝霧高原は富士西麓に広がる朝霧高原で採水されています。フレシャス富士との違いはバナジウム含有量が180μg/ℓと、格段に高いことです。他ではとることのできない貴重な天然水となっています。

 

フレシャス木曽は、森林率96%の長野県木曽で採水されている天然水です。フレシャス木曽は地下から汲みあげるのではなく、地下水が自然に地表に湧きでてきた貴重な「湧水」を使用しています。

3.和のしずく

1位

和のしずく

スリムサーバーIII

スリムでエコなのでみんなに選ばれる

スリムサーバーIIIは省スペース・省エネなウォーターサーバーです。横幅はわずか27cmとスリムサイズなのでちょっとした隙間に置くことが可能です。温水タンクの保温性を高めることで普通に使っていても消費電力をおさえることができる上、光センサーでお部屋が暗くなったときにはエコモードに自動で切りかわり温水タンクの電源をオフにしてくれます。

 

エコモードは背面のスイッチを押すことで自分の好きなタイミングで作動させることも可能で、1日に6時間エコモードを使用した場合、目安として通常の約2割も電気代が削減されます。家計にも環境にもやさしいウォーターサーバーとなっています。スリムサーバーIIIには据え置き型のロングタイプと卓上型のショートタイプがあり、お部屋の雰囲気によって本体カラーとボトルカバーのカラーを選ぶことができます。

 

ホワイト・ピンク・ブラック・シルバーの本体カラーを選べるほか、ボトルカバーをアイス・ベビーピンク・ライトグレーの3色から選んでつけることができるのでウォーターサーバーを選ぶ楽しみが増えますね。

 

安全性にもこだわっており、チャイルドロックボタンには開閉式のカバーがついているのでより安全にウォーターサーバーを使えます。和のしずくのスリムサーバーIIIは月額レンタル料金が無料、初回事務手数料や送料も無料なのでお水の料金だけでウォーターサーバーを使うことができてお得です。

月額平均 ¥3,974 初期費用 なし
温度 水:6度/お湯:87度 水の種類 天然水
サイズ 卓上型&据え置き型 ボトル方式 ワンウェイ方式
500㎖換算 ¥83 月額電気代 ¥770

和のしずくの広島での送料と利用できる水

配送エリア 金城 南阿蘇 朝来 富士吉田
広島 ¥0 ¥0 ¥110(税込) ¥220(税込)

和のしずくの天然水は、島根県金城・熊本県南阿蘇・兵庫県朝来・山梨県富士吉田の4つの採水地のお水から選ぶことができます。広島から比較的近い金城と南阿蘇の天然水は配送料が無料、朝来と富士吉田の天然水は配送料金がかかります。

 

昔から温泉地として知られる金城の天然水の水源地は美人の湯として親しまれています。地下およそ700mにある花崗岩がゆっくりとろ過してできあがった、炭酸水素イオンを含む良質の天然水です。また、南阿蘇村の天然水は日本名水百選にも選ばれたお水で、阿蘇のカルデラで磨きあげられた天然水にはミネラル成分シリカが含まれています。

 

朝来の天然水にはミネラル成分としてシリカやサルフェートが含まれており、富士吉田の天然水には4大ミネラル成分と言われるカルシウム・マグネシウム・カリウム・ナトリウムのほか、バナジウムと亜鉛も含まれています。

4.ダスキンウォーターサーバー

1位

ダスキンウォーターサーバー

アクアウイング

かんたん取りつけの水バッグでおいしいお水を飲める

お掃除サービスで知られるダスキンのウォーターサーバー「アクアウイング」は、水バッグをウォーターサーバーの上部に取りつけるタイプです。水バッグには5層ポリエチレンのハイバリアタイプを採用し、外のにおいから水を守ってくれます。やわらかい素材の水バッグはウォーターサーバーから水をそそいだときに収縮していくので外気を侵入させず衛生的なつくりとなっています。

 

アクアウイングは卓上型と据え置き型を選ぶことができ、卓上型は高さ55cm、据え置き型は高さ99cmです。水バッグの入った外箱ごとウォーターサーバーにセットするというつくりですが、気になる方はオプションとして別売りの天然水収納ケースをつけることもできますよ。天然水収納ケースのカラーはクリア・ブラウン・ブルーの3色から選べます。

 

アクアウイングの特徴は、冷水と温水の温度をそれぞれ2段階ずつ選べるというところです。用途にあわせて冷水から高温水まで4段階の温度で天然水を使うことができるのは嬉しいですね。お子様のいたずらや誤動作を防ぐチャイルドロック機能や消費電力をおよそ30%カットできる省エネ機能も搭載しています。

 

また、温水タンク内の約85度の高温水を定期的に冷水タンクや通水経路に循環させて雑菌の繁殖をおさえるクリーンシステムを搭載しています。アクアウイングのレンタル料金は、卓上型・据え置き型のどちらも4週間で¥1,100(税込)です。

月額平均 ¥5,080 初期費用 なし
温度 水:6~16度/お湯:80~93度 水の種類 天然水
サイズ 卓上型&据え置き型 ボトル方式 ワンウェイ方式
500㎖換算 ¥64 月額電気代 ¥800

ダスキンウォーターサーバーの広島での送料と利用できる水

配送エリア 大朝の天然水 富士山のバナジウム天然水
広島 ¥0 ¥0

ダスキンウォーターサーバーで利用できる天然水は「大朝の天然水」と「富士山のバナジウム天然水」で、どちらも広島への配送料は無料です。大朝の天然水は水のふる里として親しまれてきた広島県大朝で採水されたお水で、2019年におこなわれたG20サミットでも提供され、まろやかで甘みを感じるおいしい味です。大朝の天然水は地元・広島のおいしい水を飲みたい!という方にはぜひおすすめしたい天然水です。

 

富士山のバナジウム天然水は山梨県鳴沢村を採水地としており、ミネラル成分として天然のバナジウムを豊富に含んだお水です。鳴沢村は標高およそ1000mに位置する高冷地で、村の約87%が山林という豊かな自然にかこまれた土地です。ダスキンウォーターサーバーの天然水は採水地で汲みあげた天然水を現地でパックしてそのまま家まで届けるので、おいしくて新鮮なお水を飲むことができます。

5.ウォーターワン

ウォーターワン

JLサーバー

コンパクトでどんな部屋にもよく似合う

ウォーターワンの「JLサーバー」はスマートなデザインでありながらウォーターサーバーに必要な基本的な機能がついています。「ウォーターサーバーが大きくて置き場所に困っている」という声にこたえて、「日常の中で邪魔にならない」をコンセプトにしてJLサーバーは作られました。幅31.5cmでファッション雑誌1冊分ほどのスリムなボディなので、お部屋の中のちょっとしたスペースにも気軽に置くことができます。

 

カラーは定番のホワイト・スタイリッシュなピアノブラック・シックな色合いのワインレッドの3色展開。どれも家だけではなくオフィスに置いても違和感のないカラーです。JLサーバーには超高性能フィルターがついているのでお水をクリーンな状態にたもちます。空気中のごみや粉塵をとりのぞいてくれるので安心して天然水を楽しめます。

 

家に小さなお子様がいるのでウォーターサーバーを置くのが不安という場合でも、JLサーバーにはチャイルドロック機能がついているので安全です。冷水・温水のどちらのコックにもチャイルドロックが搭載されているので、誤って温水を出してやけどをしたり、冷水を出しっぱなしにしたりすることを防ぎます。転倒防止機能もついているので安心してくださいね。

 

ウォーターワンでJLサーバーを3年間契約する場合は「3年うきうきパック」を使うことができます。お水の料金が¥100オフになるのでとてもお得なプランです。

月額平均 ¥3,500 初期費用 なし
温度 水:6度前後/お湯:87度前後 水の種類 天然水
サイズ 据え置き型 ボトル方式 ワンウェイ方式
500㎖換算 ¥83 月額電気代 ¥600

ウォーターワンの広島での送料と利用できる水

配送エリア 富士山の天然水 南阿蘇の天然水 島根の天然水 沖縄の海洋深層水
広島 ¥100(税別) ¥200(税別) ¥0 ¥500(税別)

ウォーターワンのウォーターサーバーを使うと、4つの採水地の天然水を飲むことができます。富士山の天然水は山梨県富士吉田市、富士山麓の地下203mから汲みあげたお水で、バナジウムをはじめとして貴重なミネラル成分がバランス良く含まれています。

 

南阿蘇の天然水はブナの原生林が広がる熊本県南阿蘇村を採水地としています。地中100mから汲みあげた天然水を最先端のクリーンルームのある工場で新鮮な状態のまま非加熱ボトリングをおこなっているので安全でおいしいお水を飲むことができます。

 

島根の天然水は島根県浜田市金城を採水地としており、地下650mからお水を汲みあげています。地中深くから汲みあげられた天然水は高品質の天然アルカリイオン水です。島根の天然水は広島への配送料が無料です。また、沖縄の海洋深層水は久米島の水深612mの地点から採取される貴重なお水です。

広島でいろいろな採水地のウォーターサーバーを楽しもう

広島でウォーターサーバーを使うと地元広島の天然水はもちろん、近いところだと京都や九州、遠くは富士山から沖縄まで、さまざまな採水地のお水を飲むことができます。中にはお水の配送料がすべて無料!という、お得にいろいろな地域の天然水を楽しめるウォーターサーバーもありましたね。ウォーターサーバー本体のデザインや機能などの特徴とともに、お水の配送料も広島でウォーターサーバーをお得に使うための重要なポイントです。迷ったときは、複数の天然水を飲むことができるウォーターサーバーを選んで天然水を飲み比べてみるというのもおすすめですよ。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年12月14日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ワンウェイウォーターの口コミ評判は?良い点と悪い点をチェック!

ワンウェイウォーターの口コミ評判は?良い点と悪い点をチェック!

その他
広島のメンズエステ人気おすすめランキング7選【2023年最新版】

広島のメンズエステ人気おすすめランキング7選【2023年最新版】

サービス
広島で人気のエステサロンおすすめランキング11選【2023年最新版】

広島で人気のエステサロンおすすめランキング11選【2023年最新版】

サービス
和のしずくのウォーターサーバーの口コミ評判は?良い点と悪い点をチェック!

和のしずくのウォーターサーバーの口コミ評判は?良い点と悪い点をチェック!

その他
広島県の葬儀社ランキング10選

広島県の葬儀社ランキング10選

その他
広島の遺品整理業者の人気おすすめランキング11選【2023年最新版】

広島の遺品整理業者の人気おすすめランキング11選【2023年最新版】

その他