【2023年最新版】ハンモックスタンドの人気おすすめランキング15選【自作方法もご紹介】
2021/06/07 更新
目次
外でもお家でもリラックスできるハンモックスタンド
アウトドアやキャンプなどであるとおしゃれで子供が喜ぶハンモックですが、ハンモックと聞くと「大きい」や「重い」、「設置が大変そう」というイメージが先行してなかなか手が出せないという方も多いのではないでしょうか?
しかし、今は軽量化されているものや折り畳みできるものなど、以前よりも楽に設置ができるようになっているんです!室内やお庭に設置してお家時間を楽しく過ごしている方も最近は増えてきています。
そこで今回は、ハンモックスタンドの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは組み立てのしやすさ、丈夫さ、持ち運びのしやすさを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
ハンモックスタンドの選び方
ハンモックスタンドを日常で気軽に楽しむためには、使う場所や人数・頻度に応じて適切に選ぶことで、安全に長く使い続けていくことができます。
タイプで選ぶ
ハンモックスタンドには「折りたたみタイプ」と「組み立てタイプ」と「片側タイプ」の3種類があります。そのそれぞれの特徴をご紹介します。
組立作業が苦手な方には「折りたたみタイプ」
折り畳み式のハンモックスタンドはコンパクトに収納できるのが特徴です。専用バッグがあれば持ち運びも可能で収納性があり、軽量のものを選びましょう。キャンプや釣りなどのアウトドアで使用するのに折り畳みタイプは向いています。
軽量で簡単に設置が出来るので初心者の方や女性でも簡単に扱えますが、耐久性や安定性は組み立てタイプには劣るのが難点。長時間の使用には向いていないので注意が必要です。
同じ場所での使用時間が長い場合は「組み立てタイプ」
部屋や庭などに設置し、長い時間使用し続けるのなら組み立てタイプを選びましょう。組み立て式のハンモックスタンドは高い耐久性や、安定性を持っているのが特徴です。しかし、工具を使って組み立てたりしないといけないのが少々難点。
一度組み立ててしまうと、分解するのは大変なので持ち運びに向かないものが多いですが、安心して体を預けられるハンモックスタンドを選びたいという方や複数人で使用する方におすすめです。
キャンプにおすすめの「片側タイプ」
片側タイプはスタンドにハンモックを付け、もう片側は木や車などに設置できます。スタンドが1つでいいので通常のスタンドよりも、持ち運びや設置も楽にできます。キャンプ場などによっては金属製のポールやフックが設置されている所もあります。
「大型」になればなるほど組み立てに時間がかかる
組み立ての簡単そうなハンモックスタンドを見分けるには、全体写真から見て接続部分の数が少ないモデルがおすすめです。スタンドが一体化していればいるほど、組み立て作業時間が減るので、作業中にパーツを紛失するリスクを減らすことにもなります。
反対に大型のハンモックスタンドほど組み立てに時間がかかり、必要な人手も増えてしまいます。様々な準備が必要になるキャンプやバーベキューの時は一人でも組み立てられる簡単なハンモックスタンドを選ぶようにしましょう。
素材で選ぶ
ハンモックスタンドに使用されている素材は主に「木製」と「金属製」の2種類があります。見た目のデザインだけでなく、耐久性や重さにも注目してみてください。
「木製」なら雰囲気重視で優雅な時間を過ごせる
雰囲気を重視して選びたいという方には木製のハンモックスタンドがおすすめです。木ならではのナチュラルな雰囲気が室内でも屋外でもマッチします。ハンモックでのリラックスな時間が更に優雅な時間になる事間違いなしですよ。
木製は重いために持ち運びがしにくいですが、防水加工されたものであれば屋外でも使用できます。どこで使用するのか目的に合わせて選びたいですね。
「金属製」は素材によって特徴が異なる
スタンダードで使いやすいハンモックスタンドを選ぶのなら金属製のスタンドがおすすすめです。スタイリッシュな見た目で品数も多く、デザインのバリエーションも豊富にあります。なので、お気に入りに一品が必ず見つかりますよ!
しかし、金属製といってもステンレスやスチール、アルミなど素材によって特徴が大きく異なってきます。丈夫で錆びにくいのはステンレス、安価で丈夫なのはスチール、軽くて持ち運びしやすいのはスチールと、用途に合った素材を選びましょう。
頑丈さで選ぶ
頑丈なハンモックスタンドの選び方について、ポイントを押さえながら実用的なハンモックスタンドの選び方をご紹介します。
体格の大きい方や複数人で使うなら「耐荷重」を確認
大柄な体格の方や、複数人で乗って使うことが考えられる場合は、耐荷重300kg以上がおすすめです。一般的に耐荷重は、静止時の数値であることが多いため、乗って揺れることを加味すると数値に余裕のある設計のものを選ぶことで安定感や安全性を高めます。
耐荷重が120kgや200kgのものであってもフレームやハンモック布に強度があれば十分安全に使うことができますが、当初に予定していなかったハンモックスタンドの用途が発生するような場合には注意して使うようにしましょう。
毎日使えるものをお探しなら「キャンバス布」
「破れるわけがない」と驚く方もいますが、ハンモックスタンドに設置するハンモックの布は、デザインの良さや布地の肌触りの良さが布強度よりも優先されている場合があります。特に、使用する頻度や厚み・素材・織り方によって耐久の度合いは変わってきます。
種類は、ネットタイプと布地タイプがあります。子どもが日常的に何度も乗って使うような場合は、破断強度が高く耐水性のあるポリエステル・ナイロン素材や、厚みのあるコットン素材、キャンバス布製のハンモックの付いたハンモックスタンドがおすすめです。
持ち運びやすさで選ぶ
ハンモックスタンドは一般的に重量が約13~30kg程のことが多いですが、軽量タイプのハンモックスタンドもあり、持ち運びも簡単にできるので目的に応じて活用してみましょう。
総重量は「10kg以下」で最軽量モデルもあり
ハンモックスタンドの総重量は一般的な成人女性の筋力でも持ち上げやすい、約10kg以下のものがおすすめです。ちなみに、最軽量モデルとしてはロベンズナオミの折りたたみハンモックスタンド最重量7.5kgがあります。
ハンモックスタンドによっては、3WAYでチェアー・ハンガー用のポール等が付属している場合もあります。外出や持ち出しの際には要るものだけ抜き出して持ち運ぶストレスを減らしちゃいましょう。ご自身にとって苦痛なく運べる重さかどうかということが大切です。
セットに「収納袋」が付いている
数に違いはあれども複数のパーツで構成されているハンモックスタンドには、専用の収納袋がセットになったものもあります。収納袋はパーツの紛失を防ぐ役目も果たすので、購入前に有無を確認しておきましょう。
設置場所に合った「サイズ」で選ぶ
ハンモックスタンドは設置場所に合ったサイズのものを選ぶのが大事なポイントです。折り畳んだ状態や分解した状態だとコンパクトに見えますが、展開して設置すると思っていたスペースよりも大きかったという場合がよくあります。
必ずスタンドの高さ・幅・奥行などの寸法を確認してから購入するようにしましょう。また、スタンドと取り付けるハンモックのサイズが合っているかも要確認!サイズが合わないと取り付けが大変だったり、安全面でも不安が残ってしまうからです。
「セットタイプ」で選ぶとお得
すぐに使えるものを選びたい方やデザインにこだわらない方ににおすすめなのがハンモックとスタンドがセットになっているものです。セットタイプを購入すればサイズやデザインを選ぶ必要がなく、すぐに設置が出来るので便利ですよ。
また、セットタイプに同サイズのハンモックを買い足せば、気分にや用途に応じて変える事も出来ます。洗い替え用に数枚用意しておいても良いですね。
簡単組み立てハンモックスタンドの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
パイプのゆがみや穴位置の精度にも問題なく簡単に組み立てられました、ハンモックを吊ってみましたが適度にしなりがあり快適です。
口コミを紹介
最近、購入したものの中で一番の品物です。乗るときに破けてしまいそうな感じがしますが、けっこうしっかりしています。寝転がるとホールド感がとてもいいんです。風が吹くとちょっと揺れたりすると楽しくなります。
LifeFair
ハンモックスタンドセットダブルサイズ
頑丈なフレームと安心の簡単組み立て構造
LifeFairのハンモックスタンドセットです。専門工場で作られた良質のスチール鋼に黒色の銀塗りを施し、フレームが摩擦・破損に強い仕上がりになっています。耐荷重は300kg、シンプルで組み立て安い構造になっていることもこの商品の特徴です。
ハンモック布は天然繊維コットン100%の柔らかい手触りの高級クロス織り生地で、布のサイズがW240cm✕D160cmと幅広のため、大人2人で使うこともできます。ユーザーには嬉しい1年保証と収納袋が付いている商品です。
サイズ | 約109✕292✕122cm | 重量 | 約12kg |
---|---|---|---|
耐荷重 | 300kg | 製造国 | ブラジル |
口コミを紹介
小学3年生と1年生の2人で座ったり、寝てみたり楽しんでいます。色も可愛いです!母の私一人で簡単に設置できました!
revir of river
3WAYハンモックスタンド
折りたたみ構造と選べる4色フレーム
昨年に日本初登場のrevir of river(レビールオブリバー)の3WAYハンモックスタンド。フレームが折りたたみタイプで木製風のナチュラルウッド等4色があり、高級感と目にやさしいカラーが特徴的です。家具としての使用だけでなく秋冬のキャンプにも最適です。
ハンモック布は高級家具を思わせる丈夫で上質なポリエステル綿混合特注素材でできたキャンバス生地。触り心地の良いクッション・収納袋がセットになっています。保証も1年付いていますので、お得感の高いハンモックスタンドといえるのではないでしょうか。
サイズ | 約194.5✕67✕112cm | 重量 | 約13.82kg |
---|---|---|---|
耐荷重 | 約150kg | 製造国 | ー |
口コミを紹介
ハンモックなのでどうしても聞こえがアウトドア寄りになっていますが、
まるで家具です、マンションですが全くハンモックという概念がないです
ネットの生地やクッションがおしゃれさをだしています。
Vivere
ハンモックスタンドダブルサイズ
人間工学に基づいた安心フレーム設計の王道ハンモックスタンド
知る人ぞ知る米国大手ハンモックメーカーVivere(ビブレ)社のハンモックスタンド。世界で愛用される人間工学を元に生み出された独自製法の頑丈なゲージ鋼フレームと、ゆとり空間設計と呼ぶこだわりのサイズ仕様が特徴で初心者の方にもおすすめの王道ブランドです。
ハンモック布は肌の柔らかい子どもにも人気の天然素材のコットン100%素材で、正規販売店購入に限り1年の保証と収納袋付きです。オプションにコロコロのついたパーツもあり、ハンモックスタンド生活がより豊かになる工夫がいっぱいのおすすめ商品です。
サイズ | 約280✕122✕112cm | 重量 | 約15kg |
---|---|---|---|
耐荷重 | 約200kg | 製造国 | カナダ |
口コミを紹介
購入して大正解でした。注文したらすぐに届き、簡単に組み立てられ、大人でも安心して使えます。低価格なのも魅力でしたが、とてもしっかりしていて、毎日乗って癒されてます。
簡単組み立てハンモックスタンドのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 耐荷重 | 製造国 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
人間工学に基づいた安心フレーム設計の王道ハンモックスタンド |
約280✕122✕112cm |
約15kg |
約200kg |
カナダ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
折りたたみ構造と選べる4色フレーム |
約194.5✕67✕112cm |
約13.82kg |
約150kg |
ー |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
頑丈なフレームと安心の簡単組み立て構造 |
約109✕292✕122cm |
約12kg |
300kg |
ブラジル |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
どこでも楽しめる3wayスタンド |
長さ134~285cm・高さ82~118cm・幅80~86cm |
ー |
200kg |
ー |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
組み立てが簡単でハンモックの種類が豊富 |
W295×D68×T110cm |
9.5kg |
80kg |
ー |
頑丈なハンモックスタンドの人気おすすめランキング5選
Vivere
木製ハンモックスタンド
木のぬくもりを感じる、丈夫なパイン製スタンド
大手ハンモックメーカーVivere(ビブレ)社のハンモックスタンドです。フレームは目の詰まったスペシャリティパイン材で構成されているので、強度的にも丈夫で揺れへの衝撃を吸収する性質を持っているので乗り心地も安定しています。
ハンモック布は子どもにも人気の天然素材のコットン100%素材で、カラーは3色から選べます。海外品を購入の際に嬉しい日本語取り扱い説明書がついていて、正規販売店購入に限り1年の保証と収納袋付きです。
サイズ | 約260✕122×112cm | 重量 | 約20kg |
---|---|---|---|
耐荷重 | 約200kg | 製造国 | カナダ |
口コミを紹介
値段的にチョイ考えましたが、思い切って購入して良かったですよ!見た目の重量感、インテリアとしても最高!乗ってユラユラしても、安定してて寝心地も凄く良いです。
BTM
ハンモックスタンド
ベトナム職人の手編み!一日中乗っていられるハンモック
フィットネス商品でもおなじみのBTM社のハンモックスタンドです。耐荷重は300kgと高耐久なので複数の子どもや大人2名での利用も可能です。ベトナムの職人による手仕上げ仕様が特徴で、組み立てに工具が不要なのでハンモックスタンド初心者にもおすすめ。
ハンモック布は通気性の高いメッシュ素材で、端の木製バーと結び目の位置を工夫することで耐荷重を高めています。ネット幅が広いため普通のハンモックよりリラックスの程度が高くなるようです。こちらも便利な持ち運び袋付きです。
サイズ | 約261✕71✕100cm | 重量 | 10kg |
---|---|---|---|
耐荷重 | 300kg | 製造国 | ベトナム |
口コミを紹介
安いのに、結構、安定しています、畳むのも簡単です、友人にも薦めました。
アジア雑貨専門店AJIA
ゆらふわモックマルチタイプ3wayハンモックスタンド
乗り心地抜群!ゆらふわなハンモックスタンド
アジア雑貨専門店AJIAのハンモックスタンドです。抜群の乗り心地と耐荷重330kgが特徴で、複数の子どもや大きな体格の人でも安心して使えますね。家具としてもこだわりをもって作られているので、チェア・ハンガーラックとしても活用ができ、おすすめです。
ハンモック布は高い通気性と安定感を生む丈夫さを持つメッシュ素材のハニカムネットです。身体まるごと包まれる心地よさや、ゆらゆら・ふわふわとしたゆらふわ感覚を最大限感じることを重要視して開発されています。こちらも便利な収納袋と結束バンドつきです。
サイズ | 約240✕78✕114cm | 重量 | 約8.4kg |
---|---|---|---|
耐荷重 | 330kg | 製造国 | ベトナム |
口コミを紹介
主にブランコとハンモックで利用。娘が気に入ってます。付属のバッグで携帯できるのでキャンプにも何回か持って行きました。家にブランコとして常設して2年ほぼ毎日娘が使ってますが壊れていません。
Wecamture
ハンモックスタンド3Way
日本語取説付きの耐荷重350kg
Wecamtureのハンモックスタンドです。耐荷重は350kgで成人男性3人を乗せることができ、作業30秒を謳っています。フレームは3段階から6段階へ高さ調節が可能になりました。ハンモックスタンド初心者にもおすすめです。
ハンモック布は、2層構造のメッシュ素材で、取付部分がフックデザインになっていることで耐荷重を高めています。一部に天然ウッドが使われているため屋外での使用にも耐久性が高く、重量は約9.64kgと軽量で、こちらも便利な持ち運び袋付きです。
サイズ | 約234✕65✕108cm | 重量 | 約9.64kg |
---|---|---|---|
耐荷重 | 約350kg | 製造国 | 中国 |
口コミを紹介
女性1人で簡単に組み立て出来ました!寝心地は最高です。かなり安定感があり、強めに揺らしても体が落ちることはありませんでした。ハンモックのネットもエスニック風で可愛いです。
Susabi
ダブルハンモックスタンドセット
南米コロンビア製のファミリーで使えるハンモック
Susabi(すさび)のダブルハンモックスタンドセットです。ハンモックの故郷南米コロンビア製のハンモックを備えたスタンドセットで、5段階の高さ調整が可能、ハンモック耐荷重が160kg、スタンド耐荷重が200kgの耐荷重360kgのハンモックスタンドになります。
ハンモック布は、コットン100%の柔らかさをウリにした素材で、手に取ると長持ちする布という印象を受けました。ワイドタイプになっていますので、体格の大きな方やファミリーで使うのもおすすめです。ちなみに便利な持ち運び袋付きです。
サイズ | 約268✕100✕100cm | 重量 | 約10kg |
---|---|---|---|
耐荷重 | 360kg | 製造国 | コロンビア(ハンモック部分) |
口コミを紹介
ハンモックはベットの代わりにいい。熟睡度は最高である!シンプルな作りでとても組み立てやすい。生地も丈夫で頼り甲斐がある。
頑丈なハンモックスタンドのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 耐荷重 | 製造国 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
南米コロンビア製のファミリーで使えるハンモック |
約268✕100✕100cm |
約10kg |
360kg |
コロンビア(ハンモック部分) |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
日本語取説付きの耐荷重350kg |
約234✕65✕108cm |
約9.64kg |
約350kg |
中国 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
乗り心地抜群!ゆらふわなハンモックスタンド |
約240✕78✕114cm |
約8.4kg |
330kg |
ベトナム |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ベトナム職人の手編み!一日中乗っていられるハンモック |
約261✕71✕100cm |
10kg |
300kg |
ベトナム |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
木のぬくもりを感じる、丈夫なパイン製スタンド |
約260✕122×112cm |
約20kg |
約200kg |
カナダ |
軽量ハンモックスタンドの人気おすすめランキング5選
TOYMOCK
ポータブルハンモックスタンド
1人用で省スペース!
TOYMOCK(トイモック)の折りたたみハンモックスタンドです。重量は軽量タイプの約9kgで、持ち運びの簡単さと、自宅のリビングに馴染むようなシックなカラーリングのイメージで開発されました。1人用で省スペースなのでベランダでの使用も可能ですよ。
ハンモック布は、肌触りの良い上質なポリエステル製キャンバスクロス(帆布)です。工具不要の簡単組み立て仕様で、200kgの耐荷重テストにて安全を確認の上、耐荷重100kgに設定されています。片付け時にも便利な収納袋が付いています。
サイズ | 約260✕80✕75cm | 重量 | 約8.5kg |
---|---|---|---|
耐荷重 | 約100kg | 製造国 | ベトナム |
口コミを紹介
落ち着い雰囲気で、とても満足です!子供達も、朝から夜までゆらゆらしてあそんでます^_^
FIELDOOR
折りたたみハンモックスタンド
安全性と軽さを良いとこ取り!
FIELDOORの折りたたみハンモックスタンドです。重量は軽量タイプの約8.5kg。耐荷重は200kgあり、国内の検査機関にて1.7倍の350kgまでフレームへの安全性が確認されているので、子ども用としても安心して使うことができます。
ハンモック布は、メッシュ素材と帆布の2種類から選ぶことができるので、体格や目的に合わせて選んでください。布幅が約255cmとロングタイプのため成人男性でもゆったり快適にすごすことができるサイズで、片付け時には収納袋が付いています。
サイズ | 約255✕74✕102cm | 重量 | 約8.5kg |
---|---|---|---|
耐荷重 | 200kg | 製造国 | ー |
口コミを紹介
庭でハンモックを使いたく、今回2度目の購入です。しっかりした作りで安心して使えます。とても良いハンモックです。
口コミを紹介
組み立ても簡単です。乗り降りは慣れないとドキドキしますが、のってしまえば安定していて癒されます。旦那さんに父の日のプレゼントで買いましたが気に入ってくれました。
アジア雑貨専門店AJIA
ゆらふわモックノーマルタイプ
幅広ネットで快適度UPの軽量モデル
アジア雑貨専門店AJIAのハンモックスタンド、こちらはノーマルタイプです。抜群の乗り心地と耐荷重330kgが特徴で、フレームのバーをフラット化したことで見た目も安全性も高く設計されています。小さなお子さんのいる家庭でも安心ですね。
ハンモック布は高い通気性と安定感を生む丈夫さを持つメッシュ素材のハニカムネットです。横幅が48cmもあるためゆったりと全身を包み込まれたような快適性を体感したい方へおすすめです。こちらも便利な収納袋と結束バンドつきです。
サイズ | 約240✕78✕114cm | 重量 | 8.4kg |
---|---|---|---|
耐荷重 | 330kg | 製造国 | ベトナム |
口コミを調べる
ハンモックを探しまくって、やっと思った通りの商品を見つけました。暑い夜に扇風機があれば快適に過ごすことができます。
口コミを紹介
とーても良いです。私は椅子として使っています。最高!
軽量ハンモックスタンドのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 耐荷重 | 製造国 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
9.4kgのコンパクト設計 |
幅229×奥行73.5×高さ101cm |
9.4kg |
350kg |
ー |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
幅広ネットで快適度UPの軽量モデル |
約240✕78✕114cm |
8.4kg |
330kg |
ベトナム |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ロングタイプのハンモックスタンド |
W250×D70×H92cm |
約8kg |
250kg |
ベトナム |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
安全性と軽さを良いとこ取り! |
約255✕74✕102cm |
約8.5kg |
200kg |
ー |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
1人用で省スペース! |
約260✕80✕75cm |
約8.5kg |
約100kg |
ベトナム |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
自作のハンモックスタンドをDIY
近頃、DIYで自作のハンモックスタンドを作っている方が増えています。予算が3000円台くらいならホームセンターなどで材料が揃ってしまうとか?!木製か金属かで値段が変わってきますが、リーズナブルに作れるのもDIYの魅力ですね。
しかし、きちんと耐久性を重視しないと乗った拍子に壊れてしまい、怪我の原因にもなりかねないので乗る人の体重や人数などを把握してから作るようにしましょう。
機能的な3wayハンモックスタンドが人気
3wayとは3つの機能を持ったハンモックスタンドの事です。多機能で用途に合わせて形を変えられるので人気があります。下記のサイトで詳しく解説していますのでぜひチェックしてみてください。
まとめ
今回はハンモックスタンドの選び方やおすすめランキングを紹介していきましたがいかがだったでしょうか?この記事を参考にして、ぜひ屋内でも屋外でも楽しめるハンモックスタンドを探してみてくださいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年06月07日)やレビューをもとに作成しております。
有名アウトドアメーカー「CAPTAIN STAG」のハンモックスタンドです。2つ~3つくらいの作業でスタンドが完成していまい、後は別売りのハンモックを取り付けるだけ。とても設置が簡単で初心者の方にもおすすめです。
別売りのハンモックの種類も豊富にあり、ナイロン製のものや蚊帳付きのものなど用途に合わせて数枚持っていても良いですね。