【2023年版】ツモリチサト財布の人気おすすめランキング15選【新作の長財布や二つ折りも紹介!】
2023/04/21 更新
ツモリチサトは猫モチーフ・がま口・ミニ・長財布などかわいいデザインの財布が有名です。しかし「人気ランキングを見ても、どの財布がおすすめなのか分からない」という方も多いはず。そんな方のために、ツモリチサトの財布の選び方や、人気のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
ダサい?ツモリチサトの財布はかわいいデザインが豊富!
ツモリチサトは、日本を代表するファッションデザイナーの津森千里さんが1990年に立ち上げたブランドです。津森千里さんのファンタジーな発想が盛り込まれていて、ダサいという方もありますが、かわいいものが好きな大人女子の心を掴んでいます。
そんなツモリチサトの財布は、猫モチーフ・がま口・長財布・ミニなどかわいいデザインが有名です。そのため、どの財布を購入しようか迷ってしまいます。実は、財布を選ぶときは、デザインだけでなく収納や機能面、使いやすさに着目することが大切です。
そこで今回は、ツモリチサトの財布の選び方やおすすめの商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはモチーフ・デザイン・収納力などを基準に作成しました。購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。
ツモリチサトの財布の選び方
ツモリチサトの財布はデザインが豊富なので、どの財布を購入するべきか迷ってしまうのではないでしょうか?そこで、ツモリチサトの財布の選び方のポイントをご紹介します。
モチーフやデザインで選ぶ
ツモリチサトの財布の代表的なデザインは、猫モチーフやドロップモチーフなどです。持ち歩く物だからこそデザインやモチーフにこだわるのも一つの手です。
猫好きなら人気の「猫モチーフ」がおすすめ
人気の「猫モチーフ」と言っても、猫の存在感は財布によって異なります。猫を前面に出したい方には、惑星に猫が乗っているイメージの「ねこプラネット」シリーズをおすすめします。
「シュリックコンビ」シリーズは、ファスナーの持ち手部分が猫の形になっているのが特徴です。猫モチーフがさりげなく取り入れられているので、猫モチーフがいいけど、デザインはシンプルな方がいいなと考える方におすすめです。
ツモリチサトらしさを感じたいのなら「ドロップモチーフ」がおすすめ
「ドロップモチーフ」は、雫の形をしたカラフルなティアドロップの存在感が抜群です。一見若者向けに見えるドロップモチーフですが、カラフルなドロップと財布の色が絶妙にマッチしているので、大人の女性にも似合います。
ドロップモチーフの財布は、カラーによってガラリと印象が変わるのも大きな特徴です。可愛らしさと大人っぽさを両立させたい方にはブラック、ゴージャスさを感じたい方にはゴールドがおすすめです。
ファッションを選ばないものなら「シンプルでベーシックな財布」がおすすめ
タイプで選ぶ
ツモリチサト財布の主なタイプは、長財布・折りたたみ財布・がま口です。財布を入れて持ち歩いているバッグの大きさ、財布に求めるものや使い方などを考えながら選びましょう。
収納を重視するなら「長財布」がおすすめ
財布の中で最もカードポケットの数が多い長財布は、収納力を重視する方におすすめです。また、お札入れや小銭入れのほかにフリーポケットがある長財布なら、レシートや領収書を収納することも可能です。
大きく開く長財布は、お金やカード類を取り出しやすいというメリットもあります。ただし長財布はサイズが大きめなので、小さなバッグには不向きかもしれません。愛用しているバッグの大きさに見合った財布を選ぶことが大切です。
小さなバッグを使っている方は「二つ折り財布」がおすすめ
ツモリチサトの折りたたみ財布は、「二つ折り財布」と「三つ折り財布」の2種類です。小さなバッグを使用している方や荷物を少なくしたい方には、長財布よりもコンパクトな折りたたみ財布がピッタリです。
カードポケットの数は長財布よりも少ないので、カードが多い方はカードケースとの併用をおすすめします。また、小銭が多いと財布がパンパンに膨らんでしまいますので、コインケースとの併用もおすすめ。折りたたみ財布はスマートに使用しましょう。
コンパクトなミニ財布なら「三つ折り」がおすすめ
財布にはお札しか入れない、というキャッシュフリーの方は、三つ折りのコンパクトな財布がおすすめです。三つ折りの財布なら、ポケットにいれることもできるので、普段カバンを持たない方にもおすすめできます。
下記の記事では、ミニ財布について紹介しています。あわせてご覧ください。
レトロ感を感じたいなら「がま口タイプ」がおすすめ
大きさや収納力よりも見た目の可愛さを重視したい方には、レトロ感がただようがま口タイプの財布がおすすめです。がま口タイプの財布は開け閉めが簡単な上に口金が大きく開くので、お金やカード類の出し入れをスムーズにおこなえます。
ツモリチサトには、猫の顔をかたどったがま口タイプの財布もあります。がま口タイプの財布は、デザインやカラーによって雰囲気がガラリと変わるのが魅力です。他の方とかぶらない財布を探している方には、こちらのタイプがおすすめです。
収納力や機能面で選ぶ
財布の一番の役割は、お金やカード類の収納と出し入れです。そのため、財布を選ぶときは見た目だけでなく収納面や機能面に着目することも重要です。
カードが多い方は「カードポケットの多いもの」がおすすめ
過去に日本デビットカード推進協議会が行った調査では、財布の中に入っているカードの平均枚数が8.8枚であることが判明しています。財布の中でカードポケットの数が多いのは長財布ですが、製品によってはカードポケットの数が8個以下の場合もあります。
ポイントカードだけでなく、さまざまな電子マネーやクレジットカードを使いこなしている方や、カードケースとの併用が面倒だと感じる方は、財布のカードポケットの数に注目しましょう。ポケットが12個あれば、頻繁に使用するカード類を収納できるはずです。
収納力を求めいる方は「フリースペースの多い財布」がおすすめ
レシートやメモ用紙など、お金やカード以外を収納できる「フリースペース」がある財布は収納力が抜群です。サイズが大きめな長財布の中には、スマートフォンが入るほど大きなフリースペースがある財布もあります。
またフリーポケットが付いている財布なら、カードポケットに入りきらなかったカード類の収納が可能です。特に折りたたみ財布はカードポケットが少ないので、フリーポケットの有無は重要です。
使いやすさで選ぶ
財布は留め具の種類や、開き方によって取り出しやすさが変わります。こちらでは、財布の使いやすさを重視した選び方のポイントを解説します。
開閉の楽なものなら「L字ファスナー」がおすすめ
ファスナーは財布の両サイドと上部の3面をファスナーが通っている「ラウンドファスナー」と、L字を描くように財布の2面にファスナーが通っている「L字ファスナー」の2種類ありますが、開け閉めが簡単なのはファスナーの距離が短いL字ファスナーです。
取り出しやすさを重視するなら「ラウンドファスナーやギャルソンタイプ」がおすすめ
財布の中身を取り出しやすいのは、口部が大きく開くラウンドファスナータイプの長財布です。小銭入れが大きく開くギャルソンタイプの長財布は、必要な小銭をすぐに取り出せます。
お札の取り出しやすさを重視したい方は、お札入れのマチの有無に注目しましょう。マチがあるお札入れは大きく開くので、お札の出し入れをスムーズにおこなえます。また、お札入れが2個以上ある財布は、必要なお札の種類を迷わずに取り出せて便利です。
年齢層で選ぶ
使う方の年齢層によって、好みの傾向が異なります。そのため、財布は年齢によって選ぶこともできます。
中学生や高校生なら「かわいいモチーフ」がおすすめ
おしゃれに興味をもちはじめた中学生や高校生には、かわいいモチーフの財布がおすすめです。猫やしずくモチーフは、一目でツモリチサトの財布とわかるので、ブランド物を持ちたがる子にも喜ばれます。
20代の方には「きれいな色の財布」がおすすめ
20代の方には、フレッシュさ溢れるきれいな色の財布がおすすめです。ツモリチサトには鮮やかな色の財布が多くあるので、お気に入りの財布を見つけられます。
30代の方には「使いやすさを重視した財布」がおすすめ
結婚や出産などを迎えた30代の方には、使いやすい財布がおすすめです。小さい子どもがいてもお金を取り出しやすい財布なら、買い物でのストレスも軽減できます。
40代の方には「コンパクトで薄い財布」がおすすめ
子どもが手を離れはじめ、カバンが小さくなる40代の方には、財布もコンパクトにするのがおすすめです。小さい財布なら、カバンを選ばず使用できます。下記の記事ではミニマリスト向けの財布を紹介しています。あわせてご覧ください。
色で選ぶ
お財布を選ぶとき、自分の好きな色や、風水を気にして選ぶ方もいます。そこで、色別のおすすめもご紹介します。
大人の余裕を感じる色なら「黒・チョコレート色・ベージュ」がおすすめ
ポップでかわいいデザインでも、大人の余裕を演出したいという方には、黒やチョコ・ベージュといったシックな色がおすすめです。落ち着いた色の財布なら、ビジネスシーンでの利用もできます。
明るい色の財布なら「ピンク・レッド・イエロー」がおすすめ
ツモリチサトらしい、ポップでかわいい財布がほしいという方はには、ピンク・レッド・イエローなどの明るい色がおすすめです。見ているだけで元気になれる、鮮やかな財布が多いです。
金運に良さそうな色なら「ゴールド・シルバー」がおすすめ
風水を参考にして財布を買う方には、ゴールドやシルバーがおすすめです。ツモリチサトの良さを残しつつ、インパクトのあるきらびやかな色の財布です。
素材で選ぶ
毎日使う物だからこそ、素材にこだわった財布を選びましょう。素材選びにこだわると、愛着をもって長く愛用できます。
使っていくうちに味のでる財布なら「レザー(革)」がおすすめ
1つの財布を長く使い続けたいという方には、レザーの財布がおすすめです。使い込んでいくと革が柔らかくなり、なんともいえない味がでてきます。
ツルツルしたさわり心地なら「エナメル」がおすすめ
水汚れに強い財布や、ツルツルとしたさわり心地が好きな方には、エナメルの財布がおすすめです。傷に強いという利点もあるので、汚れが心配な方もエナメルの財布がいいでしょう。
ふわふわのさわり心地なら「布(ファブリック)」がおすすめ
肌あたりのいい、柔らかな財布を探しているなら、布製の財布がおすすめです。ただし、布製の財布は汚れや水に弱く、引っかけてしまうと傷になってしまうので注意してください。
メンズには「ツモリチサトのメンズライン」がおすすめ
ツモリチサトにはメンズラインがあるため、男性でツモリチサトの財布がほしいなら、メンズラインをチェックしてみましょう。メンズラインの財布はレディースに比べるとシックで落ち着いたでデザインのものが多いです。
下記の記事では、メンズ向けの財布を紹介しています。あわせてご覧ください。
新しいものが好きな方は「2023年新作」をチェック
新しいものが好きな方は、2023年の新作をチェックしてみましょう。2023年の新作は、カラフルで心の躍るデザインが多く発表されています。
長財布/猫モチーフの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
がま口の開閉もしやすく、パチンと音がしないので大変気に入りました。内側のファスナーもスペアキーなど入れておくのにも丁度良いと思います。財布に厚みはありますが馴染むと厚みも落ち着くような感じがします。
長財布/猫モチーフのおすすめ商品比較一覧表
長財布/柄物の人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
ツブツブが取れそうかな、と思ってましたが実際にはシッカリしていて、取れる心配はなさそうでした。カード入れも、重ねてけっこう入りました。たくさん入れても軽くコンパクトで気に入りました。中も赤色でかわいいです。
tsumori chisato (ツモリチサト)
新マルチドット
愛用芸能人もいるさまざまな革をパッチワークした大人気デザイン
エナメル、ドットプリントなどさまざま素材の革を丸くカットし、パッチワークしたポップなデザインで大人気の財布です。パッチワークの一部に猫モチーフも含まれていて、猫好きの方にもおすすめします。ベースは羊革なので柔らかいです。
引手もラインストーンがついた星型になっていて、内側のプリントもかわいいです。ラウンドファスナーなので、中身がみやすくなっています。
素材 | 羊革・豚革・ヤギ革 | 札入れ | ×3 |
---|---|---|---|
留め具の種類 | ラウンドファスナー | カードポケット | ×13 |
カラー | 3色 | 小銭入れ | ×1 |
重さ | 約170g | サイズ | タテ10cmxヨコ19cmxマチ2cm |
口コミを紹介
ラブリーこの上ないデザインと、お財布として使いやすい機能とサイズ感 何より見るたびに気分が上がります
口コミを紹介
ツモリチサト、かわいいですね〜、特にこのゴールドはかわいい!仕切りも使いやすく、カードもたくさん入ります。毎日楽しく使ってます。
長財布/柄物のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 素材 | 札入れ | 留め具の種類 | カードポケット | カラー | 小銭入れ | 重さ | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
定番モチーフのドロップがかわいい長財布 |
表:羊革/内側:馬革 |
×2 |
ファスナー |
×12 |
1色 |
×1 |
約181g |
タテ9.5cm×ヨコ19.5cm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
愛用芸能人もいるさまざまな革をパッチワークした大人気デザイン |
羊革・豚革・ヤギ革 |
×3 |
ラウンドファスナー |
×13 |
3色 |
×1 |
約170g |
タテ10cmxヨコ19cmxマチ2cm |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
立体的なプリントが特徴の長財布 |
牛革 |
×2 |
L字ファスナー |
×8 |
5色 |
×1 |
約100g |
タテ9.5cmxヨコ19cmxマチ2cm |
長財布/シンプルの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
L字型ファスナーで使いやすいです。以前の財布は大きくてカードがたくさん入るし、ポケットも多くて便利と思っていましたが、財布にはできるだけ余分な物を入れずスッキリさせたかったので少し小ぶりのこの財布は気に入ってます。
tsumori chisato (ツモリチサト)
長財布 かぶせ エポネコネコ
2023年新作のパステルカラーがかわいい長財布
しわ加工したエナメル素材の革とスムースの革のコンビネーションがおしゃれで、中央の猫モチーフの金具がポイントの長財布です。ふんわり優しいパステルカラーも可愛らしいです。かぶせタイプなので収納力もあります。
背面にもアウトポケットがあり、便利に使えます。革はすべて日本製、縫製も日本です。
素材 | 牛革 | 札入れ | ×1 |
---|---|---|---|
留め具の種類 | L字ファスナー | カードポケット | ×12 |
カラー | 3色 | 小銭入れ | ×1 |
重さ | 約281g | サイズ | タテ9.5cmxヨコ19.5cmxマチ3cm |
口コミを紹介
小銭入れが大きく開くので便利です。カードも沢山入るし、買って良かったです。
長財布/シンプルのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 素材 | 札入れ | 留め具の種類 | カードポケット | カラー | 小銭入れ | 重さ | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
高級感あふれるシンプルな長財布 |
牛革・羊革 |
×2 |
ボタン |
×12 |
8色 |
×1 |
約200g |
タテ10cm×ヨコ19cm×マチ3cm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
2023年新作のパステルカラーがかわいい長財布 |
牛革 |
×1 |
L字ファスナー |
×12 |
3色 |
×1 |
約281g |
タテ9.5cmxヨコ19.5cmxマチ3cm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
3色のカラーコンビがかわいい長財布 |
レザー |
×2 |
L字ファスナー |
×12 |
5色 |
×1 |
約180g |
タテ9.5cmxヨコ19cmxマチ2.5cm |
折りたたみの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
ツモリチサトさんのかわいいお財布です。カードはほとんど入らないけどコンパクトで小銭入れは大きく開くタイプです。黄色を購入しました。メインに使う財布ではなくサブに使う財布としてはいいと思います。
折りたたみの人気おすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 素材 | 札入れ | 留め具の種類 | カードポケット | カラー | 小銭入れ | 重さ | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ちょっとした買い物にピッタリな三つ折り財布 |
レザー |
×1 |
ボタン |
×2 |
4色 |
×1 |
約75g |
タテ8cmxヨコ9.5cmxマチ2.5cm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
人気モチーフの三つ折り財布 |
羊革・馬革 |
×1 |
ボタン |
×2 |
3色 |
×1 |
約60g |
タテ9cm×ヨコ7.5×マチ3cm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
手書き風のプリントがかわいい二つ折りミニ財布 |
本体:やぎ革・内装:羊革・裏地:ポリエステル |
×1 |
ファスナー |
×8 |
3色 |
×1 |
約120g |
タテ8.5cm×ヨコ12cm×マチ3cm |
がま口の人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
初長財布で、牛のような柄が気に入りました。ふかふかしていて、カードも出しやすく値段にも満足しています。買い物に行ったら、店員さんから、それかわいいですね!と言われました
口コミを紹介
見た目は可愛くてとても気に入りました!
お札を入れるのはにちょっと小さいなと思います!金具の部分が硬いのかな?って心配でしたが開けやすくて安心しました、
ツモリチサト財布のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 素材 | 札入れ | 留め具の種類 | カードポケット | カラー | 小銭入れ | 重さ | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ツモリチサト好きにはたまらないがま口財布 |
羊革 |
×1 |
がま口 |
×6 |
3色 |
×4 |
ー |
タテ9cmxヨコ13cmxマチ5cm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ポーチとしても使えるがま口財布 |
プリント:ヤギ革・シュリンク:牛革・裏地:ポリエステル |
×0 |
がま口 |
×1 |
4色 |
×1 |
約90g |
タテ10cm×ヨコ15cm×マチ1cm |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
いびつなドット柄が印象的ながま口財布 |
牛革・羊革 |
×1 |
小銭入れ:がま口・札入れ:ボタン |
×6 |
3色 |
×1 |
約270g |
タテ10cm×ヨコ19.5cm×マチ3.5cm |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ツモリチサトブランド品は芸能人にも愛用されている
ツモリチサトの製品はポップでかわいいデザインが人気です。財布だけではなく、服やカバンなども展開していて、芸能人の愛用者も多くいます。ツモリチサトを愛用している芸能人として有名なのが、aikoや宮崎あおい・木村カエラが有名です。
セールやメルカリなら歴代財布を安く買える
財布を安く購入したい方は、公式のアウトレットセールをチェックしてみてください。前年度の型落ち品や、歴代生産品が安く販売されていることがあります。また、メルカリなら新古品が出品されていることがあるので、安くきれいな財布を購入できます。
まとめ
ツモリチサトの財布の人気おすすめランキング15選をご紹介しました。ツモリチサトの財布は猫やドロップモチーフが有名ですが、かわいいデザインやシンプルなデザインの財布も豊富に揃っています。ツモリチサトの中からお気に入りの財布を見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月21日)やレビューをもとに作成しております。
ツモリチサトには、猫やドロップモチーフといった柄物だけでなく、シンプルな財布も豊富に揃っています。表面に牛革、内側に羊革が使用されている「トリロジー ラウンドファスナー長財布」は、素材の良さがわかるシンプルなデザインです。
見た目はシンプルでも、内側に猫のドット柄などが使用されている財布が多いのがツモリチサト財布の特徴で、革の変化を楽しみたいという方には、長く愛用できるシンプルな財布をおすすめします。