こんな声に生まれたかった!男性声優ランキング

今や人気の職業である声優。その声質や演技力で架空のキャラクターに命を吹き込むことができ、特にアニメ業界ではなくてはならない存在ですね。また、近年はアニメの放送頻度も非常に高く、さまざまなキャラクターの声を聞く機会も増えました。それにともない「自分もこんな声なら良かったな…」と思ったことがある人も少なくないでしょう。
そこで今回は、「こんな声に生まれたかったと思う男性声優」について調査、ランキングにしてみました。

1位 山寺宏一
2位 神谷浩史
3位 宮野真守
3位 石田彰
5位以降のランキング結果はこちら!

1位は「山寺宏一」!

「山寺宏一」
七色の声を持つ男、「山寺宏一」が堂々の1位に輝きました。変幻自在に声色を使い分けることができる山寺宏一。さまざまな年齢の男性キャラクターから、動物や架空の生物、生活音まで再現してしまうほどの技術を見せており、まさに声優界の天才という存在。
演技の幅が非常に広く、演じてきたキャラクターも多岐にわたります。影のあるイケボから三枚目のひょうきんで明るい感じなど、男性キャラクターに絞っても種類が多く、「こんな声に生まれたかったと思う山寺宏一キャラランキング」が出来てしまいそうなほどのボリュームがあります。

2位は「神谷浩史」!

印象的な滑舌、「神谷浩史」が2位を獲得しました。今まで演じてきたほとんどのキャラクターが聞いただけで本人だと分かる神谷浩史。その独特な抑揚と、音が頭に残りやすい滑舌が特徴的で、メリハリがありハキハキとした明るめの声が、多くの得票獲得につながったようです。

3位は「宮野真守」!

「宮野真守」
正統派二枚目キャラ、「宮野真守」が3位にランク・インしました。どちらかと言えば正統派なイケメンキャラを演じることが多い宮野真守。一部イケメンの皮を被ったぶっ飛んだキャラクターも少なくはないのですが、それらを通してもなお「イケメンの声」という印象が強く残りますね。

同率3位は「石田彰」!

少女役の声優経験もある、「石田彰」が同率3位にランク・インしました。声優業界でも数少ない男性で少年役を演じる石田彰。独特な音質の高音はミステリアスで中性的な少年を想像させる不思議な声質で、そのゆったりとしたテンポも相まって特徴的な声を作り上げています。
いかがでしたか?
1位の山寺宏一さんについては、演じているキャラクターが多すぎるので、声質もさることながら「演技力」が欲しいといった得票も考えられますね。

今回は「こんな声に生まれたかった!男性声優ランキング」を紹介させていただきました。気になる5位~53位のランキング結果もぜひご覧ください。
写真:タレントデータバンク
山寺 宏一|1961/6/17生まれ|男性|宮城県出身)
宮野 真守|1983/6/8生まれ|男性|B型|埼玉県出身)
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:3,032票
調査期間:2019年2月04日~2019年2月18日
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

続きを読む

ランキング順位を見る

メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

桜井ユキのハマり役だと思う出演ドラマは?

  • シグナル 長期未解決事件捜査班 スペシャル(上杉胡桃 役)

    投票
  • 親愛なる僕へ殺意をこめて(桃井薫 役)

    投票
  • ボーイフレンド降臨!(茶谷かしこ 役)

    投票
  • だから私は推しました(遠藤愛 役)

    投票
  • ちむどんどん(若き日の大城房子 役)

    投票
  • 柴公園(ポチママ 役)

    投票
  • 95(新村萌香 役)

    投票
投票受付期間:2025/04/11 11:00 ~ 2025/04/25 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    マツコ(52)、降板申し出か
    233,827
  2. 2.
    説得力のある演技『ドラマ』攻める演技がすごい「ますます注目される存在になりそう」
    40,352
  3. 3.
    発表『ドラマ』第1話『TVer』再生回数300万回を突破「最初誰かわからなかった」
    39,264
  4. 4.
    小芝風花(28)、なぜ
    39,024
  5. 5.
    『ドラマ』ミスキャスティングか、顔は好きなんだけど...「伊藤沙莉や二階堂ふみがよかったのではないか」
    35,112
  6. 6.
    評価は悪くないのに…『映画』311館で公開も、初登場9位、2週目以降は圏外「大コケ」
    32,800
  7. 7.
    『大阪・関西万博』根底から覆す「大失敗」か
    23,424
  8. 8.
    『交通系IC』導入へ「なぜいまさら」
    20,960
  9. 9.
    『ひるおび』出演も大不評「よくのこのことテレビに出れたね」
    17,232
  10. 10.
    興行収入62億円を突破『映画』13年ぶりの共演「すべてのシーンが最高だった」
    15,880
  11. 11.
    『ミヤネ屋』大不評…不満の声が続出「多くの視聴者が落胆」
    13,440
  12. 12.
    興行収入9位『映画』苦戦の声も「称賛の声相次ぐ」表現力がすごい「代表作として断言できる」
    10,168
  13. 13.
    「よくのこのことテレビに出れたね」違和感『情報番組」に出演も大不評
    9,768
  14. 14.
    【報告。】過去のセクハラ発言蒸し返され、テレビ引退か「悪行”が続々と...」
    8,496
  15. 15.
    『ドラマ』初回から高視聴率14.2%、大ヒットの予感も「内容が破綻か...」
    7,264

投票します。よろしいですか?