日本酒のオモシロ雑学12選!リキュールに分類されてる日本酒って!? 1位から10位

日本酒はオヤジの飲み物、なんて言われていたのも今や昔。最近では「日本酒女子」なんて言葉が定着するほど、若者層にも日本酒が浸透してきていますよね。 そんな日本酒について、あまり知られていないけど、...続きを見る

  • 1

    アルコール度数が高すぎて「リキュール」に分類されている日本酒がある

    日本で一番アルコール度が高い日本酒は、新潟県の多摩川酒造が製造している「越後さむらい」で、そのアルコール度数はウォッカ並みの46度。日本酒と同じ製法で作られていますが、酒税法では日本酒のアルコール度数を22度までと定めているため、リキュールに分類されているのです。

  • 2

    日本酒の名前に一番使われている漢字は「山」

    月桂冠によると、日本で販売されている5,000以上の日本酒の銘柄のほとんどに漢字が使われており、一番多いのが「山」。続いて、「鶴」「正」「宗」「菊」がトップ5に。山鶴正宗と、上からそのまま読んだだけでも、ありそうな名前になりますね。

  • 3

    世界初の純チタン製容器入り!20万円超えの日本酒がある

    日本で一番高い日本酒と言われているのが、世界初の純チタン製の特製容器に入った「北雪・大吟醸 YK35雫酒チタンゴールド」で、そのお値段なんと216,000円。日光を通さなず耐久性に優れたチタンは、日本酒を保存するのに最適なのだとか。20万円越えの日本酒、一体どんな味がするのでしょうか…。

  • 4位

    日本酒を作っている蔵元さんは仕込みシーズン納豆が食べられない

    日本酒の原料となる米麹作りには納豆菌が大敵で、付着してしまうと良いお酒が作れなくなってしまいます。昔からの習慣で、蔵元さんは仕込みシーズン中納豆を控えるのが習慣となっているようです。

  • 5位

    10月1日は日本酒の日

    10月は新米を使った新酒が作り始められる時期だから、酒の元となった「酉」の時は十二支で言うと10月を表しているから…など諸説ありますが、日本酒造組合中央会は10月1日を日本酒の日と定めています。

  • 6位

    開栓すると爆発するように吹き出す発泡日本酒がある

    瓶の中で発酵が続いているため、ガスが充填しており、開封時に勢いよく吹き出すことで有名な森喜酒造の「るみ子の酒」。少しづつガスを抜きながら開けないと、ほとんど吹き出してなくなってしまう。

  • 7位

    日本酒の製造は世界でも最先端の技術だった

    パスツールが、ワインなどの腐敗を防ぐ「低温殺菌法」を開発するより300年も早く、日本酒では「火入れ」という技術が使われていました。

  • 8位

    日本酒は他の酒よりも体温が2度高くなる

    日本酒には体を温める作用があり、他の酒に比べて2度も体温を上げるとのこと。血行促進効果を期待できます。

  • 9位

    甘酒は夏の季語

    なんとなく冬のイメージのある甘酒。江戸時代では、栄養満点の甘酒を夏に飲む風習があり、商人が甘酒を売り歩く姿は夏の風物詩とされていました。

  • 10位

    ノンアルコール日本酒が販売されている

    ノンアルコールビールならぬ、ノンアルコール日本酒もあるんです。あの月桂冠からも「月桂冠フリー」が発売されています。

このランキングのコラムを見る

gooランキング調査概要

集計期間:2023年6月08日~2023年6月08日

【集計方法について】
gooランキング編集部が選出した12選です。

記事の転載は、こちらまでご連絡いただき、「出典元:gooランキング」を明記の上、必ず該当記事のURLをクリックできる状態でリンク掲載ください。
notification icon

gooランキングのプッシュ通知を受け取る

gooランキングの情報をお届けします。
プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、
さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

ずっと見た目が変わらないと思う40代女優は?

  • 安達祐実(1981年9月14日)

    投票
  • 篠原涼子(1973年8月13日)

    投票
  • 後藤久美子(1974年3月26日)

    投票
  • 小池栄子(1980年11月20日)

    投票
  • 矢田亜希子(1978年12月23日)

    投票
  • 山口紗弥加(1980年2月14日)

    投票
  • 三浦理恵子(1973年9月1日)

    投票
  • 中越典子(1979年12月31日)

    投票
  • 木村佳乃(1976年4月10日)

    投票
  • 戸田菜穂(1974年3月13日)

    投票
  • 米倉涼子(1975年8月1日)

    投票
  • 尾野真千子(1981年11月4日)

    投票
  • 吉瀬美智子(1975年2月17日)

    投票
  • 板谷由夏(1975年6月22日)

    投票
  • 須藤理彩(1976年7月24日)

    投票
  • 深田恭子(1982年11月2日)

    投票
  • 原沙知絵(1978年5月1日)

    投票
  • 麻生久美子(1978年6月17日)

    投票
  • 小西真奈美(1978年10月27日)

    投票
  • 菊地凛子(1981年1月6日)

    投票
  • 国仲涼子(1979年6月9日)

    投票
  • 紺野まひる(1977年4月12日)

    投票
  • 池脇千鶴(1981年11月21日)

    投票
  • 片瀬那奈(1981年11月7日)

    投票
  • 瀬戸朝香(1976年12月12日)

    投票
  • 黒谷友香(1975年12月11日)

    投票
  • 笛木優子/ユミン(1979年6月21日)

    投票
  • 星野真里(1981年7月27日)

    投票
  • 内田有紀(1975年11月16日)

    投票
  • 松嶋菜々子(1973年10月13日)

    投票
  • 市川実日子(1978年6月13日)

    投票
  • 白石美帆(1978年8月8日)

    投票
  • 菅野美穂(1977年8月22日)

    投票
  • 酒井若菜(1980年9月9日)

    投票
  • 佐藤江梨子(1981年12月19日)

    投票
  • 佐藤仁美(1979年10月10日)

    投票
  • 釈由美子(1978年6月12日)

    投票
  • 真飛聖(1976年10月13日)

    投票
  • 仲間由紀恵(1979年10月30日)

    投票
  • 田中麗奈(1980年5月22日)

    投票
  • 松たか子(1977年6月10日)

    投票
  • 水野美紀(1974年6月28日)

    投票
  • MEGUMI(1981年9月25日)

    投票
  • 雛形あきこ(1978年1月27日)

    投票
  • 田中美里(1977年2月9日)

    投票
  • 井川遥(1976年6月29日)

    投票
  • 小沢真珠(1977年1月3日)

    投票
  • 吹石一恵(1982年9月28日)

    投票
  • 小雪(1976年12月18日)

    投票
  • 奥菜恵(1979年8月6日)

    投票
  • 広末涼子(1980年7月18日)

    投票
  • 優香(1980年6月27日)

    投票
  • 中谷美紀(1976年1月12日)

    投票
  • 真木よう子(1982年10月15日)

    投票
  • 観月ありさ(1976年12月5日)

    投票
  • 野波麻帆(1980年5月13日)

    投票
  • ともさかりえ(1979年10月12日)

    投票
  • 長谷川京子(1978年7月22日)

    投票
  • 田畑智子(1980年12月26日)

    投票
  • 本上まなみ(1975年5月1日)

    投票
投票受付期間:2023/06/05 11:00 ~ 2023/06/19 10:59
話題の記事ランキングいまトピ
  1. 1.
    『鬼滅の刃』第9話、CMに視聴者悲鳴「思い出すからやめろ」
    62,152
  2. 2.
    佐藤健が号泣謝罪、「かなり前から付き合いがあった」と認め…
    15,784
  3. 3.
    『THE MUSIC DAY』総合MCは櫻井翔、SnowMan「出られない可能性」
    13,856
  4. 4.
    『ミヤネ屋』批判殺到!CMやドラマを次々と降板…「本当に気持ち悪い」
    10,976
  5. 5.
    『さんま御殿』度肝を抜いた美貌!時の流れを感じさせない...「まるで宝塚」歓声も
    7,600
  6. 6.
    きのう、離婚を報告「結婚28年目、おしどり夫婦として評判だった」
    7,536
  7. 7.
    6月4日放送『鬼滅の刃』第9話、波紋「おかしいだろ…」何なの?
    7,216
  8. 8.
    《事実ならダブル不倫》広末涼子、完全にブチギレ
    6,616
  9. 9.
    人気上昇『水曜ドラマ』視聴者離れか、「あんなに面白かったのに…」第9話【自己最低4.9%】
    6,168
  10. 10.
    体感5分『鬼滅の刃』トラウマ再び「みんなのトラウマ」ファン、ドン引き
    4,944
  11. 11.
    『土曜プレミアム』地上波放送…16.8億円「広瀬すずを堪能するための映画でしかなかった」 最新作『怪物』は
    4,552
  12. 12.
    『世界仰天ニュース』誰よりもテレビに出ない方がいい、めちゃくちゃ老けたな...声に張りなく違和感も「不倫疑惑の過去」
    4,032
  13. 13.
    井上真央&松本潤、電撃結婚か
    3,688
  14. 14.
    市川猿之助事件を報じない『テレビの闇』不祥事を起こしても、報道せず…
    3,264
  15. 15.
    電気代6月値上げを乗り切る節電の裏ワザ「実は、除湿より冷房のほうが…」
    2,288

投票します。よろしいですか?