国内旅行がもっと楽しくなる!「日本の伝統の技」を堪能できるものづくり体験10選

国内旅行がもっと楽しくなる!「日本の伝統の技」を堪能できるものづくり体験10選 1位から10位

日本各地には、それぞれの地域に根付いた優れた伝統的工芸品が数多く存在します。その地域ならでは風習や文化によって古来の姿をそのまま残したものや、新たな技法や形を取り込んで受け継がれている工芸品など、私た...続きを見る

  • 1

    江戸風鈴製作 ガラス吹き・絵付け体験

    風鈴の起源は占いの道具で、1000年以上前に日本に伝わり、厄除けや魔除けの道具として使われるようになりました。 縁側に下げて、疫病神などを家の中に入れないよう、音で脅かしたといわれています。 江戸風鈴とは江戸時代から作られているガラス製の風鈴のことで、昭和30年代末に当舗の儀治が江戸風鈴と名付けました。 当舗では、型を使わない宙吹きと、内側から描くガラス絵の技法を昔のまま守っています。

  • 2

    大館曲げわっぱ体験

    伝統工芸士のサポートのもと、お好きな体験キットをお選びいただき、 大館曲げわっぱの工程を楽しみながら、手づくり体験することができます。 体験キットを使って作る丸弁当箱やパン皿は持ち帰ることができます。 また、工房内には、工芸士の方たちの作品も展示しており、ご自由に見学していただくことができます。

  • 3

    紙すき体験

    昨年「和紙」のユネスコ無形文化遺産への登録が正式に決定しました。 2009年に登録されていた「石州半紙」(島根県浜田市)に、「本美濃紙(岐阜県美濃市)と「細川紙」(埼玉県東秩父村)を加え、「和紙」として登録されることになりました。 その岐阜県美濃市にある「美濃和紙の里会館」では、紙すき体験ができます。ぜひ和紙の本場で、紙すきを体験してみてください!

  • 4位

    鋳物工房 利三郎 鋳物体験

    高岡鋳物発祥の地である高岡市金屋町は、鋳物師の町としては全国で初めて「重要伝統的建造物群保存地区」に選定された場所。 その中に位置する「鋳物工房 利三郎」は、明治より茶道具のひとつ「風炉」づくりを行ってきました。 砂型に彫った模様に錫を流し込んで、ペーパーウエイトや箸置き、マグネット等から、お好みの作品をつくれます。

  • 5位

    京扇子 工房体験

    1200年の歴史が生み出す逸品、京扇子をよりよく知っていただけます。京扇子についてのお話を交えながら扇子の最終工程である仕上げを体験していただきます。 材料は当店で用意し、仕上られた製品はお持ち帰りいただけます。

  • 6位

    筆の都熊野町で筆づくり体験

    熊野筆伝統工芸士の指導で、筆づくりの12工程のうち、「上毛巻き」と「仕上げ」の2工程を体験します。 1週間前までに予約をすれば軸にあなたの名前を彫刻します。完成した筆は当日お持ち帰りいただけます。 伝統工芸士の指導であなただけのMy筆を作りましょう!

  • 7位

    勾玉づくり体験

    世界に1つだけの想いを込めた勾玉づくり。約1時間でオリジナルの勾玉が作れます。 当店めのう細工職人の丁寧な指導のもとで、蝋石(ろうせき)という比較的加工しやすい石を使って約1時間で製作を行います。 体験で作った勾玉を持って、出雲大社や八重垣神社へ訪れていただくのがオススメ。

  • 8位

    越前竹人形の里 竹細工体験

    福井県出身の作家・故水上勉氏の小説「越前竹人形」でその名が全国的に知られるようになった越前竹人形。 越前竹人形の里では、この伝統ある竹人形の技術や行程を見学でき、また竹人形作りなどの竹細工体験ができます。

  • 9位

    うちわの港ミュージアム うちわ作り体験

    うちわの港ミュージアムでは「うちわ作り」の体験を好評受付中。 あなたも、オリジナルうちわを作りませんか? ── 自分で作ったうちわは、愛着いっぱい!

  • 10位

    博多人形絵付け体験

    博多人形専門店内で素焼きされた人形に絵付けを体験するプログラムです。 素焼きされた人形の中から好きな人形を選び、色付けに挑戦!

このランキングのコラムを見る

集計期間:2015年2月18日~2015年2月18日

作成:全国の「ココでしかできない!」体験情報を発信する My Activity編集部
記事の転載は、こちらまでご連絡いただき、引用元を明記の上でご利用ください。
gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。当サイトの記事を経由して商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
notification icon

gooランキングのプッシュ通知を受け取る

gooランキングの情報をお届けします。
プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、
さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。
メディア掲載実績
ランキングに参加しよう!

ダンスパフォーマンスが日本一だと思うアーティストは?

投票受付期間:2024/04/10 11:00 ~ 2024/04/24 10:59

投票します。よろしいですか?