【専門家監修】ゲーミングヘッドセットの人気おすすめランキング15選【耳が痛くならない!】

Logicool (ロジクール)
Logicool G (ロジクール G)
Razer (レイザー)
キングストンテクノロジー
HyperX (ハイパーエックス)
SteelSeries
Red Dragon (レッドドラゴン)
Beexcellent (ビーエクセレント)
ARKARTECH
ホリ
Bengoo

ゲーミングヘッドセットは耳や頭が痛くならない商品や長時間の使用でも疲れない軽い商品の人気が高いです。痛くない商品はゲームに集中できて普段使いにも人気があります。今回は、10本以上のゲーミングヘッドセットを所持しているゲーマーの方に取材し、おすすめのゲーミングヘッドセットをランキング形式で紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

ガチゲーマーおすすめの最強ゲーミングヘッドセット

ゲーミングヘッドホンセットはゲームでの使用を想定して設計されたヘッドセットです。音楽用とは異なり、機能や仕様・装着感などがゲーム向けに設計されています。そのため、長時間の使用でも疲れない・耳が痛くならない商品の人気が高いです。

 

実はゲーミングヘッドセットは、PCやPS4・SWitch・FPS・MMORPGなどのゲームが人気を集めるにつれ、どんどん音質が良くなっています。また、痛くないゲーミングヘッドホンなら、長時間のゲームプレイでもしっかりゲームに集中できますよね。

 

今回、ゲーマーのはせぽんさんに最強ゲーミングヘッドセットのおすすめを取材してきました。ランキングは、性能・使いやすさ・価格などを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

専門家プロフィール画像
取材協力

ゲーマー

はせぽん

ゲーム6割、ガジェット4割のレビューブログ「はせぽん」(https://www.mediocrity-blog.com/)の中の人。大人になった今でも徹夜でゲームやっちゃう系ゲーム廃人

でゲーム以外の趣味はゲームデバイス収集という根っからのゲーマー

YouTubeチャンネルはこちら

編集部の画像

編集部

初めまして、今日はよろしくお願いします!はせぽんさんは普段どんなゲームをプレイしているんですか?

はせぽんさんの画像

はせぽんさん

いろんなのをやりますね。新作で有名なものだったら大体やってます。積みゲーにはなってるんですけど(笑)。50本ぐらいは積んでますね(笑)。

編集部の画像

編集部

今までプレイした本数でいうとどれくらいなんでしょう?

はせぽんさんの画像

はせぽんさん

200~300本は超えてますね。正直消化しきれないです(笑)。

編集部の画像

編集部

すごい……!そんなはせぽんさんがゲーミングヘッドセットを購入したきっかけは何だったんですか?

はせぽんさんの画像

はせぽんさん

家族にゲームの音がうるさいって注意されたことです(笑)。平日の深夜にテレビのスピーカーで大音量でゲームをやってたので、ゲーミングヘッドセットを買いますってなりました。

編集部の画像

編集部

今ゲーミングヘッドセットはいくつぐらい持ってるんですか?

はせぽんさんの画像

はせぽんさん

11本ぐらいあります。

編集部の画像

編集部

ゲーミングヘッドセットって、普通のヘッドフォンとどう違うんでしょうか?

はせぽんさんの画像

はせぽんさん

ゲームに特化しているのが一番大きいですね。ゲームをプレイする上で必要な機能が盛り込まれているとか。

編集部の画像

編集部

どんなところがゲームに特化しているんでしょう?

はせぽんさんの画像

はせぽんさん

音の定位性と装着感、あとは音質を調整できる専用ソフトですね。

定位性っていうのは、例えば銃声が左右どこから飛んできたのかが分かるって感じで重要なんです。

装着感も、やっぱりゲームを何十時間とプレイしていると耳や頭が痛くなるので。専用ソフトはイコライザ設定で低音や高音を調節できるので音質にこだわれます。

編集部の画像

編集部

ゲームのジャンルによって、低音や高音が特に重要視されることはあるんですか?

はせぽんさんの画像

はせぽんさん

FPSのゲームだと、足音が聞こえやすいので低音がすごい重要視されてますね。あとは「レインボーシックスシージ」だと高音が少し大切になってきますね。

編集部の画像

編集部

奥が深い……。自分に合ったゲーミングヘッドセットを選ぶときの基準はなんですか?

はせぽんさんの画像

はせぽんさん

まずは自分の予算です。例えば、有線のヘッドセットは安いんですよ。でも高価な製品だと専用ソフトで音質を調整できるとか。

編集部の画像

編集部

相場としては大体どのくらいなんでしょうか。

はせぽんさんの画像

はせぽんさん

大体5,000円から30,000円ぐらいですね。本当に安いのが欲しいなら5,000円ぐらいの有線のヘッドセット買えばいいし、とはいえ10,000円ぐらいでもコスパ良くて、お値段以上の使い心地のもあると思います。

編集部の画像

編集部

上を見るときりがないですよね……(笑)。メーカーごとの違いはありますか?

はせぽんさんの画像

はせぽんさん

ロジクールは設定ソフトが分かりやすく、専用ソフトの使い勝手も良いです。高価なセットも多いんですけど、自分は今日はロジクール推しになってます(笑)。

編集部の画像

編集部

他のメーカーはどうですか?

はせぽんさんの画像

はせぽんさん

RAZERは専用ソフトの使い勝手やUIが微妙ですね……。

ハイパーXは、専用ソフトでそこまでカスタマイズできないんですけど、

安いので中高生や入門者向けかもしれません。

編集部の画像

編集部

ゲーミングヘッドセットを選ぶ際に、他にもチェックすべきポイントはありますか?

はせぽんさんの画像

はせぽんさん

装着感や重さも大事ですね。300gを超えると重く感じるので200g前後がおすすめです。

編集部の画像

編集部

なるほど!

はせぽんさんの画像

はせぽんさん

あとは、電源ボタンの位置や充電用の端子の種類。

イヤーパッドの素材やマイクが取り外しできるかどうか……など色々ありますね(笑)。

編集部の画像

編集部

とても勉強になりました!今日はありがとうございます。続いては、はせぽんさんのゲーミングヘッドセットのおすすめをご紹介します!

はせぽんさんのゲーミングヘッドセットおすすめ商品3選をご紹介!

1位

Logicool G(ロジクール G)

PRO X WIRELESS LIGHTSPEEDゲーミングヘッドセット

本格的なワイヤレスゲーミングヘッドセットにおすすめ

コアゲーマー向けで見た目が非常に高級感にあふれていて、無線なので本当に使いやすいです。遅延もないですし20時間連続で使えるのでゲーミングヘッドセットの中で最強になっています。

基本情報
通信可能範囲 最長15m
接続性 ワイヤレス
連続使用時間 最長20時間
2位

HyperX(ハイパーエックス)

HYPER X CLOUD STINGER CORE WIRELESS

初めて買う方におすすめの最強ゲーミングヘッドセット

初めてゲーミングヘッドセットを買う入門者におすすめです。9,000円以下で無線のヘッドセットが買えて、カラーリングも白でおしゃれなのが魅力になります。マイクは跳ね上げミュート式になってるので席を外すとき楽です。

基本情報
通信可能範囲 最大12メートル(遮蔽物がない場合)
接続性 ワイヤレス
連続使用時間 最大17時間
3位

Logicool G(ロジクール G)

G733 LIGHTSPEED WIRELESS RGB GAMING HEADSET

頭が痛くならないのが魅力でカラーも選べておしゃれな軽いモデル

初めて付けたときに「うわ、軽い!」と驚きます。これもゲーマー向けです。無線・低遅延・サラウンドサウンドの音質と標準的な機能は搭載されています。カラーリングも黒以外に白や青なども選べておしゃれです。

基本情報
通信可能範囲 最長20メートル
接続性 ワイヤレス
連続使用時間 最大29時間
編集部の画像

編集部

以上が、はせぽんさんのゲーミングヘッドセットのおすすめ3選でした。次は、編集部の目線でおすすめ商品や選び方を紹介します。

ゲーミングヘッドセットのメリットとは?

ゲーミングヘッドセットを使うメリットとして、圧迫感の少ない装着感・高い遮音性・クリアな音質などがあげられます。またゲーミングヘッドセットの多くは、バーチャルサラウンド機能に対応しているのも魅力です。


この機能が備わっていれば、音の方向をより正確に表現できるので、音が重要になるFPSなどのゲームにも重宝します。

ゲーミングヘッドセットの選び方

ゲーミングヘッドセットは多くの種類が販売されています。自分に合った性能・機能の商品をしっかり見つけて選ぶようにしましょう。

接続方法で選ぶ

ゲーミングヘッドセットの接続方法には、有線タイプ無線(ワイヤレス)タイプがあります。それぞれにどのような特徴があるのかチェックしてみましょう。

FPSには遅延や音飛びのない「有線タイプ」がおすすめ

有線タイプはケーブルを繋いで接続するタイプのゲーミングヘッドセットです。PCやPS4などの機器と直接繋ぐため、FPSなどで音の遅延や音飛びが発生しないメリットがあります。また、充電の必要もないため接続すればいつでも使用が可能です。

 

しかし、ケーブルの長さの範囲内でしか使用できないため、画面から離れて使用したい方にはおすすめできません。コードが絡まったり断線のリスクもありますので、ゲームプレイ中の行動範囲が狭い方や、遅延・音飛びの防止を重視する方におすすめです。

自由に動きたい方は「無線(ワイヤレス)タイプ」がおすすめ

無線(ワイヤレス)タイプはUSBレシーバーやBluetoothなどで接続するタイプのゲーミングヘッドセットです。商品によって通信可能範囲が異なるのが特徴で、その通信可能範囲内であれば自由に身動きを取れます。

 

スマホでゲームをする場合にもワイヤレスタイプが人気です。が、ワイヤレスタイプは接続機器とゲーミングヘッドセットの間に障害物があったり、電波干渉を受けると音の遅延や音飛びが発生しやすいデメリットがあります。

 

また、本体の充電も必要のため連続使用時間にも気を付けましょう。音の遅延や音飛びなどは特に気にならず、とにかく手軽にゲームを楽しみたい方におすすめです。

接続端子の種類で選ぶ

ゲーミングヘッドセットの接続端子は、主にミニプラグやUSBです。接続する機器によって端子の選び方が異なりますので、どのように選ぶべきか確認しておきましょう。

スマホやSwitchと接続するなら「ミニプラグ」がおすすめ

接続端子がミニプラグの場合はPCやPS4などはもちろん、スマホやタブレット・Switchなどのポータブル機器にも使用できるため汎用性の高さが最大のメリットです。特にこだわりのない方はミニプラグ接続を選んでおけば問題ありません。

 

しかし、使用しているスマホがiPhoneの方はモデルによっては接続ができないため、商品説明をしっかりと確認するのが重要です。

PCやPS4との接続がメインなら「USB」がおすすめ

接続端子がUSBの場合はPCやPS4など、USBポートを搭載している器機にのみ使用ができます。汎用性は低いですがメインで使用する機器がPCやPS4の方は、USBでも問題ありません。また、USBには5.1chや7.1chといったサラウンド対応のモデルも多いです。

 

サラウンド対応のモデルだと音が立体的になり、特にFPSなどで相手の位置を探りやすくなります。このような特徴が気になる方は、USB接続を選んでみるのがおすすめです。

マイク性能で選ぶ

ゲーミングヘッドセットについているマイク性能には、商品によって異なる性能が備わっている場合があります。

ゲーム中の素早い連携には「ノイズキャンセリング」がおすすめ

ノイズキャンセリングは周囲のノイズをキャッチし、クリアな音声で伝えられる機能です。プレイするゲームによっては仲間と会話をしながら指示を与えたり、素早い連携を取るのが必要とされるゲームもあります。

 

会話が必要なゲームをプレイする可能性がある方は、ぜひ注目してほしい機能です。その際ノイズが入っているとうまく連携を取れずに、ゲームプレイにも支障をきたす場合があるので、気を付けてください。

席を外す場合が多い方には「ミュート機能」もおすすめ

ミュート機能はマイクでの集音を一時的に中断できる機能です。接続機器側でもミュート設定は可能ですが、ゲーミングヘッドセットにミュート機能が付いていると非常にスムーズなミュートが可能になります。

 

席を外す際や通話相手以外と会話をするとき、また、生放送でのゲーム実況やリアルタイムのボイスチャットなどでは必要になるシーンが多いです。ゲーミングヘッドセットを選ぶ際は、ぜひミュート機能にも注目して選んでみてください。

マイクの位置を調整したい方には「ムーブマイク」もおすすめ

ムーブマイクは可動式のマイクです。マイクが固定されていないため、位置を調節でき自分の口元に合わせられます。しっかりと声を拾えるだけでなくマイクを使用しないときには、耳の横に収納できるのも嬉しいポイントです。

 

商品によってはマイクを収納した際に自動的にミュート機能が稼働するモデルもありますので、気になる方はチェックしてみてください。

対応しているデバイスで選ぶ

ゲーミングヘッドセットを選ぶ際には、接続するデバイスに対応していることが必須です。使用するデバイスによっておすすめのモデルがあります。

普段使いや音楽鑑賞・ビジネスで使う方は「PC用」がおすすめ

PC用としてゲーミングヘッドセットを選ぶ際には、音質にもこだわる方が多くいます。少しでも音にこだわりのある方は、音質の良いモデルの中から選ぶのがおすすめです。近年では、PCで音楽・映画鑑賞や、オンライン会議をする方も増えています。

 

そのため、ゲームだけではなくそのほかの普段使いやビジネスでも使えるモデルを探してみるのが、おすすめの選び方の1つです。

PS4用に使用する方は「サラウンド機能搭載モデル」がおすすめ

PS4用としてゲーミングヘッドセットを選ぶ際には、高音質でサラウンド機能を搭載したモデルがおすすめです。特にFPSゲームでは相手の位置を把握しやすく、優位に立ちまわれるようになるので人気があります。

 

モンスターハンターのようなアクションRPGであれば、サラウンド機能が付いていると迫力のある演出を楽しめるのでおすすめです。

Switchゲームで使用したい方は「スマホ対応モデル」がおすすめ

Switch用としてゲーミングヘッドセットを選ぶ際には、ボイスチャットをするかどうかによっても選び方が異なります。Switchではスプラトゥーンやどうぶつの森など、ボイスチャットを楽しめるゲームが多いです。

 

しかし、Switchでボイスチャットをする場合にはスマホ専用のアプリが必要となります。Switchでボイスチャットを楽しむにはSwitch本体ではなくスマホに接続する必要があり、それに合わせた変換ケーブルも必要です。

機能や使いやすさで選ぶ

ゲーミングヘッドセットに搭載されている機能や形状などによって、使いやすさや着け心地が異なります。

立体的な音を楽しみたい方は「サラウンド」機能がおすすめ

サラウンド機能は音をさまざまな方向から出力し、立体的な音を楽しめる機能です。5.1chや7.1chといった表記がされているゲーミングヘッドセットがサラウンド機能搭載モデルで、チャンネル数が大きいほどリアルなサウンドを楽しめます。

 

特にFPSではサラウンド機能搭載モデルを使用すると、足音や攻撃音などから相手の位置を把握しやすくなり勝利につながるのもポイントです。しかし、接続するデバイスもサラウンド機能に対応している必要があるのでしっかり確認しましょう。

 

また、サラウンド機能にはリアルサラウンドとバーチャルサラウンドの2種類があります。低音や臨場感を重視する場合には、リアルサラウンドか、オーディオドライバーの内蔵されたバーチャルサラウンド機能搭載モデルがおすすめです。

音質を重視するなら「イヤーカップ・イヤーパッド」付きがおすすめ

ゲーミングヘッドセットには密閉型と開放型の2種類があります。密閉型は遮音性や低音のクオリティが高い点が特徴です。一方、開放型は音がこもりにくくクリアな音を楽しめますが、音漏れしやすいデメリットもあります。

 

密閉型の場合はイヤーパッドの素材に合成レザーが採用されている商品が魅力です。耐久性が低く着け心地も楽ではありませんが、その分遮音性を高められています。開放型の場合はイヤーパッドにメッシュ素材が採用されている商品が多いです。

 

蒸れにくく長時間着用していても着け心地が良いため、装着感を重視したい方におすすめです。しかし、音漏れがしやすいため使用場所に配慮しましょう。

長時間の装着でも頭が痛くならないものなら「軽いモデル」がおすすめ

ゲーミングヘッドセットを選ぶ際に忘れがちなのが重量です。ゲーミングヘッドセットを長時間着用していると、重さで装着部分に負担がかかりやすくなります。そのため、できる限り軽いモデルを選び、長くゲームを楽しめるようにするのがおすすめです

 

重さのあるゲーミングヘッドセットは少し動いただけでずれてしまう場合もあります。メガネをかけている方やフラットに装着したい方など、疲れにくく頭が痛くならない重量の商品を選ぶと長くゲームに集中して遊べるのでおすすめです。

前後が聞きやすいモデルなら周波数帯は「20Hz~20kHz」をチェック

プレイするゲームによって音が勝敗を決める場合があります。そのため、聞き取りたい音がしっかりと聞き取れるかどうか、周波数を確認するのも大切です。再生周波数帯域が広いほど聞き取れる音の幅も広がります。

 

目安として20Hz~20kHz程度の周波数帯がおすすめです。どんな些細な音も聞き漏らしたくない方は、しっかりとチェックして選ぶようにしましょう。

新しい技術を試すなら「新作」をチェック

ゲームをとりまくテクノロジーは日々進化しており、それに伴って各メーカーは新しい技術を駆使した新作ヘッドセットを生み出しています。最新の技術を追いたいなら、メーカーの公式サイトなどを見て新作情報をチェックするのが重要なポイントです。

価格で選ぶなら「1~2万」のゲーミングヘッドホンをチェック

ゲーミングヘッドホンは価格帯も幅広く、価格が高くなるにつれ性能も高くなる傾向があります。格安の商品は耐久性に難があったり長時間の使用には不向きな場合も多いです。そのため、1~2万円の価格帯のものを選ぶと結果的に失敗を避けやすくなります。

 

しかし、価格が安くてもある程度の性能が備わったコスパの良い商品もありますので、予算の範囲内でしっかり選ぶのも大切な選び方です。

メーカーで選ぶ

ゲーミングヘッドセットはさまざまなメーカーから販売されていますが、メーカーによっても特徴が異なります。メーカーの特徴について確認しておきましょう。

FPSにはプロゲーマーも愛用の「Kingston(キングストン)」がおすすめ

キングストン(Kingston)はUSBなどのメモリ製品で世界トップクラスのシェアを誇るメーカーです。コスパに優れた商品が多く、ゲーミングヘッドセットにおいてもその真価を発揮しています。プロゲーマーに愛用される品質の高さも魅力です。

 

下記の記事にてキングストンヘッドセット人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

ダイナミックで臨場感のあるサウンド重視なら「Razer(レイザー)」がおすすめ

レイザー(Razer)は、1998年に設立された新興ブランドです。まだ新しいメーカーでありながらも、PCやPS4のゲーミングデバイスにおいて高い人気を誇っているメーカーとなっています。

 

ダイナミックかつ臨場感のあるサウンドを実現した商品を販売しているのも特徴です。高音質な音を楽しめるため、新しいメーカーでありながら圧倒的な人気を獲得しています。

音質重視の方は「SENNHEISER(ゼンハイザー)」がおすすめ

ゼンハイザー(SENNHEISER)はドイツの老舗音響機器メーカーです。初心者からプロ仕様のものまで幅広いラインナップを取り揃えています。ヘッドホンやイヤホンなどの製品は特に音質重視で、多くのゲーマーから人気を集めているメーカーです。

初心者の方や安いモデルを探すなら「Logicool(ロジクール)」がおすすめ

ロジクール(Logicool)はマウスやキーボードなどPCの周辺機器で有名なメーカーです。ゲーミングヘッドセットにおいても、初心者やゲーマーから高い人気を誇っています。リーズナブルで試しやすいモデルからプロ仕様の高級なモデルまであるメーカーです。

豊富なラインナップなら「Red Dragon(レッドドラゴン)」がおすすめ

耐久性のあるものやクリアなサウンドを重視したモデルなど豊富にあるラインナップからヘッドセットを選びたいならレッドドラゴンがおすすめです。全体的に赤を基調としたデザインのモデルが多くドラゴンを模したロゴもおすすめします。

ワイヤレスゲーミングヘッドセットの人気おすすめランキング3選

3位

SteelSeries

Arctis 7

頭への負担を分散させるので長時間の使用でも痛くない人気の商品

Arctis 2.4Gワイヤレス接続で、ロスレスの超低レイテンシーワイヤレスオーディオを実現したモデルです。格納式のDiscord認定Arctis ClearCastマイクロフォンは、スタジオグレードの音声の明瞭性を実現しています。

基本情報
機能 ノイズキャンセリング、サラウンド機能
通信距離 最大12m
連続使用時間 24時間

口コミを紹介

ハッキリ言えば文句のつけようが無いです。
ヘッドセットとしての機能性、使用感共に問題ないです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Razer(レイザー)

Thresher 7.1 for PS4

最上級の立体音響を提供してくれる高品質のヘッドセット

Razer Thresher 7.1 for PlayStation 4は、完全なワイヤレスオーディオソリューションです。遅延のない臨場感溢れるオーディオ、そして妥協のない着け心地に力を注いだプレミアムなヘッドセットとなっています。

 

レザーレット素材のライニングと軽量な低反発フォーム製のイヤークッションが頭部に収まった自然な装着感です。内蔵型コントロールボタンや格納式デジタルマイクにより、マイク音量とマスター音量を素早く調整できます。

基本情報
機能 サラウンド機能
通信距離 最大12m
連続使用時間 16時間

口コミを紹介

私はゲーム中にタバコを吸いに行くことが多々あるのですが、友人とVCで話しているところを、今までは放置してしまっていたところを、これならばヘッドフォンを付けたまま席を立てるので、頻繁に席を立つ人にはおすすめです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Logicool(ロジクール)

G533

折り畳み式マイクでより快適なロジクールヘッドホン

独自のPro-Gオーディオドライバーとサラウンドテクノロジーを搭載したモデルです。ゲーム内の環境音や音の方向を、開発者が意図した通りに忠実に再現しました。最長15時間のワイヤレス使用が可能です。

 

最先端の素材と手法により耐久性と軽量化を両立し、長時間でも快適な着け心地を楽しめます。ノイズキャンセリングマイクを搭載しており、音量調節やマイクのミュートボタンも耳元で簡単に操作が可能です。

基本情報
機能 ノイズキャンセリング、サラウンド機能
通信距離 最大15m
連続使用時間 15時間

口コミを紹介

マイクについても安価な以前のヘッドセットと違い非常に音がクリアに聞こえるようです。

出典:https://www.amazon.co.jp

ワイヤレスゲーミングヘッドセットのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 通信可能範囲 接続性 連続使用時間
アイテムID:11141791の画像

楽天

Amazon

ヤフー

本格的なワイヤレスゲーミングヘッドセットにおすすめ

最長15m

ワイヤレス

最長20時間

アイテムID:11141792の画像

楽天

Amazon

ヤフー

初めて買う方におすすめの最強ゲーミングヘッドセット

最大12メートル(遮蔽物がない場合)

ワイヤレス

最大17時間

アイテムID:11141793の画像

楽天

Amazon

ヤフー

頭が痛くならないのが魅力でカラーも選べておしゃれな軽いモデル

最長20メートル

ワイヤレス

最大29時間

PS4向けゲーミングヘッドセットの人気おすすめランキング3選

3位

キングストンテクノロジー

Cloud Revolver S

耐久性と安定性が高いので疲れないおすすめのヘッドセット

音源からの距離と奥行きが正確に再生されるため、足音・爆発音・発砲音などのあらゆる音声が映画のように鮮やかに聞こえます。オーディオコントロールボックスは固定用のクリップ付きです。

 

高品質なHyperX独自のイヤーパッドと新型ワイドヘッドバンドで快適な装着感を実現しました。長期間にわたる耐久性と安定性を追求した強固なスチールフレームを採用しているのもポイントです。

基本情報
接続方法 有線
接続端子 ミニプラグ、USB
機能 ノイズキャンセリング、サラウンド機能

口コミを紹介

さすが7.1chだけあって音はいいです。
値段以上に良い買い物ができて満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Red Dragon(レッドドラゴン)

H510 Zeus-X

クリアで音質重視のオーディオパフォーマンスを発揮するレッドドラゴン

Red Dragon 710ゲーミングヘッドセットは高度なオーディオテクノロジーを採用しています。USBサウンドカードとDTS Headphoneで、7.1スピーカー配置とオーディオ位置調整を精確に再現している商品です。

基本情報
接続方法 有線
接続端子 ミニプラグ、USB
機能 ノイズキャンセリング、サラウンド機能
1位

Razer(レイザー)

Amazon売れ筋ランキング ゲーム ヘッドセット部門 5位

(2024/03/14調べ)

Kraken Green

冷却ジェル内蔵のイヤークッションで快適な着け心地を味わえる有線タイプ

第3世代のRazer Krakenは競技用有線ゲーミングヘッドセットです。 その50mm 大型ドライバーが強力でクリアなサウンドを実現しました。また、冷却ジェルクッションにより快適さが長く持続するよう設計されているのも魅力です。

 

格納式マイクでショットコールを常にクリアに届けられます。カスタムチューニングされた50mmのドライバーで、背後に忍び寄るかすかな足音も聞き取れる非常に品質の高い人気のゲーミングヘッドセットです。

基本情報
接続方法 有線
接続端子 ミニプラグ
機能 ノイズキャンセリング

口コミを紹介

やっぱ足音の聞こえ方が全然違う…正確な位置把握が出来るようになった キルレは上がらないけど
ボイチャの音質も良くなったらしいし買ってよかった

出典:https://www.amazon.co.jp

PS4向けゲーミングヘッドセットのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 接続方法 接続端子 機能
アイテムID:11141896の画像

楽天

Amazon

ヤフー

冷却ジェル内蔵のイヤークッションで快適な着け心地を味わえる有線タイプ

有線

ミニプラグ

ノイズキャンセリング

アイテムID:11141893の画像

Amazon

ヤフー

クリアで音質重視のオーディオパフォーマンスを発揮するレッドドラゴン

有線

ミニプラグ、USB

ノイズキャンセリング、サラウンド機能

アイテムID:11141890の画像

楽天

Amazon

ヤフー

耐久性と安定性が高いので疲れないおすすめのヘッドセット

有線

ミニプラグ、USB

ノイズキャンセリング、サラウンド機能

Switch向けゲーミングヘッドセットの人気おすすめランキング3選

3位

Beexcellent(ビーエクセレント)

Beexcellent

弾性や女性はもちろん子供にも使用しやすいヘッドセット

高精度の40mm強磁力ネオジウムマグネットドライバーを装備し、クリアな高音域から重低音までを再生、臨場感あふれるサウンドを忠実に再現した商品です。ゲーム中のモンスターや敵の足音、銃声等を綺麗に聞き取れます。

 

従来のヘッドセットの重さを軽減するため、本体重量は約269gと軽量です。柔らかいイヤークッションを装着して人間工学に基づいたソフトPUレザーイヤーパッドを採用しており、長時間の使用でも快適に使用できます。

基本情報
接続方法 有線
接続端子 ミニプラグ、USB
機能 ノイズキャンセリング、サラウンド機能

口コミを紹介

作りもしっかりしており音声&マイク共良好です。
テレビからの音声ではナカナカ聞こえなかった音も聞こえ 結構臨場感ありです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ARKARTECH

G2000

先進的なノイズキャンセル技術で長時間の使用でも疲れない

本ヘッドセット内蔵無料アダプターコードを使用すればSwitchはもちろん、PS4・Xbox One・パソコン・ノートパソコンで使用可能です。PSP・タブレット・iPad・iPhone・Mac・スマートフォンにも適しています。

 

使いやすい2.2mの編みケーブル付きゲーミングヘッドセットです。カッコ良くクールなLEDライトの効果がゲームの雰囲気を盛り上げ、ファッショナブルで秀逸なデザインであなたの手放せない愛機となります

基本情報
接続方法 有線
接続端子 ミニプラグ、USB
機能 ノイズキャンセリング

口コミを紹介

apexの為に買ったけど足音とかしっかり聴こえるし満足

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

ホリ

スタンダード for Switch

任天堂ライセンス商品で安心して使用ができるヘッドセット

リーズナブルな価格で装着感が良いエントリーモデルのゲーミングヘッドセットですイヤーカップ背面に音量調節機能、マイクON/OFF切り替え機能を集約しています。耳元で素早く操作ができる商品です。

 

また、ボイスチャットに対応していないソフトでも音声ミキサーを使用してスマートフォンに接続できます。チャット音声とゲーム音声を同時に聴けるので、ボイスチャットを楽しめるヘッドセットです。

基本情報
接続方法 有線
接続端子 -
機能 -

口コミを紹介

通話しながらのゲームだとゲーム音聞くために片耳イヤホンだったけど、通話もゲームも常にストレスなく音が聞けるので満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

Switch向けゲーミングヘッドセットのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 接続方法 接続端子 機能
アイテムID:11141907の画像

楽天

Amazon

ヤフー

任天堂ライセンス商品で安心して使用ができるヘッドセット

有線

-

-

アイテムID:11141904の画像

楽天

Amazon

ヤフー

先進的なノイズキャンセル技術で長時間の使用でも疲れない

有線

ミニプラグ、USB

ノイズキャンセリング

アイテムID:11141901の画像

楽天

ヤフー

弾性や女性はもちろん子供にも使用しやすいヘッドセット

有線

ミニプラグ、USB

ノイズキャンセリング、サラウンド機能

PC向けゲーミングヘッドセットの人気おすすめランキング3選

3位

キングストンテクノロジー

Amazon売れ筋ランキング ゲーム ヘッドセット部門 1位

(2024/03/14調べ)

HyperX Cloud Alpha

歪みの少ないデュアルチャンバーでクリアな音質を楽しめる

HyperX Cloud Alphaの革新的なデュアルチャンバードライバーデザインは、歪みを抑え、クッキリ・ハッキリとしたオーディオを再生可能です。クリアでスムーズなサウンドを目指してデュアルチャンバーにより低音が分離されます。

 

Cloud Alphaは高品質の赤いメモリーフォーム・拡張ヘッドバンド、ソフトでしなやかなレザートレットを使っているのもポイントです。アルミニウムフレーム・取り外し可能な布巻きケーブル・ノイズキャンセリングマイクも備えています。

基本情報
接続方法 有線
接続端子 ミニプラグ
機能 ノイズキャンセリング

口コミを紹介

大満足の性能でした。コールオブデューティをプレイすると、今まで聞こえづらかった足音がしっかりと聞こえ、どの方向から敵が近づいているのかが分かりやすいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Bengoo

ゲーミングヘッドセット

密閉型のゲーミングヘッドホンだからゲームに没入できる

カラーが青や赤だけでなく迷彩柄まで展開しているおしゃれで見た目にかっこいい人気のゲーミングヘッドセットです。密閉型を採用しており、周囲の音から遮断しゲームにしっかり没入できます

 

PCのほかにもPS4やSwitchなどのボイスチャットにもおすすめです。価格も非常にリーズナブルなので、初心者の方でも手に取りやすい点も人気があります。

基本情報
接続方法 有線
接続端子 3.5mm
機能 ノイズキャンセリングマイク

口コミを紹介

3時間くらいプレイしても痛くなる箇所もなし。こんなに安く、頭頂部分もスポンジもあり凄くいいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Logicool G(ロジクール G)

Amazon売れ筋ランキング ゲーム ヘッドセット部門 8位

(2024/03/14調べ)

PRO X ゲーミングヘッドセット G-PHS-003

eスポーツのトッププレイヤーと共同開発された高品質な商品

大会でもしっかり通用するオーディオとクリアな音声コミュニケーションが手に入るおすすめの商品です。SwitchやPS4はもちろん、PCやXbox Oneにも使用ができるので、さまざまな機種で扱えます。

 

これまで以上に相手の場所が把握しやすいので、今までよりも必ず勝ちやすくなる商品です。DTS HEADPHONE:X 2.0を採用しているので、7.1チャンネルのサラウンドサウンドで別次元の音を楽しめます

基本情報
接続方法 有線
接続端子 3.5mmジャック, USB
機能

口コミを紹介

Pulse3Dワイアレスも使って見ましたが音質、マイク性能どちらもGProXの方が好みに感じました。

出典:https://www.amazon.co.jp

PC向けゲーミングヘッドセットのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 接続方法 接続端子 機能
アイテムID:11141918の画像

楽天

Amazon

ヤフー

eスポーツのトッププレイヤーと共同開発された高品質な商品

有線

3.5mmジャック, USB

アイテムID:11141915の画像

楽天

Amazon

ヤフー

密閉型のゲーミングヘッドホンだからゲームに没入できる

有線

3.5mm

ノイズキャンセリングマイク

アイテムID:11141912の画像

楽天

Amazon

ヤフー

歪みの少ないデュアルチャンバーでクリアな音質を楽しめる

有線

ミニプラグ

ノイズキャンセリング

ロジクールゲーミングヘッドセットの人気おすすめランキング3選

3位

Logicool(ロジクール)

GPRO X ゲーミングヘッドセット

立体的で臨場感に満ちた音を楽しめて有線・無線どちらでも使えるヘッドセット

折り畳み式マイク搭載およびワイワイヤレス機能搭載で、熱心なオーディオファンの期待にこたえるヘッドセットです。高度なPro-Gオーディオ ドライバーを採用し、臨場感のあるサラウンド サウンドを実現しています。

 

最高1,680万色のパレットからRGBライトをカスタマイズ可能です。交換可能なバックライト付きカスタムタグで、G933をパーソナライズしています。最大3台のデバイスを同時に接続も可能です。

基本情報
接続方法 有線・無線
接続端子 ミニプラグ、USB
機能 ノイズキャンセリング、サラウンド機能

口コミを紹介

サウンド、装着感、ソフトウェアの操作性。すべて問題なしです。
ワイヤレスヘッドセットの購入を考えていて、かつこの価格帯を検討されている方には間違いなくおススメできる商品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Logicool(ロジクール)

G633

クリアな音を楽しめて普段使いにも十分

ロジクール G633は、熱心なオーディオファンの期待に応えるゲーミングヘッドセットです。高度なPro-Gオーディオドライバーを採用し、臨場感のあるサラウンドサウンドを実現します。

 

オーディオ・ライトまたはプログラム可能なマクロなどのすべてのコントロールに、ヘッドセットから直接リモートアクセスできる商品です。折り畳み式のマイクブームが非常にクリアなコミュニケーションを提供してくれます。

基本情報
接続方法 有線
接続端子 ミニプラグ、USB
機能 ノイズキャンセリング、サラウンド機能

口コミを紹介

7.1chは問題なく使えて、奥行きを感じる音がする。
マイクが収納できるからか、普段使いとしてもいいと思ってます!買って満足した!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Logicool(ロジクール)

G430

耳を快適に保つようサポートされているので耳が痛くならない

高度なDolbyテクノロジーを採用した7.1サラウンドサウンドヘッドフォンが、ユーザーを360度に広がる音場の中心へ引き込み、ゲーム開発者が意図したような音の臨場感と細部にわたるディテールを表現します。

 

丈夫なカバーは取り外して洗える点も人気です。長時間使用でも耳を快適に保つよう設計されたソフトなイヤーカップカバーに、通気性のあるスポーツクオリティの布が激しいセッション中に発せられる熱や湿気を軽減してくれます。

基本情報
接続方法 有線
接続端子 ミニプラグ、USB
機能 ノイズキャンセリング、サラウンド機能

口コミを紹介

このヘッドセットは他と比べ安かったのでそこまで期待してなかったのですが、重低音がずっしりくるので敵の位置が以前より断然わかるようになりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

ロジクールゲーミングヘッドセットのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 接続方法 接続端子 機能
アイテムID:11141929の画像

楽天

ヤフー

耳を快適に保つようサポートされているので耳が痛くならない

有線

ミニプラグ、USB

ノイズキャンセリング、サラウンド機能

アイテムID:11141926の画像

楽天

Amazon

ヤフー

クリアな音を楽しめて普段使いにも十分

有線

ミニプラグ、USB

ノイズキャンセリング、サラウンド機能

アイテムID:11141923の画像

楽天

Amazon

ヤフー

立体的で臨場感に満ちた音を楽しめて有線・無線どちらでも使えるヘッドセット

有線・無線

ミニプラグ、USB

ノイズキャンセリング、サラウンド機能

以下の記事では、ロジクールのキーボードの人気おすすめランキング15選についてご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

メガネをしていても耳が痛くならないためには?

ゲーミングヘッドセットを使う方の中にはメガネをかけている方も少なくありません。ゲームは長時間になりがちですが、時間が経つにつれ耳が痛くなってしまう方も多くいます。しかし、メガネをかけていても耳が痛くならないよう対策も可能です。

 

ヘッドセットを先に装着してからメガネをかけたり、圧迫感の少ない開放型のゲーミングヘッドセットを選ぶのも有効になります。せっかくゲームをするのですから思い切りゲームを楽しみましょう。メガネをかけている方は少し工夫をしてみてください。

ゲーミングヘッドセット以外の周辺機器もチェック!

今回の記事ではゲーミングヘッドセットについてご紹介してきましたが、このほかにも、ゲームをするうえで非常に重宝するゲーミングアイテムがたくさんあります。

操作性がぐんとアップするゲーミングマウス

ゲーミングマウスは一般的なマウスよりも操作感度や重量・ボタンの数などが工夫され、ゲームに特化した構造になっています。ゲームには正確なマウス操作が重要となる場面も多いので、ぜひ取り入れて欲しいアイテムです。

 

下記の記事にてゲーミングマウスの人気おすすめランキング15選をご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

精密なマウス操作を促すゲーミングマウスパッド

ゲーミングマウスパッドはパソコンゲームをする際に使用するマウスパッドです。通常のマウスパッドに比べてマウスを動かしやすく精密な操作ができるような造りになっています。ゲームでは正確なマウス操作も必要な場合が多いです。

 

マウス操作の多いゲームをプレイする際には併せて購入しておくと非常に便利になります。下記の記事では、ゲーミングマウスパッドの人気おすすめランキング15選をご紹介していますので、気になる方は参考にしてみてください。

快適にゲームが楽しめるゲーミングキーボード

ゲーミングキーボードはゲームを快適にプレイできるゲーム用のキーボードです。ゲーミングキーボードを使用すると、操作性がアップするだけではなくより快適にゲームを楽しめます。ゲームに便利な機能が搭載された商品もあるので人気が高いです。

 

下記の記事にてゲーミングキーボードの人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

なめらかな動きのゲーミングモニター

ゲーミングモニターは特にFPSなどのゲームをする際に活躍するモニターです。なめらかな映像を映し出してくれるため、臨場感がアップしゲームへより没入させてくれます。プレイするゲームのジャンルを考慮して自分に合った商品を見つけるのが大切です。

 

下記の記事にてゲーミングモニターの人気おすすめランキングをご紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

ゲーミングイヤホンなら痛くないので使いやすい

ゲーミングイヤホンは小さな足音や相手の行動音などから相手の位置を探りやすくなったり、長時間着けていても疲れない・痛くない設計でゲームを快適にプレイするために工夫されているイヤホンです。

 

通常のイヤホンよりも大型のドライバーユニットを搭載しており、ゲームを快適にプレイするうえで欠かせないアイテムになります。下記の記事にて、ゲーミングイヤホンの人気おすすめランキング15選をご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

サクサクとプレイができるゲーミングスマホ

ゲーミングスマホはゲーム用に調整されたハイスペックなスマートフォンです。ゲーミングスマホであれば、3Dゲームなどの動作が重いゲームでもサクサクとプレイできます。近年ではスマホゲームもグラフィックの質が高いです。

 

下記の記事ではゲーミングスマホの人気おすすめランキングを紹介しています。ゲーミングスマホを試してみたい方は、ぜひチェックしてみてください。

快適なプレイ環境を整えるゲーミングデスク

ゲーミングデスクは快適なゲームライフを送るにあたり重要となるアイテムです。ゲームをプレイするのに特化した工夫が施されているデスクのため、ストレスを感じずにゲームを楽しめます。

 

ゲームに没頭できるだけではなく、環境を整えるとプレイにも良い影響を与える可能性も高いです。下記の記事にて、ゲーミングデスクの人気おすすめランキングをご紹介しています。記事を参考にして、自分に合うデスクを見つけてみてください。

機能が充実したゲーミングルーター

ゲーミングルーターは通常のルーターよりもハイスペックで、機能が充実しているルーターです。高速通信が必要とされるゲームの増加に伴って、ゲームに特化したルーターも多く製造されるようになりました。

 

ゲーミングルーターを選ぶ際には利用環境や使用人数に合わせるのがポイントです。下記の記事にてゲーミングルーターの人気おすすめランキングをご紹介しています。選び方についても、より詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

長時間のプレイをサポートする最強ゲーミングチェア

ゲーミングチェアは長時間ゲームをするのを想定して造られた、機能性に富んだ最強の椅子です。現在使用している椅子で腰やお尻が痛くなる場合がある方は、ゲーミングチェアに替えると改善できる場合があります。

 

ゲーミングチェアは機能や素材などが商品によって異なっていますので、その中から自分に合った商品を見つけるのが大切です。下記の記事にて安いゲーミングチェアの人気おすすめランキングを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

まとめ

ここまでゲーミングヘッドセットのおすすめの選び方や人気商品をランキング形式でご紹介してきました。ゲーミングヘッドセットの種類や性能によって選び方が異なりますので、ポイントを押さえて自分にぴったりの商品を見つけてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年11月18日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

耳が痛くならないゲーミングヘッドセットの人気おすすめランキング20選【メガネでも使えるものも】

耳が痛くならないゲーミングヘッドセットの人気おすすめランキング20選【メガネでも使えるものも】

ヘッドセット
レイザーヘッドセットの人気おすすめランキング10選【PS5やPS4にも】

レイザーヘッドセットの人気おすすめランキング10選【PS5やPS4にも】

イヤホン・ヘッドホン
集音器のおすすめ人気ランキング15選【高齢者向けや使って良かった紹介も紹介】

集音器のおすすめ人気ランキング15選【高齢者向けや使って良かった紹介も紹介】

介護用品
ゲーミングイヤホンのおすすめ17選【プロゲーマー愛用のイヤホンも】

ゲーミングイヤホンのおすすめ17選【プロゲーマー愛用のイヤホンも】

イヤホン・ヘッドホン
USBヘッドセットの人気おすすめランキング25選【コールセンターで使用されるタイプも】

USBヘッドセットの人気おすすめランキング25選【コールセンターで使用されるタイプも】

ヘッドセット
【最新】キングストンヘッドセット人気おすすめランキング15選【HyperXやワイヤレスも!】

【最新】キングストンヘッドセット人気おすすめランキング15選【HyperXやワイヤレスも!】

ヘッドセット