外資系企業に就くなら!転職エージェント人気おすすめランキング15選
2023/03/15 更新

外資系に転職するなら、サポートしてくれる転職エージェントを使えば成功率が上がります。しかし転職エージェントは、20代・30代・40代・50代それぞれのニーズに合わせて選ばなければなりません。今回は転職エージェントの選び方や人気おすすめランキングを紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
転職エージェントを利用して外資系へ就職しよう
求人を探すとき、転職サイトやハローワークを使用する方は多いです。ただ、最近は求人を探す方法も多様化しており、20代・30代・40代・50代それぞれのニーズも異なります。もし、外資系から早く内定をもらいたい場合は転職エージェントが有効です。
実は、転職エージェントはフォローが手厚いので人気が高いです。担当のアドバイザーが希望条件に合う求人を提示してくれるだけでなく、履歴書や面接対策などのサポートも行ってくれるため、内定率が高まります。
そこで今回は転職エージェンの選び方やおすすめの転職エージェントをランキング形式でご紹介します。ランキングは求人数・サポート体制・利用料・専門性を基準に作成しました。利用を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
転職エージェントの選び方
まずは、数多くの転職エージェントから、自分に合った会社を選ぶために押さえておきたいポイントをご紹介します。
外資系に強い転職エージェントを選ぶ
まずは、外資系に強い転職エージェントを選ぶコツをご紹介していきます。ノウハウを持っている転職エージェントなら、成功する確率が高いです。
外資系狙いなら「外資系専門部署があるエージェント」がおすすめ
外資系企業専門の部署がある転職エージェントなら、外資系企業の求人数や情報量に期待が持てます。専門性がある分、アドバイザーの外資系企業に対する経験値も高いため、有益なアドバイスを得られる可能性が高いです。
外資系企業の採用試験では、日本企業と異なるポイントが重視される場合もあります。また、取り扱っている求人のほとんどが外資系企業になっている、外資系に特化した転職エージェントも人気が高いです。
パイプがほしいなら「本社が外国の転職エージェント」がおすすめ
本社が外国の転職エージェントは、外資系企業とのパイプが太い傾向にあります。そのため、外資系企業の求人数や、情報量が豊富な場合が多いです。求人数が多ければ、自分に合った求人が出ている可能性も上がります。
20代や30代なら「大手総合転職エージェント」がおすすめ
大手総合転職エージェントが優良案件や独占案件を持っているケースも多々あります。企業側は優秀な人事を早く得たいため、登録者数の多い転職エージェントに依頼する場合が多く、その結果優良な案件が大手総合転職エージェントに集まりやすいです。
ほかの転職エージェントに載っていない、その転職エージェントを使わなければ応募できない独占案件とマッチングする可能性もあります。案件数が多い転職エージェントは、選択肢を増やしたい20代や30代の転職希望者におすすめです。
転職の成功率を上げるなら「面接対策」にすぐれたエージェントがおすすめ
面接対策など、外資系企業の採用試験対策にすぐれている転職エージェントもおすすめです。転職エージェントは利用者を転職に成功させるためのノウハウを蓄積しており、内定を獲得するうえで必要な情報を提供してくれます。
複数の転職エージェントから選ぶ
ここからは、複数の転職エージェントから厳選するときの選び方を解説していきます。自分に合った会社を見つけるときの参考にしてください。
じっくり探すなら「相談しやすいアドバイザー」がいるエージェントがおすすめ
話をしっかり聞いてくれるアドバイザーや相談しやすいアドバイザーなら、自分にあった求人を見つけてくれる可能性が高まります。それぞれの話から適切に希望を把握し、その希望に合った求人を提示できるアドバイザーがいれば安心して相談可能です。
有益な情報がほしいなら「情報を持っている」アドバイザーがおすすめ
熱意をもって仕事をしており、情報量が豊富なアドバイザーなら、有益な情報を提供してくれます。もし、担当者自身が求人情報を理解していなかったり、相性が悪い場合は、担当者を代えてもらいましょう。
内部情報を知りたいなら「詳細を教えてくれる」アドバイザーがおすすめ
会社の雰囲気や内部情報を教えてくれるアドバイザーもいます。面接を受ける前に、雰囲気や内部情報を知れたなら、受けるかどうか判断しやすいでしょう。過去に内定をもらった利用者の傾向を教えてくれる場合もあります。
就きたい業界で選ぶ
総合型の転職エージェントや、特定の業界に限定した転職エージェントなど、就職したい業界に合わせて転職エージェントを選ぶ方法もおすすめです。
目標の業界が明確な40代・50代なら「特化型転職エージェント」がおすすめ
過去のスキルを活用したい40代・50代など、転職したい業界が明確になっている方は業界特化型の転職エージェントを選びましょう。特定の業界に特化している分、ピンポイントなアドバイスがもらえたり、自分に合った求人がある可能性が高いです。
求人数が多いところなら「大手総合転職エージェント」がおすすめ
大手総合転職エージェントは、求人数と情報量の多さが魅力です。大手総合転職エージェントにしか出ていない案件もあります。複数のエージェントを利用する場合、大手総合転職エージェントも登録し網羅性を高める方法もおすすめです。
ていねいなサポートなら「中間層の転職エージェント」がおすすめ
中間層の転職エージェントはじっくり面談し、大手より手厚くサポートしてくれる業者が多い傾向にあります。また、ほどよく網羅性と特化性を併せ持っているので、使いやすさを感じる方も多いです。
外資系に強い転職エージェント人気おすすめランキング15選
doda

出典: https://doda.jp
約10万件の豊富な求人からピックアップしてくれる
dodaには約10万件もの求人があります。豊富な求人からユーザーに合った求人をピックアップしてくれるので、理想に近い職場を見つけられる可能性が高いです。専任のキャリアアドバイザーがスタートから内定までサポートしてくれます。
業界 | 総合 | 利用料 | 無料 |
---|
おすすめの転職エージェント比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 業界 | 利用料 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
非公開求人数が豊富だから条件にマッチした企業が見つかる |
総合 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
退職交渉のフォローなどサポートが充実しているから安心 |
総合 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
IT系の転職に特化したマイナビの転職エージェント |
IT、Webエンジニア |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
約10万件の豊富な求人からピックアップしてくれる |
総合 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
ていねいな対応に加えハイクラスの非公開求人が多い |
総合 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
すぐれたノウハウが充実している転職エージェント |
総合 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
キャリアコンサルタントによる企業対応が魅力 |
消費財・高級材、製造など |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
ロンドンが本社の外資系に強いエージェント |
IT、経理、エンジニアなど複数 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
大企業ともつながりが深いうえにフォローアップが手厚い |
総合 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
ハイクラスを目指す経験豊富な40代や50代でも使いやすい |
サービス、商社、流通など |
無料 |
|
|
公式サイト |
イギリスに本社を持つ有名な外資系転職エージェント |
総合 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
外資系の消費財業界に特化したエージェント |
消費財業界 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
ハイクラス向けで面談が苦手でも安心 |
総合 |
一部有料 |
|
![]() |
公式サイト |
20代や30代の利用者が多い大手転職エージェント |
総合 |
無料 |
|
![]() |
公式サイト |
世界31ヵ国に支社を持つ転職エージェント |
総合 |
無料 |
転職エージェントと転職サイトの違いは?
基本的に転職エージェントは、アドバイザーやコンサルタントなどと呼ばれる担当者が、各個人に合った求人を探してきてくれます。一方、転職サイトは掲載されている求人から、自分で仕事を探すスタイルです。
転職エージェントは、探す手間が省ける・客観的な意見を聞けるなどメリットが多いです。また、転職エージェントには非公開のハイクラス求人があるため、外資系に転職したい方に向いています。反対に、転職サイトは自分のペースで仕事を探せる点がメリットです。
転職エージェント・転職サイトはメリットが異なるため、自分に合った方法で探す方法がおすすめです。また、どの方法で転職するうえでも自己分析は欠かせません。以下の記事では、自己分析本の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
自分に合った転職エージェントなら、求人を紹介してくれるだけでなく、英文履歴書を添削したり、面接対策を行ってくれます。ぜひ、転職エージェントを上手に活用して、理想の外資系職場へ転職してください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月15日)やレビューをもとに作成しております。
海外に本社を置いている、外資系に強い転職エージェントです。世界31ヵ国に支社があり、外資系企業と深いつながりがあります。バイリンガルのコンサルタントが在籍しており、日本国内には、東京と大阪に拠点を置いています。