赤ちゃんがいる部屋の暖房器具人気おすすめランキング14選【エアコン以外の風が出ない暖房器具も!】

赤ちゃんがいるご家庭は、やけどやケガをしない安全性が高い暖房器具を選ぶのが重要なポイントです。エアコン以外にも、セラミックファンヒーター・石油ファンヒーター・パネルヒーターなどさまざまな種類の商品が販売されています。今回は赤ちゃんがいる部屋に向いた、暖房器具の選び方とおすすめ商品を紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

エアコン以外にもある!赤ちゃんが快適に過ごせる暖房器具って?

赤ちゃんが寒いのか暑いのかは、非常に分かりにくいものです。暖房器具を使いたいけれど、やけどしないか暑すぎないかなど不安になってしまいますよね。赤ちゃんが過ごす部屋では、赤ちゃんの成長に合わせた適切な暖房器具を選ぶのがポイントです。

 

近年の暖房器具は、エアコン以外にも豊富な種類の商品が販売されています。風の出ないタイプや触っても熱くないヒーターのほか、チャイルドロック・転倒自動停止機能など安全性に優れた暖房器具も人気です。

 

今回は、赤ちゃんのいる部屋でも使いやすい暖房器具の選び方や、おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、機能性・安全性・価格を基準に作成しました。赤ちゃんにとって過ごしやすい空間をつくる暖房器具を購入しましょう。

編集部イチオシ|赤ちゃんにおすすめヒーター!

寒い季節、赤ちゃんや小さな子供が快適に過ごすために、暖房器具を活用しましょう。どれを買おうか迷っている方は、ぜひ編集部がイチオシする商品をご覧ください。

1位

ケノンブランド

遠赤外線|ケノンヒーター

迷っているならこれで決まり!1500Wのハイパワー!

・赤ちゃんやペットに安全!

火傷のしにくい安心設計で赤ちゃんやペット、おじいちゃんおばあちゃんの火傷の心配はいりません。また、温風の吹き出し音や風切り音がないため、非常に静かで就寝中も安心です。

 

・乾燥しにくく肌や喉に安心!

温風を出さないのでホコリやチリが舞いにくく、きれいな空気を保てます。燃料を使わないため、無臭で排気ガスも出ないので換気不要です。

 

・楽天史上NO.1レビュー数14万件超え!

ケノンブランドから登場した新発想の暖房機は安心の3年保証付き。今だけ、公式サイトからの購入で10,000円引きクーポンが利用できます!どなたでも利用できますが、キャンペーンは2023年10月31日までの期間限定です。ぜひこの機会をお見逃しなく!

 

>>公式サイトで詳細を見る!

新生児の赤ちゃんや子供が快適に過ごせる室温・湿度は?

新生児の赤ちゃんは自分で温度調節ができず、大人よりも基礎体温が高いため汗をかきやすいです。大人の体感と合わせて温度調節するのではなく赤ちゃんや子供に合わせて室温と湿度を設定しましょう。

 

赤ちゃんが快適に過ごせる温度は20℃~28℃です。夏なら25~28℃、20~23℃を目安にしましょう。湿度は40~60%が理想で、ウイルス対策には60%以上の湿度が望ましいとされています。湿度が高過ぎるとカビやダニが繁殖しやすくなります。

赤ちゃんがいる部屋におすすめの暖房器具の選び方

赤ちゃんがいる部屋におすすめの暖房器具はさまざまな種類があります。暖房器具の商品タイプ・安全性・機能性で選び方についてご紹介します。

商品タイプで選ぶ

暖房器具は温風を出して暖めるタイプや、温風を出さずに暖めるタイプなどがあります。どんなタイプのものがあるのかチェックしましょう。

①部屋全体を暖めるならセラミックファンヒーターなど「空気を暖めるタイプ」がおすすめ

部屋全体の温度を上げるなら、エアコンやセラミックファンヒーターなど、空気を暖めるタイプの暖房器具を選びましょう。リビングなど長時間人がいる場所に使用するのがおすすめです。

 

部屋全体を暖めるため温風が強めなので、風が赤ちゃんに直接当たらないよう工夫しましょう。また、エアコンは温風を出すので、空気が乾燥しやすくなります。加湿器を使うなど湿度も管理しながら使いましょう。

②近く手や足を暖めるなら「風の出ない暖房・人を温めるタイプ」がおすすめ

暖房器具の近くで手や足を暖めたいなら、人を暖めるタイプの暖房器具を選びましょう。帰宅後にすぐに手足を暖めたい、入浴後に湯冷めしないように使いたい、おむつ交換の時に使用したい時におすすめです。

 

人を温めるタイプは風の出ない暖房器具が多く、離れてしまうと暖かさが持続しません。赤ちゃんが触れてしまうとやけどの原因にもなるので気を付けましょう。一日中つけっぱなしにすると、電気代が高くなるデメリットもあります。

③乾燥・ウイルス対策にはダイソン製など「乾燥しないタイプ」がおすすめ

暖房器具を使うと空気が乾きやすくなるため、気になる方は乾燥しないタイプを選びましょう。部屋が乾燥するとウイルスも空気中に蔓延しやすくなるので、加湿機能が付いたタイプもおすすめです。ダイソンでは乾燥やウイルス対策に対応したモデルも販売されています。

赤ちゃんの成長に合わせ安全性で選ぶ

赤ちゃんの成長に合わせ、安全性で選ぶポイントを3つご紹介します。赤ちゃんは月齢の違いで行動が異なるので、ねんね期、寝がえり期、ハイハイ以降で暖房器具を選びましょう。

①ねんね時期に使用するなら「遠くに設置できるタイプ」がおすすめ

新生児~3ヵ月のねんね期は、遠くに設置できるタイプの暖房器具、もしくは温風が出ないタイプを選びましょう。ねんね期の赤ちゃんは移動しないので、近くに暖房器具を置くと暖かい風や熱が直接当たってしまいます。部分的に熱くなってしまうので気をつけましょう。

②寝返りを始める時期なら「柵付き・手の届かない場所に置くタイプ」がおすすめ

寝返りを始める4~5ヵ月の赤ちゃんは、手の届かない場所に置くタイプの暖房器具を選びましょう。赤ちゃんが寝返りをするようになると、ゴロゴロしながらあちこちに動いてしまいます。気付かないうちに、暖房器具のそばまで移動してる場合もありとても危険です。

 

暖房器具に近づいても問題がないように、柵を使うなどの対策とりましょう。

③ハイハイ以降はデロンギなどの「触っても熱くないヒーター」がおすすめ

ハイハイやおすわりを始めたの生後6~8か月の赤ちゃんには、表面の熱くならないタイプの暖房器具を選びましょう。この時期の赤ちゃんは気になるものを目掛けて進み、興味津々で触ってしまいます。デロンギなどの触っても熱くないヒーターなら安心して使えます。

 

表面が熱かったり熱風が出たりするタイプを使う場合は柵を使用するなどの対策を取りましょう。

機能性で選ぶ

赤ちゃんが過ごす部屋を暖めるためには、機能性を重視して選ぶのもポイントです。チャイルドロック機能・転倒時自動停止機能・静音性の高いタイプについてみていきましょう。

①小さい子供には安全性が高い「チャイルドロック機能」がおすすめ

誤動作を防ぐなら、チャイルドロック機能を搭載した暖房器具を選びましょう。赤ちゃんや小さい子供はボタンを押してピッと音が鳴ったり、レバーをひねったりするもので遊んでしまいます。電源を入れたり、強にしたりすると火事ややけどの原因なります。

 

チャイルドロック機能があれば、赤ちゃんが子供が触っても作動しなくなるので安全です。チャイルドロックはボタンを長押しするとオンになり、再度長押しで解除されるのが一般的です。赤ちゃんの力では長押しできないので安心です。

②赤ちゃんが動く時期に使うなら「転倒時自動停止機能」がおすすめ

赤ちゃんが歩き始めたら、転倒時自動停止機能を搭載した暖房器具選びましょう。赤ちゃんが歩き回るとコードにつまずいて倒したり、転んでぶつかったりする可能性があります。転倒時自動停止機能は、倒れた時に自動で電源が切れるので火事防止にもなります。

③赤ちゃんの寝室に使うなら「静音性の高いタイプ」がおすすめ

赤ちゃんの就寝時や寝室に使うなら、静音性の高いタイプを選びましょう。新生児や歩きはじめる前の赤ちゃんは、1日のほとんどを寝て過ごします。暖房器具の音で眠りを妨げると、泣いて起きてしまう場合もあります。

 

静音性を重視する方は、おやすみモード付きの暖房器具やオイルヒーター、電気ストーブなどがおすすめです。

夜もつけっぱなしにするなら電気代を考え「省エネタイプ」をチェック

赤ちゃんがいるご家庭は適温をキープするのが理想的ですが、暖房器具を一日中付けていると電気代が嵩んでしまいます。暖房器具を夜もつけっぱなしにするなら、電気代を考えて省エネタイプを選びましょう

 

節電するには、省エネ機能が付いた暖房器具や電気代が安い電気カーペットなどがおすすめです。下記のサイトでは、省エネ暖房器具の人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

赤ちゃん用暖房器具(パネルヒーター)の人気おすすめランキング3選

1位

DeLonghi (デロンギ)

コンベクターヒーター

窓からの冷気を防ぐ!触っても熱くないヒーター

スタイリッシュなデザインが印象的なパネルヒーターです。上昇気流を発生させ、窓やドアのすきまから流れる冷気を防いでくれます。チャイルドロック、サーモスタッド、転倒時自動停止など安全性の高い機能が充実しています。

 

表面を触っても熱くないヒーターなので、やけどをする心配が少なく、赤ちゃんがいるご家庭でも安心して使えます。

基本情報
タイプ パネルヒーター
部屋の目安 8~10畳
安全機能 転倒時自動停止・サーモスタット・チャイルドロック

口コミを紹介

床暖房と暖房をいれていましたが、デロンギ購入してから1台で充分暖かい。乾燥もしないで、快適に過ごせてます。ちなみに、部屋は15畳です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン パネルヒーター部門 4位

(2024/03/14調べ)

パネルヒーター PH-TSA-H

ちょっとした隙間に収納できるパネルヒーター

アイリスオーヤマの「PH-TSA-H」は、デスクの下に置きやすい、自動切タイマー付きのパネルヒーターです。高さが48cmとデスク下にぴったりのサイズでコンパクトに収納できるのが魅力。55〜40℃で温度調整可能で、自動切タイマー付きなのも嬉しいポイントです。

基本情報
タイプ パネルヒーター
部屋の目安 スポット暖房
安全機能 自動切タイマー付き
3位

Eagle Japan(イーグルジャパン)

遠赤外線パネルヒーターRosso

3つの安全の赤外線パネルヒーター

3つの安全機能を搭載した、遠赤外線パネルヒーターです。サーモスタットが、熱源が過熱しすぎたときに電気回路を制御する安全装置が働きます。転倒時自動電源オフ機能は、倒してしまったとき、ぶつかってしまったときでも安心です。

 

温度ヒューズは、ヒーターの異常過熱を検知したら電気回路を遮断して本体を守ります。ほかにもチャイルドロックや火傷防止植毛パネルガードなど、安全機能が充実した商品です。

基本情報
タイプ パネルヒーター
部屋の目安 8畳
安全機能 チャイルドロック、転倒時自動電源オフ機能など

口コミを紹介

ぽかぽかします。ものすごく暖かくはないけど、寒くないです。近くに行くと、身体の中から暖かいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

赤ちゃん用暖房器具(パネルヒーター)のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ 部屋の目安 安全機能
アイテムID:14353663の画像

公式サイト

迷っているならこれで決まり!1500Wのハイパワー!

アイテムID:14427365の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ちょっとした隙間に収納できるパネルヒーター

パネルヒーター

スポット暖房

自動切タイマー付き

アイテムID:14353714の画像

ヤフー

3つの安全の赤外線パネルヒーター

パネルヒーター

8畳

チャイルドロック、転倒時自動電源オフ機能など

下記のサイトでは、パネルヒーターの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

赤ちゃん用暖房器具(セラミックヒーター)の人気おすすめランキング5選

1位

ケノンヒーター

遠赤外線ガラスセラミックヒーター

楽天市場NO.1 レビュー数14万件超えのケノンブランド!

日本製で3年保証付きの安心できる暖房機です。火傷しにくい安心設計であり、赤ちゃんやペットのいるご家庭にぴったり。温風の吹き出し音や風切り音がないため非常に静かで就寝中も安心できます。

 

排気ガスが出ないので換気の必要はなく、お手入れはほとんど不要で衛生的です。乾燥しにくいため喉や肌に優しく温風を出さないのでホコリやチリが舞いにくいのもメリットです。今なら送料無料でお買い得になっています。

 

今だけ、公式サイトからの購入で10,000円引きクーポンが利用できます!どなたでも利用できますが、キャンペーンは2023年10月31日までの期間限定です。ぜひこの機会をお見逃しなく!

 

>>公式サイトで詳細を見る!

基本情報
タイプ 遠赤外線ヒーター
部屋の目安 11畳
安全機能 チャイルドロック/6パターンの温度設定/タイマー設定
2位

SHARP(シャープ)

セラミックファンヒーター

加湿機能付きのファンヒーター

暖房運転・加湿運転・プラズマクラスター運転と、シーンに合わせて運転モードが選べる、シャープの加湿セラミックファンヒーターです。自動フィルター清浄運転は、停止後加湿フィルターを自動で洗浄してくれるので、いつも清潔に保てます。

 

防災対応型で二重転倒オフスイッチを搭載しているので、赤ちゃんがいるご家庭も安心です。

基本情報
タイプ セラミックヒーター
部屋の目安 木造和室8.5畳・プレハブ洋室14畳
安全機能 二重転倒OFFスイッチなど

口コミを紹介

寝室で使う分には充分暖まります。加湿性能も良い、軽いので持ち運びお手入れもやりやすいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

YAMAZEN(山善)

セラミックヒーター

エアコン以外で部屋全体を暖めたい方におすすめのヒーター

持ち運びにも便利なコンパクトサイズのセラミックファンヒーターです。スイッチを入れて数秒ですぐに温まるので、エアコン以外で部屋全体を暖めたい方におすすめです。おむつ替えの時やお着換えの時にも活躍します。

 

持ち運びしやすく、部屋間の移動も楽にできます。リーズナブルな価格なので、各部屋に設置して活用するのもおすすめです。

基本情報
タイプ セラミックヒーター
部屋の目安 -
安全機能 転倒時自動停止・温度過昇防止(サーモスタット)

口コミを紹介

思った通りの製品でした。コンパクトで脱衣所にぴったりです。筒型の電気ストーブと、暖まり方は同じくらいの性能だと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

セラミックファンヒーター PCH-125D-W

人感センサー付きのセラミックファンヒーター

アイリスオーヤマの「PCH-125D-W」は、人の動きを感知して自動で運転する人感センサー付きのセラミックファンヒーターです。ヒーターの温度が上がり過ぎた時に自動停止したり、回路に異常が起きた時に自動停止したりする安全・安心機能搭載しています。

基本情報
タイプ セラミックファンヒーター
部屋の目安 8畳
安全機能 温度ヒューズ抑制・電流ヒューズ抑制・サーモスタット搭載・
5位

パナソニック(Panasonic)

セラミックヒーター

脱衣室や寝室など持ち運びに便利なセラミックファンヒーター

立ち上がりが早く、すぐに暖まるのが魅力のパナソニックのセラミックファンヒーターです。風向きを上下に変えられるので、赤ちゃんに直接風を当たらないように調整できます。転倒時電源オフ機能などの安全機能搭載で、万が一の時も安心です。

 

コンパクトな小型タイプなので、脱衣室や寝室などの持ち運びにも便利です。

基本情報
タイプ セラミックファンヒーター
部屋の目安 -
安全機能 二重安全転倒OFFスイッチなど

口コミを紹介

足元が冷えて困っていたのですが、部屋が小さいのでコンパクトなセラミックヒーターを探していたのですが丁度いいです(^^)小さくてもパナソニック!!気に入ってます

出典:https://www.amazon.co.jp

赤ちゃん用暖房器具(セラミックファンヒーター)のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ 部屋の目安 安全機能
アイテムID:14353739の画像

公式サイト

楽天市場NO.1 レビュー数14万件超えのケノンブランド!

遠赤外線ヒーター

11畳

チャイルドロック/6パターンの温度設定/タイマー設定

アイテムID:14353736の画像

Amazon

楽天

ヤフー

加湿機能付きのファンヒーター

セラミックヒーター

木造和室8.5畳・プレハブ洋室14畳

二重転倒OFFスイッチなど

アイテムID:14353733の画像

Amazon

楽天

ヤフー

エアコン以外で部屋全体を暖めたい方におすすめのヒーター

セラミックヒーター

-

転倒時自動停止・温度過昇防止(サーモスタット)

アイテムID:14427366の画像

Amazon

楽天

ヤフー

人感センサー付きのセラミックファンヒーター

セラミックファンヒーター

8畳

温度ヒューズ抑制・電流ヒューズ抑制・サーモスタット搭載・

アイテムID:14353727の画像

Amazon

楽天

ヤフー

脱衣室や寝室など持ち運びに便利なセラミックファンヒーター

セラミックファンヒーター

-

二重安全転倒OFFスイッチなど

乾燥しにくい赤ちゃん用暖房器具の人気おすすめランキング6選

寒い冬の敵である乾燥。ここでは乾燥しにくい暖房器具を6つご紹介します。売れている人気のTOP3を先に見たい方は下のボタンを押してください。

1位

ケノンヒーター

遠赤外線ガラスセラミックヒーター

楽天市場NO.1 レビュー数14万件超えのケノンブランド!

日本製で3年保証付きの安心できる暖房機です。火傷しにくい安心設計であり、赤ちゃんやペットのいるご家庭にぴったり。温風の吹き出し音や風切り音がないため非常に静かで就寝中も安心できます。

 

排気ガスが出ないので換気の必要はなく、お手入れはほとんど不要で衛生的です。乾燥しにくいため喉や肌に優しく温風を出さないのでホコリやチリが舞いにくいところもメリットです。

 

また、今だけ公式サイトからの購入で10,000円引きクーポンが利用できます!どなたでも利用できますが、キャンペーンは2023年10月31日までの期間限定です。ぜひこの機会をお見逃しなく!

 

>>公式サイトで詳細を見る!

基本情報
タイプ 遠赤外線ヒーター
部屋の目安 11畳
安全機能 チャイルドロック/6パターンの温度設定/タイマー設定
2位

Dyson(ダイソン)

Pure Hot + Cool Link

つけっぱなしでも安心のダイソン製!乾燥しない暖房をお探しの方に

人気メーカー・ダイソンの、空気をきれいにしながら温風&冷風を出し快適な温度の部屋にするヒーターです。空気中のウイルスや花粉だけでなくPM2.5などの微細な粒子も99.95%除去。新生児の赤ちゃんにも安心して使えます。

 

オートモードでは空気の状態をモニターして自動で風量や湿度を調節し、ナイトモードでは静音運転に切り替わります。パワフルな風が広範囲に届くので、離れた場所に置いても部屋全体を暖めます。乾燥しない暖房器具をお探しの方にもおすすめです。

基本情報
タイプ ファンヒーター
部屋の目安 8畳
安全機能 空気清浄

口コミを紹介

空気の状況をアプリで可視化してくれるのがすごくいいです。気分的なものもあると思いますが、空気清浄しながら扇風機の役割も果たしてくれるので、無二のものですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Coron(コロナ)

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 石油ファンヒーター部門 4位

(2024/03/14調べ)

石油ファンヒーター

すぐに暖まる石油ファンヒーター

最速7秒の秒速点火で部屋を暖める、コロナの石油ファンヒーターです。秒速タイマーをセットしておくと5分前から予熱が始まるので寒い朝に重宝します。石油ファンヒーター独特の灯油のにおいも、ニオイカットメカで大幅におさえてくれます。

 

よごれま栓を採用し、手を汚さずに給油が可能。独自のポンプ噴射式バーナーで、自己燃焼熱を利用し灯油をガス化するので低消費電力で使えます。

基本情報
タイプ 石油ファンヒーター
部屋の目安 木造9畳まで/コンクリート12畳まで
安全機能 静音設計、チャイルドロックなど

口コミを紹介

6畳の木造家屋で使用していますが、20度の設定で十分暖かく過ごせますし、部屋が暖まるスピードも速いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

DeLonghi(デロンギ)

オイルヒーター

風の出ない暖房を使いたい方におすすめのデロンギ製オイルヒーター

サーマルカットフィンを採用したデロンギのオイルヒーターです。フィンにあけられた15か所の穴によって熱伝導が低く抑えられるので平均表面温度が80度に。万が一お子様が触れてしまってもやけどがしにくい設計になっています。

 

15分毎に設定可能な24時間電子タイマー付きで、生活に合わせてタイマーセットが可能です。火を使わないので空気も汚れず、静音設計でじんわりとお部屋を暖めます。風の出ない暖房器具を使いたい方におすすめです。

基本情報
タイプ オイルヒーター
部屋の目安 8~10畳
安全機能 無段階温度調節機能(サーモスタット)など

口コミを紹介

6畳の和室で使用。思った以上にすぐ室温が温まります。石油ファンヒーターと違って、乾燥を防ぎ、空気をクリーンに保てるのは期待感通り。ただ覚悟はしてましたが、電気代が大変でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

Panasonic(パナソニック)

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン ホットカーペット単体部門 8位

(2024/03/14調べ)

ホットカーペット

床遊びにおすすめ!エアコンと併用したいホットカーペット

赤ちゃんが床遊びをするようになったら使いたいのが、ホットカーペットです。このホットカーペットは、アルミ均熱シート・断熱マット・アクリルコーティングのトリプル断熱構造で省エネ運転が可能。クッション性が高いので赤ちゃんにも最適です。

 

ホットカーペットだけでは部屋全体を暖められないので、部屋の温度に合わせてエアコンと併用するのがおすすめです。切り忘れ防止やダニ対策機能など、便利な機能も搭載されています。

基本情報
タイプ ホットカーペット
部屋の目安 2畳
安全機能 2時間、4時間 切タイマー機能&8時間切り忘れ防止機能など

口コミを紹介

これだけだとさすがに寒いので、セラミックファンヒーターを併用していますが、ホットカーペットだけでも思いのほかあったかい。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン オイルヒーター部門 3位

(2024/03/14調べ)

オイルヒーター

子供部屋でも安全に使えるオイルヒーター

アイリスオーヤマのオイルヒーターは、輻射熱で部屋全体をむらなく暖めてくれるので実際の温度よりも暖かく感じます。オイルヒーターは火を使わず空気を汚さないため、子供部屋でも安全に使用可能です。

 

面倒な給油やオイルの補充も不要。ダイヤルで簡単に3段階で温度や出力の切り替えができる、簡単操作も嬉しいポイントです。持ちやすい取っ手とキャスター付きで移動も楽にでき、スリムなボディは収納の場所も取りません。

基本情報
タイプ オイルヒーター
部屋の目安 和室6畳・洋室8畳
安全機能 出力3段階切替&温度調節機能

口コミを紹介

オイルが温まるまでに時間掛かりますが、オイルヒーターの特徴ですのでわかっていれば良い商品です。オイルヒーター独特の優しい暖かさに満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

乾燥しにくい赤ちゃん用暖房器具のおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ 部屋の目安 安全機能
アイテムID:14353770の画像

公式サイト

楽天市場NO.1 レビュー数14万件超えのケノンブランド!

遠赤外線ヒーター

11畳

チャイルドロック/6パターンの温度設定/タイマー設定

アイテムID:14353767の画像

Amazon

楽天

ヤフー

つけっぱなしでも安心のダイソン製!乾燥しない暖房をお探しの方に

ファンヒーター

8畳

空気清浄

アイテムID:14353764の画像

Amazon

楽天

ヤフー

すぐに暖まる石油ファンヒーター

石油ファンヒーター

木造9畳まで/コンクリート12畳まで

静音設計、チャイルドロックなど

アイテムID:14353761の画像

Amazon

楽天

ヤフー

風の出ない暖房を使いたい方におすすめのデロンギ製オイルヒーター

オイルヒーター

8~10畳

無段階温度調節機能(サーモスタット)など

アイテムID:14353758の画像

Amazon

楽天

ヤフー

床遊びにおすすめ!エアコンと併用したいホットカーペット

ホットカーペット

2畳

2時間、4時間 切タイマー機能&8時間切り忘れ防止機能など

アイテムID:14353755の画像

Amazon

楽天

ヤフー

子供部屋でも安全に使えるオイルヒーター

オイルヒーター

和室6畳・洋室8畳

出力3段階切替&温度調節機能

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

暖房器具のタイプをもっと詳しく!

暖房器具のタイプを5つ詳しく解説します!暖房器具のタイプそれぞれのメリットやデメリットを知った上で生活スタイルに合わせて暖房器具を選びましょう。

①温度を一定に保ちたいなら加湿を併用してエアコンを使うのがおすすめ

エアコンは夏は冷房・冬は暖房と、1年を通して大活躍する家電です。エアコンのメリットは部屋の高い位置にあるため温度を一定に保てることです。高い位置にあるので赤ちゃんの行動範囲の邪魔にならず、触ってやけどをするなどの怪我の心配もありません。

 

ハイハイや歩き始めても安心して使えます。デメリットは、暖房を使うと部屋が乾燥しやすくなります。エアコンを使う場合は加湿器などと併用して使うのがおすすめです。またねんねの時期には、直接風が赤ちゃんに当たらないように気を付けましょう。

 

下記のサイトでは、エアコンのおすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

②エアコンと併用可能!ゆっくりと部屋を暖めるなら電気・石油ストーブ

ストーブには石油ストーブと電気ストーブの2種類があります。石油ストーブは灯油を使ってゆっくりと部屋を暖めるのが特徴で、水分が発生するので加湿効果もあります。電気ストーブは周辺を暖めるのに適した暖房器具で、エアコンなどと併用するのがおすすめです。

 

授乳時間や赤ちゃんとのスキンシップの時間などに使うのがおすすめです。ハイハイや歩き始めたころからは、ストーブに触れないように柵などで囲っておきましょう。石油ストーブの場合はこまめな換気も忘れずに。下記のランキングも参考にしてください。

③部屋の空気を汚したくないならガス・電気・石油ファンヒーター

ファンヒーターは電気・ガス・石油の3種類があります。電気ファンヒーターは電気で暖めるので燃料などの手間がかからず空気を汚さないのがメリットで、長時間使用すると電気代がかかるのがデメリットです。

 

ガスファンヒーターは、部屋全体を短時間で暖めてくれますが、ガスを使用するためガス栓が必要です。石油ファンヒーターは灯油を燃焼して暖める暖房器具で、暖まるのが早く乾燥しにくいのが特徴です。

 

ファンヒーターは吹き出し口からは熱い空気が出るため、赤ちゃんがいる部屋で使うなら柵などで安全対策をしましょう。

④部屋全体を温めたいならオイルヒーターを

オイルヒーターは内部で暖めたオイルを循環させて部屋を暖める暖房器具です。温風を出さないので、部屋が乾燥せずに使えるのがメリットです。また、数秒触っただけではやけどしにくい設計です。

 

オイルヒーターは、ファンヒーターに比べて暖まるのに時間がかかります。朝などはタイマーなどをうまく使って部屋を暖めるようにしましょう安全性は高いですが電気代がかかるので、省エネやエコモードをうまく利用して使うのがポイントです。

 

下記のサイトでは、オイルヒーターのおすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

⑤床で遊ぶなら風が出ないホットカーペットを

ホットカーペットは床に敷いて使う暖房器具です。床遊びが多くなってきたころにおすすめです。部屋全体を暖める暖房器具ではないので、必要な場合はエアコンなどの他の暖房器具と併用しましょう。

 

風が出ないので触っても座っていてもやけどの心配はありませんが、ホットカーペットの上で寝てしまうと低温やけどをする場合があります。下記のサイトでは、ホットカーペットの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

注意が必要な暖房器具は?

赤ちゃんのいるご家庭では、暖房器具の取り扱いに注意が必要です。こたつや床暖房は便利ですが間違えた使い方をすると怪我をする恐れあります。

こたつ|中に潜らないように注意!

こたつは、布団の中に手や足を入れて温める暖房器具です。しかし、こたつの中は60~70℃と高温になります。赤ちゃんがこたつ中にもぐると大変危険です。寝かしておくだけ、足を入れておくだけと思って目を離すのは避けましょう。

 

誤ってヒーターの部分に触れると火傷します。赤ちゃんがいるご家庭では、こたつの使用は控えるか、目を離さないようにするのが重要です。

床暖房|直接寝かせないように注意!

リビングに床暖房をつけているご家庭も多いです。床暖房は歩くときは暖かいですが、赤ちゃんがずっと寝転がっていると低温やけどの危険性があります。寝返りができない赤ちゃんは、身体の同じ場所だけが床暖房に接している状態になってしまいます。

 

床暖房を使用する時は、上にプレイマットやラグを敷くなどの対策をしましょう。下記のサイトでは、ラグの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

冬生まれの赤ちゃんは暖房器具だけに頼らない対策も!

冬生まれの赤ちゃんが快適に過ごせる空間を作るため、温度管理は大切です。しかし、寒いからといって暖房器具だけに頼るのはよくありません。ある程度は衣類で温度調節をしてあげるのも重要です。着脱しやすい羽織れる衣類を用意しておくと便利に使えます。

 

また、赤ちゃんは手と足で体温の調節をするため、室内にいるときは手袋や靴下などで調節するのがおすすめです。下記のサイトでは、ベビー服の人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

まとめ

赤ちゃんがいる部屋でも使いやすい暖房器具をご紹介しました。風が出ないタイプや触っても熱くないヒーターなど、エアコン以外にも便利な暖房器具が販売されています。安全で快適な空間で赤ちゃんと過ごしましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年11月29日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2024年最新版】一人暮らし向け暖房器具の人気おすすめランキング18選【全体を暖めるものも】

【2024年最新版】一人暮らし向け暖房器具の人気おすすめランキング18選【全体を暖めるものも】

ヒーター・ストーブ
石油ストーブの人気おすすめランキング15選【省エネのものも!燃焼時間も比較】

石油ストーブの人気おすすめランキング15選【省エネのものも!燃焼時間も比較】

ヒーター・ストーブ
【プロ監修】省エネ暖房器具のおすすめ人気ランキング20選【部屋全体を暖めるものも】

【プロ監修】省エネ暖房器具のおすすめ人気ランキング20選【部屋全体を暖めるものも】

ヒーター・ストーブ
遠赤外線ヒーターのおすすめ人気ランキング15選【効果の高い商品を】

遠赤外線ヒーターのおすすめ人気ランキング15選【効果の高い商品を】

ヒーター・ストーブ
【2022年最新版】寝室用暖房器具の人気おすすめランキング12選【電気毛布も】

【2022年最新版】寝室用暖房器具の人気おすすめランキング12選【電気毛布も】

ヒーター・ストーブ
【2024年版】エアコンの人気おすすめランキング23選【買ってよかったエアコンはどれ?】

【2024年版】エアコンの人気おすすめランキング23選【買ってよかったエアコンはどれ?】

エアコン・クーラー