デスクチェアの人気おすすめランキング30選【自宅でも便利】
2023/05/17 更新
自宅でのテレワークや勉強のためにオフィスチェアは欠かせません。最近では人間工学に基づいた疲れないタイプやキャスターなしのコスパ最強タイプ・シンプルな白色タイプなど種類が豊富に展開されています。そこで今回は、デスクチェアの選び方や人気のおすすめ商品ランキングをご紹介します。
目次
デスクワークをサポートするデスクチェア
快適なデスクワークをサポートしてくれるデスクチェアはオフィスチェアとしてはもちろん、自宅でのPC作業等にも欠かせないアイテムです。特にデスクワークをしている場合は、毎日長時間座るものですから、商品選びにこだわりましょう。
実はひと口にデスクチェアと言っても、形状や素材の違いによって座り心地や身体への負担が大きく変わります。自分に合わない商品を使い続けると身体を痛めたり、疲れやすいです。また、キャスターなしのタイプや白を基調としたタイプなど種類もさまざまです。
そこで今回は、デスクチェアの選び方や人気のコスパ最強おすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは形状・素材・機能などを基準に作成しました。購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
1万円以下で選べるデスクチェアのおすすめ
1~2万円以上デスクチェアのおすすめ
不二貿易
アームアップチェアー マスター3
自宅用ならこれ!ヘッドレスト付のメッシュハイバックチェアー
ヘッドレスト、アームレスト付きのハイバックタイプのデスクチェアです。ロッキング機能・アームアップ機能・ガス圧昇降機能を搭載しており、体型や好みに合わせて高さや角度の調整が簡単にできます。
ムレにくいメッシュ素材を使用しているので、いつでも快適に集中して作業を行えるのが魅力的なポイントです。
サイズ | 66×73.5×117~129cm | 素材 | メッシュ |
---|---|---|---|
ロッキング | ○ | アームレスト | ○ |
背もたれ | ハイバック | タイプ | オフィスチェア |
高さ調節 | ○ | その他機能 | ヘッドレスト |
カラー | 4色 |
デスクチェアの選び方
デスクチェアは、 使用するシーンや使用場所に合わせて、最適なものを選びたいです。今回はデスクチェアを選ぶときに役立つポイントをまとめました。
種類で選ぶ
デスクチェアにはいくつかの種類があり、スタンダードなものから、高機能なものまで、価格もさまざまです。目的や用途に合ったものを選びましょう。
コスパ最強なら安い「回転チェア」がおすすめ
回転チェアは、キャスターで回転する機能が付いたシンプルなデスクチェアです。価格も安い、スタンダードなタイプになります。コスパ最強を重視してデスクチェアを選びたい方や、オフィス用にまとめ買いしたい場合におすすめです。
テレワークならば疲れない構造の「エルゴノミクスタイプ」がおすすめ
「エルゴノミクスタイプ」のデスクチェアは、人間工学の観点から長時間座っていても疲れないように設計されたデスクチェアです。SEやプログラマーなど、デスクワークが多く1日座りっぱなしの方におすすめします。
高級感のあるおしゃれな見た目重視なら「エグゼクティブチェア」がおすすめ
高級感のあるおしゃれなデザインと、快適な座り心地といった機能性も兼ね揃えた「エグゼクティブチェア」です。「プレジデントチェア」と呼ばれており、社長や役員など企業のトップの方が使う方が多いのが特徴になります。
自宅のパソコンデスク用ならば「ゲーミングチェア」がおすすめ
ゲーミングチェアは本来eスポーツやゲームのために作られたものですが、自宅でパソコンデスクの仕事用に使用するのもおすすめです。長時間座っていても疲れにくい設計や各所の調節機能など、機能性に優れたモデルが多い点が特徴になります。
なお以下の記事では、ゲーミングチェアの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
背もたれの高さで選ぶ
長時間座る場合は、座り心地も重視したいところです。形状によって特徴がありますので、好みのものを選んでみてください。
長時間椅子に座るなら「ハイバック」がおすすめ
腰から背中、首まで幅広くカバーする「ハイバック」のデスクチェアは、ゆったりと体を預けて座れます。長時間座る方はロータイプやミドルタイプのデスクチェアよりも、「ハイバック」をおすすめです。
なお下記の記事では、「ハイバック」のオフィスチェアについて詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。
設置スペースが狭いならコンパクトな「ローバック」がおすすめ
オフィスのデスクなど、1人当たりの設置スペースが狭い場合にはコンパクトな「ローバック」タイプをおすすめします。座り心地はハイバックには劣りますが、最近では疲れにくいような工夫を凝らした商品も多く登場しており、価格も比較的安いです。
機能で選ぶ
デスクチェアには長時間のデスクワークを快適にしてくれる、さまざまな機能があります。ご自分の目的や好みに合わせて、機能性の項目もチェックしましょう。
リラックスして快適に過ごすなら「ヘッドレスト付き」がおすすめ
ヘッドレストが付いたデスクチェアは、後頭部までサポートしてくれます。頭をもたれかけて、よりリラックスできる快適な姿勢を保ちたい場合におすすめです。 ゲーミングチェアではヘッドレストがついた商品が多いので、ぜひチェックしてみましょう。
身体の安定感を高めるなら「アームレスト付き」がおすすめ
腕や肘を支えてくれるアームレストは、体を支え安定感をアップします。高さや角度を調節できたり、取り外し可能なアームレストもあるので、ぜひチェックしてみてください。特に取り外しができるタイプは、椅子を使うシーンに合わせてカスタマイズでき便利です。
椅子を倒したいなら「ロッキング機能付き」がおすすめ
背もたれ部分が倒れるロッキング機能には3種類あるため、用途に合わせて選びましょう。
- 背もたれだけが後ろに倒れる背ロッキング
- 背もたれと座面が連動する背・座ロッキング
- 背もたれと座面が別々に可動するシンクロロッキング
腰痛持ちの方は「ランバーサポート付き」がおすすめ
ランバーサポートとは、デスクチェアと腰が当たる位置に入れるクッションです。イスに座った際に腰にかかる負担が軽減され、姿勢の改善にも役立ちます。ランバーサポートはハイバックチェアに搭載されている場合が多いです。
前のめりになる方は前傾姿勢にも対応する「リクライニング機能」をチェック
パソコンでの作業や手書き作業をしていると、身体が前のめりになっていきます。一般的にリクライニング機能は後傾姿勢に対応している場合が多いです。しかし、前方へのリクライニングにも対応しているタイプを選ぶと疲れにくい姿勢をキープできます。
休憩時間に寝転んでリラックスするなら「オットマン付き」がおすすめ
オットマンとは「足置き場」の意味です。オットマン付きのデスクチェアはオットマンを椅子から出し入れして使います。休憩時間に足を伸ばしてリラックスしたい方は、オットマン付きがおすすめです。足のむくみが気になる方も、チェックしてみてください。
素材で選ぶ
デスクチェアの素材は、通気性に優れたメッシュ素材、肌触りの良い布素材、高級感のあるレザー素材が主流です。好みに合わせて選ぶとよいでしょう。
通気性に優れた材質なら「メッシュ素材」がおすすめ
サラサラとした通気性に優れたメッシュ素材は、暑い季節でもムレを気にせず快適に使用できます。耐久性にも優れており、価格もリーズナブルです。下記の記事では、メッシュ素材のオフィスチェアについて詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。
白色もある!シンプルさを求めるなら「ファブリック素材」がおすすめ
多くのデスクチェアに使用されている素材です。 肌触りが良く、シンプルな風合いでどんな場所でも使いやすいのが特徴です。カラーも白色などバリエーションがあります。オフィス用で大量にデスクチェアを購入したい方におすすめです。
高級感と快適さを求めるなら「レザー」がおすすめ
レザーは高級感・重厚感のある素材です。本革やPVCレザー、PUレザーなどの合成皮革があります。合成皮革は汚れや摩擦に強く、耐久性・耐水性に優れており、デスクチェアにも多く使用されているのが特徴です。
下記の記事では、高級椅子について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。
女性や子供・中学生など身長に合わせて「高さ」を確認
椅子に座る方の身長や体格などによって、快適に座れる椅子の高さは変わってきます。男性女性や子供・中学生など、複数の方がデスクチェアを使用する場合は、高さを簡単に調節できるタイプを選びましょう。
快適重視ならキャスターなしなど「相性・サイズ」をチェック
どんなに性能の高いデスクチェアを購入しても、一緒に使用するデスクとの高さのバランスやサイズ感があっていないとその価値は半減してしまいます。デスクチェアを購入する際は、事前にデスクの幅や高さを計っておいて、適切なサイズを選ぶのがおすすめです。
またデスクチェアと同時にデスクも購入するのであれば、デスクの商品選びにもこだわりましょう。特にキャスターなしのデスクチェアは、床を傷つけない・収納性も抜群などさまざまなメリットがあるため、あわせてチェックしておくのをおすすめします。
以下の記事では、パソコンデスクの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
価格で選ぶ
デスクチェアの価格は5,000円以下から10万円以上の高級商品まで幅広く展開されています。それぞれに特徴があるので見ていきましょう。
短時間の利用なら値段が安い「1万円以下」がおすすめ
会社での会議室用など、比較的短時間の利用のために購入するのであれば、1万円以下の安いデスクチェアでも十分です。最近では1万円以下でも性能に優れ、さまざまな機能を搭載した商品が多く登場しているので、ぜひそれぞれの商品の特徴を見比べてみてください。
長時間の仕事や勉強用なら「1~2万円以上」の高性能タイプがおすすめ
テレワークや自宅でのデスクワークなど、1日中椅子に座って作業する方は1~2万円以上の高性能なタイプをおすすめします。ハイバックタイプやアームレスト・ヘッドレスト付きのデスクチェアは値段も高めに設定されるのが多いです。
早く購入したいなら「在庫」を確認
テレワークの普及によって、デスクチェアの需要は急速に高まっているのが現状です。人気の商品であればすぐに在庫切れとなり、入荷まで数か月待ちといった事態もあります。その商品の在庫状況やいつ届くのかを事前によく調べておくようにしましょう。
ブランドで選ぶ
デスクチェアはさまざまなメーカー・ブランドから販売されています。それぞれに特徴があるので見ていきましょう。
豊富なオフィスチェアなら「OKAMURA(オカムラ)」がおすすめ
オカムラは1945年創業の老舗家具メーカーです。家具だけでなく産業機械・医療機器など幅広い分野で開発に貢献しています。オフィスチェアの分野では商品のラインナップが豊富である点が魅力で、特徴や性能の異なる品ぞろえを展開しているのもポイントです。
コスパのいい商品を探すなら「NITORI(ニトリ)」がおすすめ
「お、ねだん以上」でおなじみの大手家具メーカーであるニトリからは、デスクチェアも非常に多くの種類が販売されています。どの商品も品質は十分であるにもかかわらず比較的価格が安いのが特徴です。
女性向けで北欧風のおしゃれな木製椅子なら「IKEA(イケア)」がおすすめ
スウェーデンのメーカー「IKEA(イケア)」は、北欧風のおしゃれな木製家具を販売しています。価格も安く、シンプルでおしゃれなデザインなので、女性から大人気です。さまざまな色や形状のものが販売されていて、インテリアにも合わせやすくなっています。
1万円以下で選べるデスクチェアの人気おすすめランキング18選
口コミを紹介
とても 座り心地が良くて長時間座っても 腰が痛くならないので助かっています
口コミを紹介
かなりの角度でリクライニングできるのでお勧めです。
PCで動画鑑賞時は、人には見せれないだらしのない姿勢で
鑑賞できます。リラックスできます。
口コミを紹介
組み立て式ですが、組み立て時間は3分程度で、はめていくだけ、超簡単でした。見た目もオシャレで座り心地もよく、憧れの回転式で高さ調節もでき、デスクにもピッタリでした。鏡面仕上げの脚も気に入りました。コスパいいです。
口コミを紹介
座り心地及び耐久性 共に満足しています。
買って良かったです
口コミを紹介
今まで、メッシュタイプを使っていましたが
座面が薄くなりお尻が痛いのでこちらにしました
見た目もかっこいいし素晴らしい座り心地です
口コミを紹介
値段の割にしっかり作ってあり安心しました。組み立てに関しても、ネジが入らない、バリがあるなどといった気になる点はありませんでした。梱包も丁寧で傷はありませんでした。そういった点でも安心です。
口コミを紹介
座面が広くて座りやすいです。机が高さがありそれに合わせて購入。キャスターのついていない高さのある椅子を探していたので今のとこ満足です。
口コミを紹介
思っていたよりも作りがしっかりしていて座り心地も大変満足しています。
幅もゆったりしているので体格のいい自分でもゆったりと座れています。
口コミを紹介
組み立てが楽で、安い割にはしっかりとした作りだったので気に入っています。背もたれも腰が痛くなりにくいようになっています。
とても満足のいく買い物でした。
口コミを紹介
背もたれが、ちょうど腰のところにありうまく腰から上を支えてくれます。座面も広くないので、机に向かって書き物をしているときもうまい具合に背もたれが腰に当たり体を支えてくれます。
口コミを紹介
組み立てには時間かかりましたが、シッカリして座り心地もいいです。子供達は大満足。
今の所長い時間勉強してても疲れないようです。
口コミを紹介
数ヶ月使っていますが、なんの問題もないです。耐久性、品質、このお値段であればとても最高です。
口コミを紹介
普通のオフィスチェアが欲しくて購入しました。この価格でこの機能で十分満足しています。クッション性もいいと思います。
口コミを紹介
キャスターもよく回りますし、軽くて扱いやすいです。
座面のクッションも4センチほどあります。程よい硬さだと思います。
お値段にしては良いのでは?と思います。
口コミを紹介
組み立ては簡単で誰でも出来ます。私は5分で終わりました。座り心地も良いし値段相応じゃないですかね。ニ〇リと同レベルの作りです。5000円以下でこれ以上の品質を求めるなって話ですよ
1万円以下で選べるデスクチェアのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 素材 | ロッキング | アームレスト | 背もたれ | タイプ | 高さ調節 | その他機能 | カラー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
長時間快適に座れるハイバックチェア |
66×66×107~114cm |
メッシュ |
○ |
○ |
ハイバック |
オフィスチェア |
○ |
ロッキング |
6色 |
|
|
楽天 ヤフー |
白色などバリエーションも豊富なオフィスチェア |
59×65×107~115cm |
メッシュ |
○ |
○ |
ハイバック |
オフィスチェア |
○ |
リクライニング |
6色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ゆったりとした座り心地のいい自宅・オフィスチェア |
41×56×86~98cm |
メッシュ |
× |
× |
ローバック |
オフィスチェア |
- |
360度回転 |
8色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
自宅などいろいろな場所で使いやすいデスクチェア |
52×55×72~84cm |
布 |
× |
× |
ローバック |
オフィスチェア |
- |
- |
3色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
自宅用にもおすすめ!ランバーサポート付きデスクチェア |
51.5×59×85~97cm |
メッシュ |
× |
× |
ハイバック |
オフィスチェア |
× |
ランバーサポート |
2色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
白色などバリエーションも豊富なオフィスチェア |
0.6 x 48.4 x 21.2 cm |
フェイクレザー |
○ |
○ |
ハイバック |
オフィスチェア |
○ |
- |
1色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
コスパのいいスタンダードなオフィス・自宅用デスクチェア |
55×52×72~81cm |
布 |
× |
× |
ローバック |
オフィスチェア |
× |
キャスター |
3色 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
正しい姿勢を保つ安い自宅用の椅子 |
54×54×86~98cm |
メッシュ |
○ |
× |
ローバック |
オフィスチェア |
○ |
- |
7色 |
|
![]() |
楽天 |
黒張りのデザインが高級感を演出した自宅用チェア |
61×61×88~98cm |
合成皮革 |
○ |
○ |
ローバック |
オフィスチェア |
○ |
- |
1色 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
キャスターなしのおしゃれなデスクチェア |
65D x 57W x 93H cm |
PVCレザー |
- |
○ |
- |
オフィスチェア |
○ |
- |
1色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
コンパクトなのに中学生の体にもフィットする自宅用デスクチェア |
63.5×61.3×78cm |
布 |
○ |
× |
ローバック |
オフィスチェア |
○ |
ロッキング |
4色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
自宅用にもおすすめ!重厚感のあるデザインのデスクチェア |
69×78.5×102~109.5cm |
合成皮革 |
○ |
○ |
ハイバック |
オフィスチェア |
○ |
ロッキング |
1色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
自宅用ならコレ!快適メッシュのデスクチェア |
幅60×奥行60×高さ91-100cm |
スチール・金属・高密度ウレタンフォーム |
- |
○ |
ローバック |
オフィスチェア |
○ |
跳ね上げ式アームレスト |
2色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
白色もあり北欧風フォルムでおしゃれ!木製のような温かさ |
62.5×62.5×91.5~101cm |
PUレザー |
○ |
× |
ローバック |
オフィスチェア |
○ |
キャスター |
3色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
コスパ抜群!白色もあるゲーミングチェア |
66.5Dx50Wx123Hcm |
PUレザー |
ー |
○ |
ハイバック |
ゲーミングチェア |
○ |
背もたれ調整機能 |
5色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
自宅用にピッタリ!高級感あふれるレザーチェア |
61×66×100~110cm |
PVCレザー |
○ |
○ |
ハイバック |
オフィスチェア |
○ |
- |
1色 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
自宅用にも!女性でも動かせる軽量設計のハイバックデスクチェア |
66×66×107~114cm |
メッシュ |
○ |
○ |
ハイバック |
オフィスチェア |
○ |
- |
2色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
カラーバリエーションが豊富な自宅用・オフィス用チェア |
61Dx51Wx118Hcm |
メッシュ |
○ |
○ |
ハイバック |
オフィスチェア・デスクチェア |
○ |
360度回転・無段階昇降機能付き |
6色以上 |
1~2万円以上デスクチェアの人気おすすめランキング12選
口コミを紹介
細かな微調整が座面の広さや肘掛の高さといった項目まで調節できるので、自分好みの座り心地にカスタマイズしたい人にはオススメだと思います。
口コミを紹介
結論的には大変、満足しています。2万円前半でこれだけのクリオティの製品が購入できることは嬉しいことです。ランバーサポートで腰も楽になりますし、アームも柔らかい素材で中心の凹みのおかげで、腕の安定性も高いです。
口コミを紹介
まずデザインが良いです。この値段にしては安っぽさは一切なく、特に足の部分の金属に高級感を感じます。私はブラックを購入しましたが、とてもシックに感じます。
口コミを紹介
腰痛が、軽くなりました。非常に座りやすいですね。知人に勧めます。
口コミを紹介
今までに体感した事の無い事務用の椅子だと思った。この先長い期間使用する物と判断し思い切って購入した。結果、値段以外はとても良い買い物ができたと思います。
口コミを紹介
とても座り心地が良いです。この価格でこの座り心地であれば、もっと早く購入すればよかったと後悔しています。椅子に悩んでいるようであれば、このブランドを進めたいと思います。
口コミを紹介
オットマンも座面から引き出し、リクライニングで背もたれを倒しほぼ水平状態にしても軋んだり異音が出たりする事はありません。 大変すばらしいです。様々な椅子を調べて、悩んで結果この椅子にして良かったです。
オカムラ
Sylphy ローバック
る女性にも座りやすい新感覚の自宅・オフィスチェア
座る方の体格にあわせて背もたれを簡単に調節できるバックカーブアジャスト機能がついてます。両サイドのレバーの位置を変えれば背の高い方から低い方までフィット可能です。また、リクライニングも前傾姿勢にも対応しています。
ロッキングの固定・強弱調整・リクライニングの範囲設定、アームレストの高さ・角度・奥行など細かい調節が可能で、女性含めすべての方の座り心地がいいです。クッションタイプとメッシュタイプの2通りから選べます。
サイズ | 700×700×884~984mm | 素材 | ウレタンフォーム・メッシュ |
---|---|---|---|
ロッキング | ○ | アームレスト | ○ |
背もたれ | ローバック(ハイバックもあり) | タイプ | エルゴノミクスチェア |
高さ調節 | ○ | その他機能 | バックカーブアジャスト機構・前傾姿勢対応 |
カラー | 8色 |
口コミを紹介
多様なシートポジション(座面前後水平移動、リクライニング強弱機構、背もたれ部分の幅調整機構、前傾姿勢をとれる機構)、このような高級チェアを購入したことがない者にとっては、素晴らしいの一言です。
口コミを紹介
このHbadaさんの椅子は座った瞬間から快適さが違う!背もたれが涼しい!肘掛の位置がちょうどいいし合皮?がついているので痛くない!座面もちょうどいい固さ、蒸れにくい材質!そして軽い!!それでいて安い!
口コミを紹介
気持ちがいいですね。ゲームやドラマを見るのに適しています。疲れた時はベッドとしても使えます
口コミを紹介
座り心地がとても良く、長時間の作業でも腰や足が疲れません。お手頃な価格で、座り心地が良い椅子を探されている方には非常におすすめです。キャスターの動きも滑らかです。
不二貿易
アームアップチェアー マスター3
自宅用ならこれ!ヘッドレスト付のメッシュハイバックチェアー
ヘッドレスト、アームレスト付きのハイバックタイプのデスクチェアです。ロッキング機能・アームアップ機能・ガス圧昇降機能を搭載しており、体型や好みに合わせて高さや角度の調整が簡単にできます。
ムレにくいメッシュ素材を使用しているので、いつでも快適に集中して作業を行えるのが魅力的なポイントです。
サイズ | 66×73.5×117~129cm | 素材 | メッシュ |
---|---|---|---|
ロッキング | ○ | アームレスト | ○ |
背もたれ | ハイバック | タイプ | オフィスチェア |
高さ調節 | ○ | その他機能 | ヘッドレスト |
カラー | 4色 |
口コミを紹介
軽くて動きもスムーズ、座ったままの移動もらくらく、機能的です。座席も大きく座り心地が良い。背もたれがメッシュで通気性がよく、よごれにくい。簡単に組み立てられました。背面の収納スペースが意外に役立ちます。
1~2万円以上デスクチェアのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 素材 | ロッキング | アームレスト | 背もたれ | タイプ | 高さ調節 | その他機能 | カラー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
自宅用ならこれ!ヘッドレスト付のメッシュハイバックチェアー |
66×73.5×117~129cm |
メッシュ |
○ |
○ |
ハイバック |
オフィスチェア |
○ |
ヘッドレスト |
4色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
自宅用にもおすすめ!ベーシックな機能と快適性のデスクチェア |
47.5×57×80.5~89.3cm |
布 |
○ |
× |
ローバック |
オフィスチェア |
○ |
- |
5色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ベッドのようにくつろげるデスクチェア |
84 x 65.5 x 29 cm |
PUレザー |
- |
○ |
リクライニング |
リクライニングチェア |
○ |
オットマン |
3色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 |
自宅用にもピッタリ!体の負担を軽減する多機能なデスクチェア |
68×47×116-128cm |
メッシュ |
○ |
○ |
ハイバックオフィスチェア |
オフィスチェア |
○ |
- |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
る女性にも座りやすい新感覚の自宅・オフィスチェア |
700×700×884~984mm |
ウレタンフォーム・メッシュ |
○ |
○ |
ローバック(ハイバックもあり) |
エルゴノミクスチェア |
○ |
バックカーブアジャスト機構・前傾姿勢対応 |
8色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
170°までフラットに倒せる自宅用デスクチェア |
68×65~171×111~117cm |
メッシュ |
○ |
○ |
ハイバック |
オフィスチェア |
○ |
オットマン |
6色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
最新ハイブリットレバー搭載!疲れない自宅・オフィスチェア |
67×66×110~117cm |
メッシュ |
○ |
○ |
ハイバック |
オフィスチェア |
○ |
ヘッドレスト |
7色 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
快適な座り心地の自宅・オフィス用デスクチェア |
幅65-70.2x奥62-67x高さ117-127cm |
メッシュ |
○ |
○ |
ハイバック |
オフィスチェア |
○ |
ロッキング |
14色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
自宅で使うならコレ!特許取得の姿勢矯正チェアー |
53×53×80cm |
表皮一体成形発泡ウレタン |
× |
× |
ローバック |
オフィスチェア |
- |
- |
1色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
自宅用にも!ストライプメッシュが快適なデスクチェア |
64.4×64.4×89~98.6cm |
メッシュ |
○ |
× |
ローバック |
オフィスチェア |
○ |
- |
5色 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
自宅用にピッタリ!3Dスチールフレームを使用したゲーミングチェア |
幅67.31×奥行51×高さ122.65cm~130.08cm |
PUレザー |
○ |
○ |
ハイバック |
ゲーミングチェア |
○ |
リクライニング |
4色 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
自宅などのデスクワークのストレスを軽減するデスクチェア |
65.5×57.5×53 cm |
メッシュ・布 |
○ |
○ |
ハイバック |
オフィスチェア |
○ |
アジャスタブル肘付 |
5色 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
デスク周りの環境を整えよう
テレワークをする機会が増えた方は、デスク周りの環境を整えるために便利なアイテムをチェックしてみるのがおすすめです。快適な環境で作業を進めると仕事の効率もぐっと上がります。
以下の記事は、快適な仕事環境づくりをサポートする便利アイテムの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
デスクチェアは種類が多いので、どれを選ぶか迷うかもしれませんが、予算はもちろん、好みの形状、素材、機能性などを基準に絞りこんでいくと選びやすくなります。今回紹介したことを参考に、ぜひ自分好みのデスクチェアを見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月17日)やレビューをもとに作成しております。
最大20度のロッキング機能、7cmガス昇降機能を搭載した高機能タイプのデスクチェアです。素材は通気性に優れた競技用メッシュ素材を使用しています。長時間の作業でも楽な姿勢を保つことができます。