小川洋子のおすすめ人気ランキング17選【代表作の小説をご紹介!】

「妊娠カレンダー」で芥川賞を受賞し、代表作「博士の愛した数式」で本屋大賞を受賞など、数々の名作を生み出した小川洋子。「小箱」や「密やかな結晶」など隠れた名作も多く、海外でも評価されています。今回は小川洋子の小説の選び方と、人気でおすすめの小説をランキング形式で紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

今回の記事では小川洋子の人気おすすめランキングを紹介していますが、下記の記事では小説について紹介しています。ぜひ参考にしてください。

ノーベル賞候補!小川洋子小説の魅力とは

人間の生と死をテーマに、繊細な文章で読者を魅了する小川洋子。1988年に『揚羽蝶が壊れるとき』で海燕新人文学賞を受賞し、小説家としてのデビューを果たします。1991年には『妊娠カレンダー』で芥川賞を受賞し、ノーベル賞候補ともいわれています。

 

中でも代表作『博士の愛した数式』は有名なので、読んだことがある方も多いかと思います。実は小川洋子作品の中には、ラジオ化やドラマ化された作品もあるんです!魅力的な作品が多いので、どれを選べば良いか迷ってしまいますよね。

 

今回は小川洋子の小説の選び方と、小川洋子作品のおすすめをランキング形式でご紹介します。ランキングはページ数・口コミ・作品ジャンルを基準に作成しました。記事の最後には新刊情報のチェックの仕方についても触れているので、ぜひ最後までお読みください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

新潮社

博士の愛した数式

映画化もした本作家の代表作!切なくとも暖かみのある数学小説

80分しか記憶が続かない数学者の世話をすることになった家政婦とその息子が、ともに生活を送るなかで心を通わせていく物語。2003年の第55回読売文学賞小説賞受賞、翌2004年には第1回本屋大賞受賞をした小川洋子の代表作。

 

数学の話題が織り込まれており、普段小説を読まない数学好きな人も手に取ってみたくなるストーリーです。特段ストーリーの展開に緩急があるわけではありませんが、どこか切なく、温かみのある物語になっています。

基本情報
発売日 2005/11/26
ページ数 291
読後感 寂しい

小川洋子の本の選び方

長い作家生活のなかで発表してきた著作は数多く、その中からどのように小説を選べば良いかも気になることでしょう。ここでは小川洋子の本の選び方をご紹介します。

本のジャンルで選ぶ

小川洋子は小説家として知られていますが、小説以外のジャンルの本も発表しています。ここでは小川洋子の本を選ぶ参考として、どのようなジャンルの本があるかをご紹介します。

数々の名作・代表作を読むならことりなど「小説」がおすすめ

小川洋子はなんと言っても小説家。デビュー以来発表してきた本の大半が小説です。小説の評価は海外でも高く、数々の賞を受賞しています。その文体は繊細で透明感があり、本格小説と呼ぶにふさわしい上質な作品が多いです。

 

一見して幻想的でありながら、それでいて奥深く、現実を物語っている。そんな小川洋子の描く不思議な世界を覗いてみたい方は、「ことり」などぜひ小川洋子の代表作を手に取ってみてください。

作家・小川洋子の考え方や感性に触れたい方は「エッセイ」がおすすめ

小川洋子はエッセイ作品も書いています。作家の日常や愛する本のことなどが綴られたものです。他にも、ひとりの小説家として物語に関する考えを吐露しています。どれも小川洋子の特徴ある文体で書かれており、物事を独特な切り口で表現したものばかりです。

 

小川洋子のエッセイ作品は、小説家として紡ぐ物語ばかりではなく、作家本人の物事の感じ方・考え方に触れてみたい方にはおすすめです。ぜひ小川洋子のエッセイ作品を手に取ってみてください。

美しい数学入門など「対談・共著」がおすすめ

小川洋子の作品には対談や共著で発表されたものがいくつかあります。内容としては、ひとりの小説家として物語のことや言葉のこと、それから本のことを書いたり話したりしたものが多いです。

 

また、2004年に『博士の愛した数式』という数学に関連した物語を発表した縁から、数学者と共に発表した本もあります。数学者・藤原正彦とは、対談形式ながらも『世にも美しい数学入門』という数学入門書までも発表しているのです。

 

対談や共著という「相手のいる形式」の本から浮かびあがってくる小川洋子の感じ方・考え方を楽しみたい方は、ぜひ小川洋子の対談・共著の本を選んでみてください。

本の長さで選ぶ

本を選ぶにあたって、ページの厚さ、あるいは文章の長さから選ぶこともできます。ここでは主に小説作品における作品の長さごとの特徴をご紹介します。

本の世界観に浸りたい方は「長編」がおすすめ

長編はじっくり腰を据えて読むことができる文章量があるため、休日などの時間があるときに読むのがおすすめ。しかし、読書に慣れていない方にとっては、長編小説を読み切るのは少し大変かもしれません。

 

ところが、小川洋子の書く文章は繊細で透明感があることに定評があります。つまり、小説世界の物語が映像として見えやすいのです。このことは長編を読む上で非常に読みやすさを与えてくれます。

 

読むのに時間の掛かる長編作品ですが、小川洋子の作品であれば比較的読みやすいでしょう。じっくり楽しむことのできる、ある程度ボリュームのある小説を楽しみたい方は、ぜひ小川洋子の長編小説を選んでみてください。

通勤時間などに読みたい方は「短編」がおすすめ

読み切りやすさという点においては、やはり短編小説の方がおすすめです。読書にあまりなじみのない方や、電車などの移動時間に読み進めたい方にも最適。長編小説を読む前に、小川洋子の独特の世界観を掴みたいという方にもぴったりです。

 

短編小説には長編の小説とは違った魅力があります。短いからこそ、長い物語よりも洗練された形のものが多いのです。小川洋子の文体の魅力とされる、繊細かつ透明感のある文章で紡がれた短編小説もまた長編小説とは違った表情を見せてくれることでしょう。

 

また、もともと小川洋子が評価された作品も短編小説でした。その点で、短編小説は小川洋子の作品を読むのには良い入り口だと言えるかもしれません。また、すき間時間に読みたいなら持ち運びに便利な文庫本がおすすめです。

文学賞や芥川賞などを受賞した「受賞作品」をチェック

小川洋子は数多くの文学賞を受賞しています。大学の卒業論文を書き直した『揚羽蝶が壊れる時』で海燕新人文学賞を受賞し、その後まもなく『妊娠カレンダー』によって第104回芥川賞を受賞しています。

 

さらに、小説家・小川洋子の名を世に知らしめた『博士の愛した数式』は読売文学賞と本屋大賞のダブル受賞を果たしました。その後も泉鏡花文学賞谷崎潤一郎賞を受賞しています。権威ある賞に選ばれている作品は、質に加え認知度も高い作品ばかりです。

 

そのため、小川洋子の小説を読もうと思われる方は受賞作品から選んでみるのもおすすめです。また、他にも様々な作家の受賞作品を読みたいという方は、以下の記事で芥川賞を受賞したおすすめの小説について紹介しているので、併せてご覧ください。

小川洋子の世界観に浸るなら「発行順」をチェック

小川洋子の作品を発行された順に読んでいくと、小川洋子の作品の世界観により浸ることができます。また、年代によって変化している部分・変わらない部分もよりはっきりと読み取ることができます。

 

最新作の「小箱」まで一通り読んで、ぜひ小川洋子の小説の世界観に深く触れていってくださいね。

「映画化・ドラマ化」などメディアミックスされた作品もチェック

小川洋子の作品にはドラマ化や映画化された作品もあります。ラジオドラマ化された「妊娠カレンダー」やテレビドラマ化された「人質の朗読会」。映画化された作品には「博士の愛した数式」や「薬指の標本」があります。

 

また、「最果てアーケード」は先にマンガとして描かれた後小説化された作品です。小説を読んだ後で音や映像で楽しんだり、あるいは先に映像化作品をみてから小説で振り返ってみるのもおすすめです。

「英訳」された海外向け小説もチェック

小川洋子の作品は日本だけでなく、海外でも人気があります。そのため、海外向けに英訳された作品もあります。代表的な作品として、『博士の愛した数式』があります。英訳版だとタイトルが『The Housekeeper and the Professor』になっています。

 

ストーリーが同じでも、言葉の表現によって微妙にイメージが変わってきます。興味がある方はぜひチェックしてみてください。

小川洋子の小説人気おすすめランキング17選

17位

朝日新聞出版

小箱

死んだ子どもたちの魂は、小箱の中で成長している。

近未来を想像させる一種のディストピア小説。元幼稚園に住む主人公や子どもがいない町、絶望感や孤独感が漂う小川洋子の書き下ろし長編小説です。まるで小箱の中のように希望が見えない内容の中に、小川洋子らしさを感じます。

基本情報
発売日 2019/10/7
ページ数 216ページ
読後感 もやもや

口コミを紹介

設定も含めて、不思議な読後感だった。登場人物それぞれにストーリーがあって繊細でやさしく温かみのある感じを受けます。悲しみの中にも生きる希望、生きがいを感じさせてくれる言葉の数々が痛いほどにこちらに伝わってきます。

出典:https://www.amazon.co.jp

16位

文藝春秋

Invitation<巨人の接待>

小川洋子『巨人の接待』を含むオムニバス作品

江國香織・小川洋子・川上弘美・桐野夏生・小池真理子・高樹のぶ子・高村薫・林真理子、8人の女性作家による短編集を集めた一冊。小川洋子の作品は『巨人の接待』を収録しています。恋愛模様・時代物まで、名作が揃った一冊です。

基本情報
発売日 2010/1/12
ページ数 234ページ
読後感 感覚的

口コミを紹介

小川洋子さんの『巨人の接待』……いつもながらの、感覚的な小川ワールド。文学の巨匠、強制収容所、絶滅した鳥たちといったモチーフがちりばめられていますが、
物語として今一つつかみどころのないまま終わってしまうのが残念。

出典:https://www.amazon.co.jp

15位

中央公論新社

シュガータイム

青春の終わりの透明な時間を描いた著者初の長編小説

1991年に単行本化された小説作品で、芥川賞を受賞してから発表された最初の長編小説です。ひとりの女子大生の失恋物語。終わりを迎えつつある青春時代を、静かなまなざしを通して眺める、美しく透明な時間を描いた傑作青春小説です。

 

後の小川洋子作品で繰り返し登場する「弟・病気・宗教」などのモチーフが登場する一方で、繊細な文章で描かれる登場人物の生活感が作品の魅力です。作中の季節の移ろいなども、上質で豊かな雰囲気を後押ししています。

基本情報
発売日 1994/4/1
ページ数 215
読後感 感傷的

口コミを紹介

青春小説、のように言われていますが、年齢に関わらず、生きていれば感じざるを得ない悲しみを切り取ってできた小説、という印象を持ちました。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

新潮社

まぶた

教科書にも掲載される幻想的な短編集

現実を惑わせる幻想的な物語の書き手である小川洋子の魅力が詰まった一冊。全8編の物語はいずれも現実と非現実とが背中合わせとなった世界を垣間見せてくれます。「まぶた」は、現実と非現実の世界を隔てる膜の薄さを暗示しています。

 

収録された物語そのものが、現実と非現実をしきる薄い膜を描いたものとして楽しむことができるでしょう。小川洋子の描く、日常世界のうちに非現実的な幻想の行き届いたリアリティを楽しみたい方におすすめの短編作品集です。

基本情報
発売日 2004/10/28
ページ数 221
読後感 不思議

口コミを紹介

独特なイメージの世界を堪能できる作品集。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

講談社

琥珀のまたたき

奇妙な家族の奇妙な幸福を巡る物語

パパの遺した壁に閉ざされた別荘。そこでママと暮らす3人の子どもたち。子どもたちはママから禁止事項を言い渡されており、その言いつけが守られている限り、家族の幸福は保証されているのでした。

 

しかし、ママの言いつけはこっそりと破られていきます。すると家族の幸福は次第にほころび始める。読者は、壁に囲まれた閉ざされた空間での生活に立ち込める狂気を目の当たりにすることとなるでしょう。

基本情報
発売日 2018/12/14
ページ数 228
読後感 狂気・残酷

口コミを紹介

読んでいて、非常に苦しくなるような重厚な作品になっています。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

新潮社

小川洋子のインタビューも掲載!エッセイとしても楽しめる

かつてはそこにあったのに、今は失われてしまっているもの。「今は失われてしまった何か」への静かでちょっぴり怪しくもある、優しいまなざしに彩られた7編の短編小説が収録されています。

 

いずれの物語も、小川洋子の繊細さと透明感とを備えた文体から描きだされるノスタルジックな雰囲気に溢れています。巻末には著者である小川洋子のインタビューも併録されている、お得な一冊です。

基本情報
発売日 2009/3/2
ページ数 184
読後感 ノスタルジー

口コミを紹介

現実ではないどこかへ・・・
しばし夢心地に浸れるような味わい深い作品でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

講談社

密やかな結晶

記憶を失ってゆくことの哀しみを見つめる物語

秘密警察による記憶狩りによって人々の記憶の消滅しつつある島での生活。人は自分が何であるかを忘れことすらも分からないまま、記憶を失うことに諦めを感じています。小説家である主人公は、何かをなくした物語を書くのです。

 

人が記憶を失なってゆくことの哀しみを独特な世界観で描いた、おすすめの長編小説です。

基本情報
発売日 1999/8/10
ページ数 402
読後感 不思議

口コミを紹介

細かい描写やそれらから受ける印象が、独特の一個の世界をこの本の中に作り上げていきます。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

中央公論新社

ミーナの行進

ふたりの少女とある家族の美しい物語

美しくとも病気がちな少女ミーナと出会った主人公の女の子。ミュンヘンオリンピックの開催された1972年に芦屋の洋館で育まれた、ふたりの少女と、ある家族の物語。2006年の第42回谷崎潤一郎賞を受賞した傑作長編小説です。

 

透明感のあるノスタルジックな筆致を得意とする小川洋子ですが、この作品では時代設定も昭和時代。当時の日本の風景が描かれた郷愁感の溢れる作品に仕上がっています。

基本情報
発売日 2009/6/1
ページ数 348
読後感 切ない

口コミを紹介

形あるものはいつかは無くなってしまうんだろうなぁ、という考えが
なぜだか頭にこびり付く物語。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

講談社

ブラフマンの埋葬

謎の生物「ブラフマン」とのひと夏の物語

2004年の第32回泉鏡花文学賞受賞の作品。舞台はあらゆるジャンルの創作活動に励む芸術家に仕事場を提供している〈創作者の家〉。そんな家の世話役である主人公・僕の元にやってきた「ブラフマン」と名付けられた生物とのひと夏の物語

 

謎の生物「ブラフマン」の存在からもわかるように、本書はファンタジーの物語です。また、登場人物の名前も出てこないように書かれており、その点からも独特の世界観が楽しめる一冊になっています。

基本情報
発売日 2007/4/13
ページ数 192
読後感 穏やか

口コミを紹介

どこでもない場所の光景と、そこに生活する誰でもない人々のたたずまいを静かに確かに浮かび上がらせる小説。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

講談社

最果てアーケード

人の訪れを待つ最果てにあるアーケードの物語

世界で一番小さなアーケード。そこに集まっているのは風変わりな品物を扱う店ばかり。それを必要としている人が訪れることを辛抱強く待つ。そんな最果てにあるアーケードを舞台にした連作短編集

 

具体的な土地の物語ではなく、さらには実在しない店舗が登場するなど、現実離れをしたファンタジー小説となっています。また、風変わりな品物が登場する物語とあって、人間のモノに向けた奇妙な執着を楽しむこともできます。

基本情報
発売日 2015/5/15
ページ数 256
読後感 ノスタルジー

口コミを紹介

何となく現実離れした物語のなかに細やかな感情が漂っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

筑摩書房

注文の多い注文書

「この世にないもの」を巡る想像力の結晶

クラフト・エヴィング商會は吉田篤弘と吉田浩美からなるユニットであり、この本では小川洋子が注文主となってクラフト・エヴィング商會へと有名小説にまつわる品物を注文し、届いた品物を短編小説にするのです。

 

5人の作家の作品に登場する架空の品物から考案しています。小川洋子とクラフト・エヴィング商會。双方の「この世にないもの」を巡る想像力のぶつかり合いを楽しめる一冊です。

基本情報
発売日 2019/6/11
ページ数 222
読後感 不思議

口コミを紹介

買って損はありません。
日曜の夜に、ウイスキーでも傾けながら、一人で読んでください。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

朝日新聞出版

ことり

慎み深い兄弟の一生を描いた会心作・ことり

小鳥のさえずりを理解するけれど、人間の言葉は話せない兄。兄の言葉をただ一人わかることのできる弟。支え合ってひっそりと生きる兄弟。やがて兄は亡くなり、弟は人から「小鳥の小父さん」と呼ばれる。慎み深い兄弟の一生を描いた物語です。

 

小鳥のさえずりを理解することは特別でも、市井の片隅でひっそり暮らす兄弟の姿は人間としてなんら特別なところがありません。しかしささやかに生きる人々にも大きな幸福があることを表現している傑作です。

基本情報
発売日 2016/1/7
ページ数 312
読後感 切ない

口コミを紹介

切ないけれど心惹かれる、生き方を考えさせる一冊でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

文藝春秋

妊娠カレンダー

めまいのするような悪意を孕んだ小説集

小川洋子が第104回芥川賞を受賞することになった「妊娠カレンダー」が収録された中編作品集です。「妊娠カレンダー」は小川洋子の澄んだ文章が印象的。家族である姉の妊娠をきっかけに、姉を思う妹の心情が不穏に傾いていく。

 

残りの二編も秀逸です。不思議な雰囲気の学生寮の物語「ジミトリイ」、想像力の効いたメルヘン調の「夕暮れの給食室と雨のプール」。いずれもデビュー間もないながらも水準の高い作品となっています。

基本情報
発売日 1994/2/10
ページ数 202
読後感 不気味

口コミを紹介

少し恐くて、少し不気味で、でもエレガント。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

中央公論新社

人質の朗読会

絶望ではなく今日を生きるための物語

とある海外ツアー客とツアーガイドの8人が誘拐事件に巻き込まれます。そんななか、犯人に拘束された状況で、自らの体験談を語り合う朗読会がとり行われることになる。そこにもう一人、政府軍の兵士が加わることになります。

 

実験的な構成の小説であり、語られるどの体験談も興味深く、不思議な物語です。驚くほどのことではないけれど、どこか胸に響くものがある。そういった物語が語られるのです。「事実は小説よりも奇なり」という言葉が沁みる一冊です。

基本情報
発売日 2014/2/22
ページ数 246
読後感 不思議

口コミを紹介

心深く染み込んでいく物語。いつもの不思議な世界ではなくリアルな現実。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

文藝春秋

猫を抱いて象と泳ぐ

成長することを恐れた少年の物語

大きくなること、それは悲劇である」。その言葉を信じて11歳の身体のまま成長を止めた少年の物語。からくり人形やチェスなどのモチーフもあり、成長しない少年がチェス盤に向き合う姿は幻想的で詩的なイメージをもたらしてくれるでしょう。

 

チェスを取りあげる小説ではありますが、もちろんチェスのルールを知らなくても楽しめます。ストーリー展開に過度な盛りあがりなどはないものの、詩情豊かな美しい物語を楽しめるおすすめの長編小説です。

基本情報
発売日 2011/7/8
ページ数 373
読後感 心地よい

口コミを紹介

読み始めるとすぅーって違う世界に入り込みます。
なんていうか静かな切ない世界。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

新潮社

薬指の標本

ノーベル賞とも!恋愛の痛みと恍惚を描いた珠玉の二篇

「薬指の標本」と「六角形の小部屋」の2本の中編が収録された一冊。どちらの物語も非現実的でありながら、どちらの主人公の『私』の感情は痛切なまでに現実を感じさせてくれる作品になっています。

 

2005年にはフランスで映画化もされています。恋愛模様が描かれている点では恋愛小説ではありますが、描かれていることは広く人間のことであり、小川洋子の描く繊細な人間像を堪能できるおすすめの一冊になっています。

基本情報
発売日 1997/12/24
ページ数 185
読後感 官能的

口コミを紹介

女性だからこそ表現できる艶めかしい淫靡感と、儚くも淡いストーリーが見事に調和した作品でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

新潮社

博士の愛した数式

映画化もした本作家の代表作!切なくとも暖かみのある数学小説

80分しか記憶が続かない数学者の世話をすることになった家政婦とその息子が、ともに生活を送るなかで心を通わせていく物語。2003年の第55回読売文学賞小説賞受賞、翌2004年には第1回本屋大賞受賞をした小川洋子の代表作。

 

数学の話題が織り込まれており、普段小説を読まない数学好きな人も手に取ってみたくなるストーリーです。特段ストーリーの展開に緩急があるわけではありませんが、どこか切なく、温かみのある物語になっています。

基本情報
発売日 2005/11/26
ページ数 291
読後感 寂しい

口コミを紹介

こんな素敵な物語を書いてくださって本当にありがとう。

出典:https://www.amazon.co.jp

小川洋子の小説おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 発売日 ページ数 読後感
アイテムID:12345830の画像

Amazon

楽天

ヤフー

映画化もした本作家の代表作!切なくとも暖かみのある数学小説

2005/11/26

291

寂しい

アイテムID:12338248の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ノーベル賞とも!恋愛の痛みと恍惚を描いた珠玉の二篇

1997/12/24

185

官能的

アイテムID:12338245の画像

Amazon

楽天

ヤフー

成長することを恐れた少年の物語

2011/7/8

373

心地よい

アイテムID:12338242の画像

Amazon

楽天

ヤフー

絶望ではなく今日を生きるための物語

2014/2/22

246

不思議

アイテムID:12338239の画像

Amazon

楽天

ヤフー

めまいのするような悪意を孕んだ小説集

1994/2/10

202

不気味

アイテムID:12338236の画像

Amazon

楽天

ヤフー

慎み深い兄弟の一生を描いた会心作・ことり

2016/1/7

312

切ない

アイテムID:12338233の画像

Amazon

楽天

ヤフー

「この世にないもの」を巡る想像力の結晶

2019/6/11

222

不思議

アイテムID:12338230の画像

Amazon

楽天

ヤフー

人の訪れを待つ最果てにあるアーケードの物語

2015/5/15

256

ノスタルジー

アイテムID:12338227の画像

Amazon

楽天

ヤフー

謎の生物「ブラフマン」とのひと夏の物語

2007/4/13

192

穏やか

アイテムID:12338224の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ふたりの少女とある家族の美しい物語

2009/6/1

348

切ない

アイテムID:12338221の画像

Amazon

楽天

ヤフー

記憶を失ってゆくことの哀しみを見つめる物語

1999/8/10

402

不思議

アイテムID:12338218の画像

Amazon

楽天

ヤフー

小川洋子のインタビューも掲載!エッセイとしても楽しめる

2009/3/2

184

ノスタルジー

アイテムID:12338215の画像

楽天

Amazon

ヤフー

奇妙な家族の奇妙な幸福を巡る物語

2018/12/14

228

狂気・残酷

アイテムID:12338212の画像

Amazon

楽天

ヤフー

教科書にも掲載される幻想的な短編集

2004/10/28

221

不思議

アイテムID:12338209の画像

楽天

Amazon

ヤフー

青春の終わりの透明な時間を描いた著者初の長編小説

1994/4/1

215

感傷的

アイテムID:12338206の画像

Amazon

ヤフー

小川洋子『巨人の接待』を含むオムニバス作品

2010/1/12

234ページ

感覚的

アイテムID:12338203の画像

Amazon

楽天

ヤフー

死んだ子どもたちの魂は、小箱の中で成長している。

2019/10/7

216ページ

もやもや

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

大切な本を守るブックカバーもチェック

せっかく購入した本に、キズや汚れがついてしまうのは残念です。大切な本を綺麗な状態のままに保っておきたいなら、ブックカバーをつけておくのがおすすめです。お気に入りのブックカバーを使えば、読書時間がより楽しみになります。

 

下記サイトでブックカバーの選び方やおすすめ商品を紹介しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

小川洋子作品の新刊情報はどうやってチェックする?

小川洋子の作品が好きな方は特に、新刊がいつ発売されるのか楽しみにされている方も多いと思います。自分で本屋をめぐって新刊情報を仕入れてもよいですが、新刊の情報を知りたいときはインターネット上で確認することをおすすめします。

 

書店によっては情報がまだ届いていない場合もありますが、インターネットを使えばさまざまな出版社の新刊情報を網羅できます。各種出版社の公式サイトからは新刊の情報が随時更新されているので、ぜひチェックしてください。

まとめ

小川洋子のおすすめ小説17選をご紹介しました。小川洋子の繊細で透明感のある文体で描かれる物語はどれも幻想的です。小川洋子の書く文章・物語に魅了される読者は後を絶ちません。美しい文章に触れたい方はぜひ、小川洋子の小説を読んでみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月01日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

小川糸作品のおすすめ人気ランキング16選【人気小説や話題のエッセイも】

小川糸作品のおすすめ人気ランキング16選【人気小説や話題のエッセイも】

本・雑誌
小川テントのおすすめ人気ランキング15選【ソロテントや2ルームも】

小川テントのおすすめ人気ランキング15選【ソロテントや2ルームも】

テント
カレンダーの人気おすすめランキング18選【2024年最新版】

カレンダーの人気おすすめランキング18選【2024年最新版】

文房具・文具
オーガニックコーヒーの人気おすすめランキング10選【ギフト用にも!】

オーガニックコーヒーの人気おすすめランキング10選【ギフト用にも!】

コーヒー飲料
【2024年最新版】江國香織の人気おすすめ本ランキング30選【女性の恋愛観がわかる!】

【2024年最新版】江國香織の人気おすすめ本ランキング30選【女性の恋愛観がわかる!】

本・雑誌
【歴代】芥川賞受賞作品のおすすめ人気ランキング15選【最高傑作の小説も】

【歴代】芥川賞受賞作品のおすすめ人気ランキング15選【最高傑作の小説も】

本・雑誌