【2024年版】バックカメラの人気おすすめランキング15選【取り付けや配線についても紹介】

バックカメラは運転の最中などの後方の視野をカバーしてくれる道具です。後付けで設置する方もいると思います。最近では配線のない取り付けの簡単なワイヤレスタイプ・曇り対策されたモニターセットなどもあり、選ぶのに悩んでしまいますよね。今回はそんなバックカメラの選び方と、おすすめの商品を人気ランキング形式でご紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

後付けバックカメラの需要が急増中

運転中疎かになりがちな後方の視野をカバーしてくれるバックカメラは、安心と安全のために良いものにこだわって選びたいです。しかし、日本製やモニターセット、後付けのものなど種類がたくさんあり、どのバックカメラを選べばいいのか迷ってしまいます。

 

実はぴったりのバックカメラを選ぶ方法があります。配線不要で取り付けが簡単なワイヤレスタイプ・曇り対策されたモニターセットまでシーンやニーズに応じた商品が多数発売されており、画素数を確認するのも重要です。

 

そこで今回はバックカメラの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングはサイズ・重量・機能・レンズなどを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

有線タイプのバックカメラのおすすめ

1位

パナソニック(Panasonic)

バックカメラ CY-RC90KD

コンパクトで安定性のある日本製モデル

コンパクトなボディと安定した広視角度が特徴のバックカメラです。目立たない大きさなので、どんな車にも設置するのができます。また、高画質約31万画素CMOSセンサーを搭載しており画質も綺麗です。

 

他にも優れた防塵・防水性能を誇っているため、どんな環境でも使いやすい設計になっています。国産メーカー製のどんな環境でも使えるバックカメラをお探しの方は是非購入を検討してみてください。

基本情報
画角 水平145°垂直112°
画素数 31万画素
梱包サイズ 22 x 23 x 23 mm
重量 85 g

ワイヤレスタイプのバックカメラのおすすめ

1位

Hizenyo

バックカメラモニターセット バックカメラ24v

モニターセットで1万円台のリーズナブルなモデル

バックカメラとモニターがセットで1万円台といったコストパフォーマンスを実現させたワイヤレスタイプです。吸盤付きモニターは、ガラス・ダッシュノードなど好きな場所に設置できます。

 

令和3年に開発された広角視野角のレンズで暗い場所でのバックをサポートします。防水の構造で、雨天のときに使えるのもポイントです。

基本情報
画角 水平110±5°・垂直80±5°
画素数 -
梱包サイズ ‎2.3 x 3 x 2.3 cm
重量 580g

バックカメラの選び方

バックカメラは商品によってさまざまな機能があります。是非下記のポイントを一読して、購入を検討してください。

接続方法で選ぶ

バックカメラには従来の有線タイプと近年登場した無線タイプの2種類があります。ここではそれぞれの特徴をご紹介します。

車種純正のものがいいなら「有線タイプ」がおすすめ

車のバックナンバープレートの上に取り付け、有線でモニターへ画像を表示させます。ワイヤレスのものより電波障害などのトラブルが無く、安定して画像を確認できる点がメリットです。

 

また、各メーカーが販売している車種対応の純正バックカメラは多くが有線タイプです。車に付属しているカーナビなどがそのままモニターとして使えるものが多く、また車種に合わせているのでカメラの設置場所が決まっているものがほとんどになります。

配線が面倒ならWi-Fi接続の「ワイヤレスタイプ」がおすすめ

バックカメラのケーブルは長いものが多く、子どもがいると車内で引っ掛けてしまう可能性もあります。そんなリスクを避けたいならWi-Fi接続のワイヤレスタイプがおすすめです。ワイヤレスタイプなので面倒な配線が必要ありません。

 

無線タイプは近年増えている画期的な商品で、車内が配線で煩雑にならないといったメリットがあります。また専用のアプリでスマホからバックカメラの映像を確認できるタイプも人気です。

レンズタイプから選ぶ

バックカメラには主に「標準タイプ」と「広角タイプ」の2種類があります。特徴が異なる為、自分が見やすいと思う方のタイプを選びましょう。

初心者は距離感のつかみやすい「標準タイプ」がおすすめ

車の運転にあまり慣れていない初心者なら「標準タイプ」のレンズがおすすめです。標準レンズは後方の映像をそのままモニターに映し出すため距離感が掴みやすく、後ろを見ているような感覚で車を操作できます。

 

障害物や壁などとの距離感が非常につかみやすく、運転に不慣れな方や車を変えたばかりの方でも安心して運転ができます。しかし、距離感が掴みやすい反面、確認できる視野は広角タイプよりも狭くなるので注意が必要です。

広い視野を確保したいなら「広角タイプ」がおすすめ

より広い視野を確保して死角を潰したいなら「広角タイプ」のレンズがおすすめです。画角が180°程の画角の商品が一般的ですが、それ以上に幅広い視野をサポートしてくれる商品もあります。幅広い視野をカバーしてくれるので安全性を重視したい方におすすめです。

 

レンズの性質上、左右に奥行きがあるように見えてしまうため使いこなすには慣れが必要です。見え方が標準タイプと違うのでしっかり特徴を把握して使いましょう。また、商品によっては画質の荒いものもあるため、購入前に確認が必要です。

機能で選ぶ

バックカメラは種類によってさまざまな機能に特化しています。ここでは特に重視される場合が多い機能をご紹介します。

鮮明な視野を確保したいなら100万画素以上最大200万画素の「高画質」がおすすめ

バックカメラは商品によって画質が異なり、スペックに記載されている画素数が大きいものほど高画質の映像が期待できるものです。画質が荒い商品を選んでしまうと細かい距離感を測れず、夜中などに車を傷つけてしまう可能性があります。

 

そうならないためにも、なるべく画素数が高いバックカメラを選ぶのがおすすめです。基本的に30万画素以上の物であれば十分な画質で後方を確認できますが、視界の悪い夜間などに使うのであれば100万画素以上最大200万画素のものがベターになります。

夜に走る機会が多いトラックなどは「赤外線センサー•ライト」付きがおすすめ

夜間走行の時間が長い長距離トラックなどには「赤外線センサー」や「ライト」が付いているものがおすすめです。赤外線センサーやLEDライトが無いと夜の映像を満足に映し出せず、逆に事故へ繋がる危険があります。

 

赤外線センサー付きのバックカメラは真っ暗でもしっかり後ろを映してくれるため、ほとんど明かりのない場所におすすめします。逆に少しても明かりがあると見づらいので、薄暗い場所ならLEDライト付きのバックカメラがおすすめです。

カーナビなどモニターを後付けするなら「モニターセット」がおすすめ

バックカメラにはカメラの映像を映すモニターが必要不可欠です。後付けする場合は既に取り付けられているカーナビやモニターと連動するか、モニターもセットになっているバックカメラを選ぶ必要があります。

 

モニター付きバックカメラのメリットは連動性です。後付けのバックカメラと元々設置されているカーナビなどモニターとの相性が悪いと映像が画面に映らない可能性がありますが、セットなら連動性が確約されているので安心して使えます。

長く使いたいなら「防水・防塵」機能付きがおすすめ

バックカメラは車外に取り付けて使うもの故に、雨風や粉塵など自然の脅威に晒される機会が多いです。特に駐車場が屋外にある、台風の多い地域に住んでいるなどリスクが更に高まると製品の寿命が縮む恐れがあります。

 

出来るだけ長く使いたいならしっかりと防水•防塵機能を備えたバックカメラを選びましょう。選ぶ際は防水•防塵性能を示す等級「IPX」がより高いものを選べば安心です。防水加工をしてくれる専門業者もあります。

メーカーで選ぶ

バックカメラは車種メーカー純正のものから汎用タイプのものまでさまざまな種類があります。ここではおすすめのメーカーを紹介します。

安心の品質を求めるなら日本製の「パナソニック」がおすすめ

品質を重視するなら日本製パナソニックのバックカメラがおすすめです。ほかメーカーよりやや割高ですが、そのぶん性能は折り紙付きです。業界最小クラスのカメラはさまざまな車種に馴染み、外観を損ないません。

 

新開発のHDR対応イメージセンサを搭載し、画面の明るさをリアルタイムで補正して常に安定した画質で後ろを確認できます。さらに幅広い視野角でより快適な運転のサポートも可能です。

多機能バックカメラが欲しいならiPhone接続可能な「パイオニア」がおすすめ

多機能バックカメラを探しているならパイオニアのものがおすすめします。自然に近くドライバーの見やすい画像を追求したカメラは、暗い場所でも明るい場所でも快適にバックを確認できるうえに、スマートかつコンパクトな設計なので取り付けも楽々です

86など大型車に付けるなら画素数も良い「アルパイン」がおすすめ

トヨタ86など比較的大型の車に取り付けるならアルパインのバックカメラをおすすめします。車種ごとに設計されたカメラが用意されており、車の外観を損なわずカメラを取り付けられる点が人気のひとつです。

 

高画質なHDカメラを採用しています。バック時には4つのアングルを切り替えて確認できるマルチビュー機能や、車種に合わせて進行方向をアシストするグリッドのモニターが表示されるなどバックの苦手な方にやさしい機能が満載です。

有線タイプのバックカメラ人気おすすめランキング10選

10位

CAR ROVER

CAR ROVER バックカメラ リアカメラ 12V 60万画素数

曇りや雨の日にも便利な後付けバックカメラ

CARROVERのリアカメラは鮮やかな黄色が目を引く後付けバックカメラです。この商品はIP68高防水性能のため、悪環境の下でも使えます。そのため天候を気にしないバックカメラをお探しの方におすすめします。

 

夜間でも見えやすいように設計されているため、暗い道も快適です。黄色いカメラは対向車からの視認性向上にも役立ってくれます。天気が変わりやすい山間部や夜に運転する機会が多い方は是非購入を検討してみてください。

基本情報
画角 170°
画素数 44万画素
梱包サイズ 13 x 9.6 x 4.2 cm
重量 180 g

口コミを紹介

後付けバックカメラは初めてだったのですが、映像も問題なく、良いものだと感じました

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

EONON

防水バックカメラ

夜間走行に便利な配線も簡単なバックカメラ

視界の悪い夜間でもくっきり鮮明に映像が映るよう設計されたバックカメラです。従来のCMOSセンサーより車載カメラ用に特化したテイルバックカメラを採用しています。

 

 

バック時のガイドライン表示機能も搭載しているため、快適に車の駐車ができます。ガイドラインはオンオフとシーンに合わせて切り替えてください。夜間に車を運転する機会が多い方におすすめです。

基本情報
画角 170°
画素数 -
梱包サイズ 20 x 24 x 18 mm
重量 500g

口コミを紹介

激安でもしっかり綺麗に映る、0.2Luxで夜は心配でしたが明るくで大丈夫でした、バックランプで十分映ります
また配線が簡単でよかったです

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

イクリプス(ECLIPSE)

デンソーテン バックカメラ ECLIPSE BEC113 ECLIPSE

鮮やかな映像が特徴の後付けバックカメラ

ECLIPSEカーナビ専用のバックアイカメラになります。専用設計なので適合を心配せず使えます。ガイド機能を搭載しているため、バック駐車も簡単に行え、距離感が掴みやすく狭い場所に駐車する機会が多い方におすすめです。

 

より鮮明に見えるため解像度を気にする方は是非購入を検討してみてください。しかし夜間は少しノイズが入る場合があるので注意が必要です。

基本情報
画角 (水平/垂直):135°/110°
画素数 約31万画素
梱包サイズ 23×23×27mm
重量 200g

口コミを紹介

映像も鮮明で車体の真後ろが見えるようになったので非常に満足です。配線コードの長さも十分にあるので一般的なセダンやステーションワゴンタイプの乗用車であれば長さに関しては心配はいらないかと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

ビッグゲート

CMOS-C740HD ケンウッドHDリアビューカメラ CMOS-C740HD

最大画角180°のワイドレンジと画素数が魅力

ケンウッド製カーナビと連動する純正モデルは、業界最高水準の防水性能と防塵性を実現したタフな構造であらゆる悪環境でも使えるものです。水平180°、垂直103°の画角を誇り背後の死角をカバーします。

 

F値2.0の明るいレンズにHDRを搭載しており、高精細なHD画質で鮮明な映像をナビに映します。同社のナビ「彩速ナビHD」と組み合わせて使ってみたい方におすすめです。

基本情報
画角 水平:約180°/ 垂直:約103°
画素数 約130万画素
梱包サイズ 23.4 x 15.9 x 8.5cm
重量 500g

口コミを紹介

Kenwood ナビの購入でetc,ドラレコを揃えたので、勢いでバックカメラも購入。今まで旧車に乗っていたので画質云々の感じは何とも言えないが、満足している。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

DearLIFE

MR:PARKVISION マルチビューバックカメラ

6種類の表示機能を搭載する高品質なバックカメラ

PARKVISIONのマルチビューバックカメラは、6種類の表示画面を切り替えができる商品です。マルチモードを搭載しており、さまざまな場面に応じて、付属のコントロールスイッチ一つで簡単に切り替えができます。

 

180°スーパーワイドビューを始めいろいろな角度から映像を表示できるため、視野の広くなるバックカメラをお探しの方にはうってつけです。価格も安いので初めて購入する方やコスパを重視する方にもおすすめします。

基本情報
画角 180°
画素数 60万画素
梱包サイズ 23.4×23×23.9mm
重量 21g

口コミを紹介

この製品を選んだのは、カメラ固定用のステーが他の製品に比べると、角度の自由度が見るからに高そうだったのが決め手。このステーを設計した人は本当に偉いと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

ビッグゲート

アルパイン(ALPINE) 汎用 バックビューカメラ(パールホワイト) HCE-C1000-W バックカメラ

距離を表示してくれる便利なバックカメラ

アルパインのHCE-CI1000バックカメラは、使いやすさに定評があるコンパクトなバックカメラです。この商品はバックドアガイド線距離目安マークの表示がされるためバック運転時も分かりやすく操作できます。

 

車の距離を測りやすく、出し直しする手間も少なくなります。運転に慣れていない方や狭い場所に駐車するのが多い方にはおすすめの商品です。ホワイトボディならナンバープレートに馴染み目立ちにくいメリットもあります。

基本情報
画角 水平:131°垂直:103°
画素数 約30万画素
梱包サイズ 24.1 x 16.3 x 5.3 cm
重量 440 グラム

口コミを紹介

純正カメラとこのALPINEカメラの好みを聞いたところ…皆評価は、アルパインが良いということでした。なので、アルパインを購入しました。明るく鮮明です。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Yakry

バックカメラ バックモニター  Yakry Y-18

鮮明で美しい高精細度バックカメラ

高精細度の10.1インチ大画面搭載した人気のバックカメラです。録画した動画データも確認できる高性能品なので、どんなトラブルがあっても証拠を保存できます。また、ナイト・ビジョンで暗い場所でもはっきりと確認できるのもポイントです。

基本情報
画角 149°
画素数
梱包サイズ 16×25cm
重量 約900g

口コミを紹介

皆さんがレビューしている通り画質がとても綺麗で暗視性能もバッチリです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

スカイドラゴンオートパーツストア

ND-BC8II カロッツェリア バックカメラユニット

多彩な技術を搭載した日本製バックカメラ

パイオニアのバックカメラND-BC8IIとカメラ端子変換コネクタがセットになったお得商品です。カロッツェリアカーナビやカーAVをはじめ、多数のモニターと組み合わせて使用できます。

 

また、画像の輪郭や視野角をチューニングすると自然な画質を実現します。暗視機能はもちろん、明るい場所の白飛びにも対応可能です。クリアな映像のバックカメラをお探しの方は、是非購入を検討してみてください。

基本情報
画角 129°
画素数 31万画素
梱包サイズ 23.8×23.8×25.5mm
重量 304g

口コミを紹介

同社のFH-9400DVSに接続。60ハリアー後期。車種別専用キットを使用して容易に取り付け出来ました。リバースに入れた時の画像は自分には相当綺麗に感じました。夜間も同様に綺麗です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

LOSKA

防水IP68 170度広角レンズ

暗視性能と広角レンズ

強力な暗視性能と広角レンズが特徴のバックカメラです。色再現性に優れた高感度の明るいレンズ感光センサーを搭載しているため、真っ暗な場所でもしっかりバックの映像を映してくれます。

 

また、最高広度170°までの角度調整ができるため、車後方の死角を幅広くカバーしてくれます。わずか2センチ四方の極小サイズですのでどこに設置しても目立ちにくく、あらゆる車種で使えるので便利です。

基本情報
画角 170°
画素数 -
梱包サイズ ‎15.1 x 11.4 x 5.2 cm
重量 170 g

口コミを紹介

あえて何も耐水等の処置せずそのままナンバー横に設置。風雨にさらされてもきれいな画質で写り続けて三ヶ月。いつまで持つか楽しみです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

パナソニック(Panasonic)

バックカメラ CY-RC90KD

コンパクトで安定性のある日本製モデル

コンパクトなボディと安定した広視角度が特徴のバックカメラです。目立たない大きさなので、どんな車にも設置するのができます。また、高画質約31万画素CMOSセンサーを搭載しており画質も綺麗です。

 

他にも優れた防塵・防水性能を誇っているため、どんな環境でも使いやすい設計になっています。国産メーカー製のどんな環境でも使えるバックカメラをお探しの方は是非購入を検討してみてください。

基本情報
画角 水平145°垂直112°
画素数 31万画素
梱包サイズ 22 x 23 x 23 mm
重量 85 g

口コミを紹介

映像の秀逸さはトップクラス。モデルチェンジでコンバーターユニットや接続継手の部分が小型化されており、取付けや配線の引き回しが本当に簡単にサクサク進みました。

出典:https://www.amazon.co.jp

有線タイプのバックカメラおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 画角 画素数 梱包サイズ 重量
アイテムID:12763600の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コンパクトで安定性のある日本製モデル

水平145°垂直112°

31万画素

22 x 23 x 23 mm

85 g

アイテムID:12763405の画像

Amazon

楽天

ヤフー

暗視性能と広角レンズ

170°

-

‎15.1 x 11.4 x 5.2 cm

170 g

アイテムID:12763402の画像

Amazon

楽天

ヤフー

多彩な技術を搭載した日本製バックカメラ

129°

31万画素

23.8×23.8×25.5mm

304g

アイテムID:12763399の画像

Amazon

楽天

ヤフー

鮮明で美しい高精細度バックカメラ

149°

16×25cm

約900g

アイテムID:12763396の画像

Amazon

楽天

ヤフー

距離を表示してくれる便利なバックカメラ

水平:131°垂直:103°

約30万画素

24.1 x 16.3 x 5.3 cm

440 グラム

アイテムID:12763393の画像

Amazon

楽天

ヤフー

6種類の表示機能を搭載する高品質なバックカメラ

180°

60万画素

23.4×23×23.9mm

21g

アイテムID:12763390の画像

Amazon

楽天

ヤフー

最大画角180°のワイドレンジと画素数が魅力

水平:約180°/ 垂直:約103°

約130万画素

23.4 x 15.9 x 8.5cm

500g

アイテムID:12763387の画像

Amazon

楽天

ヤフー

鮮やかな映像が特徴の後付けバックカメラ

(水平/垂直):135°/110°

約31万画素

23×23×27mm

200g

アイテムID:12763384の画像

Amazon

楽天

ヤフー

夜間走行に便利な配線も簡単なバックカメラ

170°

-

20 x 24 x 18 mm

500g

アイテムID:12763381の画像

Amazon

楽天

ヤフー

曇りや雨の日にも便利な後付けバックカメラ

170°

44万画素

13 x 9.6 x 4.2 cm

180 g

ワイヤレスタイプのバックカメラ人気おすすめランキング5選

5位

Vanfare

バックカメラモニターセット

長距離のトラックやバス向きのワイヤレスモニターセット

12V-24V電源車に対応しているワイヤレスタイプのバックカメラです。最大150フィートのデジタル無線は100メートル先まで高解像度の画像を伝送できます。車体距離の長い大型車や重機での使用も可能です。

 

IP69Kの高い防水性能に加え、厳しい高圧防水試験と12時間の通電エージングテストなどをクリアしており、過酷な環境に耐えうるタフな作りは長距離走行を要求されるバスやトラックのバックカメラに便利です。

基本情報
画角 170°
画素数 -
梱包サイズ ‎22.8 x 16.4 x 12.8 cm
重量 1.3kg

口コミを紹介

大型トラックに取り付けました。
取り付けも電源とアースのみなので楽々でした。
全長12mですが、バックする際の後方の確認には十分過ぎるくらいの画質です。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

AUTO-VOX

Solar1ソーラーワイヤレスバックモニター

Wi-Fi対応で配線一切不用の曇りの日でも便利なモニター

ソーラー充電タイプのワイヤレスバックカメラです。付属のソーラーパネルから電源を供給するので、電池を替える必要も車から電源をもらう必要もありません。電源も信号もワイヤレスなので余計な手間がなく便利です。

基本情報
画角 110度広角
画素数 -
梱包サイズ 980 g
重量 24.5 x 16.3 x 9 cm
3位

Sunny

スマホ連動WI-Fiバックカメラ

iPhoneをモニター代わりに使えるバックカメラ

自分のスマホで映像を確認できるWi-Fi接続タイプのバックカメラでモニターの用意が不要のため、普段スマホをカーナビ代わりに使ってる方におすすめです。連携して使う場合はiPhoneを推奨します。

 

防水等級IP66を取得しており防水・防塵対策はばっちりで、取り付け後の角度調整が可能です。バックトリガーをバックランプの電源に接続すれば、バックの際自動的にバック画面へと切り替わる便利な機能も備えています。

基本情報
画角 約120度
画素数 100万画素
梱包サイズ 13 x 8.4 x 4.6 cm
重量 約46g

口コミを紹介

耐久性だけ心配ですが、コストパフォーマンスから見て最高かもしれません。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Queen

100万画素HDバックカメラ DC12V〜DC24V

200万画素よりも予算を抑えたい方に最適の高画質モデル

わずか3センチ四方の大きさながら100万画素の高画質を実現させたモデルです。ワイヤレスのバックカメラは有線タイプより画質が悪いイメージを覆して、170°の画角で幅広い範囲をカバーします。

 

厳しい防水テストをクリアしており防水性能はばっちりで、駐車時などに便利なガイドラインの表示機能もあります。100万画素の鮮明な映像を正確に映すため、使用するモニターも100万画素対応以上のものがおすすめです。

基本情報
画角 170°
画素数 100万画素
梱包サイズ 11.7 x 8.3 x 6.6 cm
重量 170 g

口コミを紹介

前のやつの画素数とか覚えてないけど、今回の方が断然キレイではっきりくっきり映るようになって満足してます。値段もお手頃ですし。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Hizenyo

バックカメラモニターセット バックカメラ24v

モニターセットで1万円台のリーズナブルなモデル

バックカメラとモニターがセットで1万円台といったコストパフォーマンスを実現させたワイヤレスタイプです。吸盤付きモニターは、ガラス・ダッシュノードなど好きな場所に設置できます。

 

令和3年に開発された広角視野角のレンズで暗い場所でのバックをサポートします。防水の構造で、雨天のときに使えるのもポイントです。

基本情報
画角 水平110±5°・垂直80±5°
画素数 -
梱包サイズ ‎2.3 x 3 x 2.3 cm
重量 580g

口コミを紹介

除雪車のバックカメラとして取付ました。 電源の確保だけですので簡単に取り付けできます。
画質は良く鮮明です。

出典:https://www.amazon.co.jp

ワイヤレスタイプのバックカメラおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 画角 画素数 梱包サイズ 重量
アイテムID:12763425の画像

Amazon

ヤフー

モニターセットで1万円台のリーズナブルなモデル

水平110±5°・垂直80±5°

-

‎2.3 x 3 x 2.3 cm

580g

アイテムID:12763422の画像

Amazon

ヤフー

200万画素よりも予算を抑えたい方に最適の高画質モデル

170°

100万画素

11.7 x 8.3 x 6.6 cm

170 g

アイテムID:12763419の画像

Amazon

楽天

ヤフー

iPhoneをモニター代わりに使えるバックカメラ

約120度

100万画素

13 x 8.4 x 4.6 cm

約46g

アイテムID:12763416の画像

楽天

Wi-Fi対応で配線一切不用の曇りの日でも便利なモニター

110度広角

-

980 g

24.5 x 16.3 x 9 cm

アイテムID:12763413の画像

Amazon

楽天

ヤフー

長距離のトラックやバス向きのワイヤレスモニターセット

170°

-

‎22.8 x 16.4 x 12.8 cm

1.3kg

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

取り付け工賃の相場は?

車の走行中に落ちてしまわないようにしっかり取り付ける必要があります。個人の作業で限界を感じるならば、専門業者への取り付け依頼がおすすめです。自分での取り付けが難しいと感じたら、できるだけ専門業者に取り付けてもらいましょう。

 

取り付け依頼の工賃は業者や車種、バックカメラの種類などによって異なります。おおよその相場は1万5000円から3万円程度ですが、さまざまな費用を加味すると2万円を超えるケースが多いようです。

2023年よりバックカメラの設置が義務化!

駐車場での事故など自動車の後退時に起こるトラブルを減らすために現在法改正が検討されており今後発売される新型車にはバックカメラが標準装備され、ますますバックカメラの需要は高まります

 

2022年以降、バックカメラの供給が需要に追いつかず価格が高騰する可能性があります。バックカメラの購入を検討しているなら今が買いどきです。法改正後に慌ててしまわないよう、今のうちに自分に合ったバックカメラを選んでください。

ドライブレコーダーと合わせて使えばもっと快適

煽り運転や迷惑運転が問題視される近年、急激に需要が伸びているドライブレコーダーは、車外で起きた出来事を映像に残して保存してくれるので、万が一事故に遭ったときも迅速に正確な証拠が提示できる画期的なアイテムです。

 

バックカメラと併用すればより快適なドライブを実現できます。同じモニターを流用可能なので安全性を重視する方におすすめです。また、バックカメラの中にはドライブレコーダーを兼ねるものもあります

 

現在は大型バスのみにドライブレコーダーの設置が義務付けられていますが、バックカメラと同じく一般車両へも設置が義務化する可能性は高いです。以下のランキングにて人気のドライブレコーダーを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

バックカメラが曇りで見えなくなったら

バックカメラは使用していると、レンズの内側への水分付着や経年劣化によってレンズが曇り見えなくなってしまう場合があります。そんなときは部品交換をするのがおすすめです。部品交換なら丸ごと交換するより価格を抑えられます。

 

しかし、知識がないで分解すると直せない場合があるので気を付けましょう。また、レンズの曇りだけならレンズ拭きだけで対処できる可能性もありますが、確実ではないので原因を突きとめてみてください。

まとめ

バックカメラの選び方やおすすめ商品をご紹介しました。広角レンズや配線が気にならないワイヤレス、100万画素・200万画素など高画質のバックカメラは日々進化しています。安全なドライブのため、この記事を参考にバックカメラを見つけてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月10日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

最中のおすすめ人気ランキング15選【自分であんこを入れる最中】

最中のおすすめ人気ランキング15選【自分であんこを入れる最中】

菓子・スイーツ
【最強】LEDランタンの人気おすすめランキング21選【充電式や防災用も紹介】

【最強】LEDランタンの人気おすすめランキング21選【充電式や防災用も紹介】

ランタン・ワークライト
防犯カメラのおすすめ人気ランキング15選【人気メーカーHiseeuはどこの国?評判も紹介】

防犯カメラのおすすめ人気ランキング15選【人気メーカーHiseeuはどこの国?評判も紹介】

ネットワークカメラ・防犯カメラ
PS4ゲームソフトの人気おすすめランキング100選【面白いゲーム!】

PS4ゲームソフトの人気おすすめランキング100選【面白いゲーム!】

プレイステーション4(PS4)ソフト
センサーライトのおすすめ人気ランキング15選【駐車場用から室内用まで!】

センサーライトのおすすめ人気ランキング15選【駐車場用から室内用まで!】

防犯グッズ
【2024年版】カーナビのおすすめ人気ランキング15選|新型ジムニーにも!

【2024年版】カーナビのおすすめ人気ランキング15選|新型ジムニーにも!

カー用品