【職人仕様も】工具箱のおすすめ人気ランキング15選【縦入れや小分けも】

JEJアステージ
JEJアステージ (JEJ Astage)
トラスコ中山 (TRUSCO)
アストロ
アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA)
サンワダイレクト
京都機械工具 (KTC)
リングスター (RING STAR)
イーバリュー (E-Value)
リングスター
WORKPRO
【職人仕様も】工具箱のおすすめ人気ランキング15選【縦入れや小分けも】

工具箱(ツールボックス)は、縦入れのものや小分けできるもの、プロや職人向けから、小さいコンパクトタイプなど種類もさまざま。また、手軽にホームセンターで買えるものがあります。今回はおすすめの工具箱を紹介します。DIYが趣味の方・工具マニアの方は必見です。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

小さい工具をまとめるのに便利な工具箱を紹介

大容量から小さいものまでさまざまな種類がある工具ですが、それらをまとめて保管するのに欠かせないのが工具箱です。工具入れやツールボックスなどとも呼ばれており、プロの職人の作業用からDIYまで幅広く使えます。

 

安い商品をはじめ持ち運びやすく軽いもの・小分けしやすい形状・縦入れタイプなど、さまざまな種類があります。また、リングスターやKTC・アストロなど人気メーカーやブランドも多彩です。

 

そこで今回は、工具箱の選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、材質・形状・開閉方式・機能性・利便性・価格などを基準に作成しました。DIYが趣味の方・工具マニアの方はぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

JEJアステージ(JEJ Astage)

収納ボックス ST380

コの字型トレーが使いやすい高コスパのツールボックス

1000円ほどの低価格で入手可能な、使いやすさで人気の高コスパなツールボックスです。コの字型のトレイは、スプレー缶などを立てて入れられるよう考慮した設計になっています。

 

サイズはコンパクトですが、同じ品番のものであれば3個まで積み重ねられるフタの形状になっているので、複数個まとめ買いしてもすっきり収納できます。ついつい工具が増えてしまうご家庭や、職場におすすめです。

基本情報
材質 ポリプロピレン, ABS樹脂
サイズ ‎38 x 22 x 17 cm
最大積載量 5kg
備考 -

工具箱の選び方

工具箱の選び方やポイントをご紹介します。選び方のポイントを押さえて、自分に合ったものを見つけてください。

収納する工具などに合わせた「サイズ」をチェック

工具類の大きさ・サイズは用途によって異なり数もいつの間にか増えていきます。工具箱を選ぶときは、手持ちの工具の大きさや数を事前にチェックして、それに合ったサイズのものを選ぶのが大切なポイントです。

 

収納可能な工具数のほか外寸と内寸のサイズのチェックも必要です。外寸は設置場所のスペースに適したサイズを、内寸は工具の大きさや長さを考慮します。また、買い足して量が増えるのを考慮して2割ほどの余裕のあるサイズが理想です。

用途で選ぶ

工具箱を選ぶときは家庭用・業務用など、用途で選ぶのも重要なポイントです。自分に合った用途の工具箱ならスムーズに使えます。

重い工具を入れるならプロ・職人向けの「業務用」がおすすめ

サイズが大きく重さのある工具を入れる方はプロ・職人向けの業務用タイプがおすすめです。大容量になりがちな業務用の場合は、収納数だけでなく持ち運びのしやすさを考慮して本体そのものの軽さもチェックしましょう。

 

また、屋外で使用する機会が多い方は防水や防塵性能も兼ね備えたものなら、中の工具を錆びなどから保護できます。

持ち運びやすい小さいものならコンパクトタイプの「家庭用」

小さい工具やパーツをすっきりと収納したいならコンパクトな家庭用がおすすめです。中のトレーが細かく仕切られているものなら、工具箱の中がすっきりと整理されるのでDIYなどで使うときに工具箱の中を探す手間が省けます。

 

工具は家庭でもいつの間にか増えてしまうものなので、工具箱を重ねて置けるタイプもおすすめです。工具箱に入りきらなくなったときに同じものを買えば重ねて収納できます。好きな場所に持ち運びやすいのでぜひ検討してください。

素材から選ぶ

工具箱の素材には金属やプラスチックのほか、布などさまざまなものがあります。使い勝手が変わるので自分に合った素材を選ぶようにしましょう。

価格が安いだけでなく軽いものなら「樹脂・プラスチック製」がおすすめ

樹脂・プラスチック製の工具箱は価格が安いだけでなく軽い商品が多いので、持ち運びやすいタイプです。また、耐久性もあり錆びにくいので長く使えます。工具入れとしてだけではなく、屋外のアウトドアや釣りなど広く活躍するコスパに優れた素材です。

軽量で丈夫なツールボックスなら「アルミ製」がおすすめ

アルミ製のツールボックスは金属製の中でも軽量で持ち運びやすい点がメリットです。耐久性が高く錆びにも強いので、ガーデニングや釣り用の道具入れとしても活躍します。とても軽量なので、女性や力のないご年配の方でも扱いやすいのが特徴の素材です。

電工用など頑丈で耐久性の高いものなら「スチール製」がおすすめ

スチール製の工具入れは重量がありますが、電工用なら頑丈で耐久性・耐熱性・耐衝撃性に優れている点が魅力です。昔ながらのレトロなデザインが多く、改良を加えつつロングセラーの定番モデルになっているものも多くあります。

縦入れも豊富!携帯性の良さと出し入れのしやすさなら「布製」

布製の工具箱は丈夫な素材が使われているものが多く、縫製によって耐衝撃性に優れています。軽量で携帯性に優れているため、工具を持ち運ぶ機会の多いプロに愛用者が多いのが特徴です。ポケットで工具を縦入れにすれば、視認性がアップします。

デザイン性を重視するなら「木製」がおすすめ

木製はナチュラルなデザインでインテリアにも馴染むのがメリットです。一方で木の種類によっては本体が重くなってしまうところが難点です。購入前にどのぐらいの重さになるかチェックしましょう。

形状・タイプで選ぶ

形状・タイプには、ボックス・キャビネット・トランク・チェスト・ワゴン・バッグなどのさまざまなタイプがあります。

汎用性の高さなら「ボックスタイプ」がおすすめ

ボックスタイプの工具箱は多様な用途・シーンで活躍する最もポピュラーなタイプです。大型・小型のさまざまな容量があるので使い方に合わせて選べます。高い収納性だけではなく持ち運びやすいモデルが多いので、選ぶのに迷ったらこのタイプがおすすめです。

大容量の据え置き型なら「キャビネットタイプ」がおすすめ

大容量のキャビネットタイプの工具箱は、据え置き型として工具を分類して収納できます。専門の修理工場やDIYを本格的に行う一般家庭のガレージ用におすすめです。引き出し棚ごとに工具を分類できるほか、天板が作業台になったタイプもあります。

持ち運んで使用する方には「トランクタイプ」がおすすめ

トランクタイプの工具箱は箱型で持ち運び用の持ち手が付いているので、アタッシュケースのようなスタイリッシュなデザインが特徴です。工具の収納・運搬だけでなく、精密機器や書類なども運べて広く中を見渡せるのでスマートに使用できます

しっかり分類して収納するなら「チェストタイプ」がおすすめ

チェストタイプの工具箱は引き出しごとに分類してそれぞれの工具を並べられるのがメリットです。据え置き型でキャスター付きのタイプと移動型で持ち手のあるタイプがあります。細かく工具を分類できるので、数よりも工具の種類が多い方におすすめのタイプです。

移動して使うなら「ワゴンタイプ」がおすすめ

ワゴンタイプの工具箱は移動を前提に設計されているので、基本的にキャスターが付いています。多段式の棚は工具を種類ごとに分けて収納が可能です。使用頻度の高い工具を上段に入れるようにしておけば、使用するときの作業効率がアップします。

作業用として使用するなら「バッグタイプ」がおすすめ

バッグタイプの工具箱は持ち運びやすさと出し入れのしやすさに優れています。ほとんどのモデルに持ち手やショルダーが付いており、視認性が高く取り出しも素早く行えるので作業用の工具箱としては非常に使い勝手がいいので人気です。

細かく分類収納するなら小分けできる「多段式タイプ」がおすすめ

フタを開けたときに多段式になったタイプは、容量の大きさと細かく小分け・分類の収納に優れている点が特徴です。段数は2段・3段・4段などがあり、両開きタイプと片開きタイプがあります。収納する工具の数に応じて開き式や段数を選びましょう。

開閉方式で選ぶ

開閉方式には、両開き式・片開き式・引き出し段式・蓋なしオープン式などがあります。自分が使いやすいと感じる開閉方式の商品を選ぶと使いやすいです。

収納数と取り出しやすさなら「両開き式」がおすすめ

収納数の多さと取り出しやすさに優れているのが、両開き式の工具箱です。両開き式の多くは多段式になっており、上段になるほど小型工具やパーツの収納・下段になるほど大きな工具を収納できます。両開き式は容量が大きいが視認性が高い点がメリットです。

大まかに分類するなら「片開き式」がおすすめ

片開き式の工具箱はフタが片側のみ開く一般的なタイプです。上部の間仕切りのあるトレイには、ネジやクギなどの小型サイズのものを入れ下部にはドライバーやハンマーなどの中型サイズの工具を入れます。底部分の工具は見えづらいが開けたときに場所を取りません

整理して分類するなら「引き出し式」がおすすめ

引き出し式は主にチェストタイプやキャビネットタイプに採用されています。工具を種類別に引き出しに並べて、仕分け・分類して収納が可能です。素早く取り出せるので、作業効率のアップが見込めます。また、どこに何を収納したかがしっかり分かる点もメリットです。

工具を素早く出し入れするなら「蓋なしオープン式」がおすすめ

蓋なしオープンタイプはバッグタイプやワゴンタイプに多く採用されており、素早く工具を取り出せるのが特徴です。これらのタイプは仕分けできる仕切り板やポケットが多く、視認性も高いので出し入れがスムーズで作業効率をアップさせます。

機能性・利便性で選ぶ

工具箱には利便性が高い機能が付いた商品も多く販売されています。自分の用途に合った機能があるかどうかも重要なチェックポイントです。

工具の数が多いなら「収納性」の高いタイプがおすすめ

工具箱は収納性だけではなく視認性の高い仕分け・分類のしやすさも重要です。ドライバー・レンチ・電動工具・ネジ・釘などが煩雑に収納されていると、取り出しに不便で作業効率が低下します。収納性と視認性のレベルが高いタイプがおすすめです。

重たい工具を多く収納する方は「耐久性」の高いタイプがおすすめ

工具箱は実際に工具を入れるとかなり重量があるので、それに耐えうる丈夫さが必要です。使用頻度が高い方や大容量の工具を収納する方は、見かけだけで選ぶのではなくスチール製などの耐久性の高い材質のものを選ぶ必要があります。

移動や持ち運びが多いなら「携帯性」の良いタイプがおすすめ

工具を移動して使う機会が多い場合には、携帯性のよさは重要なポイントです。軽量なアルミ製か布製のもので、持ち手の付いたタイプが適しています。アタッシュケース型の工具箱もあるので、スタイリッシュに持ち運びたい方はチェックしてみてください。

作業効率をアップさせるなら「出し入れしやすい」タイプがおすすめ

工具箱の出し入れのしやすは作業効率を大きく左右します。最も素早い出し入れが可能なタイプは開口部が大きいタイプです。内部のポケットが多くて仕分け分類されていると、視認性が一層高くなり素早く取り出せます。作業効率を考える方におすすめです。

楽に持ち運ぶなら「持ち手付き」がおすすめ

大型タイプであれ小型タイプであれ、持ち運ぶ機会が多いなら持ち手が付いたタイプがおすすめです。また、重たい場合や運ぶ距離が長い場合にはショルダー付きのものも視野に入れましょう。多くの荷物と併せて工具箱を持つ必要がある方におすすめです。

移動が多い大型工具には「キャスター付き」がおすすめ

大型で重たい工具を収納したり大容量で重たくなったりした工具箱には、キャスターが付いていると移動や運搬が楽にできます。特に工場構内やガレージ内を移動させる機会が多い方におすすめです。主に業務用として利用されるシーンが多くあります。

電気で動く工具の収納なら「耐衝撃性」をチェック

電気で動く工具の収納には強い振動や衝撃は禁物です。電動工具を収納・運搬する工具箱には、外部に耐衝撃性の強い素材・内部には衝撃を吸収するクッション材などが採用されている、耐衝撃性のあるものをチェックしましょう。

 

下記の記事では、電動ドライバーについて詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

車両に積み込むなら「車載タイプ」をチェック

道具箱は車に積んで運搬する機会もあります。車で運搬する場合は丈夫な素材で耐久性や耐衝撃性に優れた、車載に適したモデルを選ぶようにしましょう。車での移動は想像以上に揺れが生じます。耐久性が低いと知らない間にヒビ割れなどが起こる可能性が高いです。

人目に触れるなら「おしゃれなデザイン」かを確認

工具箱といえども品質や機能だけではなく、見た目がおしゃれなデザインのタイプも多く販売されてします。アンティークタイプ・レトロタイプ・インダストリアルタイプなどデザインが豊富にあるので、好みのものを選びましょう。

人気メーカー・ブランドで選ぶ

どの工具箱にするかを迷ったら、人気のメーカーやブランドで選ぶのもおすすめです。自分が気に入ったブランドなら使用する際にテンションが上がります。

ジャパンクオリティの品質の高い商品なら「RingStar(リングスター)」がおすすめ

リングスターは大阪・奈良に拠点を置く収納用のボックス専門メーカーです。工具箱はもちろん釣り具などのケースも手掛けています。強い箱を作るをコンセプトに、長年培った技術を使った品質がいい商品で、プロからの支持も高い人気のメーカーです。

工具箱の種類の豊富さなら「TRUSCO(トラスコ)・ASTRO(アストロ)」がおすすめ

トラスコとアストロは、ともに歴史の長い工具類の老舗商社です。長い歴史の中で培った、さまざまなタイプの使いやすい工具箱を、入手しやすい価格で幅広く販売しています。プロはもちろんDIYを楽しんでいる素人の方からの人気も高いメーカーです。

高品質・高性能にこだわるなら「トネ・KTC」がおすすめ

トネ(TONE)とKTC(京都機械工具)はともに工具類の大手専門メーカーです。伝統的な高い水準の技術力で高品質・高性能のモデルを開発しています。工具自体のファンも多いメーカーであり、品質重視の方からの人気も非常に高いメーカーです。

機能性とコスパの良さなら「SK11」がおすすめ

工具の専門メーカーのSK11なら工具そのものを作る技術者が設計に関わっているので、工具を専門的に扱う立場のアドバイスが反映した商品がラインナップされています。使いやすいものが販売されているので、チェックしてみてください。

シンプルに使える家庭用なら「無印良品」がおすすめ

シンプルな雑貨やアパレルでも人気の無印良品では、インテリアにも使えるシンプルでおしゃれなツールボックスが見つかります。工具だけでなく小物の収納など、広く使えるものが販売されているので家庭用におすすめです。

工具箱の人気おすすめランキング15選

1位

JEJアステージ

収納ボックス STボックス #1.5

積み重ねも可能な安くて軽いコスパのいい収納ボックス

収納物の出し入れがしやすく、視認性がいいので工具以外にもさまざまなものを収納できます。値段も安く、本体は軽く、シリーズ違いでも積み重ねができるのでとても便利に使えます。フタと本体には目盛付きで使い勝手抜群です。

基本情報
材質 ポリプロピレン
サイズ 16L x 12.4W x 9.4H cm
最大積載量 -
備考 -

口コミを紹介

ジムニーJB23の後部座席に置くストッカーとして購入。サイズは予想通りなかなかいい感じに収まりました。車検時はシートベルトのバックルが見えないといけないので縦置きにしてます。高さがあるので中身が分かるようクリアにしました。耐久性あれば文句なしですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

JEJアステージ(JEJ Astage)

収納ボックス ST380

コの字型トレーが使いやすい高コスパのツールボックス

1000円ほどの低価格で入手可能な、使いやすさで人気の高コスパなツールボックスです。コの字型のトレイは、スプレー缶などを立てて入れられるよう考慮した設計になっています。

 

サイズはコンパクトですが、同じ品番のものであれば3個まで積み重ねられるフタの形状になっているので、複数個まとめ買いしてもすっきり収納できます。ついつい工具が増えてしまうご家庭や、職場におすすめです。

基本情報
材質 ポリプロピレン, ABS樹脂
サイズ ‎38 x 22 x 17 cm
最大積載量 5kg
備考 -

口コミを紹介

電動ドリルや電動ドライバーは別ケースに保管していますが、細かいものはきちんと整理したらかなり入ります。この値段でも頑丈でとても使いやすいです!

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

JEJアステージ

NTボックス #7

工具はもちろんおもちゃやレジャー用品などの保管にピッタリ

ドライバーやペンチなどの収納に適したサイズのコンテナタイプのケースです。サイズ・形状の展開が非常に豊富で人気があります。簡単に開閉できるサイドバックルタイプで、どこに置いてもなじみがいいシンプルなデザインです。

 

JEJのコンテナであればシリーズが違ってもサイズ違いでも積み重ねて収納できます。積み重ねて使うなら別売りのキャスターと組み合わせれば、移動もスムーズでガレージにもおすすめです。

基本情報
材質 ポリプロピレン
サイズ 200×349×111mm
最大積載量 約5kg
備考

口コミを紹介

丈夫で軽く、積み重ねることが可能なので収納にとても重宝します。中身が見えるのはやはり良いですね。長い目で見ると100円均一などの安価なものよりコスパは高いと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

ツールボックス

2段式トレーがフタと連動しているので非常に使いやすい

安価な工具箱ながらフタを開閉するときに2段式のトレーが連動して動くので、下段に入れた工具を出したいときに上段のトレーをよける手間がいらず、作業を中断せずにスムーズに工具の出し入れができます。

 

トレーは適度なサイズで仕切られているので、工具箱の中で散らかりがちな細かいネジなどの部品類もすっきりと収納できます。上段は確認しやすい半透明、がっつりと工具を入れたい下段は外から見えにくい黒です。

基本情報
材質 ‎PP, ABS樹脂
サイズ 37 x 18 x 20 cm
最大積載量 10kg
備考 2段式トレー(フタ連動)

口コミを紹介

大きさがフィットしていて、中で動くこともなく、2度目の購入をしました。まだ、外に持ち出すことは、ありませんが、取り回しも軽快にできそうで、小物も収納できるので、スッキリです。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

サンワダイレクト

工具箱

シンプルなデザインで軽いから持ち運びにもDIYにもおすすめな工具入れ

片開きの3段形式の工具箱で、軽量で持ち運びがしやすいシンプルなデザインです。サンワダイレクトが販売する製品で、ボディには衝撃に強く自動車のバンパーにも使われるABS製樹脂を使用しています。

 

この工具箱の耐荷重は25kgと、同クラスの工具箱では特に強度に優れている製品です。奥行きも長めの工具が入る440mmで、パソコン関係の工具類から釣りの道具など、いろいろな用途で使用できます。

基本情報
材質 ABS樹脂
サイズ W440×D197×H170mm
最大積載量 25kg
備考 -

口コミを紹介

大きく開き中が見やすいです。
開けても重さで傾いたりすることもなく、とても使いやすいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

JEJアステージ

アルミツールケース

アタッシュケースのような見た目で工具マニアの方にもおすすめ

コンパクトなサイズながらA4サイズのアイテムもしっかり収納ができる、収納性の高い人気の工具箱です。見た目がアタッシュケースのようにおしゃれなので、工具マニアの方が大切な工具を保管するのにも適しています。

 

取っ手が付いているので持ち運びやすく、鍵付きなので盗難の心配も少ないです。高級感のあるアルミ素材を採用しています。

基本情報
材質 アルミ
サイズ W22×D8×H17.5cm
最大積載量 約3kg
備考 鍵付き

口コミを紹介

軽くておしゃれでちょっとした収納に最適です。気に入り過ぎて2度もリピしてしまいました。買って正解ですよ。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

京都機械工具(KTC)

プラハードケース

コンパクトタイプ!ホームセンターでも購入しやすい工具箱

耐衝撃・耐久性に優れた価格の安い樹脂製ケースです。フタと本体の合わせ部分が二重設計で、持ち手の取付部分も分離仕様になっています。そのため、水や埃の侵入をしっかり防げるので雨の日の屋外作業にも大活躍です

 

中皿と仕切板を2枚付属し小物の仕分けが可能です。価格も非常にリーズナブルなので、初心者の方にも適しています。

基本情報
材質 樹脂
サイズ W385×D202×H140mm
最大積載量 -
備考 -

口コミを紹介

KTCファンは買っちゃいますよね。私は純正の青(紺)の色違いとして使っています。自転車専用工具入れにしております。コンパクトだけどそれなりの収納力、頑丈、安いこの三点がプラハードケースの魅力です。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

リングスター(RING STAR)

3段式ボックス

3段式のツールボックス!小さいアイテムもしっかり分けて収納できる

クラシカルでスタイリッシュなデザインで熱烈なファンが多い人気モデルの一つです。使いやすい両開きの3段式構造で、上段の2段には小型・中型のツール類やパーツが入り、一番下には大型のツールを主体に収納できます。

基本情報
材質 スチール
サイズ W410×D200×H230mm
最大積載量 -
備考 -

口コミを紹介

結構大きくしっかりしたつくりですので重いですが、たくさん収納できるので満足です。持ち手も2本でしっかりしています。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

イーバリュー(E-Value)

Amazon売れ筋ランキング DIY・工具・ガーデン ツールチェスト部門 4位

(2024/03/31調べ)

チェスト&キャビネット

キャビネットタイプだから工場内やガレージで使いやすい

家庭のガレージでも引き立つおしゃれなデザインで人気の、組み立て式キャビネット型ツールボックスです。キャスターが付いているので、重い工具をたくさん入れてもスムーズに移動できます。

 

DIYの作業効率をアップさせたい方や、大量の工具を工場内に収納しておきたい場合におすすめです。

基本情報
材質 スチール
サイズ W620×D330×H1070mm
最大積載量 80kg
備考 -

口コミを紹介

他の方のレビューでは、凹んでいたり傷がついていたり、安っぽいとのレビューが多くありますが、梱包の丁寧でしたし、外観仕上げも、価格帯からは十分です。傷もへこみもなく、早々に工具を整理し室内のインテリアとしても楽しめます。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

リングスター

ツールバッグテイスト

縦入れも!人気メーカーの持ち運びが楽なショルダータイプ

人気メーカーリングスターの持ち運びに適したショルダーバッグタイプです。内部には小分けして収納できるポケットが多数付いています。横置き・縦置きどちらでも大型工具が収納でき、必要な工具の出し入れも素早く行える商品です。

基本情報
材質 ナイロン
サイズ W415×D205×H280mm
最大積載量 -
備考 -

口コミを紹介

仕事道具入れるカバンに購入。開口部パカッと開くのでいいですね。ファスナーのカバンだとやはり最初にファスナー部が壊れることが多く、今回はこれを選んでみました。耐久性も結構良さそうな感じです。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

トラスコ中山(TRUSCO)

2段工具箱

電工用具にもぴったり!別売りのシリンダ錠で安全性が高い

丈夫で耐久性に優れたスチール製のオーソドックスな両開き2段式です。上段は取り外しできる仕切りがあるので、パーツ類や小物が収納しやすく下の段には大き目のレンチやハンマー等も入ります。

 

持ち運びにぴったりなサイズで一般家庭用におすすめの人気定番商品です。別売りのシリンダ錠が付けられるので、盗難防止性能もあります。

基本情報
材質 スチール
サイズ W350×D160×H215mm
最大積載量 -
備考 シリンダー錠付き可能(別売)

口コミを紹介

工具ならぬソーイングボックスとして購入しました!最高です♬数種類の大きなハサミも細くて小さな針もしっかり分けられ機能的!可愛いだけで高価であまり入らないソーイングボックスはもういりません(^_^;)

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

WORKPRO

工具バッグ

大口タイプで持ち運びに最適!小分けできる収納箱

丈夫なオックスフォード素材のキャリーバッグタイプです。荷過重に耐える底板を内蔵し、開口部にはスチールワイヤを通した頑丈な設計に仕上げています。小分け収納しやすいポケットが数種類付いている商品です。

 

工具はもちろんコード類も入る広めのポケットも使いやすく、持ち運んで作業をしたい方にピッタリな工具箱です。

基本情報
材質 600Dオックスフォード
サイズ W330×D165×H215mm
最大積載量 -
備考 -

口コミを紹介

マキタマルチツールTM51DZと、【CURT PRODUCT】マルチツール 替刃 アルミケースと、マキタ18Vバッテリーが、WORKPRO ツールバッグ縦幅330mmにすっぽりと入れることができます。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

アストロ

BX843

電動工具も入る大きめサイズ!人気メーカーアストロの工具入れ

アストロの電動工具も入る大きめサイズな工具入れです。幅が大きめの横に広い作りなので、ドリルなどの大きい工具を収納できる収納力を備えつつも簡単に持ち運びできます。中にはトレーもあるおで実用性抜群です。

基本情報
材質 ポリプロピレン
サイズ W410×D225×H187mm
最大積載量 15kg
備考 -
14位

トラスコ中山(TRUSCO)

トランク型工具箱

小さいサイズのプロ・職人仕様メーカー工具入れ

プロ仕様メーカートラスコの小さいサイズの工具入れです。ガーデニングやハイキングなどでの小道具入れなど、幅広い用途で活躍します。持ち手を含め上面がフラットなデザインなので、工具が増えた場合でも重ね置きも可能です。

基本情報
材質 スチール
サイズ W359×D163×H102mm
最大積載量 -
備考 -

口コミを紹介

ニンテンドースイッチ+ホリグリップコントローラーを合体状態で納めるのに購入。ばっちりピッタシサイズで満足です。ほんとに。

出典:https://www.amazon.co.jp

15位

アストロ

TB763

増えてきた工具をしまう高い収納力

側面に持ち運び用の取っ手がついていて、ベアリングレール付きの3つの引き出しとトップ部空間に収納します。傷防止用の保護マット付きで安全に収納できます。蓋を閉めると引き出しが開かないようにロックがかかるので傾けても問題ありません。

基本情報
材質 金属
サイズ 56L x 24.3W x 29.3H cm
最大積載量 10kg
備考 -

口コミを紹介

見た目もカッコいいし、ヘルメットも収納出来るしで使い勝手が良いと思いますよ。

出典:https://www.amazon.co.jp

工具箱のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 材質 サイズ 最大積載量 備考
アイテムID:14380832の画像

Amazon

楽天

ヤフー

積み重ねも可能な安くて軽いコスパのいい収納ボックス

ポリプロピレン

16L x 12.4W x 9.4H cm

-

-

アイテムID:14380829の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コの字型トレーが使いやすい高コスパのツールボックス

ポリプロピレン, ABS樹脂

‎38 x 22 x 17 cm

5kg

-

アイテムID:14380826の画像

Amazon

楽天

ヤフー

工具はもちろんおもちゃやレジャー用品などの保管にピッタリ

ポリプロピレン

200×349×111mm

約5kg

アイテムID:14380823の画像

Amazon

楽天

ヤフー

2段式トレーがフタと連動しているので非常に使いやすい

‎PP, ABS樹脂

37 x 18 x 20 cm

10kg

2段式トレー(フタ連動)

アイテムID:14380820の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シンプルなデザインで軽いから持ち運びにもDIYにもおすすめな工具入れ

ABS樹脂

W440×D197×H170mm

25kg

-

アイテムID:14380817の画像

Amazon

楽天

ヤフー

アタッシュケースのような見た目で工具マニアの方にもおすすめ

アルミ

W22×D8×H17.5cm

約3kg

鍵付き

アイテムID:14380814の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コンパクトタイプ!ホームセンターでも購入しやすい工具箱

樹脂

W385×D202×H140mm

-

-

アイテムID:14380811の画像

Amazon

楽天

ヤフー

3段式のツールボックス!小さいアイテムもしっかり分けて収納できる

スチール

W410×D200×H230mm

-

-

アイテムID:14380808の画像

Amazon

楽天

ヤフー

キャビネットタイプだから工場内やガレージで使いやすい

スチール

W620×D330×H1070mm

80kg

-

アイテムID:14380805の画像

Amazon

楽天

ヤフー

縦入れも!人気メーカーの持ち運びが楽なショルダータイプ

ナイロン

W415×D205×H280mm

-

-

アイテムID:14380802の画像

Amazon

楽天

ヤフー

電工用具にもぴったり!別売りのシリンダ錠で安全性が高い

スチール

W350×D160×H215mm

-

シリンダー錠付き可能(別売)

アイテムID:14380799の画像

Amazon

楽天

ヤフー

大口タイプで持ち運びに最適!小分けできる収納箱

600Dオックスフォード

W330×D165×H215mm

-

-

アイテムID:14380798の画像

Amazon

楽天

ヤフー

電動工具も入る大きめサイズ!人気メーカーアストロの工具入れ

ポリプロピレン

W410×D225×H187mm

15kg

-

アイテムID:14380795の画像

Amazon

楽天

ヤフー

小さいサイズのプロ・職人仕様メーカー工具入れ

スチール

W359×D163×H102mm

-

-

アイテムID:14380792の画像

Amazon

楽天

ヤフー

増えてきた工具をしまう高い収納力

金属

56L x 24.3W x 29.3H cm

10kg

-

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

工具も一緒に揃えるならセット商品がおすすめ

工具も一緒に揃えたい方は工具箱とセット販売するモデルもチェックしましょう。セット品を購入する際は、自分にとって必要な工具かどうかをしっかりチェックして選ぶのが重要です。下記の記事では工具セットについて詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

工具箱を買うなら工具の通販サイトがおすすめ

工具箱を購入するには通販サイトでの購入がおすすめです。ここでは工具箱をカインズやモノタロウの通販サイトで選ぶ方法をご紹介します。

ホームセンターならではの豊富な品揃えならカインズ

ホームセンターのカインズのWEBサイトでは、豊富な工具箱を探せます。職人などのプロ仕様の製品もあれば、ネイルの小物セットを収納できる女性にもおすすめの商品も人気です。多用途に対応する工具箱を豊富に揃えています

初心者からプロ級の幅広い品揃えならモノタロウ

通販サイトのモノタロウでは、工具箱においても初心者向けの定番アイテムからプロ級の高品質なモデルまで幅広く品揃えしています。プロの利用者も多いモノタロウのレビューは、実際の使用感などの参考になるので、チェックしてみてください。

工具マニアの方にも工具箱はおすすめ

ドライバーやペンチ・電動工具が好きなマニアの方も世の中には多くいます。もちろん使う方もいますが、コレクションとして集めるのが好きな方にも工具箱はおすすめです。工具箱に入れておけばキレイな状態のまま保管ができます。

 

工具箱に収納して眺めるだけでも工具が好きな人ならワクワクが止まりません。工具マニアの方は工具箱にもこだわって選んでみるのがおすすめです。

自分に合った工具箱を選んで作業効率をアップさせよう!

使用する工具の用途・容量・特性などにピッタリな工具箱を選べば、工具の出し入れや持ち運びなどの利便性が高くなります。特にDIYなどを趣味にしている方は、ピッタリなモデルを選べるか否かで作業効率が大きく異なるので、自分の用途に合った工具箱を選びましょう。

 

下記の記事では、DIYをする際に必要な作業台について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。

まとめ

今回は工具箱の選び方や人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しました。工具の種類も多ければ、それに応じて工具箱も多種多様です。自分の所有する工具の収納に最適な工具箱を選んで、作業効率をアップさせましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年11月26日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2024年最新版】工具セットのおすすめ人気ランキング15選【ホームセンターや女性向けも紹介】

【2024年最新版】工具セットのおすすめ人気ランキング15選【ホームセンターや女性向けも紹介】

工具
アクセサリー工具のおすすめ人気ランキング20選【平・丸やっとこやハンドメイドニッパーも!】

アクセサリー工具のおすすめ人気ランキング20選【平・丸やっとこやハンドメイドニッパーも!】

手芸用品・クラフト
配管工具の人気おすすめランキング10選【水道工事などに使う工具一覧や新製品も】

配管工具の人気おすすめランキング10選【水道工事などに使う工具一覧や新製品も】

工具
【プロ用も】電動工具トリマーのおすすめ人気ランキング15選【DIY教室カミヤのものも】

【プロ用も】電動工具トリマーのおすすめ人気ランキング15選【DIY教室カミヤのものも】

電動工具
【2024年最新版】裁縫箱の人気おすすめランキング15選【シンプルな商品もご紹介!】

【2024年最新版】裁縫箱の人気おすすめランキング15選【シンプルな商品もご紹介!】

手芸用品・クラフト
救急箱の人気おすすめランキング16選【2024年最新版】

救急箱の人気おすすめランキング16選【2024年最新版】

衛生用品

アクセスランキング

プラモデルニッパーのおすすめ人気ランキング17選【ガンプラ向け・コスパ最強も】のサムネイル画像

プラモデルニッパーのおすすめ人気ランキング17選【ガンプラ向け・コスパ最強も】

工具
ピンセットの人気おすすめランキング15選【毛抜き・プラモデル®】のサムネイル画像

ピンセットの人気おすすめランキング15選【毛抜き・プラモデル®】

工具
のこぎりのおすすめ人気ランキング15選【よく切れる木工用のこぎりも】のサムネイル画像

のこぎりのおすすめ人気ランキング15選【よく切れる木工用のこぎりも】

工具
スプレーガンのおすすめ人気ランキング18選【電動やプロ用のものも!】のサムネイル画像

スプレーガンのおすすめ人気ランキング18選【電動やプロ用のものも!】

工具
エアーコンプレッサーのおすすめ人気ランキング17選【 100v・塗装用も!】のサムネイル画像

エアーコンプレッサーのおすすめ人気ランキング17選【 100v・塗装用も!】

工具
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。